セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_qIn1miPzEVY8p

8575 エラー 出品者のアカウントで大量の商品情報の登録が確認されたため、出品情報の作成権限(商品またはASINの新規登録)を一時的に停止させていただきました。

いつもお世話になっております。

現在移転作業をしておりまして、合わせて新しい倉庫に対応したSKUの振り直し作業も行っておりました。
SKUの振り直しは一旦商品を取り下げて、SKUを新しいものに変更してアップロードという形をとっていました。
最初の1ヶ月程度は問題なかったのですが、
先日11日より急に
「8575 エラー 出品者のアカウントで大量の商品情報の登録が確認されたため、出品情報の作成権限(商品またはASINの新規登録)を一時的に停止させていただきました。このエラーメッセージが表示されないようにするには、商品詳細ページ(https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/201844590)の新規作成に関するポリシーのページを参照してください。出品情報の作成権限が誤って一時停止されたと思われる場合は、次のリンクからテクニカルサポートにお問い合わせください:https://sellercentral.amazon.co.jp/cu/contact-us」
ということでアップロードができなくなりました。

急いでテクニカルサポートに問い合わせた所、
「Amazonテクニカルサポートへお問い合わせいただきありがとうございます。
ファイルのアップロードエラーについてご案内いたします。

バッチID:○○○○
エラー番号:8575
エラー概要:SKUの登録・更新数制限

本件について担当部署にてSKUの登録・更新数 上限拡張に関する審査を行っております。
返答があり次第改めてご報告いたしますので、今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

なお、本エラーによる制限は毎週日曜日の昼過ぎにリセットされます。
お急ぎの場合は本日の昼以降に再度アップロードをお試しください。

とのことでしたが
「ご担当者様

Amazonテクニカルサポートより、ファイルのアップロードエラーについてご案内いたします。

バッチID:72300018818
エラー番号:8575
エラー概要:SKUの登録・更新数制限

担当部署による審査の結果、SKUの登録・更新数 の上限引き上げは見送りとなりました。
本エラーは毎週日曜日の昼以降にリセットされますので、優先順位を付けていただき登録・更新を行ってください。

なお、現在設定されている上限の値及び期間につきましては開示しておりませんことを予めご了承ください。

ということで上限引き上げは行われず、
また、日曜日の昼以降になってもリセットされずにアップロードできない状況のままきております。

SKUの振り直しが新規出品と見られた、上限引き上げが行われなかったのはしょうがないとしても日曜日の昼以降もリセットされず出品できない状況なのは本当に解除されるのかという不安もあります。
新しい出品ができず、引っ越しもままならず先行き見えずに困っております。

もし同じ状況になった方がいましたらアドバイス等頂けましたら大変助かります。

愚痴っぽくなりますが、10年以上頑張ってAmazonのルールの中で頑張って販売を続けていても、こういう事案1つでも温情なく対応されるのはAmazonらしいとはいえ悲しい感じですね。

472件の閲覧
26件の返信
タグ:ASIN, SKU, 出品, 商品詳細ページ, 手数料
10
返信
user profile
Seller_qIn1miPzEVY8p

8575 エラー 出品者のアカウントで大量の商品情報の登録が確認されたため、出品情報の作成権限(商品またはASINの新規登録)を一時的に停止させていただきました。

いつもお世話になっております。

現在移転作業をしておりまして、合わせて新しい倉庫に対応したSKUの振り直し作業も行っておりました。
SKUの振り直しは一旦商品を取り下げて、SKUを新しいものに変更してアップロードという形をとっていました。
最初の1ヶ月程度は問題なかったのですが、
先日11日より急に
「8575 エラー 出品者のアカウントで大量の商品情報の登録が確認されたため、出品情報の作成権限(商品またはASINの新規登録)を一時的に停止させていただきました。このエラーメッセージが表示されないようにするには、商品詳細ページ(https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/201844590)の新規作成に関するポリシーのページを参照してください。出品情報の作成権限が誤って一時停止されたと思われる場合は、次のリンクからテクニカルサポートにお問い合わせください:https://sellercentral.amazon.co.jp/cu/contact-us」
ということでアップロードができなくなりました。

急いでテクニカルサポートに問い合わせた所、
「Amazonテクニカルサポートへお問い合わせいただきありがとうございます。
ファイルのアップロードエラーについてご案内いたします。

バッチID:○○○○
エラー番号:8575
エラー概要:SKUの登録・更新数制限

本件について担当部署にてSKUの登録・更新数 上限拡張に関する審査を行っております。
返答があり次第改めてご報告いたしますので、今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

なお、本エラーによる制限は毎週日曜日の昼過ぎにリセットされます。
お急ぎの場合は本日の昼以降に再度アップロードをお試しください。

とのことでしたが
「ご担当者様

Amazonテクニカルサポートより、ファイルのアップロードエラーについてご案内いたします。

バッチID:72300018818
エラー番号:8575
エラー概要:SKUの登録・更新数制限

担当部署による審査の結果、SKUの登録・更新数 の上限引き上げは見送りとなりました。
本エラーは毎週日曜日の昼以降にリセットされますので、優先順位を付けていただき登録・更新を行ってください。

なお、現在設定されている上限の値及び期間につきましては開示しておりませんことを予めご了承ください。

ということで上限引き上げは行われず、
また、日曜日の昼以降になってもリセットされずにアップロードできない状況のままきております。

SKUの振り直しが新規出品と見られた、上限引き上げが行われなかったのはしょうがないとしても日曜日の昼以降もリセットされず出品できない状況なのは本当に解除されるのかという不安もあります。
新しい出品ができず、引っ越しもままならず先行き見えずに困っております。

もし同じ状況になった方がいましたらアドバイス等頂けましたら大変助かります。

愚痴っぽくなりますが、10年以上頑張ってAmazonのルールの中で頑張って販売を続けていても、こういう事案1つでも温情なく対応されるのはAmazonらしいとはいえ悲しい感じですね。

タグ:ASIN, SKU, 出品, 商品詳細ページ, 手数料
10
472件の閲覧
26件の返信
返信
0件の返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

大量の商品情報の登録に関して 監視が強化されたのでしょうか?

同時期に 8575エラーが出た方がいます。

テクサポが 日曜昼頃 ULを行って下さいと言ってるのに
UL出来ないのであれば テクサポへ再度 聞くしかないと思います。

20
user profile
Seller_DQmdRAA1h1Vn6

私も昨日アップロードしたところ同様の表示が出て、999点しか出品ができない状況です。本日、午前中と夕方にテクニカルサポートに相談しましたが、担当部署からはまだ回答はありません。もし日曜になっても解除されないとなると、いよいよもってAmazonでの販売から撤退となるかもしれません。私もAmazonで15年近くコツコツと出品をしてきましたが、全く同感です。Amazonのルールを頑なに遵守してきたのに、もし解除されないとなると何とももやり切れません。過去、同じように、有無を言わさずアカウント停止等されてきた出品者がどれだけいるのか。まさか自分もこのように身につまされる状況になるとは…今は、明日以降の担当部署からの連絡と日曜の解除を待つしかありません。

00
user profile
Seller_iQFk84O1Hfk6r

私も同じ状況です。先週から規制が入っていそうです。このままではAMAZON撤退ですね

00
user profile
Seller_qIn1miPzEVY8p

あれから日曜日になってリセットされましたが、結局1999件しかアップロードできない状態のままでした。
1週間に販売しているSKU数量より少ない数しかSKU登録できないという状況では実質的なペナルティーであり、販売継続するなということと同じかと思います。

そもそも、◯件以上SKUを作ったらそれ以上は作れませんという案内ない状況でいつも通り出品していたら突然作成権限を停止させられるのはおかしい話だと思います。

Amazonに対する愚痴になりましたが、うちはこういう状況で販売継続が難しい状況に追いやられてしまいました。

00
user profile
Seller_qIn1miPzEVY8p

ありがとうございます。多い方なのかもしれませんが毎週販売しているSKUより、アップロードできるSKUが少ない状況では困ってしまう事態には違いがないのでどうにかできないかなと思っています。

しかもなぜ今までは問題なかったのに急に制限がかかったのか、さらに範囲としてもうちなど極少数に起きているのかも不思議です。

00
user profile
Seller_4soWjOGzdoiOk

日曜日の1999件のアップロード可能後に、全く登録ができなくなりました(汗)
こんな感じで制限入れられると、大口出品の料金払うのが馬鹿らしくなりますね。。

本件一旦落ち着くまで、Amazonは休止して他の販路を拡大したいと思います。

00
user profile
Seller_QyFwVXQnLcEow

当店も同様の現象で先週は正常な更新が行なえませんでした。
日曜日を経て権限が回復しているのかもしれませんが、
上限数が不明なため登録する商品を厳選しているところです。

