セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

セラーセントラル左上の地球マーク

これ、既出でしょうか。タイミングを逸していたら失礼。
検索してもそれらしきものは見当たらなかったので・・・。

本日、セラーセントラル左上に見慣れぬ地球らしきマークが出現しました。
image0

欄のタイトルは「マーケットプレイス」

気になる・・・。のは自分だけ?

ひょっとしたら、項目自体は以前からあったのかもしれない。
でも、地球マークはなかった。
地球マークは違和感しか感じず、気になってしまう。
地球マークがなければ「マーケットプレイス」という文言と数字。
意味はよくわからないけど、さほど気にならなかった。
数字は何の事か。わからないけど、地球マークは余計。
一見して「グローバルセリング」の事だろうと察しがつく。
であれば、自分には関係ない。というか、大半の国内セラーには関係ないはず。
なのに、なぜ左上にグローバルセリングの項目を持ってきたのか。

画面や紙面での人の目線は上から下、左から右へ移動する。
つまり、左上は比較的最も視線が向いやすい、重要な情報を表示する箇所。

日本しか登録していない/海外販売するつもりがないセラーにとっては
グローバルセリンに関する情報は「無意味」以外の何物でもない。

実は、日本国内で海外販売するセラーが多いという事か。
それとも、「米国、日本、欧州その他」のAmazonアカウントで販売する中国セラー向けの改修で、これからAmazonは、大量の(中国)セラーをグローバルに販売させるというメッセージなのだろうか。

850件の閲覧
9件の返信
タグ:検索, 海外への展開
120
返信
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

セラーセントラル左上の地球マーク

これ、既出でしょうか。タイミングを逸していたら失礼。
検索してもそれらしきものは見当たらなかったので・・・。

本日、セラーセントラル左上に見慣れぬ地球らしきマークが出現しました。
image0

欄のタイトルは「マーケットプレイス」

気になる・・・。のは自分だけ?

ひょっとしたら、項目自体は以前からあったのかもしれない。
でも、地球マークはなかった。
地球マークは違和感しか感じず、気になってしまう。
地球マークがなければ「マーケットプレイス」という文言と数字。
意味はよくわからないけど、さほど気にならなかった。
数字は何の事か。わからないけど、地球マークは余計。
一見して「グローバルセリング」の事だろうと察しがつく。
であれば、自分には関係ない。というか、大半の国内セラーには関係ないはず。
なのに、なぜ左上にグローバルセリングの項目を持ってきたのか。

画面や紙面での人の目線は上から下、左から右へ移動する。
つまり、左上は比較的最も視線が向いやすい、重要な情報を表示する箇所。

日本しか登録していない/海外販売するつもりがないセラーにとっては
グローバルセリンに関する情報は「無意味」以外の何物でもない。

実は、日本国内で海外販売するセラーが多いという事か。
それとも、「米国、日本、欧州その他」のAmazonアカウントで販売する中国セラー向けの改修で、これからAmazonは、大量の(中国)セラーをグローバルに販売させるというメッセージなのだろうか。

タグ:検索, 海外への展開
120
850件の閲覧
9件の返信
返信
0件の返信
user profile
Seller_P7c2heHVwzIyH

当方も「地球マーク」は本日初めてみました。
数字は同じく1、
展開しますと

アジア
日本:Amazon.co.jp

だけなので「現在日本に出品中です。」という
グローバルセリング関係なのでしょうね。

ちなみに、その隣の「注文」の数、
未出荷+保留中、の合計数の筈なのですが、
昨日出荷済みの分まで、未出荷の数に計上されていました。
この数字、昨日に比べて甘くなった!?

この頃、あれこれ仕様変更をしているみたいですが、
ふと気づいたら「出荷パフォーマンス」が表示されないので、
時間経っても解消されないなら、テクサポに連絡入れよう。

70
user profile
Seller_xWWFTKaHifHlC

昨日から新しく表示のようですね。
昨日夜気が付きましたので。

これまで登録での停止など色々問題出てましたから、グローバルの販売アカウント表示を分かりやすくしたんだと思います。

50
user profile
Seller_yu5vflq6iA0Mf

私は本日初めてみました。何故新しくなったかなと思いましたよ。Amazonはいつも変わっていますね。

20
user profile
Seller_Iam3tofDOSgOS

相変わらず、無駄なセラーTOPの小変更を行っていますが、
何一つ満足/納得できる変更内容がないのが残念ですね。

なお、グローバルアカウント表示の右横の「注文」では数値表示も変です。
本来なら「未出荷注文 + 保留中」が注文合計数にならなければならないのに、
未出荷注文の数の中に保留中の数が含まれ、更に保留中の数が二重で足されているので
合計注文数が合わない表示になっています。
【例】
未出荷注文が5件で、保留中が3件の場合、合計で8件の表示が通常ですが、
未出荷注文が8件(保留中含む)に保留中の3件が足されているので合計が11件と表示される。

プログラムにおいて初心者でもわかる簡単な計算ロジックでもあり、
こうした構築ミスをしているようでは先が思いやられます。

40
user profile
Seller_FsLiBgKZaqCvX

すまほのせらせんとっぷもひつようなじょうほうまでのすくろーるがふえました。

見やすさって大切ですよね?

20
user profile
Seller_Iam3tofDOSgOS

また、注文数が誤って計算された表示が復活していますね。
いったい、何をしているんでしょうか。あきれるばかりです。

30
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

セラーセントラル左上の地球マーク

これ、既出でしょうか。タイミングを逸していたら失礼。
検索してもそれらしきものは見当たらなかったので・・・。

本日、セラーセントラル左上に見慣れぬ地球らしきマークが出現しました。
image0

欄のタイトルは「マーケットプレイス」

気になる・・・。のは自分だけ?

ひょっとしたら、項目自体は以前からあったのかもしれない。
でも、地球マークはなかった。
地球マークは違和感しか感じず、気になってしまう。
地球マークがなければ「マーケットプレイス」という文言と数字。
意味はよくわからないけど、さほど気にならなかった。
数字は何の事か。わからないけど、地球マークは余計。
一見して「グローバルセリング」の事だろうと察しがつく。
であれば、自分には関係ない。というか、大半の国内セラーには関係ないはず。
なのに、なぜ左上にグローバルセリングの項目を持ってきたのか。

画面や紙面での人の目線は上から下、左から右へ移動する。
つまり、左上は比較的最も視線が向いやすい、重要な情報を表示する箇所。

日本しか登録していない/海外販売するつもりがないセラーにとっては
グローバルセリンに関する情報は「無意味」以外の何物でもない。

実は、日本国内で海外販売するセラーが多いという事か。
それとも、「米国、日本、欧州その他」のAmazonアカウントで販売する中国セラー向けの改修で、これからAmazonは、大量の(中国)セラーをグローバルに販売させるというメッセージなのだろうか。

850件の閲覧
9件の返信
タグ:検索, 海外への展開
120
返信
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

セラーセントラル左上の地球マーク

これ、既出でしょうか。タイミングを逸していたら失礼。
検索してもそれらしきものは見当たらなかったので・・・。

本日、セラーセントラル左上に見慣れぬ地球らしきマークが出現しました。
image0

欄のタイトルは「マーケットプレイス」

気になる・・・。のは自分だけ?

ひょっとしたら、項目自体は以前からあったのかもしれない。
でも、地球マークはなかった。
地球マークは違和感しか感じず、気になってしまう。
地球マークがなければ「マーケットプレイス」という文言と数字。
意味はよくわからないけど、さほど気にならなかった。
数字は何の事か。わからないけど、地球マークは余計。
一見して「グローバルセリング」の事だろうと察しがつく。
であれば、自分には関係ない。というか、大半の国内セラーには関係ないはず。
なのに、なぜ左上にグローバルセリングの項目を持ってきたのか。

画面や紙面での人の目線は上から下、左から右へ移動する。
つまり、左上は比較的最も視線が向いやすい、重要な情報を表示する箇所。

日本しか登録していない/海外販売するつもりがないセラーにとっては
グローバルセリンに関する情報は「無意味」以外の何物でもない。

実は、日本国内で海外販売するセラーが多いという事か。
それとも、「米国、日本、欧州その他」のAmazonアカウントで販売する中国セラー向けの改修で、これからAmazonは、大量の(中国)セラーをグローバルに販売させるというメッセージなのだろうか。

タグ:検索, 海外への展開
120
850件の閲覧
9件の返信
返信
user profile

セラーセントラル左上の地球マーク

投稿者:Seller_qHIMPjIhNaSOs

これ、既出でしょうか。タイミングを逸していたら失礼。
検索してもそれらしきものは見当たらなかったので・・・。

本日、セラーセントラル左上に見慣れぬ地球らしきマークが出現しました。
image0

欄のタイトルは「マーケットプレイス」

気になる・・・。のは自分だけ?

ひょっとしたら、項目自体は以前からあったのかもしれない。
でも、地球マークはなかった。
地球マークは違和感しか感じず、気になってしまう。
地球マークがなければ「マーケットプレイス」という文言と数字。
意味はよくわからないけど、さほど気にならなかった。
数字は何の事か。わからないけど、地球マークは余計。
一見して「グローバルセリング」の事だろうと察しがつく。
であれば、自分には関係ない。というか、大半の国内セラーには関係ないはず。
なのに、なぜ左上にグローバルセリングの項目を持ってきたのか。

画面や紙面での人の目線は上から下、左から右へ移動する。
つまり、左上は比較的最も視線が向いやすい、重要な情報を表示する箇所。

日本しか登録していない/海外販売するつもりがないセラーにとっては
グローバルセリンに関する情報は「無意味」以外の何物でもない。

実は、日本国内で海外販売するセラーが多いという事か。
それとも、「米国、日本、欧州その他」のAmazonアカウントで販売する中国セラー向けの改修で、これからAmazonは、大量の(中国)セラーをグローバルに販売させるというメッセージなのだろうか。

タグ:検索, 海外への展開
120
850件の閲覧
9件の返信
返信
0件の返信
0件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_P7c2heHVwzIyH

当方も「地球マーク」は本日初めてみました。
数字は同じく1、
展開しますと

アジア
日本:Amazon.co.jp

だけなので「現在日本に出品中です。」という
グローバルセリング関係なのでしょうね。

ちなみに、その隣の「注文」の数、
未出荷+保留中、の合計数の筈なのですが、
昨日出荷済みの分まで、未出荷の数に計上されていました。
この数字、昨日に比べて甘くなった!?

この頃、あれこれ仕様変更をしているみたいですが、
ふと気づいたら「出荷パフォーマンス」が表示されないので、
時間経っても解消されないなら、テクサポに連絡入れよう。

70
user profile
Seller_xWWFTKaHifHlC

昨日から新しく表示のようですね。
昨日夜気が付きましたので。

これまで登録での停止など色々問題出てましたから、グローバルの販売アカウント表示を分かりやすくしたんだと思います。

50
user profile
Seller_yu5vflq6iA0Mf

私は本日初めてみました。何故新しくなったかなと思いましたよ。Amazonはいつも変わっていますね。

20
user profile
Seller_Iam3tofDOSgOS

相変わらず、無駄なセラーTOPの小変更を行っていますが、
何一つ満足/納得できる変更内容がないのが残念ですね。

なお、グローバルアカウント表示の右横の「注文」では数値表示も変です。
本来なら「未出荷注文 + 保留中」が注文合計数にならなければならないのに、
未出荷注文の数の中に保留中の数が含まれ、更に保留中の数が二重で足されているので
合計注文数が合わない表示になっています。
【例】
未出荷注文が5件で、保留中が3件の場合、合計で8件の表示が通常ですが、
未出荷注文が8件(保留中含む)に保留中の3件が足されているので合計が11件と表示される。

プログラムにおいて初心者でもわかる簡単な計算ロジックでもあり、
こうした構築ミスをしているようでは先が思いやられます。

40
user profile
Seller_FsLiBgKZaqCvX

すまほのせらせんとっぷもひつようなじょうほうまでのすくろーるがふえました。

見やすさって大切ですよね?

20
user profile
Seller_Iam3tofDOSgOS

また、注文数が誤って計算された表示が復活していますね。
いったい、何をしているんでしょうか。あきれるばかりです。

30
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_P7c2heHVwzIyH

当方も「地球マーク」は本日初めてみました。
数字は同じく1、
展開しますと

アジア
日本:Amazon.co.jp

だけなので「現在日本に出品中です。」という
グローバルセリング関係なのでしょうね。

ちなみに、その隣の「注文」の数、
未出荷+保留中、の合計数の筈なのですが、
昨日出荷済みの分まで、未出荷の数に計上されていました。
この数字、昨日に比べて甘くなった!?

この頃、あれこれ仕様変更をしているみたいですが、
ふと気づいたら「出荷パフォーマンス」が表示されないので、
時間経っても解消されないなら、テクサポに連絡入れよう。

70
user profile
Seller_P7c2heHVwzIyH

当方も「地球マーク」は本日初めてみました。
数字は同じく1、
展開しますと

アジア
日本:Amazon.co.jp

だけなので「現在日本に出品中です。」という
グローバルセリング関係なのでしょうね。

ちなみに、その隣の「注文」の数、
未出荷+保留中、の合計数の筈なのですが、
昨日出荷済みの分まで、未出荷の数に計上されていました。
この数字、昨日に比べて甘くなった!?

この頃、あれこれ仕様変更をしているみたいですが、
ふと気づいたら「出荷パフォーマンス」が表示されないので、
時間経っても解消されないなら、テクサポに連絡入れよう。

70
返信
user profile
Seller_xWWFTKaHifHlC

昨日から新しく表示のようですね。
昨日夜気が付きましたので。

これまで登録での停止など色々問題出てましたから、グローバルの販売アカウント表示を分かりやすくしたんだと思います。

50
user profile
Seller_xWWFTKaHifHlC

昨日から新しく表示のようですね。
昨日夜気が付きましたので。

これまで登録での停止など色々問題出てましたから、グローバルの販売アカウント表示を分かりやすくしたんだと思います。

50
返信
user profile
Seller_yu5vflq6iA0Mf

私は本日初めてみました。何故新しくなったかなと思いましたよ。Amazonはいつも変わっていますね。

20
user profile
Seller_yu5vflq6iA0Mf

私は本日初めてみました。何故新しくなったかなと思いましたよ。Amazonはいつも変わっていますね。

20
返信
user profile
Seller_Iam3tofDOSgOS

相変わらず、無駄なセラーTOPの小変更を行っていますが、
何一つ満足/納得できる変更内容がないのが残念ですね。

なお、グローバルアカウント表示の右横の「注文」では数値表示も変です。
本来なら「未出荷注文 + 保留中」が注文合計数にならなければならないのに、
未出荷注文の数の中に保留中の数が含まれ、更に保留中の数が二重で足されているので
合計注文数が合わない表示になっています。
【例】
未出荷注文が5件で、保留中が3件の場合、合計で8件の表示が通常ですが、
未出荷注文が8件(保留中含む)に保留中の3件が足されているので合計が11件と表示される。

プログラムにおいて初心者でもわかる簡単な計算ロジックでもあり、
こうした構築ミスをしているようでは先が思いやられます。

40
user profile
Seller_Iam3tofDOSgOS

相変わらず、無駄なセラーTOPの小変更を行っていますが、
何一つ満足/納得できる変更内容がないのが残念ですね。

なお、グローバルアカウント表示の右横の「注文」では数値表示も変です。
本来なら「未出荷注文 + 保留中」が注文合計数にならなければならないのに、
未出荷注文の数の中に保留中の数が含まれ、更に保留中の数が二重で足されているので
合計注文数が合わない表示になっています。
【例】
未出荷注文が5件で、保留中が3件の場合、合計で8件の表示が通常ですが、
未出荷注文が8件(保留中含む)に保留中の3件が足されているので合計が11件と表示される。

プログラムにおいて初心者でもわかる簡単な計算ロジックでもあり、
こうした構築ミスをしているようでは先が思いやられます。

40
返信
user profile
Seller_FsLiBgKZaqCvX

すまほのせらせんとっぷもひつようなじょうほうまでのすくろーるがふえました。

見やすさって大切ですよね?

20
user profile
Seller_FsLiBgKZaqCvX

すまほのせらせんとっぷもひつようなじょうほうまでのすくろーるがふえました。

見やすさって大切ですよね?

20
返信
user profile
Seller_Iam3tofDOSgOS

また、注文数が誤って計算された表示が復活していますね。
いったい、何をしているんでしょうか。あきれるばかりです。

30
user profile
Seller_Iam3tofDOSgOS

また、注文数が誤って計算された表示が復活していますね。
いったい、何をしているんでしょうか。あきれるばかりです。

30
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう