商品画像、説明文、詳細、商品名まで完全に盗用されました!
Amazon登録した2か月の新規出品者です。
当店のある商品は他の出品者に画像、説明文、商品名まで完全に盗用されました。
これは何とかのルール違反じゃないですか?
仕入先からもらった画像ですが、それを自分なりに工夫して編集しました。
説明文、5点の詳細も自分で書いたものです。
商品名にまで使われたのは何だか嫌ですね。
しかも、取り扱い開始日は8/28なのに、8/31にAmazonで購入もないレビューが2件投稿されました。
どうみても桜レビューだと思います。
こんなことはどうしようもないですか。
商品画像、説明文、詳細、商品名まで完全に盗用されました!
Amazon登録した2か月の新規出品者です。
当店のある商品は他の出品者に画像、説明文、商品名まで完全に盗用されました。
これは何とかのルール違反じゃないですか?
仕入先からもらった画像ですが、それを自分なりに工夫して編集しました。
説明文、5点の詳細も自分で書いたものです。
商品名にまで使われたのは何だか嫌ですね。
しかも、取り扱い開始日は8/28なのに、8/31にAmazonで購入もないレビューが2件投稿されました。
どうみても桜レビューだと思います。
こんなことはどうしようもないですか。
0件の返信
Seller_9L1sirF8RwIcG
同一商品で複数カタログを作成するのはルール違反なので、カタログの統合依頼を出したらどうでしょうか。
Seller_VFFjESYzJRbqi
同じ素材や同じ商品名で盗用されたら、相乗りと同じですよね・・
Amazonさんに同一商品だからと言っても、対応してくれるか微妙ですね。
ASIN統合を自分から言うことで相手を統合させることもできるけどその場合、相乗りになりますし・・・
残念ですが、そういう場所なんです。Amazonって、出品者の気持ちはわかってくれません。
Seller_CU6DiQ7nlfOaI
ちなみに相乗りされた場合、
最初に登録したのが御社だとしても画像の権利はAmazonに移っていて、
他社も自由に使えてしまいます。
つまり工夫して苦労して撮影したり加工しても、
Amazonでは「無駄」と言うことになります。
嫌ですねー。なんだか。
Seller_CifdKRFqc0afx
これは著作権侵害に当たれます。
アマゾンジャパンの知財侵害申告URLに申請したら、
2-3日で当該商品を取り下げれれます。
Seller_KV19rsePxBzG9
弊社も出荷していた商品を買われて説明文全てパクられましたwww
何月何日の○○展示会で展示し殆ど使用していませんって文面までです。
出品者にあなたも同じ日の展示会に出店してたのかよと、突っ込みたく成りますが、amazonなんてそんな物です著作権に煩いように見えて出店者の著作権は一切保護する処か手数料を沢山払う処が全て正義、割り切って利用する事だと思います。
Seller_sPGtgJXTJo2Zn
もっと単純な案件でも2,3日の対応はありません。
うらやましい限りです。
何か特別な方法でもあるのですか?
ご教授お願いします。
Seller_CU6DiQ7nlfOaI
全部の投稿は読んでいませんが、
Amazonでは「相乗り販売」が基本の為、
誰がどんなに苦労して撮影した画像であっても、
Amazonで販売した瞬間から、その画像はフリー画像となり、
誰でも無償で使えるようになります。
だから、所有権だの著作権だの肖像権だの言っている方が居ますが、
Amazonではそれがルールらしいですよ。
訴えたところでどうにもならないと、
過去のどこかのトピに書いてあった気がします。
Seller_DCahT1jiJQ7II
Amazonは「相乗り販売」が規定。しかしながら「何」をチェック項目として相乗りすればよいのでしょうか?
弊社のディストリビューターが弊社に無断でAmazonに出品を行っていた事があります。
弊社製品はUPC管理ですが、そのディストリビューターが弊社製品コードを別な製品に「盗用」して商品登録をされてしたり、又、当該製品を全く異なるコードで出品された事があります。
別なコードを入力されれた製品が本当に弊社の製品なのか?
古い写真を使って登録され、商品名が同じ・しかしラベルとコードは異なる・・それに本物は相乗り出来ません。
弊社偽商品が中国で出回ってしまい、裁判になっており、そんな製品がAmazon上で販売されている可能性も否めず相乗りが出来ない状態です。
Amazonに連絡しても「当事者と話し合って下さい」との事。無論彼らは逃げ回り、話になりません。
偽物と本物とをどうやって区別できるのか・・・?弊社にしてみれば、弊社が出品している製品だけが本物としか考えておりません。
Amazonがブランド登録を行った業者に対しもう少し力を貸してはくれないかと思います
Seller_CY3kAbbOUXYRm
まず知的財産権の侵害の申告を行うと、相手に連絡し、そうなると、その商品の出品停止だけでなく、セラーアカウントのペナルティポイントでマイナスになり、アカウント停止の可能性がありますと伝え、Amazon側の対応がない場合は、著作権侵害の法的措置を行う旨を伝えましょう。少額訴訟で、訴えられれば、出頭せざるえなくなり、相手に多大な負担となるでしょう。加工前の元画像のデータがお持ちでしたら、あなたに著作権があることの証明があるので、それで十分です。この意思を相手にまず伝え、出品取り下げしないと、こちらは上記の手続きを行うと伝えましょう。時間的猶予を与えて、それで対応がなければ、上記の流れで、粛々と対応しましょう。だいじょうぶです。
Seller_GaZ4rzOBINf4f
よくわからないのですが、なぜ盗用?した側はそのまま相乗りで出品しないのでしょうか?同じ商品で別ページなら統合対象になると思います。
Amazon の場合同じ商品ならどんなに独自の商品ページや画像を作っても無駄です。もし相手の商品が異なる商品だと思われるなら購入されて確認されたらどうですか?