セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
News_Amazon

(再通知)出荷通知の要件の変更に関するお知らせ

※適用は一部の配送会社から順次展開予定です。すべての配送会社には2月下旬までに展開を予定しています。

出品者出荷の出荷通知プロセスにおいて出荷通知の要件が更新され、配送会社名とお問い合わせ伝票番号の入力が必須となることを、昨年3月の初めにお知らせいたしました。

購入者に正確な追跡情報を提供するため、2022年1月19日以降、金額に関わらず、Amazonと提携している配送会社が提供する全ての追跡可能な配送サービスに対して、有効なお問い合わせ伝票番号を入力していない場合、出荷通知を送信することができなくなります。

以下が対象の配送会社および配送方法/配送サービスになり、誤ったお問い合わせ伝票番号を入力すると、警告が表示され、注文を確定できません。対象以外の配送方法/配送サービスを入力した場合、または配送方法/配送サービスが未入力の場合は、番号が空欄・誤っている際は引き続き警告が表示されますが、出荷通知の送信は可能です。※本件は正確な追跡番号を入れて頂くための出荷通知の仕様変更であり、追跡可能率のポリシーとは異なる変更です。

本件の対象となる配送会社・配送サービスの組み合わせは以下の通りです。

  • 日本郵便 クリックポスト
  • 日本郵便 レターパック
  • 日本郵便 ゆうパック
  • 日本郵便 ゆうパケット
  • ヤマト運輸 ネコポス
  • ヤマト運輸 宅急便
  • ヤマト運輸 宅急便コンパクト
  • ヤマト運輸 ヤマト便
  • 佐川急便 飛脚宅配便
  • 佐川急便 飛脚ラージサイズ宅配便
  • China Post すべての配送サービス*
  • Yun Express すべての配送サービス*
  • JCEX すべての配送サービス*
  • WanbExpress すべての配送サービス*
  • YDH すべての配送サービス*
  • SFC すべての配送サービス*
  • Yanwen すべての配送サービス*
  • DHLすべての配送サービス*
  • DHL eCommerce すべての配送サービス*
  • SF Express すべての配送サービス*

*すべての配送サービスは追跡可能であるため、配送方法を入力しない場合でも追跡情報の提供は必須となります。

詳しくは、以下のヘルプページをご覧ください。

出荷通知の送信方法

フィードを使用して複数の出荷通知を送信する

以下のよくある質問の回答をご覧いただけます。

  • 配送会社名を入力するにはどうすればよいですか?
  • 出荷通知送信時に、配送サービス(または配送方法)の詳細を入力する必要はありますか?
  • 配送サービスを入力するには、どうすればよいですか?
  • 出荷通知の送信時に間違ったお問い合わせ伝票番号を入力するとどうなりますか?
1944件の閲覧
24件の返信
タグ:ニュースとお知らせ
00
返信
user profile
News_Amazon

(再通知)出荷通知の要件の変更に関するお知らせ

※適用は一部の配送会社から順次展開予定です。すべての配送会社には2月下旬までに展開を予定しています。

出品者出荷の出荷通知プロセスにおいて出荷通知の要件が更新され、配送会社名とお問い合わせ伝票番号の入力が必須となることを、昨年3月の初めにお知らせいたしました。

購入者に正確な追跡情報を提供するため、2022年1月19日以降、金額に関わらず、Amazonと提携している配送会社が提供する全ての追跡可能な配送サービスに対して、有効なお問い合わせ伝票番号を入力していない場合、出荷通知を送信することができなくなります。

以下が対象の配送会社および配送方法/配送サービスになり、誤ったお問い合わせ伝票番号を入力すると、警告が表示され、注文を確定できません。対象以外の配送方法/配送サービスを入力した場合、または配送方法/配送サービスが未入力の場合は、番号が空欄・誤っている際は引き続き警告が表示されますが、出荷通知の送信は可能です。※本件は正確な追跡番号を入れて頂くための出荷通知の仕様変更であり、追跡可能率のポリシーとは異なる変更です。

本件の対象となる配送会社・配送サービスの組み合わせは以下の通りです。

  • 日本郵便 クリックポスト
  • 日本郵便 レターパック
  • 日本郵便 ゆうパック
  • 日本郵便 ゆうパケット
  • ヤマト運輸 ネコポス
  • ヤマト運輸 宅急便
  • ヤマト運輸 宅急便コンパクト
  • ヤマト運輸 ヤマト便
  • 佐川急便 飛脚宅配便
  • 佐川急便 飛脚ラージサイズ宅配便
  • China Post すべての配送サービス*
  • Yun Express すべての配送サービス*
  • JCEX すべての配送サービス*
  • WanbExpress すべての配送サービス*
  • YDH すべての配送サービス*
  • SFC すべての配送サービス*
  • Yanwen すべての配送サービス*
  • DHLすべての配送サービス*
  • DHL eCommerce すべての配送サービス*
  • SF Express すべての配送サービス*

*すべての配送サービスは追跡可能であるため、配送方法を入力しない場合でも追跡情報の提供は必須となります。

詳しくは、以下のヘルプページをご覧ください。

出荷通知の送信方法

フィードを使用して複数の出荷通知を送信する

以下のよくある質問の回答をご覧いただけます。

  • 配送会社名を入力するにはどうすればよいですか?
  • 出荷通知送信時に、配送サービス(または配送方法)の詳細を入力する必要はありますか?
  • 配送サービスを入力するには、どうすればよいですか?
  • 出荷通知の送信時に間違ったお問い合わせ伝票番号を入力するとどうなりますか?
タグ:ニュースとお知らせ
00
1944件の閲覧
24件の返信
返信
0件の返信
user profile
Seller_j8nGXyLwVlCkO

金額にかかわらずというところが全ての発送方法と解釈できるのでせめて2000円未満は免責されるとか注意書きを付けるなり書き方を変えて欲しいです。

40
user profile
Seller_2IiP6tYZ6wXec

海外からの注文の際、日本郵便の国際便(EMS)を利用しているのですが、今回の変更に対応していますか?今までは発送の際に、日本郵便(その他)を選び、EMS物品、追跡番号を入力していました。

00
user profile
Seller_XyPTD4oKDt45x

単純な話、
運送業者の追跡サービスでその番号を入力して受付後(エラーにならない状態)でないと
発送通知を出せなくなった。
てことで良いのですよね?

レターパックとかみたいに予め番号がわかる発送方法を利用する時に、実際はまだ発送してないのに発送済みにしておくってことができなくなったと。

クリックポストはサイトで一覧を出せるからまだ良いけど、
レターパックなんかは、番号と送り先の対比メモ残さないと複数を送る時、ぐちゃぐちゃになりそ…

10
user profile
Seller_X3sF1Jx9SlNIx

売上金額が2000円以下の商品でも追跡番号は必要ですか。

00
user profile
Seller_XyPTD4oKDt45x

とりあえず1/21日現在・・・

ポスト投函しただけの受付前状態での出荷通知はできました。

まぁしばらく様子見ということで。

10
user profile
Seller_8yMaVg9b2hGCj

この件は当初から混乱を招いてますよね。

例えば書き方をほんの少し考えて頂けるだけでも、もう少し分かりやすくセラーに伝わる気がします。
「2022年1月19日以降、Amazonと提携している配送会社が提供する全ての追跡可能な配送サービスを利用する場合は、金額に関わらず、有効なお問い合わせ伝票番号を~~」

こういう決定はアメリカamazon本社からの指示なのでしょうか?amazon日本独自なのでしょうか?
今回の件で言えば、二度目のアナウンスが出るまではTSに問い合わせても明確な回答が得られなかったと記憶しています。
推測すると、アメリカ本社の決定をそのまま翻訳してセラーへ届けるけれど、詳細は日本TSの誰も分からなかったという印象です。

そんな認識で合ってるとしたら、今後も改善は難しそうですしフガフガ言いながら対応していくしかないなと思います。

00
user profile
Seller_IDltc3cuv4P6W

1月21日現在

対象の発送方法を使ってますが、集荷前であってもちゃんと反映されてます。
集荷後に追跡番号に誤りがあった場合は無効になる仕組みなんでしょうか?

00
user profile
Seller_IDltc3cuv4P6W

今のところそれも無いですね。100%のままです。
それも順次反映って感じなのですかね?
もう少し様子を見て、またご報告させていただきます。

10
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
News_Amazon

(再通知)出荷通知の要件の変更に関するお知らせ

※適用は一部の配送会社から順次展開予定です。すべての配送会社には2月下旬までに展開を予定しています。

出品者出荷の出荷通知プロセスにおいて出荷通知の要件が更新され、配送会社名とお問い合わせ伝票番号の入力が必須となることを、昨年3月の初めにお知らせいたしました。

購入者に正確な追跡情報を提供するため、2022年1月19日以降、金額に関わらず、Amazonと提携している配送会社が提供する全ての追跡可能な配送サービスに対して、有効なお問い合わせ伝票番号を入力していない場合、出荷通知を送信することができなくなります。

以下が対象の配送会社および配送方法/配送サービスになり、誤ったお問い合わせ伝票番号を入力すると、警告が表示され、注文を確定できません。対象以外の配送方法/配送サービスを入力した場合、または配送方法/配送サービスが未入力の場合は、番号が空欄・誤っている際は引き続き警告が表示されますが、出荷通知の送信は可能です。※本件は正確な追跡番号を入れて頂くための出荷通知の仕様変更であり、追跡可能率のポリシーとは異なる変更です。

本件の対象となる配送会社・配送サービスの組み合わせは以下の通りです。

  • 日本郵便 クリックポスト
  • 日本郵便 レターパック
  • 日本郵便 ゆうパック
  • 日本郵便 ゆうパケット
  • ヤマト運輸 ネコポス
  • ヤマト運輸 宅急便
  • ヤマト運輸 宅急便コンパクト
  • ヤマト運輸 ヤマト便
  • 佐川急便 飛脚宅配便
  • 佐川急便 飛脚ラージサイズ宅配便
  • China Post すべての配送サービス*
  • Yun Express すべての配送サービス*
  • JCEX すべての配送サービス*
  • WanbExpress すべての配送サービス*
  • YDH すべての配送サービス*
  • SFC すべての配送サービス*
  • Yanwen すべての配送サービス*
  • DHLすべての配送サービス*
  • DHL eCommerce すべての配送サービス*
  • SF Express すべての配送サービス*

*すべての配送サービスは追跡可能であるため、配送方法を入力しない場合でも追跡情報の提供は必須となります。

詳しくは、以下のヘルプページをご覧ください。

出荷通知の送信方法

フィードを使用して複数の出荷通知を送信する

以下のよくある質問の回答をご覧いただけます。

  • 配送会社名を入力するにはどうすればよいですか?
  • 出荷通知送信時に、配送サービス(または配送方法)の詳細を入力する必要はありますか?
  • 配送サービスを入力するには、どうすればよいですか?
  • 出荷通知の送信時に間違ったお問い合わせ伝票番号を入力するとどうなりますか?
1944件の閲覧
24件の返信
タグ:ニュースとお知らせ
00
返信
user profile
News_Amazon

(再通知)出荷通知の要件の変更に関するお知らせ

※適用は一部の配送会社から順次展開予定です。すべての配送会社には2月下旬までに展開を予定しています。

出品者出荷の出荷通知プロセスにおいて出荷通知の要件が更新され、配送会社名とお問い合わせ伝票番号の入力が必須となることを、昨年3月の初めにお知らせいたしました。

購入者に正確な追跡情報を提供するため、2022年1月19日以降、金額に関わらず、Amazonと提携している配送会社が提供する全ての追跡可能な配送サービスに対して、有効なお問い合わせ伝票番号を入力していない場合、出荷通知を送信することができなくなります。

以下が対象の配送会社および配送方法/配送サービスになり、誤ったお問い合わせ伝票番号を入力すると、警告が表示され、注文を確定できません。対象以外の配送方法/配送サービスを入力した場合、または配送方法/配送サービスが未入力の場合は、番号が空欄・誤っている際は引き続き警告が表示されますが、出荷通知の送信は可能です。※本件は正確な追跡番号を入れて頂くための出荷通知の仕様変更であり、追跡可能率のポリシーとは異なる変更です。

本件の対象となる配送会社・配送サービスの組み合わせは以下の通りです。

  • 日本郵便 クリックポスト
  • 日本郵便 レターパック
  • 日本郵便 ゆうパック
  • 日本郵便 ゆうパケット
  • ヤマト運輸 ネコポス
  • ヤマト運輸 宅急便
  • ヤマト運輸 宅急便コンパクト
  • ヤマト運輸 ヤマト便
  • 佐川急便 飛脚宅配便
  • 佐川急便 飛脚ラージサイズ宅配便
  • China Post すべての配送サービス*
  • Yun Express すべての配送サービス*
  • JCEX すべての配送サービス*
  • WanbExpress すべての配送サービス*
  • YDH すべての配送サービス*
  • SFC すべての配送サービス*
  • Yanwen すべての配送サービス*
  • DHLすべての配送サービス*
  • DHL eCommerce すべての配送サービス*
  • SF Express すべての配送サービス*

*すべての配送サービスは追跡可能であるため、配送方法を入力しない場合でも追跡情報の提供は必須となります。

詳しくは、以下のヘルプページをご覧ください。

出荷通知の送信方法

フィードを使用して複数の出荷通知を送信する

以下のよくある質問の回答をご覧いただけます。

  • 配送会社名を入力するにはどうすればよいですか?
  • 出荷通知送信時に、配送サービス(または配送方法)の詳細を入力する必要はありますか?
  • 配送サービスを入力するには、どうすればよいですか?
  • 出荷通知の送信時に間違ったお問い合わせ伝票番号を入力するとどうなりますか?
タグ:ニュースとお知らせ
00
1944件の閲覧
24件の返信
返信
user profile

(再通知)出荷通知の要件の変更に関するお知らせ

投稿者:News_Amazon

※適用は一部の配送会社から順次展開予定です。すべての配送会社には2月下旬までに展開を予定しています。

出品者出荷の出荷通知プロセスにおいて出荷通知の要件が更新され、配送会社名とお問い合わせ伝票番号の入力が必須となることを、昨年3月の初めにお知らせいたしました。

購入者に正確な追跡情報を提供するため、2022年1月19日以降、金額に関わらず、Amazonと提携している配送会社が提供する全ての追跡可能な配送サービスに対して、有効なお問い合わせ伝票番号を入力していない場合、出荷通知を送信することができなくなります。

以下が対象の配送会社および配送方法/配送サービスになり、誤ったお問い合わせ伝票番号を入力すると、警告が表示され、注文を確定できません。対象以外の配送方法/配送サービスを入力した場合、または配送方法/配送サービスが未入力の場合は、番号が空欄・誤っている際は引き続き警告が表示されますが、出荷通知の送信は可能です。※本件は正確な追跡番号を入れて頂くための出荷通知の仕様変更であり、追跡可能率のポリシーとは異なる変更です。

本件の対象となる配送会社・配送サービスの組み合わせは以下の通りです。

  • 日本郵便 クリックポスト
  • 日本郵便 レターパック
  • 日本郵便 ゆうパック
  • 日本郵便 ゆうパケット
  • ヤマト運輸 ネコポス
  • ヤマト運輸 宅急便
  • ヤマト運輸 宅急便コンパクト
  • ヤマト運輸 ヤマト便
  • 佐川急便 飛脚宅配便
  • 佐川急便 飛脚ラージサイズ宅配便
  • China Post すべての配送サービス*
  • Yun Express すべての配送サービス*
  • JCEX すべての配送サービス*
  • WanbExpress すべての配送サービス*
  • YDH すべての配送サービス*
  • SFC すべての配送サービス*
  • Yanwen すべての配送サービス*
  • DHLすべての配送サービス*
  • DHL eCommerce すべての配送サービス*
  • SF Express すべての配送サービス*

*すべての配送サービスは追跡可能であるため、配送方法を入力しない場合でも追跡情報の提供は必須となります。

詳しくは、以下のヘルプページをご覧ください。

出荷通知の送信方法

フィードを使用して複数の出荷通知を送信する

以下のよくある質問の回答をご覧いただけます。

  • 配送会社名を入力するにはどうすればよいですか?
  • 出荷通知送信時に、配送サービス(または配送方法)の詳細を入力する必要はありますか?
  • 配送サービスを入力するには、どうすればよいですか?
  • 出荷通知の送信時に間違ったお問い合わせ伝票番号を入力するとどうなりますか?
タグ:ニュースとお知らせ
00
1944件の閲覧
24件の返信
返信
0件の返信
0件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_j8nGXyLwVlCkO

金額にかかわらずというところが全ての発送方法と解釈できるのでせめて2000円未満は免責されるとか注意書きを付けるなり書き方を変えて欲しいです。

40
user profile
Seller_2IiP6tYZ6wXec

海外からの注文の際、日本郵便の国際便(EMS)を利用しているのですが、今回の変更に対応していますか?今までは発送の際に、日本郵便(その他)を選び、EMS物品、追跡番号を入力していました。

00
user profile
Seller_XyPTD4oKDt45x

単純な話、
運送業者の追跡サービスでその番号を入力して受付後(エラーにならない状態)でないと
発送通知を出せなくなった。
てことで良いのですよね?

レターパックとかみたいに予め番号がわかる発送方法を利用する時に、実際はまだ発送してないのに発送済みにしておくってことができなくなったと。

クリックポストはサイトで一覧を出せるからまだ良いけど、
レターパックなんかは、番号と送り先の対比メモ残さないと複数を送る時、ぐちゃぐちゃになりそ…

10
user profile
Seller_X3sF1Jx9SlNIx

売上金額が2000円以下の商品でも追跡番号は必要ですか。

00
user profile
Seller_XyPTD4oKDt45x

とりあえず1/21日現在・・・

ポスト投函しただけの受付前状態での出荷通知はできました。

まぁしばらく様子見ということで。

10
user profile
Seller_8yMaVg9b2hGCj

この件は当初から混乱を招いてますよね。

例えば書き方をほんの少し考えて頂けるだけでも、もう少し分かりやすくセラーに伝わる気がします。
「2022年1月19日以降、Amazonと提携している配送会社が提供する全ての追跡可能な配送サービスを利用する場合は、金額に関わらず、有効なお問い合わせ伝票番号を~~」

こういう決定はアメリカamazon本社からの指示なのでしょうか?amazon日本独自なのでしょうか?
今回の件で言えば、二度目のアナウンスが出るまではTSに問い合わせても明確な回答が得られなかったと記憶しています。
推測すると、アメリカ本社の決定をそのまま翻訳してセラーへ届けるけれど、詳細は日本TSの誰も分からなかったという印象です。

そんな認識で合ってるとしたら、今後も改善は難しそうですしフガフガ言いながら対応していくしかないなと思います。

00
user profile
Seller_IDltc3cuv4P6W

1月21日現在

対象の発送方法を使ってますが、集荷前であってもちゃんと反映されてます。
集荷後に追跡番号に誤りがあった場合は無効になる仕組みなんでしょうか?

00
user profile
Seller_IDltc3cuv4P6W

今のところそれも無いですね。100%のままです。
それも順次反映って感じなのですかね?
もう少し様子を見て、またご報告させていただきます。

10
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_j8nGXyLwVlCkO

金額にかかわらずというところが全ての発送方法と解釈できるのでせめて2000円未満は免責されるとか注意書きを付けるなり書き方を変えて欲しいです。

40
user profile
Seller_j8nGXyLwVlCkO

金額にかかわらずというところが全ての発送方法と解釈できるのでせめて2000円未満は免責されるとか注意書きを付けるなり書き方を変えて欲しいです。

40
返信
user profile
Seller_2IiP6tYZ6wXec

海外からの注文の際、日本郵便の国際便(EMS)を利用しているのですが、今回の変更に対応していますか?今までは発送の際に、日本郵便(その他)を選び、EMS物品、追跡番号を入力していました。

00
user profile
Seller_2IiP6tYZ6wXec

海外からの注文の際、日本郵便の国際便(EMS)を利用しているのですが、今回の変更に対応していますか?今までは発送の際に、日本郵便(その他)を選び、EMS物品、追跡番号を入力していました。

00
返信
user profile
Seller_XyPTD4oKDt45x

単純な話、
運送業者の追跡サービスでその番号を入力して受付後(エラーにならない状態)でないと
発送通知を出せなくなった。
てことで良いのですよね?

レターパックとかみたいに予め番号がわかる発送方法を利用する時に、実際はまだ発送してないのに発送済みにしておくってことができなくなったと。

クリックポストはサイトで一覧を出せるからまだ良いけど、
レターパックなんかは、番号と送り先の対比メモ残さないと複数を送る時、ぐちゃぐちゃになりそ…

10
user profile
Seller_XyPTD4oKDt45x

単純な話、
運送業者の追跡サービスでその番号を入力して受付後(エラーにならない状態)でないと
発送通知を出せなくなった。
てことで良いのですよね?

レターパックとかみたいに予め番号がわかる発送方法を利用する時に、実際はまだ発送してないのに発送済みにしておくってことができなくなったと。

クリックポストはサイトで一覧を出せるからまだ良いけど、
レターパックなんかは、番号と送り先の対比メモ残さないと複数を送る時、ぐちゃぐちゃになりそ…

10
返信
user profile
Seller_X3sF1Jx9SlNIx

売上金額が2000円以下の商品でも追跡番号は必要ですか。

00
user profile
Seller_X3sF1Jx9SlNIx

売上金額が2000円以下の商品でも追跡番号は必要ですか。

00
返信
user profile
Seller_XyPTD4oKDt45x

とりあえず1/21日現在・・・

ポスト投函しただけの受付前状態での出荷通知はできました。

まぁしばらく様子見ということで。

10
user profile
Seller_XyPTD4oKDt45x

とりあえず1/21日現在・・・

ポスト投函しただけの受付前状態での出荷通知はできました。

まぁしばらく様子見ということで。

10
返信
user profile
Seller_8yMaVg9b2hGCj

この件は当初から混乱を招いてますよね。

例えば書き方をほんの少し考えて頂けるだけでも、もう少し分かりやすくセラーに伝わる気がします。
「2022年1月19日以降、Amazonと提携している配送会社が提供する全ての追跡可能な配送サービスを利用する場合は、金額に関わらず、有効なお問い合わせ伝票番号を~~」

こういう決定はアメリカamazon本社からの指示なのでしょうか?amazon日本独自なのでしょうか?
今回の件で言えば、二度目のアナウンスが出るまではTSに問い合わせても明確な回答が得られなかったと記憶しています。
推測すると、アメリカ本社の決定をそのまま翻訳してセラーへ届けるけれど、詳細は日本TSの誰も分からなかったという印象です。

そんな認識で合ってるとしたら、今後も改善は難しそうですしフガフガ言いながら対応していくしかないなと思います。

00
user profile
Seller_8yMaVg9b2hGCj

この件は当初から混乱を招いてますよね。

例えば書き方をほんの少し考えて頂けるだけでも、もう少し分かりやすくセラーに伝わる気がします。
「2022年1月19日以降、Amazonと提携している配送会社が提供する全ての追跡可能な配送サービスを利用する場合は、金額に関わらず、有効なお問い合わせ伝票番号を~~」

こういう決定はアメリカamazon本社からの指示なのでしょうか?amazon日本独自なのでしょうか?
今回の件で言えば、二度目のアナウンスが出るまではTSに問い合わせても明確な回答が得られなかったと記憶しています。
推測すると、アメリカ本社の決定をそのまま翻訳してセラーへ届けるけれど、詳細は日本TSの誰も分からなかったという印象です。

そんな認識で合ってるとしたら、今後も改善は難しそうですしフガフガ言いながら対応していくしかないなと思います。

00
返信
user profile
Seller_IDltc3cuv4P6W

1月21日現在

対象の発送方法を使ってますが、集荷前であってもちゃんと反映されてます。
集荷後に追跡番号に誤りがあった場合は無効になる仕組みなんでしょうか?

00
user profile
Seller_IDltc3cuv4P6W

1月21日現在

対象の発送方法を使ってますが、集荷前であってもちゃんと反映されてます。
集荷後に追跡番号に誤りがあった場合は無効になる仕組みなんでしょうか?

00
返信
user profile
Seller_IDltc3cuv4P6W

今のところそれも無いですね。100%のままです。
それも順次反映って感じなのですかね?
もう少し様子を見て、またご報告させていただきます。

10
user profile
Seller_IDltc3cuv4P6W

今のところそれも無いですね。100%のままです。
それも順次反映って感じなのですかね?
もう少し様子を見て、またご報告させていただきます。

10
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう