セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_LjdfWsqXFR89e

販売元がAmazonのみ

教えてください。
販売元がAmazonのみの商品を出品したいのですが、何かトラブルになりますか。
通常複数のセラーさんが売られている商品ばかり取り扱っていたので心配です。
やはりAmazon一社のみ販売している商品はやめておいた方が良いのでしょうか

907件の閲覧
13件の返信
タグ:ASIN, ショッピングカートボックス, 価格, 出品, 手数料
30
返信
user profile
Seller_LjdfWsqXFR89e

販売元がAmazonのみ

教えてください。
販売元がAmazonのみの商品を出品したいのですが、何かトラブルになりますか。
通常複数のセラーさんが売られている商品ばかり取り扱っていたので心配です。
やはりAmazon一社のみ販売している商品はやめておいた方が良いのでしょうか

タグ:ASIN, ショッピングカートボックス, 価格, 出品, 手数料
30
907件の閲覧
13件の返信
返信
0件の返信
user profile
Seller_IHrhO5PeRygxN

この部分は経営判断の部分に当たるのですが

相乗り出品されてみたらいかがですか

何事もトライアンドエラーです。。
ご自身の経験と知識を積む良い機会です。

ただ、ちらっとお答えしときますと
まずカートは絶対取れない。
1次卸しの問屋でも採算の合わない価格にされますね
まして原価シュミレーションで大赤字の価格に設定してもカートが取れません。
(極論しますとFBAの配送料+AMAZONのロイヤリティ(セラーがAMAZONに支払う額) 以下の価格で販売されることが結構ありますよ)

50
user profile
Seller_D2CMPIOxiQTRt

大丈夫ですよ。
先の方のおっしゃるとおり、価格で勝負は相当難しいですが、
Amazonがすべて在庫を持っているわけではないので、
すぐに欲しいお客様なら、価格が高くても売れることもあります。
少なくとも、Amazonとのトラブルはないと思います。

10
user profile
Seller_V6T6hGh4EhIRv

弊社の場合は
Amazonが出品してるなら
あえて相乗り出品するときが
あります。
Amazonがいるからこそ
売れるという、
そういう売り方があります。

10
user profile
Seller_XuUHY4ybaBFXX

販売をしても良いかと思いますよ。
相乗りはOKです。
ただ、価格が合致してもAmazonと争っても勝てるかは判らないです。

20
user profile
Seller_9N0YwNWHS3JzH

全く相乗りは推奨しない(基本出来ないはずだが、出来る場合でも)
なぜみんなが出せないのかを落ち着いて考えるべき

普通に考えたら、商流がAmazonに限定されているブランド

そういうカタログに無理やり相乗りすればどうなるか?
メーカーから目を付けられ、どういう販売業者なのかを調べられる

転売業者だったりすると、非正規品の販売嫌疑だったり商標の不正利用で即通報される
自身の商流の正当性を証明できないと、不正販売業者としてアカウントBANまで考えられる。

30
user profile
Seller_rk5yLffKTZe9t

AMAZON直販1社のみで相乗りがいない場合,裏があると考えても良いと思います。
ベンダーが販売者をAMAZON1社のみに限定している場合があります。
その場合,ベンダーが商標権等知財がらみ(模造品等)で相乗りを排除する場合があります。
知財で訴えられてアカウントに悪影響が出てる等、ここでも時々話題になります。

20
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

お見立ての通り!と思いますけど・・・・・・・。

他に売るものが無いならばしょうがないですけど・・・・・・・。

Amazonがどのような会社なのかを吟味してからの話ではありますね。
評価の仕方はそれぞれですが、私は決してそこに手を付けないと言う方針です。
痛い目にあわされるか、どうされるかは解りませんが世間一般に言うところの義理の悪い商売と言う分類に入ると私は判断をしてますが・・・・・・・。

20
user profile
Seller_XyPTD4oKDt45x

正式に仕入れているなら堂々と相乗りすればよいかと。
利益を出せる額で捌けるのならですが。

商品名に【Amazon.co.jp限定】入ってるのは止めたほうが…まぁそもそも出品できないかもですが。
てかこういう文言を商品名に入れるのは規約違反だと思うんだけどなぁ〜

20
user profile
Seller_10ZQESATPyXLa

これ、弊社でも同様のケースがありまして、あいのりしていいのかどうか、Amazonの営業担当者に聞いた事があって、
【Amazon.co.jp限定】と記載のあるもはメーカーがAmazon用に仕様変更しているから、
正規品とは違うスペック=別商品なので、あいのりは出来ないと回答もらいました。
なので新規カタログで出品しました…同じ型番の商品ですが…(JANは無い商品です)

一方、メーカー担当者が来社した際にこの件を話してみると、Amazon用にいちいち仕様変更などしないし、違うスペックの物は存在しないと仰ってました。
真相はよく分かりませんが、その後も【限定】とあるものは新規カタログで出品してます。

40
user profile
Seller_j8nGXyLwVlCkO

具体的な商品は記載できますでしょうか?
当方はルール上はともかくいくつか限定商品に対して相乗り出品しています。

00
user profile
Seller_LjdfWsqXFR89e

販売元がAmazonのみ

教えてください。
販売元がAmazonのみの商品を出品したいのですが、何かトラブルになりますか。
通常複数のセラーさんが売られている商品ばかり取り扱っていたので心配です。
やはりAmazon一社のみ販売している商品はやめておいた方が良いのでしょうか

907件の閲覧
13件の返信
タグ:ASIN, ショッピングカートボックス, 価格, 出品, 手数料
30
返信
user profile
Seller_LjdfWsqXFR89e

販売元がAmazonのみ

教えてください。
販売元がAmazonのみの商品を出品したいのですが、何かトラブルになりますか。
通常複数のセラーさんが売られている商品ばかり取り扱っていたので心配です。
やはりAmazon一社のみ販売している商品はやめておいた方が良いのでしょうか

タグ:ASIN, ショッピングカートボックス, 価格, 出品, 手数料
30
907件の閲覧
13件の返信
返信
user profile

販売元がAmazonのみ

投稿者:Seller_LjdfWsqXFR89e

教えてください。
販売元がAmazonのみの商品を出品したいのですが、何かトラブルになりますか。
通常複数のセラーさんが売られている商品ばかり取り扱っていたので心配です。
やはりAmazon一社のみ販売している商品はやめておいた方が良いのでしょうか

タグ:ASIN, ショッピングカートボックス, 価格, 出品, 手数料
30
907件の閲覧
13件の返信
返信
0件の返信
0件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_IHrhO5PeRygxN

この部分は経営判断の部分に当たるのですが

相乗り出品されてみたらいかがですか

何事もトライアンドエラーです。。
ご自身の経験と知識を積む良い機会です。

ただ、ちらっとお答えしときますと
まずカートは絶対取れない。
1次卸しの問屋でも採算の合わない価格にされますね
まして原価シュミレーションで大赤字の価格に設定してもカートが取れません。
(極論しますとFBAの配送料+AMAZONのロイヤリティ(セラーがAMAZONに支払う額) 以下の価格で販売されることが結構ありますよ)

50
user profile
Seller_D2CMPIOxiQTRt

大丈夫ですよ。
先の方のおっしゃるとおり、価格で勝負は相当難しいですが、
Amazonがすべて在庫を持っているわけではないので、
すぐに欲しいお客様なら、価格が高くても売れることもあります。
少なくとも、Amazonとのトラブルはないと思います。

10
user profile
Seller_V6T6hGh4EhIRv

弊社の場合は
Amazonが出品してるなら
あえて相乗り出品するときが
あります。
Amazonがいるからこそ
売れるという、
そういう売り方があります。

10
user profile
Seller_XuUHY4ybaBFXX

販売をしても良いかと思いますよ。
相乗りはOKです。
ただ、価格が合致してもAmazonと争っても勝てるかは判らないです。

20
user profile
Seller_9N0YwNWHS3JzH

全く相乗りは推奨しない(基本出来ないはずだが、出来る場合でも)
なぜみんなが出せないのかを落ち着いて考えるべき

普通に考えたら、商流がAmazonに限定されているブランド

そういうカタログに無理やり相乗りすればどうなるか?
メーカーから目を付けられ、どういう販売業者なのかを調べられる

転売業者だったりすると、非正規品の販売嫌疑だったり商標の不正利用で即通報される
自身の商流の正当性を証明できないと、不正販売業者としてアカウントBANまで考えられる。

30
user profile
Seller_rk5yLffKTZe9t

AMAZON直販1社のみで相乗りがいない場合,裏があると考えても良いと思います。
ベンダーが販売者をAMAZON1社のみに限定している場合があります。
その場合,ベンダーが商標権等知財がらみ(模造品等)で相乗りを排除する場合があります。
知財で訴えられてアカウントに悪影響が出てる等、ここでも時々話題になります。

20
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

お見立ての通り!と思いますけど・・・・・・・。

他に売るものが無いならばしょうがないですけど・・・・・・・。

Amazonがどのような会社なのかを吟味してからの話ではありますね。
評価の仕方はそれぞれですが、私は決してそこに手を付けないと言う方針です。
痛い目にあわされるか、どうされるかは解りませんが世間一般に言うところの義理の悪い商売と言う分類に入ると私は判断をしてますが・・・・・・・。

20
user profile
Seller_XyPTD4oKDt45x

正式に仕入れているなら堂々と相乗りすればよいかと。
利益を出せる額で捌けるのならですが。

商品名に【Amazon.co.jp限定】入ってるのは止めたほうが…まぁそもそも出品できないかもですが。
てかこういう文言を商品名に入れるのは規約違反だと思うんだけどなぁ〜

20
user profile
Seller_10ZQESATPyXLa

これ、弊社でも同様のケースがありまして、あいのりしていいのかどうか、Amazonの営業担当者に聞いた事があって、
【Amazon.co.jp限定】と記載のあるもはメーカーがAmazon用に仕様変更しているから、
正規品とは違うスペック=別商品なので、あいのりは出来ないと回答もらいました。
なので新規カタログで出品しました…同じ型番の商品ですが…(JANは無い商品です)

一方、メーカー担当者が来社した際にこの件を話してみると、Amazon用にいちいち仕様変更などしないし、違うスペックの物は存在しないと仰ってました。
真相はよく分かりませんが、その後も【限定】とあるものは新規カタログで出品してます。

40
user profile
Seller_j8nGXyLwVlCkO

具体的な商品は記載できますでしょうか?
当方はルール上はともかくいくつか限定商品に対して相乗り出品しています。

00
user profile
Seller_IHrhO5PeRygxN

この部分は経営判断の部分に当たるのですが

相乗り出品されてみたらいかがですか

何事もトライアンドエラーです。。
ご自身の経験と知識を積む良い機会です。

ただ、ちらっとお答えしときますと
まずカートは絶対取れない。
1次卸しの問屋でも採算の合わない価格にされますね
まして原価シュミレーションで大赤字の価格に設定してもカートが取れません。
(極論しますとFBAの配送料+AMAZONのロイヤリティ(セラーがAMAZONに支払う額) 以下の価格で販売されることが結構ありますよ)

50
user profile
Seller_IHrhO5PeRygxN

この部分は経営判断の部分に当たるのですが

相乗り出品されてみたらいかがですか

何事もトライアンドエラーです。。
ご自身の経験と知識を積む良い機会です。

ただ、ちらっとお答えしときますと
まずカートは絶対取れない。
1次卸しの問屋でも採算の合わない価格にされますね
まして原価シュミレーションで大赤字の価格に設定してもカートが取れません。
(極論しますとFBAの配送料+AMAZONのロイヤリティ(セラーがAMAZONに支払う額) 以下の価格で販売されることが結構ありますよ)

50
返信
user profile
Seller_D2CMPIOxiQTRt

大丈夫ですよ。
先の方のおっしゃるとおり、価格で勝負は相当難しいですが、
Amazonがすべて在庫を持っているわけではないので、
すぐに欲しいお客様なら、価格が高くても売れることもあります。
少なくとも、Amazonとのトラブルはないと思います。

10
user profile
Seller_D2CMPIOxiQTRt

大丈夫ですよ。
先の方のおっしゃるとおり、価格で勝負は相当難しいですが、
Amazonがすべて在庫を持っているわけではないので、
すぐに欲しいお客様なら、価格が高くても売れることもあります。
少なくとも、Amazonとのトラブルはないと思います。

10
返信
user profile
Seller_V6T6hGh4EhIRv

弊社の場合は
Amazonが出品してるなら
あえて相乗り出品するときが
あります。
Amazonがいるからこそ
売れるという、
そういう売り方があります。

10
user profile
Seller_V6T6hGh4EhIRv

弊社の場合は
Amazonが出品してるなら
あえて相乗り出品するときが
あります。
Amazonがいるからこそ
売れるという、
そういう売り方があります。

10
返信
user profile
Seller_XuUHY4ybaBFXX

販売をしても良いかと思いますよ。
相乗りはOKです。
ただ、価格が合致してもAmazonと争っても勝てるかは判らないです。

20
user profile
Seller_XuUHY4ybaBFXX

販売をしても良いかと思いますよ。
相乗りはOKです。
ただ、価格が合致してもAmazonと争っても勝てるかは判らないです。

20
返信
user profile
Seller_9N0YwNWHS3JzH

全く相乗りは推奨しない(基本出来ないはずだが、出来る場合でも)
なぜみんなが出せないのかを落ち着いて考えるべき

普通に考えたら、商流がAmazonに限定されているブランド

そういうカタログに無理やり相乗りすればどうなるか?
メーカーから目を付けられ、どういう販売業者なのかを調べられる

転売業者だったりすると、非正規品の販売嫌疑だったり商標の不正利用で即通報される
自身の商流の正当性を証明できないと、不正販売業者としてアカウントBANまで考えられる。

30
user profile
Seller_9N0YwNWHS3JzH

全く相乗りは推奨しない(基本出来ないはずだが、出来る場合でも)
なぜみんなが出せないのかを落ち着いて考えるべき

普通に考えたら、商流がAmazonに限定されているブランド

そういうカタログに無理やり相乗りすればどうなるか?
メーカーから目を付けられ、どういう販売業者なのかを調べられる

転売業者だったりすると、非正規品の販売嫌疑だったり商標の不正利用で即通報される
自身の商流の正当性を証明できないと、不正販売業者としてアカウントBANまで考えられる。

30
返信
user profile
Seller_rk5yLffKTZe9t

AMAZON直販1社のみで相乗りがいない場合,裏があると考えても良いと思います。
ベンダーが販売者をAMAZON1社のみに限定している場合があります。
その場合,ベンダーが商標権等知財がらみ(模造品等)で相乗りを排除する場合があります。
知財で訴えられてアカウントに悪影響が出てる等、ここでも時々話題になります。

20
user profile
Seller_rk5yLffKTZe9t

AMAZON直販1社のみで相乗りがいない場合,裏があると考えても良いと思います。
ベンダーが販売者をAMAZON1社のみに限定している場合があります。
その場合,ベンダーが商標権等知財がらみ(模造品等)で相乗りを排除する場合があります。
知財で訴えられてアカウントに悪影響が出てる等、ここでも時々話題になります。

20
返信
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

お見立ての通り!と思いますけど・・・・・・・。

他に売るものが無いならばしょうがないですけど・・・・・・・。

Amazonがどのような会社なのかを吟味してからの話ではありますね。
評価の仕方はそれぞれですが、私は決してそこに手を付けないと言う方針です。
痛い目にあわされるか、どうされるかは解りませんが世間一般に言うところの義理の悪い商売と言う分類に入ると私は判断をしてますが・・・・・・・。

20
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

お見立ての通り!と思いますけど・・・・・・・。

他に売るものが無いならばしょうがないですけど・・・・・・・。

Amazonがどのような会社なのかを吟味してからの話ではありますね。
評価の仕方はそれぞれですが、私は決してそこに手を付けないと言う方針です。
痛い目にあわされるか、どうされるかは解りませんが世間一般に言うところの義理の悪い商売と言う分類に入ると私は判断をしてますが・・・・・・・。

20
返信
user profile
Seller_XyPTD4oKDt45x

正式に仕入れているなら堂々と相乗りすればよいかと。
利益を出せる額で捌けるのならですが。

商品名に【Amazon.co.jp限定】入ってるのは止めたほうが…まぁそもそも出品できないかもですが。
てかこういう文言を商品名に入れるのは規約違反だと思うんだけどなぁ〜

20
user profile
Seller_XyPTD4oKDt45x

正式に仕入れているなら堂々と相乗りすればよいかと。
利益を出せる額で捌けるのならですが。

商品名に【Amazon.co.jp限定】入ってるのは止めたほうが…まぁそもそも出品できないかもですが。
てかこういう文言を商品名に入れるのは規約違反だと思うんだけどなぁ〜

20
返信
user profile
Seller_10ZQESATPyXLa

これ、弊社でも同様のケースがありまして、あいのりしていいのかどうか、Amazonの営業担当者に聞いた事があって、
【Amazon.co.jp限定】と記載のあるもはメーカーがAmazon用に仕様変更しているから、
正規品とは違うスペック=別商品なので、あいのりは出来ないと回答もらいました。
なので新規カタログで出品しました…同じ型番の商品ですが…(JANは無い商品です)

一方、メーカー担当者が来社した際にこの件を話してみると、Amazon用にいちいち仕様変更などしないし、違うスペックの物は存在しないと仰ってました。
真相はよく分かりませんが、その後も【限定】とあるものは新規カタログで出品してます。

40
user profile
Seller_10ZQESATPyXLa

これ、弊社でも同様のケースがありまして、あいのりしていいのかどうか、Amazonの営業担当者に聞いた事があって、
【Amazon.co.jp限定】と記載のあるもはメーカーがAmazon用に仕様変更しているから、
正規品とは違うスペック=別商品なので、あいのりは出来ないと回答もらいました。
なので新規カタログで出品しました…同じ型番の商品ですが…(JANは無い商品です)

一方、メーカー担当者が来社した際にこの件を話してみると、Amazon用にいちいち仕様変更などしないし、違うスペックの物は存在しないと仰ってました。
真相はよく分かりませんが、その後も【限定】とあるものは新規カタログで出品してます。

40
返信
user profile
Seller_j8nGXyLwVlCkO

具体的な商品は記載できますでしょうか?
当方はルール上はともかくいくつか限定商品に対して相乗り出品しています。

00
user profile
Seller_j8nGXyLwVlCkO

具体的な商品は記載できますでしょうか?
当方はルール上はともかくいくつか限定商品に対して相乗り出品しています。

00
返信