注文管理画面の障害
本日、注文管理画面が確認できない障害が当店では続いております。
難儀なのは、送り状が作れない。発送後の出荷案内ができない。の2点。
更に、バカみたいに時間をかけて(20分以上/件)出荷案内を(追跡番号送信)終えると、その注文が消えてしまい売り上げにも反映されません。
テクニカルサポートからは、多くの出品者に係わるトラブルと聞いておりますが、他の出品者様も同様の問題なのでしょうか?
心配なのは、既に注文商品の出荷を終えていても出荷案内をご購買者様に送信できないので「自動キャンセル」にてお客様とトラブルになることです。本当にいい迷惑ですよアマゾンさん。
注文管理画面の障害
本日、注文管理画面が確認できない障害が当店では続いております。
難儀なのは、送り状が作れない。発送後の出荷案内ができない。の2点。
更に、バカみたいに時間をかけて(20分以上/件)出荷案内を(追跡番号送信)終えると、その注文が消えてしまい売り上げにも反映されません。
テクニカルサポートからは、多くの出品者に係わるトラブルと聞いておりますが、他の出品者様も同様の問題なのでしょうか?
心配なのは、既に注文商品の出荷を終えていても出荷案内をご購買者様に送信できないので「自動キャンセル」にてお客様とトラブルになることです。本当にいい迷惑ですよアマゾンさん。
0件の返信
Seller_O4nV66XW7tgR6
同様の症状です。復旧まで待つしかないですね。
Amazonっていうプラットフォームを利用している以上、Amazon側の障害はどうしようもないですね。
Seller_gGXSgxzjswTCG
Amazonにしては、珍しい現象でしたね。
最近、様々なシステム障害が多くなったように感じます。
キャンペーン時の高負荷のせいなのか素人には分かりませんが、この場合、タイミングによって出荷処理が出来るので、時間が掛っても、エラーの度にF5キーをしつこく何回も押して、更新・更新で処理が少しづつ進みますし、その時処理済み数に変書かなくても、後で必ず正常に戻る筈だと、16日中に終わらせようと、たった15件の処理に2時間もかけて終了させました。完了数・売上高の更新も17日には正確な数字になっていて、一安心。
何れにしても、障害原因くらいは開示して惜しいですよね。全銀連もAmazonも、また起こるのでは?と、不安が残ります。間もなく繁忙期ですが、11月12月繁忙期になったら、毎日、16日の10倍以上の受注になるのに。ぞっとします。
Seller_TSQEF08O89UMF
弊社では10/16に出荷した50件近くの一括出荷通知の内、4件が10/19に「出荷遅延」で未発送の注文一覧の中に再表出されてきました。出荷して一覧から消えていたのに、いきなり湧いてきたので焦りました。
テクサポに確認したところ同様の現象は他でも起こっており、この4件に関してはアカウント健全性に影響しないとの回答をもらいましたが……
ブラックフライデーでも今後同様の障害が起こる可能性があるのかと思うとぞっとします。