また、当店の場合はファイルによる一括登録で、
「新規登録(Update)」だけでなく「更新(PartialUpdate)」も制限の対象となっていました。

テクニカルサポートにも問い合わせを行いまして、
「セラーフォーラムに同様の現象のトピックがあり、その中には日曜日を超えてもアップロードできないという情報があること」
「このエラーはAmazonとして意図しているものなのかということ(バグなどではないのか?)」
「新規追加(Update)だけでなく更新(PartialUpdate)でもエラーがでるのは正常な状態なのかということ」
「金額やポイント、リードタイム等の更新も行えなく可能性があるのかということ」
これらについてご回答くださいとお願いしましたが、
「こちらのエラー解消につきましては、権限付与が毎週更新されるため、再度ファイルのアップロードをお試しいただきたく存じます。」との回答がいただけただけで、
細かい疑問についてはお答えいただけませんでした。

今後解消される問題なのか、これが正常な状態なのかも不明ですので、非常に困惑しております。

10
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_qIn1miPzEVY8p

8575 エラー 出品者のアカウントで大量の商品情報の登録が確認されたため、出品情報の作成権限(商品またはASINの新規登録)を一時的に停止させていただきました。

いつもお世話になっております。

現在移転作業をしておりまして、合わせて新しい倉庫に対応したSKUの振り直し作業も行っておりました。
SKUの振り直しは一旦商品を取り下げて、SKUを新しいものに変更してアップロードという形をとっていました。
最初の1ヶ月程度は問題なかったのですが、
先日11日より急に
「8575 エラー 出品者のアカウントで大量の商品情報の登録が確認されたため、出品情報の作成権限(商品またはASINの新規登録)を一時的に停止させていただきました。このエラーメッセージが表示されないようにするには、商品詳細ページ(https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/201844590)の新規作成に関するポリシーのページを参照してください。出品情報の作成権限が誤って一時停止されたと思われる場合は、次のリンクからテクニカルサポートにお問い合わせください:https://sellercentral.amazon.co.jp/cu/contact-us」
ということでアップロードができなくなりました。

急いでテクニカルサポートに問い合わせた所、
「Amazonテクニカルサポートへお問い合わせいただきありがとうございます。
ファイルのアップロードエラーについてご案内いたします。

バッチID:○○○○
エラー番号:8575
エラー概要:SKUの登録・更新数制限

本件について担当部署にてSKUの登録・更新数 上限拡張に関する審査を行っております。
返答があり次第改めてご報告いたしますので、今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

なお、本エラーによる制限は毎週日曜日の昼過ぎにリセットされます。
お急ぎの場合は本日の昼以降に再度アップロードをお試しください。

とのことでしたが
「ご担当者様

Amazonテクニカルサポートより、ファイルのアップロードエラーについてご案内いたします。

バッチID:72300018818
エラー番号:8575
エラー概要:SKUの登録・更新数制限

担当部署による審査の結果、SKUの登録・更新数 の上限引き上げは見送りとなりました。
本エラーは毎週日曜日の昼以降にリセットされますので、優先順位を付けていただき登録・更新を行ってください。

なお、現在設定されている上限の値及び期間につきましては開示しておりませんことを予めご了承ください。

ということで上限引き上げは行われず、
また、日曜日の昼以降になってもリセットされずにアップロードできない状況のままきております。

SKUの振り直しが新規出品と見られた、上限引き上げが行われなかったのはしょうがないとしても日曜日の昼以降もリセットされず出品できない状況なのは本当に解除されるのかという不安もあります。
新しい出品ができず、引っ越しもままならず先行き見えずに困っております。

もし同じ状況になった方がいましたらアドバイス等頂けましたら大変助かります。

愚痴っぽくなりますが、10年以上頑張ってAmazonのルールの中で頑張って販売を続けていても、こういう事案1つでも温情なく対応されるのはAmazonらしいとはいえ悲しい感じですね。

472件の閲覧
26件の返信
タグ:ASIN, SKU, 出品, 商品詳細ページ, 手数料
10
返信
user profile
Seller_qIn1miPzEVY8p

8575 エラー 出品者のアカウントで大量の商品情報の登録が確認されたため、出品情報の作成権限(商品またはASINの新規登録)を一時的に停止させていただきました。

いつもお世話になっております。

現在移転作業をしておりまして、合わせて新しい倉庫に対応したSKUの振り直し作業も行っておりました。
SKUの振り直しは一旦商品を取り下げて、SKUを新しいものに変更してアップロードという形をとっていました。
最初の1ヶ月程度は問題なかったのですが、
先日11日より急に
「8575 エラー 出品者のアカウントで大量の商品情報の登録が確認されたため、出品情報の作成権限(商品またはASINの新規登録)を一時的に停止させていただきました。このエラーメッセージが表示されないようにするには、商品詳細ページ(https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/201844590)の新規作成に関するポリシーのページを参照してください。出品情報の作成権限が誤って一時停止されたと思われる場合は、次のリンクからテクニカルサポートにお問い合わせください:https://sellercentral.amazon.co.jp/cu/contact-us」
ということでアップロードができなくなりました。

急いでテクニカルサポートに問い合わせた所、
「Amazonテクニカルサポートへお問い合わせいただきありがとうございます。
ファイルのアップロードエラーについてご案内いたします。

バッチID:○○○○
エラー番号:8575
エラー概要:SKUの登録・更新数制限

本件について担当部署にてSKUの登録・更新数 上限拡張に関する審査を行っております。
返答があり次第改めてご報告いたしますので、今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

なお、本エラーによる制限は毎週日曜日の昼過ぎにリセットされます。
お急ぎの場合は本日の昼以降に再度アップロードをお試しください。

とのことでしたが
「ご担当者様

Amazonテクニカルサポートより、ファイルのアップロードエラーについてご案内いたします。

バッチID:72300018818
エラー番号:8575
エラー概要:SKUの登録・更新数制限

担当部署による審査の結果、SKUの登録・更新数 の上限引き上げは見送りとなりました。
本エラーは毎週日曜日の昼以降にリセットされますので、優先順位を付けていただき登録・更新を行ってください。

なお、現在設定されている上限の値及び期間につきましては開示しておりませんことを予めご了承ください。

ということで上限引き上げは行われず、
また、日曜日の昼以降になってもリセットされずにアップロードできない状況のままきております。

SKUの振り直しが新規出品と見られた、上限引き上げが行われなかったのはしょうがないとしても日曜日の昼以降もリセットされず出品できない状況なのは本当に解除されるのかという不安もあります。
新しい出品ができず、引っ越しもままならず先行き見えずに困っております。

もし同じ状況になった方がいましたらアドバイス等頂けましたら大変助かります。

愚痴っぽくなりますが、10年以上頑張ってAmazonのルールの中で頑張って販売を続けていても、こういう事案1つでも温情なく対応されるのはAmazonらしいとはいえ悲しい感じですね。

タグ:ASIN, SKU, 出品, 商品詳細ページ, 手数料
10
472件の閲覧
26件の返信
返信
user profile

8575 エラー 出品者のアカウントで大量の商品情報の登録が確認されたため、出品情報の作成権限(商品またはASINの新規登録)を一時的に停止させていただきました。

投稿者:Seller_qIn1miPzEVY8p

いつもお世話になっております。

現在移転作業をしておりまして、合わせて新しい倉庫に対応したSKUの振り直し作業も行っておりました。
SKUの振り直しは一旦商品を取り下げて、SKUを新しいものに変更してアップロードという形をとっていました。
最初の1ヶ月程度は問題なかったのですが、
先日11日より急に
「8575 エラー 出品者のアカウントで大量の商品情報の登録が確認されたため、出品情報の作成権限(商品またはASINの新規登録)を一時的に停止させていただきました。このエラーメッセージが表示されないようにするには、商品詳細ページ(https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/201844590)の新規作成に関するポリシーのページを参照してください。出品情報の作成権限が誤って一時停止されたと思われる場合は、次のリンクからテクニカルサポートにお問い合わせください:https://sellercentral.amazon.co.jp/cu/contact-us」
ということでアップロードができなくなりました。

急いでテクニカルサポートに問い合わせた所、
「Amazonテクニカルサポートへお問い合わせいただきありがとうございます。
ファイルのアップロードエラーについてご案内いたします。

バッチID:○○○○
エラー番号:8575
エラー概要:SKUの登録・更新数制限

本件について担当部署にてSKUの登録・更新数 上限拡張に関する審査を行っております。
返答があり次第改めてご報告いたしますので、今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

なお、本エラーによる制限は毎週日曜日の昼過ぎにリセットされます。
お急ぎの場合は本日の昼以降に再度アップロードをお試しください。

とのことでしたが
「ご担当者様

Amazonテクニカルサポートより、ファイルのアップロードエラーについてご案内いたします。

バッチID:72300018818
エラー番号:8575
エラー概要:SKUの登録・更新数制限

担当部署による審査の結果、SKUの登録・更新数 の上限引き上げは見送りとなりました。
本エラーは毎週日曜日の昼以降にリセットされますので、優先順位を付けていただき登録・更新を行ってください。

なお、現在設定されている上限の値及び期間につきましては開示しておりませんことを予めご了承ください。

ということで上限引き上げは行われず、
また、日曜日の昼以降になってもリセットされずにアップロードできない状況のままきております。

SKUの振り直しが新規出品と見られた、上限引き上げが行われなかったのはしょうがないとしても日曜日の昼以降もリセットされず出品できない状況なのは本当に解除されるのかという不安もあります。
新しい出品ができず、引っ越しもままならず先行き見えずに困っております。

もし同じ状況になった方がいましたらアドバイス等頂けましたら大変助かります。

愚痴っぽくなりますが、10年以上頑張ってAmazonのルールの中で頑張って販売を続けていても、こういう事案1つでも温情なく対応されるのはAmazonらしいとはいえ悲しい感じですね。

タグ:ASIN, SKU, 出品, 商品詳細ページ, 手数料
10
472件の閲覧
26件の返信
返信
0件の返信
0件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

大量の商品情報の登録に関して 監視が強化されたのでしょうか?

同時期に 8575エラーが出た方がいます。

テクサポが 日曜昼頃 ULを行って下さいと言ってるのに
UL出来ないのであれば テクサポへ再度 聞くしかないと思います。

20
user profile
Seller_DQmdRAA1h1Vn6

私も昨日アップロードしたところ同様の表示が出て、999点しか出品ができない状況です。本日、午前中と夕方にテクニカルサポートに相談しましたが、担当部署からはまだ回答はありません。もし日曜になっても解除されないとなると、いよいよもってAmazonでの販売から撤退となるかもしれません。私もAmazonで15年近くコツコツと出品をしてきましたが、全く同感です。Amazonのルールを頑なに遵守してきたのに、もし解除されないとなると何とももやり切れません。過去、同じように、有無を言わさずアカウント停止等されてきた出品者がどれだけいるのか。まさか自分もこのように身につまされる状況になるとは…今は、明日以降の担当部署からの連絡と日曜の解除を待つしかありません。

00
user profile
Seller_iQFk84O1Hfk6r

私も同じ状況です。先週から規制が入っていそうです。このままではAMAZON撤退ですね

00
user profile
Seller_qIn1miPzEVY8p

あれから日曜日になってリセットされましたが、結局1999件しかアップロードできない状態のままでした。
1週間に販売しているSKU数量より少ない数しかSKU登録できないという状況では実質的なペナルティーであり、販売継続するなということと同じかと思います。

そもそも、◯件以上SKUを作ったらそれ以上は作れませんという案内ない状況でいつも通り出品していたら突然作成権限を停止させられるのはおかしい話だと思います。

Amazonに対する愚痴になりましたが、うちはこういう状況で販売継続が難しい状況に追いやられてしまいました。

00
user profile
Seller_qIn1miPzEVY8p

ありがとうございます。多い方なのかもしれませんが毎週販売しているSKUより、アップロードできるSKUが少ない状況では困ってしまう事態には違いがないのでどうにかできないかなと思っています。

しかもなぜ今までは問題なかったのに急に制限がかかったのか、さらに範囲としてもうちなど極少数に起きているのかも不思議です。

00
user profile
Seller_4soWjOGzdoiOk

日曜日の1999件のアップロード可能後に、全く登録ができなくなりました(汗)
こんな感じで制限入れられると、大口出品の料金払うのが馬鹿らしくなりますね。。

本件一旦落ち着くまで、Amazonは休止して他の販路を拡大したいと思います。

00
user profile
Seller_QyFwVXQnLcEow

当店も同様の現象で先週は正常な更新が行なえませんでした。
日曜日を経て権限が回復しているのかもしれませんが、
上限数が不明なため登録する商品を厳選しているところです。

また、当店の場合はファイルによる一括登録で、
「新規登録(Update)」だけでなく「更新(PartialUpdate)」も制限の対象となっていました。

テクニカルサポートにも問い合わせを行いまして、
「セラーフォーラムに同様の現象のトピックがあり、その中には日曜日を超えてもアップロードできないという情報があること」
「このエラーはAmazonとして意図しているものなのかということ(バグなどではないのか?)」
「新規追加(Update)だけでなく更新(PartialUpdate)でもエラーがでるのは正常な状態なのかということ」
「金額やポイント、リードタイム等の更新も行えなく可能性があるのかということ」
これらについてご回答くださいとお願いしましたが、
「こちらのエラー解消につきましては、権限付与が毎週更新されるため、再度ファイルのアップロードをお試しいただきたく存じます。」との回答がいただけただけで、
細かい疑問についてはお答えいただけませんでした。

今後解消される問題なのか、これが正常な状態なのかも不明ですので、非常に困惑しております。

10
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

大量の商品情報の登録に関して 監視が強化されたのでしょうか?

同時期に 8575エラーが出た方がいます。

テクサポが 日曜昼頃 ULを行って下さいと言ってるのに
UL出来ないのであれば テクサポへ再度 聞くしかないと思います。

20
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

大量の商品情報の登録に関して 監視が強化されたのでしょうか?

同時期に 8575エラーが出た方がいます。

テクサポが 日曜昼頃 ULを行って下さいと言ってるのに
UL出来ないのであれば テクサポへ再度 聞くしかないと思います。

20
返信
user profile
Seller_DQmdRAA1h1Vn6

私も昨日アップロードしたところ同様の表示が出て、999点しか出品ができない状況です。本日、午前中と夕方にテクニカルサポートに相談しましたが、担当部署からはまだ回答はありません。もし日曜になっても解除されないとなると、いよいよもってAmazonでの販売から撤退となるかもしれません。私もAmazonで15年近くコツコツと出品をしてきましたが、全く同感です。Amazonのルールを頑なに遵守してきたのに、もし解除されないとなると何とももやり切れません。過去、同じように、有無を言わさずアカウント停止等されてきた出品者がどれだけいるのか。まさか自分もこのように身につまされる状況になるとは…今は、明日以降の担当部署からの連絡と日曜の解除を待つしかありません。

00
user profile
Seller_DQmdRAA1h1Vn6

私も昨日アップロードしたところ同様の表示が出て、999点しか出品ができない状況です。本日、午前中と夕方にテクニカルサポートに相談しましたが、担当部署からはまだ回答はありません。もし日曜になっても解除されないとなると、いよいよもってAmazonでの販売から撤退となるかもしれません。私もAmazonで15年近くコツコツと出品をしてきましたが、全く同感です。Amazonのルールを頑なに遵守してきたのに、もし解除されないとなると何とももやり切れません。過去、同じように、有無を言わさずアカウント停止等されてきた出品者がどれだけいるのか。まさか自分もこのように身につまされる状況になるとは…今は、明日以降の担当部署からの連絡と日曜の解除を待つしかありません。

00
返信
user profile
Seller_iQFk84O1Hfk6r

私も同じ状況です。先週から規制が入っていそうです。このままではAMAZON撤退ですね

00
user profile
Seller_iQFk84O1Hfk6r

私も同じ状況です。先週から規制が入っていそうです。このままではAMAZON撤退ですね

00
返信
user profile
Seller_qIn1miPzEVY8p

あれから日曜日になってリセットされましたが、結局1999件しかアップロードできない状態のままでした。
1週間に販売しているSKU数量より少ない数しかSKU登録できないという状況では実質的なペナルティーであり、販売継続するなということと同じかと思います。

そもそも、◯件以上SKUを作ったらそれ以上は作れませんという案内ない状況でいつも通り出品していたら突然作成権限を停止させられるのはおかしい話だと思います。

Amazonに対する愚痴になりましたが、うちはこういう状況で販売継続が難しい状況に追いやられてしまいました。

00
user profile
Seller_qIn1miPzEVY8p

あれから日曜日になってリセットされましたが、結局1999件しかアップロードできない状態のままでした。
1週間に販売しているSKU数量より少ない数しかSKU登録できないという状況では実質的なペナルティーであり、販売継続するなということと同じかと思います。

そもそも、◯件以上SKUを作ったらそれ以上は作れませんという案内ない状況でいつも通り出品していたら突然作成権限を停止させられるのはおかしい話だと思います。

Amazonに対する愚痴になりましたが、うちはこういう状況で販売継続が難しい状況に追いやられてしまいました。

00
返信
user profile
Seller_qIn1miPzEVY8p

ありがとうございます。多い方なのかもしれませんが毎週販売しているSKUより、アップロードできるSKUが少ない状況では困ってしまう事態には違いがないのでどうにかできないかなと思っています。

しかもなぜ今までは問題なかったのに急に制限がかかったのか、さらに範囲としてもうちなど極少数に起きているのかも不思議です。

00
user profile
Seller_qIn1miPzEVY8p

ありがとうございます。多い方なのかもしれませんが毎週販売しているSKUより、アップロードできるSKUが少ない状況では困ってしまう事態には違いがないのでどうにかできないかなと思っています。

しかもなぜ今までは問題なかったのに急に制限がかかったのか、さらに範囲としてもうちなど極少数に起きているのかも不思議です。

00
返信
user profile
Seller_4soWjOGzdoiOk

日曜日の1999件のアップロード可能後に、全く登録ができなくなりました(汗)
こんな感じで制限入れられると、大口出品の料金払うのが馬鹿らしくなりますね。。

本件一旦落ち着くまで、Amazonは休止して他の販路を拡大したいと思います。

00
user profile
Seller_4soWjOGzdoiOk

日曜日の1999件のアップロード可能後に、全く登録ができなくなりました(汗)
こんな感じで制限入れられると、大口出品の料金払うのが馬鹿らしくなりますね。。

本件一旦落ち着くまで、Amazonは休止して他の販路を拡大したいと思います。

00
返信
user profile
Seller_QyFwVXQnLcEow

当店も同様の現象で先週は正常な更新が行なえませんでした。
日曜日を経て権限が回復しているのかもしれませんが、
上限数が不明なため登録する商品を厳選しているところです。

また、当店の場合はファイルによる一括登録で、
「新規登録(Update)」だけでなく「更新(PartialUpdate)」も制限の対象となっていました。

テクニカルサポートにも問い合わせを行いまして、
「セラーフォーラムに同様の現象のトピックがあり、その中には日曜日を超えてもアップロードできないという情報があること」
「このエラーはAmazonとして意図しているものなのかということ(バグなどではないのか?)」
「新規追加(Update)だけでなく更新(PartialUpdate)でもエラーがでるのは正常な状態なのかということ」
「金額やポイント、リードタイム等の更新も行えなく可能性があるのかということ」
これらについてご回答くださいとお願いしましたが、
「こちらのエラー解消につきましては、権限付与が毎週更新されるため、再度ファイルのアップロードをお試しいただきたく存じます。」との回答がいただけただけで、
細かい疑問についてはお答えいただけませんでした。

今後解消される問題なのか、これが正常な状態なのかも不明ですので、非常に困惑しております。

10
user profile
Seller_QyFwVXQnLcEow

当店も同様の現象で先週は正常な更新が行なえませんでした。
日曜日を経て権限が回復しているのかもしれませんが、
上限数が不明なため登録する商品を厳選しているところです。

また、当店の場合はファイルによる一括登録で、
「新規登録(Update)」だけでなく「更新(PartialUpdate)」も制限の対象となっていました。

テクニカルサポートにも問い合わせを行いまして、
「セラーフォーラムに同様の現象のトピックがあり、その中には日曜日を超えてもアップロードできないという情報があること」
「このエラーはAmazonとして意図しているものなのかということ(バグなどではないのか?)」
「新規追加(Update)だけでなく更新(PartialUpdate)でもエラーがでるのは正常な状態なのかということ」
「金額やポイント、リードタイム等の更新も行えなく可能性があるのかということ」
これらについてご回答くださいとお願いしましたが、
「こちらのエラー解消につきましては、権限付与が毎週更新されるため、再度ファイルのアップロードをお試しいただきたく存じます。」との回答がいただけただけで、
細かい疑問についてはお答えいただけませんでした。

今後解消される問題なのか、これが正常な状態なのかも不明ですので、非常に困惑しております。

10
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう