自己発送 ラベル印刷後の配送方法変更

読み取り専用
オーストラリア
ベルギー
ブラジル
カナダ
エジプト
フランス
ドイツ
インド
イタリア
日本
メキシコ
オランダ
ポーランド
サウジアラビア
シンガポール
スペイン
スウェーデン
トルコ
アラブ首長国連邦
イギリス
米国
日本
imgサインイン
user profile
Seller_42CGUZi5ci1I7

自己発送 ラベル印刷後の配送方法変更

自己発送でネコポスでラベル印刷をしましたが、サイズが3センチを越えてしまい、宅急便コンパクトに変更したいのですが、キャンセル以外の方法が見当たりません。
一般的な調整でキャンセルしたら、注文そのものがキャンセルになってしまいました。
どうすれば良かったのでしょうか?

418件の閲覧
3件の返信
タグ:キャンセルされた注文, 配送ラベル, 配送料
00
返信
3件の返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84
  • ①ラベル購入で 印刷したのか?
  • ②ヤマトのB2webで印刷したのか?

どちらですか?

①のラベル購入のキャンセル方法は 注文詳細画面の配送料を返金ボタンからキャンセルします。

②のB2webで印刷したなら ネコポスのラベルは破棄し
新たに宅急便の送り状を印刷すればいいです。
ドライバーや営業所でスキャンするまでは 破棄して大丈夫です。

一般的な調整の意味が分かりませんが
キャンセルボタンがあったなら 未出荷の方に注文情報があったのですか?
もしそうだとすると ラベル購入ではなかったと思いますが
注文キャンセルボタンからキャンセルされたなら 注文自体のキャンセルで
出荷前キャンセルになります。

40
user profile
Seller_42CGUZi5ci1I7

配送料を返金ボタンを押せば良かったのですね!ありがとうございます!
キャンセルしてしまった方には大変申し訳無いですが、今後同じ間違いをしないように気をつけます!
教えて頂きありがとうございました!

20
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう