セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_Pns4G6FWJwb52

プリンター返品されてインクだけとられました

お世話になっております。

中古のプリンターを8/5に販売後、用紙が入っていないエラーがでるとかで8/28に返品されました。検品時は問題ありませんでした。
そして本日、着払いで戻ってきた商品を確認してみると、販売時に入っていた PGBKのインクだけ抜き取られていました。
まだ返金はしていないのですが、インク代差し引いて返金してもいいのでしょうか?

ダラダラやってて悪い評価つけられたら、状況が悪化するだけですし、諦めて全額返金したほうが利口でしょうか?

お客様のことを悪く思いたくはないですが、25日経過後に返品しているということもあり、Amazonのシステムを理解している確信犯のような気がして仕方ないです。私の被害妄想かもしれませんが。
Amazon販売始めたばかりで今回の件は結構ショックでした。

274件の閲覧
18件の返信
30
返信
user profile
Seller_Pns4G6FWJwb52

プリンター返品されてインクだけとられました

お世話になっております。

中古のプリンターを8/5に販売後、用紙が入っていないエラーがでるとかで8/28に返品されました。検品時は問題ありませんでした。
そして本日、着払いで戻ってきた商品を確認してみると、販売時に入っていた PGBKのインクだけ抜き取られていました。
まだ返金はしていないのですが、インク代差し引いて返金してもいいのでしょうか?

ダラダラやってて悪い評価つけられたら、状況が悪化するだけですし、諦めて全額返金したほうが利口でしょうか?

お客様のことを悪く思いたくはないですが、25日経過後に返品しているということもあり、Amazonのシステムを理解している確信犯のような気がして仕方ないです。私の被害妄想かもしれませんが。
Amazon販売始めたばかりで今回の件は結構ショックでした。

30
274件の閲覧
18件の返信
返信
0件の返信
user profile
Seller_f8PxucupUahML

YK111様は他トピ見るとFBAではなかったでしたっけ?

FBAでは多々ある現象です
(無条件返品・返金)

今回のが自社出荷・着払い返品の商品なら
(FBAはamaが返品・返金処理)
購入者様に
・出荷前必ず確認する検品時に付いておりましたインクが付いておりません
お客様の方で入れ忘れた可能性がございます、お手数ですが元払い(お客様負担)で返送していただくかインク代差引いての返金となりますがいかがさせていただ場宜しいでしょうか?ご都合の良い方法をご選択下さい
・返品は無事届いております、30日以内なら返金可能ですから
付属品についてのご希望処理後に必ず返金させていただきますので
日数かかりましてもご安心ください

でいかがでしょうか?
他にも案あれば自己責で連絡してみてください

金額が分からないので何とも言えませんが
着払い・送付時送料も負担しているのだからインク代は微料なら
トラブル回避のためにも全額返金が良いのかなと思います

30日ギリ前でしたね、使用したら壊れた?
中古販売されていると思います、保証期間は設定しておりますか?
30日返品はamaルールですから同じことかもしれませんが
購入して最近使ったのかもしれませんし(カウンターあれば)

同じように購入者様を疑うわけではないですが
今後同様なことが起きなように自社ブラックリスト的なことも
お勧めします

脅すわけではないですがamaあるあるです
特にYK111様は中古家電を扱っているようですから
今後(FBAは多くなりそうです)もっと体験するかもしれません
FBAより自社出荷の方が返品少ないのもあるあるです

勿論FBAメリット考えられていると思いますが
デメリットも多いです(体験セラーのフォーラム過去トピ検索・参照ください)

50
user profile
Seller_9N0YwNWHS3JzH
この投稿は削除されました
00
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

ヤフオクなどで、新品未使用 インク無 という販売を見かけますが、本体セットとインクカートレッジの価格差から発生していると言われています。

被害妄想でなく、窃盗の場合、この価格差を理解したものによる意図的犯行というのが、最悪のケースとなります。 万が一、この問題が裏にある場合、最初の一回で問題がなければ、同じ窃盗方法が再発する危険性があるかもしれないです。

20
user profile
Seller_PJK7MHh6l89My

こんにちは
商品が中古プリンターとの事ですので、少し気になったので返信させて頂きました。
プリンターの給紙ローラーは構造上、下部からの衝撃に非常に弱い造りとなっております。
メーカーの梱包箱であれば、しっかりとした発泡スチロールで本体を浮かせる構造となってる為、
少々の衝撃では本体にダメージは届かないのですが、
もしYK111様で準備されたダンボールでお客様宅へ発送されておられた場合、
本体下部の緩衝材が不足してると、輸送時の衝撃で割と簡単に壊れてしまいます。
そのためYK111様の手元にあるプリンターが正常に給紙しているかどうか、
まだ検品をされておられないようでしたら、試される事を強くお勧め致します。

PGBKのみの抜き取りというのも、あり得ない話ではないのですが、
弊社の経験上、初めからインクを抜き取る事が目的であった場合、
全色抜いて返送してくる事の方が圧倒的に多いため
もしやと思った次第です。

あとプリンタヘッドは無事でしょうか?
PGBKという表現からキヤノンのプリンターかと思われますが
amazonにおいてはインクよりも遙かに価値のある
プリンターヘッドの抜き取り窃盗は跡を絶ちませんので
こちらが無事であれば、なおのことお客様に悪意はなかったのでは?と考えます。

勿論これらを踏まえた上でこちらの裏をかき、
あえてインク1本だけを捕ったと考える事もできますから、
現状では、こうに違いないと断言出来る要素はございませんが。

70
user profile
Seller_YsVkQAEMO0eeE

UberやAirbnbなどのサービスでは、サービス提供者がサービス利用者側の顧客スコア(サービス利用時の素行)を確認できる仕組みがあったはずです。

Amazonにおいても、購入者のスコア(返品率、キャンセル率など)を確認できるような仕組みが導入されると、販売者側も安心して事業を展開できるのではないでしょうか。

現状では悪意のあるカスタマーに一方的にやられっぱなしですから。

20
user profile
Seller_YsVkQAEMO0eeE

評価制度というものは、元来双方向的なものだと思うのです。

Amazonにおいては、見かけ上の評価はカスタマーからセラーに対する一方的なものであり、かつ表向きは匿名で行えるがゆえに、悪意のあるカスタマーにとっては都合がいい仕組みであるといえるのかもしれません。

大半のセラーは低評価を恐れているでしょうから、悪意のある人物はそれを見越した上で好ましからざる行為を働いているのではないでしょうか。

ストアに対して低評価を繰り返しているような(病的な)人物からの評価は、アカウントの健全性に反映されないような仕組みが導入されてしかるべきでしょう。

同様に、商品に対して低評価を繰り返しているような(病的な)人物による商品レビューも、信頼性の低いレビューとして非表示にされるような(星の数に反映されない)仕組みが導入されることを期待します。

00
user profile
Seller_T7gtkXwkgkJwg

FBAであれば、返品された商品に付属品等が不足していたら、補償されるはずです。当方は補償されたことがあります。

00
user profile
Seller_PJK7MHh6l89My

FBAですと返送されてきた商品の付属品の欠品が「証明」出来れば、一部補填対象となる場合がありますね。
一部補填金額の算出方法は不明ですが、弊社ですと一律2500円で算出されるパターンが非常に多いです。
付属品によってはこの金額ではまるで足りませんが、
現状の仕組みでは無いよりはましと割り切るしかないのかもしれません。

付属品の欠品については発送前の写真(可能であれば動画にて保管)
返品商品の受け取り直後の写真(こちらも可能であれば動画)を添え
具体的に何が不足しているのかを文章で伝える事で納得して頂けるケースが多いです。
それでも残念ながら一部補填ですら100%ではありません。
FBA受領時、お客様への発送時、返品受領時、それぞれamazonは発送重量を記録しておりますので
この差違を指摘する事で欠品を証明して頂ける事もありますが、
今回のようなインク1個とかですと梱包資材の差違の方が遙かに大きくなるため、
難しそうですね。

弊社は運が良いのか悪いのか、一部補填はほぼ確実に承認して頂けるのですが、
全額補填は過去1度も認められた事はありませんでした。
特筆すべきは空箱だけ返品されてきたとしても、一部商品は戻ってきているのだから
全損ではないという理屈で突っぱねられたケースですが、
これは規約でそうなってはいるとはいえ、納得出来るセラーの方など皆無ではないでしょうか。

10
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_Pns4G6FWJwb52

プリンター返品されてインクだけとられました

お世話になっております。

中古のプリンターを8/5に販売後、用紙が入っていないエラーがでるとかで8/28に返品されました。検品時は問題ありませんでした。
そして本日、着払いで戻ってきた商品を確認してみると、販売時に入っていた PGBKのインクだけ抜き取られていました。
まだ返金はしていないのですが、インク代差し引いて返金してもいいのでしょうか?

ダラダラやってて悪い評価つけられたら、状況が悪化するだけですし、諦めて全額返金したほうが利口でしょうか?

お客様のことを悪く思いたくはないですが、25日経過後に返品しているということもあり、Amazonのシステムを理解している確信犯のような気がして仕方ないです。私の被害妄想かもしれませんが。
Amazon販売始めたばかりで今回の件は結構ショックでした。

274件の閲覧
18件の返信
30
返信
user profile
Seller_Pns4G6FWJwb52

プリンター返品されてインクだけとられました

お世話になっております。

中古のプリンターを8/5に販売後、用紙が入っていないエラーがでるとかで8/28に返品されました。検品時は問題ありませんでした。
そして本日、着払いで戻ってきた商品を確認してみると、販売時に入っていた PGBKのインクだけ抜き取られていました。
まだ返金はしていないのですが、インク代差し引いて返金してもいいのでしょうか?

ダラダラやってて悪い評価つけられたら、状況が悪化するだけですし、諦めて全額返金したほうが利口でしょうか?

お客様のことを悪く思いたくはないですが、25日経過後に返品しているということもあり、Amazonのシステムを理解している確信犯のような気がして仕方ないです。私の被害妄想かもしれませんが。
Amazon販売始めたばかりで今回の件は結構ショックでした。

30
274件の閲覧
18件の返信
返信
user profile

プリンター返品されてインクだけとられました

投稿者:Seller_Pns4G6FWJwb52

お世話になっております。

中古のプリンターを8/5に販売後、用紙が入っていないエラーがでるとかで8/28に返品されました。検品時は問題ありませんでした。
そして本日、着払いで戻ってきた商品を確認してみると、販売時に入っていた PGBKのインクだけ抜き取られていました。
まだ返金はしていないのですが、インク代差し引いて返金してもいいのでしょうか?

ダラダラやってて悪い評価つけられたら、状況が悪化するだけですし、諦めて全額返金したほうが利口でしょうか?

お客様のことを悪く思いたくはないですが、25日経過後に返品しているということもあり、Amazonのシステムを理解している確信犯のような気がして仕方ないです。私の被害妄想かもしれませんが。
Amazon販売始めたばかりで今回の件は結構ショックでした。

タグ:手数料
30
274件の閲覧
18件の返信
返信
0件の返信
0件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_f8PxucupUahML

YK111様は他トピ見るとFBAではなかったでしたっけ?

FBAでは多々ある現象です
(無条件返品・返金)

今回のが自社出荷・着払い返品の商品なら
(FBAはamaが返品・返金処理)
購入者様に
・出荷前必ず確認する検品時に付いておりましたインクが付いておりません
お客様の方で入れ忘れた可能性がございます、お手数ですが元払い(お客様負担)で返送していただくかインク代差引いての返金となりますがいかがさせていただ場宜しいでしょうか?ご都合の良い方法をご選択下さい
・返品は無事届いております、30日以内なら返金可能ですから
付属品についてのご希望処理後に必ず返金させていただきますので
日数かかりましてもご安心ください

でいかがでしょうか?
他にも案あれば自己責で連絡してみてください

金額が分からないので何とも言えませんが
着払い・送付時送料も負担しているのだからインク代は微料なら
トラブル回避のためにも全額返金が良いのかなと思います

30日ギリ前でしたね、使用したら壊れた?
中古販売されていると思います、保証期間は設定しておりますか?
30日返品はamaルールですから同じことかもしれませんが
購入して最近使ったのかもしれませんし(カウンターあれば)

同じように購入者様を疑うわけではないですが
今後同様なことが起きなように自社ブラックリスト的なことも
お勧めします

脅すわけではないですがamaあるあるです
特にYK111様は中古家電を扱っているようですから
今後(FBAは多くなりそうです)もっと体験するかもしれません
FBAより自社出荷の方が返品少ないのもあるあるです

勿論FBAメリット考えられていると思いますが
デメリットも多いです(体験セラーのフォーラム過去トピ検索・参照ください)

50
user profile
Seller_9N0YwNWHS3JzH
この投稿は削除されました
00
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

ヤフオクなどで、新品未使用 インク無 という販売を見かけますが、本体セットとインクカートレッジの価格差から発生していると言われています。

被害妄想でなく、窃盗の場合、この価格差を理解したものによる意図的犯行というのが、最悪のケースとなります。 万が一、この問題が裏にある場合、最初の一回で問題がなければ、同じ窃盗方法が再発する危険性があるかもしれないです。

20
user profile
Seller_PJK7MHh6l89My

こんにちは
商品が中古プリンターとの事ですので、少し気になったので返信させて頂きました。
プリンターの給紙ローラーは構造上、下部からの衝撃に非常に弱い造りとなっております。
メーカーの梱包箱であれば、しっかりとした発泡スチロールで本体を浮かせる構造となってる為、
少々の衝撃では本体にダメージは届かないのですが、
もしYK111様で準備されたダンボールでお客様宅へ発送されておられた場合、
本体下部の緩衝材が不足してると、輸送時の衝撃で割と簡単に壊れてしまいます。
そのためYK111様の手元にあるプリンターが正常に給紙しているかどうか、
まだ検品をされておられないようでしたら、試される事を強くお勧め致します。

PGBKのみの抜き取りというのも、あり得ない話ではないのですが、
弊社の経験上、初めからインクを抜き取る事が目的であった場合、
全色抜いて返送してくる事の方が圧倒的に多いため
もしやと思った次第です。

あとプリンタヘッドは無事でしょうか?
PGBKという表現からキヤノンのプリンターかと思われますが
amazonにおいてはインクよりも遙かに価値のある
プリンターヘッドの抜き取り窃盗は跡を絶ちませんので
こちらが無事であれば、なおのことお客様に悪意はなかったのでは?と考えます。

勿論これらを踏まえた上でこちらの裏をかき、
あえてインク1本だけを捕ったと考える事もできますから、
現状では、こうに違いないと断言出来る要素はございませんが。

70
user profile
Seller_YsVkQAEMO0eeE

UberやAirbnbなどのサービスでは、サービス提供者がサービス利用者側の顧客スコア(サービス利用時の素行)を確認できる仕組みがあったはずです。

Amazonにおいても、購入者のスコア(返品率、キャンセル率など)を確認できるような仕組みが導入されると、販売者側も安心して事業を展開できるのではないでしょうか。

現状では悪意のあるカスタマーに一方的にやられっぱなしですから。

20
user profile
Seller_YsVkQAEMO0eeE

評価制度というものは、元来双方向的なものだと思うのです。

Amazonにおいては、見かけ上の評価はカスタマーからセラーに対する一方的なものであり、かつ表向きは匿名で行えるがゆえに、悪意のあるカスタマーにとっては都合がいい仕組みであるといえるのかもしれません。

大半のセラーは低評価を恐れているでしょうから、悪意のある人物はそれを見越した上で好ましからざる行為を働いているのではないでしょうか。

ストアに対して低評価を繰り返しているような(病的な)人物からの評価は、アカウントの健全性に反映されないような仕組みが導入されてしかるべきでしょう。

同様に、商品に対して低評価を繰り返しているような(病的な)人物による商品レビューも、信頼性の低いレビューとして非表示にされるような(星の数に反映されない)仕組みが導入されることを期待します。

00
user profile
Seller_T7gtkXwkgkJwg

FBAであれば、返品された商品に付属品等が不足していたら、補償されるはずです。当方は補償されたことがあります。

00
user profile
Seller_PJK7MHh6l89My

FBAですと返送されてきた商品の付属品の欠品が「証明」出来れば、一部補填対象となる場合がありますね。
一部補填金額の算出方法は不明ですが、弊社ですと一律2500円で算出されるパターンが非常に多いです。
付属品によってはこの金額ではまるで足りませんが、
現状の仕組みでは無いよりはましと割り切るしかないのかもしれません。

付属品の欠品については発送前の写真(可能であれば動画にて保管)
返品商品の受け取り直後の写真(こちらも可能であれば動画)を添え
具体的に何が不足しているのかを文章で伝える事で納得して頂けるケースが多いです。
それでも残念ながら一部補填ですら100%ではありません。
FBA受領時、お客様への発送時、返品受領時、それぞれamazonは発送重量を記録しておりますので
この差違を指摘する事で欠品を証明して頂ける事もありますが、
今回のようなインク1個とかですと梱包資材の差違の方が遙かに大きくなるため、
難しそうですね。

弊社は運が良いのか悪いのか、一部補填はほぼ確実に承認して頂けるのですが、
全額補填は過去1度も認められた事はありませんでした。
特筆すべきは空箱だけ返品されてきたとしても、一部商品は戻ってきているのだから
全損ではないという理屈で突っぱねられたケースですが、
これは規約でそうなってはいるとはいえ、納得出来るセラーの方など皆無ではないでしょうか。

10
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_f8PxucupUahML

YK111様は他トピ見るとFBAではなかったでしたっけ?

FBAでは多々ある現象です
(無条件返品・返金)

今回のが自社出荷・着払い返品の商品なら
(FBAはamaが返品・返金処理)
購入者様に
・出荷前必ず確認する検品時に付いておりましたインクが付いておりません
お客様の方で入れ忘れた可能性がございます、お手数ですが元払い(お客様負担)で返送していただくかインク代差引いての返金となりますがいかがさせていただ場宜しいでしょうか?ご都合の良い方法をご選択下さい
・返品は無事届いております、30日以内なら返金可能ですから
付属品についてのご希望処理後に必ず返金させていただきますので
日数かかりましてもご安心ください

でいかがでしょうか?
他にも案あれば自己責で連絡してみてください

金額が分からないので何とも言えませんが
着払い・送付時送料も負担しているのだからインク代は微料なら
トラブル回避のためにも全額返金が良いのかなと思います

30日ギリ前でしたね、使用したら壊れた?
中古販売されていると思います、保証期間は設定しておりますか?
30日返品はamaルールですから同じことかもしれませんが
購入して最近使ったのかもしれませんし(カウンターあれば)

同じように購入者様を疑うわけではないですが
今後同様なことが起きなように自社ブラックリスト的なことも
お勧めします

脅すわけではないですがamaあるあるです
特にYK111様は中古家電を扱っているようですから
今後(FBAは多くなりそうです)もっと体験するかもしれません
FBAより自社出荷の方が返品少ないのもあるあるです

勿論FBAメリット考えられていると思いますが
デメリットも多いです(体験セラーのフォーラム過去トピ検索・参照ください)

50
user profile
Seller_f8PxucupUahML

YK111様は他トピ見るとFBAではなかったでしたっけ?

FBAでは多々ある現象です
(無条件返品・返金)

今回のが自社出荷・着払い返品の商品なら
(FBAはamaが返品・返金処理)
購入者様に
・出荷前必ず確認する検品時に付いておりましたインクが付いておりません
お客様の方で入れ忘れた可能性がございます、お手数ですが元払い(お客様負担)で返送していただくかインク代差引いての返金となりますがいかがさせていただ場宜しいでしょうか?ご都合の良い方法をご選択下さい
・返品は無事届いております、30日以内なら返金可能ですから
付属品についてのご希望処理後に必ず返金させていただきますので
日数かかりましてもご安心ください

でいかがでしょうか?
他にも案あれば自己責で連絡してみてください

金額が分からないので何とも言えませんが
着払い・送付時送料も負担しているのだからインク代は微料なら
トラブル回避のためにも全額返金が良いのかなと思います

30日ギリ前でしたね、使用したら壊れた?
中古販売されていると思います、保証期間は設定しておりますか?
30日返品はamaルールですから同じことかもしれませんが
購入して最近使ったのかもしれませんし(カウンターあれば)

同じように購入者様を疑うわけではないですが
今後同様なことが起きなように自社ブラックリスト的なことも
お勧めします

脅すわけではないですがamaあるあるです
特にYK111様は中古家電を扱っているようですから
今後(FBAは多くなりそうです)もっと体験するかもしれません
FBAより自社出荷の方が返品少ないのもあるあるです

勿論FBAメリット考えられていると思いますが
デメリットも多いです(体験セラーのフォーラム過去トピ検索・参照ください)

50
返信
user profile
Seller_9N0YwNWHS3JzH
この投稿は削除されました
00
user profile
Seller_9N0YwNWHS3JzH
この投稿は削除されました
00
返信
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

ヤフオクなどで、新品未使用 インク無 という販売を見かけますが、本体セットとインクカートレッジの価格差から発生していると言われています。

被害妄想でなく、窃盗の場合、この価格差を理解したものによる意図的犯行というのが、最悪のケースとなります。 万が一、この問題が裏にある場合、最初の一回で問題がなければ、同じ窃盗方法が再発する危険性があるかもしれないです。

20
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

ヤフオクなどで、新品未使用 インク無 という販売を見かけますが、本体セットとインクカートレッジの価格差から発生していると言われています。

被害妄想でなく、窃盗の場合、この価格差を理解したものによる意図的犯行というのが、最悪のケースとなります。 万が一、この問題が裏にある場合、最初の一回で問題がなければ、同じ窃盗方法が再発する危険性があるかもしれないです。

20
返信
user profile
Seller_PJK7MHh6l89My

こんにちは
商品が中古プリンターとの事ですので、少し気になったので返信させて頂きました。
プリンターの給紙ローラーは構造上、下部からの衝撃に非常に弱い造りとなっております。
メーカーの梱包箱であれば、しっかりとした発泡スチロールで本体を浮かせる構造となってる為、
少々の衝撃では本体にダメージは届かないのですが、
もしYK111様で準備されたダンボールでお客様宅へ発送されておられた場合、
本体下部の緩衝材が不足してると、輸送時の衝撃で割と簡単に壊れてしまいます。
そのためYK111様の手元にあるプリンターが正常に給紙しているかどうか、
まだ検品をされておられないようでしたら、試される事を強くお勧め致します。

PGBKのみの抜き取りというのも、あり得ない話ではないのですが、
弊社の経験上、初めからインクを抜き取る事が目的であった場合、
全色抜いて返送してくる事の方が圧倒的に多いため
もしやと思った次第です。

あとプリンタヘッドは無事でしょうか?
PGBKという表現からキヤノンのプリンターかと思われますが
amazonにおいてはインクよりも遙かに価値のある
プリンターヘッドの抜き取り窃盗は跡を絶ちませんので
こちらが無事であれば、なおのことお客様に悪意はなかったのでは?と考えます。

勿論これらを踏まえた上でこちらの裏をかき、
あえてインク1本だけを捕ったと考える事もできますから、
現状では、こうに違いないと断言出来る要素はございませんが。

70
user profile
Seller_PJK7MHh6l89My

こんにちは
商品が中古プリンターとの事ですので、少し気になったので返信させて頂きました。
プリンターの給紙ローラーは構造上、下部からの衝撃に非常に弱い造りとなっております。
メーカーの梱包箱であれば、しっかりとした発泡スチロールで本体を浮かせる構造となってる為、
少々の衝撃では本体にダメージは届かないのですが、
もしYK111様で準備されたダンボールでお客様宅へ発送されておられた場合、
本体下部の緩衝材が不足してると、輸送時の衝撃で割と簡単に壊れてしまいます。
そのためYK111様の手元にあるプリンターが正常に給紙しているかどうか、
まだ検品をされておられないようでしたら、試される事を強くお勧め致します。

PGBKのみの抜き取りというのも、あり得ない話ではないのですが、
弊社の経験上、初めからインクを抜き取る事が目的であった場合、
全色抜いて返送してくる事の方が圧倒的に多いため
もしやと思った次第です。

あとプリンタヘッドは無事でしょうか?
PGBKという表現からキヤノンのプリンターかと思われますが
amazonにおいてはインクよりも遙かに価値のある
プリンターヘッドの抜き取り窃盗は跡を絶ちませんので
こちらが無事であれば、なおのことお客様に悪意はなかったのでは?と考えます。

勿論これらを踏まえた上でこちらの裏をかき、
あえてインク1本だけを捕ったと考える事もできますから、
現状では、こうに違いないと断言出来る要素はございませんが。

70
返信
user profile
Seller_YsVkQAEMO0eeE

UberやAirbnbなどのサービスでは、サービス提供者がサービス利用者側の顧客スコア(サービス利用時の素行)を確認できる仕組みがあったはずです。

Amazonにおいても、購入者のスコア(返品率、キャンセル率など)を確認できるような仕組みが導入されると、販売者側も安心して事業を展開できるのではないでしょうか。

現状では悪意のあるカスタマーに一方的にやられっぱなしですから。

20
user profile
Seller_YsVkQAEMO0eeE

UberやAirbnbなどのサービスでは、サービス提供者がサービス利用者側の顧客スコア(サービス利用時の素行)を確認できる仕組みがあったはずです。

Amazonにおいても、購入者のスコア(返品率、キャンセル率など)を確認できるような仕組みが導入されると、販売者側も安心して事業を展開できるのではないでしょうか。

現状では悪意のあるカスタマーに一方的にやられっぱなしですから。

20
返信
user profile
Seller_YsVkQAEMO0eeE

評価制度というものは、元来双方向的なものだと思うのです。

Amazonにおいては、見かけ上の評価はカスタマーからセラーに対する一方的なものであり、かつ表向きは匿名で行えるがゆえに、悪意のあるカスタマーにとっては都合がいい仕組みであるといえるのかもしれません。

大半のセラーは低評価を恐れているでしょうから、悪意のある人物はそれを見越した上で好ましからざる行為を働いているのではないでしょうか。

ストアに対して低評価を繰り返しているような(病的な)人物からの評価は、アカウントの健全性に反映されないような仕組みが導入されてしかるべきでしょう。

同様に、商品に対して低評価を繰り返しているような(病的な)人物による商品レビューも、信頼性の低いレビューとして非表示にされるような(星の数に反映されない)仕組みが導入されることを期待します。

00
user profile
Seller_YsVkQAEMO0eeE

評価制度というものは、元来双方向的なものだと思うのです。

Amazonにおいては、見かけ上の評価はカスタマーからセラーに対する一方的なものであり、かつ表向きは匿名で行えるがゆえに、悪意のあるカスタマーにとっては都合がいい仕組みであるといえるのかもしれません。

大半のセラーは低評価を恐れているでしょうから、悪意のある人物はそれを見越した上で好ましからざる行為を働いているのではないでしょうか。

ストアに対して低評価を繰り返しているような(病的な)人物からの評価は、アカウントの健全性に反映されないような仕組みが導入されてしかるべきでしょう。

同様に、商品に対して低評価を繰り返しているような(病的な)人物による商品レビューも、信頼性の低いレビューとして非表示にされるような(星の数に反映されない)仕組みが導入されることを期待します。

00
返信
user profile
Seller_T7gtkXwkgkJwg

FBAであれば、返品された商品に付属品等が不足していたら、補償されるはずです。当方は補償されたことがあります。

00
user profile
Seller_T7gtkXwkgkJwg

FBAであれば、返品された商品に付属品等が不足していたら、補償されるはずです。当方は補償されたことがあります。

00
返信
user profile
Seller_PJK7MHh6l89My

FBAですと返送されてきた商品の付属品の欠品が「証明」出来れば、一部補填対象となる場合がありますね。
一部補填金額の算出方法は不明ですが、弊社ですと一律2500円で算出されるパターンが非常に多いです。
付属品によってはこの金額ではまるで足りませんが、
現状の仕組みでは無いよりはましと割り切るしかないのかもしれません。

付属品の欠品については発送前の写真(可能であれば動画にて保管)
返品商品の受け取り直後の写真(こちらも可能であれば動画)を添え
具体的に何が不足しているのかを文章で伝える事で納得して頂けるケースが多いです。
それでも残念ながら一部補填ですら100%ではありません。
FBA受領時、お客様への発送時、返品受領時、それぞれamazonは発送重量を記録しておりますので
この差違を指摘する事で欠品を証明して頂ける事もありますが、
今回のようなインク1個とかですと梱包資材の差違の方が遙かに大きくなるため、
難しそうですね。

弊社は運が良いのか悪いのか、一部補填はほぼ確実に承認して頂けるのですが、
全額補填は過去1度も認められた事はありませんでした。
特筆すべきは空箱だけ返品されてきたとしても、一部商品は戻ってきているのだから
全損ではないという理屈で突っぱねられたケースですが、
これは規約でそうなってはいるとはいえ、納得出来るセラーの方など皆無ではないでしょうか。

10
user profile
Seller_PJK7MHh6l89My

FBAですと返送されてきた商品の付属品の欠品が「証明」出来れば、一部補填対象となる場合がありますね。
一部補填金額の算出方法は不明ですが、弊社ですと一律2500円で算出されるパターンが非常に多いです。
付属品によってはこの金額ではまるで足りませんが、
現状の仕組みでは無いよりはましと割り切るしかないのかもしれません。

付属品の欠品については発送前の写真(可能であれば動画にて保管)
返品商品の受け取り直後の写真(こちらも可能であれば動画)を添え
具体的に何が不足しているのかを文章で伝える事で納得して頂けるケースが多いです。
それでも残念ながら一部補填ですら100%ではありません。
FBA受領時、お客様への発送時、返品受領時、それぞれamazonは発送重量を記録しておりますので
この差違を指摘する事で欠品を証明して頂ける事もありますが、
今回のようなインク1個とかですと梱包資材の差違の方が遙かに大きくなるため、
難しそうですね。

弊社は運が良いのか悪いのか、一部補填はほぼ確実に承認して頂けるのですが、
全額補填は過去1度も認められた事はありませんでした。
特筆すべきは空箱だけ返品されてきたとしても、一部商品は戻ってきているのだから
全損ではないという理屈で突っぱねられたケースですが、
これは規約でそうなってはいるとはいえ、納得出来るセラーの方など皆無ではないでしょうか。

10
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう