FBAの受領が0個なのに完了
FBAの受領が192個の納品に対して、0個なのに完了しており、方や576個の納品に対して768
個の過剰納品となっております。
これらは同一商品なのですが、FBAへの発送場所が異なります。
結果として、0個で完了しているところに過剰に納品処理されたものを振り分ければ合致します。
途中、576個の方が発送もしていないのに受領となっていたのでテクニカルサービスに連絡しましたが、テクニカルサービスでは受領中なので何も出来ないと言われました。
昨日、Amazonから一方的に「この商品は納品状況が解消出来るまでFBAへの納品は出来ません」とメールが届きました。
当然、テクニカルサービスに連絡しましたが、途中、注意をしたにも関わらず、対応してくれないで、一方的に納品をストップするってあるのでしょうか?
今回は明らかにFBA側での処理ミスです。
FBAの受領が0個なのに完了
FBAの受領が192個の納品に対して、0個なのに完了しており、方や576個の納品に対して768
個の過剰納品となっております。
これらは同一商品なのですが、FBAへの発送場所が異なります。
結果として、0個で完了しているところに過剰に納品処理されたものを振り分ければ合致します。
途中、576個の方が発送もしていないのに受領となっていたのでテクニカルサービスに連絡しましたが、テクニカルサービスでは受領中なので何も出来ないと言われました。
昨日、Amazonから一方的に「この商品は納品状況が解消出来るまでFBAへの納品は出来ません」とメールが届きました。
当然、テクニカルサービスに連絡しましたが、途中、注意をしたにも関わらず、対応してくれないで、一方的に納品をストップするってあるのでしょうか?
今回は明らかにFBA側での処理ミスです。
Seller_d8ocSw9LORnIX
0件の返信
Seller_D1roatTTMphGi
こちらを納品プランの管理から開いて
納品プランの内容で
Step 1. 問題を確認して調査を依頼するのステータスから
必要なアクションで
行方がわからない商品を調査する
を選んでケースを立てれば比較的早く解決すると思います。
因みにAmazon責による数量間違いはしょっちゅうあります。
なんかこちらの責任みたいなこと言ってムカッとさせられますが
最近はよくあることとしてケースを立てて解決してます。