受領印はあるが、購入者が商品を受け取っていないということで補償になった
当社から商品を購入されたお客様(企業)が、2か月後に商品が届かないという連絡がありました。
その商品の出荷実績があり、運送会社からの受領印をいただいており、Amazonに受領印のFAXデータを添付して異議を申し立てました。
しかし、お客様が受け取っていないとのことで補償することになりました。
Amazonからの返答
この措置がとられた理由
Amazonマーケットプレイス保証は、出品者様が直接販売して出荷された商品を購入した購入者を保護するためのものです。配送のタイミングおよび販売商品のコンディションの両方が保証の対象となります。購入者がそのいずれかに不満を感じて、出品者様に解決を依頼したけれど問題の解決に至らなかった場合、Amazonでは購入者に保証の申請をしていただいております。今回の場合、購入者からの保証申請の理由は、配送とお問い合わせ伝票番号に問題があったか、注文の商品が購入者に届かなかったことであると考えられます。
受領から2か月経っていることと、受領印が2か月経っているので受領された方も名前しかわからず、完全な証明をすることができません。
受領印があれば、受け取りの証明になると思っていたのですが、今回有効ではないという事がわかりました。この場合、泣き寝入りするしかないのでしょうか?
受領印はあるが、購入者が商品を受け取っていないということで補償になった
当社から商品を購入されたお客様(企業)が、2か月後に商品が届かないという連絡がありました。
その商品の出荷実績があり、運送会社からの受領印をいただいており、Amazonに受領印のFAXデータを添付して異議を申し立てました。
しかし、お客様が受け取っていないとのことで補償することになりました。
Amazonからの返答
この措置がとられた理由
Amazonマーケットプレイス保証は、出品者様が直接販売して出荷された商品を購入した購入者を保護するためのものです。配送のタイミングおよび販売商品のコンディションの両方が保証の対象となります。購入者がそのいずれかに不満を感じて、出品者様に解決を依頼したけれど問題の解決に至らなかった場合、Amazonでは購入者に保証の申請をしていただいております。今回の場合、購入者からの保証申請の理由は、配送とお問い合わせ伝票番号に問題があったか、注文の商品が購入者に届かなかったことであると考えられます。
受領から2か月経っていることと、受領印が2か月経っているので受領された方も名前しかわからず、完全な証明をすることができません。
受領印があれば、受け取りの証明になると思っていたのですが、今回有効ではないという事がわかりました。この場合、泣き寝入りするしかないのでしょうか?
0件の返信
Seller_oHEZlSAsj6oFE
マケプレ保証承認はアマゾン判断で行なうものです
一度、アマゾンが(セラー負担で)返金したものは、決定事項なので別バナになります
お客様の手を離れ、こちらはセラーとアマゾンとの交渉になります
印取り証拠提示して、その部署と話し合ってください
アマゾン側が名前だけで認めてくれるかはわかりませんし、送付先住所もアマゾンシステムが認めているのと、受領印をサインで認めたのは配送業者
ただ、その会社で受けとったが購入者本人の手元まで届いていないことも考えられなくはないので、アマゾンがその辺をどう考えるかなのかもしれません
手数料など処理は面倒かもしれませんが、認められるといいですね
Seller_2Qo3RzhPs2dr6
当店も以前理不尽な理由でマーケットプレイス補償が適用された事がありますが、その時はamazon側の負担となりました。
セラー側負担なのかどうかは決定しているのでしょうか?
Seller_XWAyHCynxpqv1
当社ならアマゾンに対して以下の質問を投げます。
「今回の件で直接お客様にコンタクトをとる事は規約に問題があるのか?」
問題が無い様でしたら、お客様に受領印のある受け取り票のコピーを確認してもらいます。
Seller_p9HDVANRufS0d
私のとこも何回かあるが、何度もの不在の度に受け取り日時指定にて運輸届けるも客不在連発(6回ほど)。こっちは電話不通のためその都度親切な受け取りお願いメールにも関わらず不在にて受け取らず。で、運輸留置き期間超過(実際は超過+更に数日面倒見てくれた)にて返送された荷物があった。しかも冷蔵ナマモノ品で再使用はムリね。
でお決まりの店舗負担にて補償。証拠の数々とさすがにオっカシイダロ?コラ!文書にて申し立て要求。するとAmaの言い分は、運輸が返却したから運輸に補償サセロ!笑 運輸にも保管期限あるのにこいつらマジバカなの?
で、再度申し立てしようにも申し立てボタンが無い。で、サポに聞くと話し中にサポの電話が突然ぶっ壊れ、どっかの異星人と通信するかのような機械声になり聞き取り不能!あまりにものタイミングにワザとかと思うほど笑 「ワレワレハクズセイジンダ…」とかとでも宣ってたのか?笑
でまぁ手間かかるし商品が安かったのもあり、バカらしくなってもう申し立て辞めたわ。運輸には経緯説明で、冷蔵品が腐って悪臭を放っても、受け取るまで保管ムリ?って聞いたら、さすがにムリとあきれ果てとったわ。当然Amaにね。これホントの話ね。
しかし1回目却下のあと、2回目は申し立てボタンが消滅してるのだが、どうやって申し立てするんだ?これ