単独SKUなのにカートボックスが獲得ができない
オリジナルの単独SKUでの出品にも関わらず
カートボックスが獲得できない商品があり困っております。
オリジナル商品のため、JANコードが無い商品です。
ブランドの免除申請をしてそれは通過しております。
FBAは利用しておりません。
ジャンルが近しい商品の他商品は出品できておりカートボックスを獲得できております。
同様の状況の方がいないか探したところ、
他の商品のパフォーマンスが悪い状態だとカートボックスが獲得できない、
それを改善したら獲得できた、という内容のものも見かけたのですが、
現状、他商品やいままでの配送パフォーマンスなどはすべて良好、という状態です。
価格帯も類似商品と大きく違うものではなく(むしろ安め)、
他の商品と同じものはない状況です。
商品説明や写真もかなり充実させていて、キーワード入力も済んでいます。
オリジナルの単独SKUの場合、出品数時間で認められるとのことですが、
1週間たっても獲得にならず不思議に思っております。
カートボックス獲得の基準は公開されていない、とのことですが、
何が原因でカートボックス獲得にならないのかわからない状態です。
考えられる可能性はなんでしょうか?
単独SKUなのにカートボックスが獲得ができない
オリジナルの単独SKUでの出品にも関わらず
カートボックスが獲得できない商品があり困っております。
オリジナル商品のため、JANコードが無い商品です。
ブランドの免除申請をしてそれは通過しております。
FBAは利用しておりません。
ジャンルが近しい商品の他商品は出品できておりカートボックスを獲得できております。
同様の状況の方がいないか探したところ、
他の商品のパフォーマンスが悪い状態だとカートボックスが獲得できない、
それを改善したら獲得できた、という内容のものも見かけたのですが、
現状、他商品やいままでの配送パフォーマンスなどはすべて良好、という状態です。
価格帯も類似商品と大きく違うものではなく(むしろ安め)、
他の商品と同じものはない状況です。
商品説明や写真もかなり充実させていて、キーワード入力も済んでいます。
オリジナルの単独SKUの場合、出品数時間で認められるとのことですが、
1週間たっても獲得にならず不思議に思っております。
カートボックス獲得の基準は公開されていない、とのことですが、
何が原因でカートボックス獲得にならないのかわからない状態です。
考えられる可能性はなんでしょうか?
0件の返信
Seller_f8PxucupUahML
カートが取れるとは限りません
単独ならカート無くても注文はされますから気にしなくても
カート取得条件は様々あり未開示ですから
FBAやprime参加した方が取得しやすいそうです
実績他色々あります
他セラーができるからと言ってトピ主様が取得できるとは限りません
私が相乗りして、ちょっとの価格差でも取得できるかもしれませんし
その商品の購入実績数(ランキング)やトピ主様が何年販売されているかはわかりませんし
カート不要商品(あるのか?)や実績も考慮されているのかもしれません
TS含め誰も正式回答は持ち合わせておりません
売れるものであれば、そのうちいきなり取得できるかもしれません待ちましょう
近道はFBAです、必ずではございませんが参加してみてはいかがでしょうか
Seller_RY9qEPI4HhK84
ブランド申請?←Amazonブランドを取得したって事ですか?
それとも 製品コード免除をした?って事
ご自分の商品の事ですか?
私もオリジナル商品で製品コード免除をし Amazonブランドで
8年前に出品開始しております。
当時 カートボックス取得出来てたかどうか?実際覚えてないのですが
即売れたので カートボックスはあったと思います。
(当時 即売れたのは 元々他のプラットフォームで10年販売してましたので
リピーターもいたからだと思いますが)
カートボックスが出る出ないの開示は無いですが
もっと売れるようにするには
当時付いてくれてたAma担当にFBAに出せばいいと
アドバイスを貰い 3年間だけ出してました。
プライム資格が取得できるようになったら
マケプレプライムで出すのもいいかもしれないです。
Seller_2Qo3RzhPs2dr6
古い情報ですが、日時指定を有効にするとカートが獲得できないという事がありました。
私の場合はこれが原因でした。
Seller_bcIgNmjKDYfq0
皆さんアマゾンのテクニカルの範囲の御指摘が言われております。
それもありますが単にオリジナルならば全部OKかと言えば、そうでもない元と言いますか商品の進歩性、ユニークさ等々も検討の範囲には入ろうかと思われます。
平たく言えばその分野全体での比較もされる事が有る様です。
Seller_f8PxucupUahML
他の方のアドバイスですが
意味間違いないように捉えないために
失礼ながらコメします
カート取得した時点で広告費発生ですから、広告の設定しておいたらどうですか?
カート取ってない時点では広告費かからないですから。
カートを取得しただけでは広告費は発生しません
広告を申し込み
・カートが取得できれば発生
・取得できなければ未発生
設定しておく分にはいいのかというアドバイスです
勿論、トピ主様の報告で認知はわかりますが
いつ時、発生するかわかりません
競合者が出てきてカート取られれば費用発生はないとのことなので
取りあえず設定はしておいても良いかなと思いました
Seller_ChjWIT0HBDwyN
正解かわかりませんがこういったことがあります。
例えばRで同じ商品を同じ価格で販売している場合、Rの配送料抜き価格とアマの配送料込み価格を
比較します。
Rより高いと判断されカートが取れません。
Seller_yu5vflq6iA0Mf
販売数量をあげると自動的にカートボックスを取得できると思いますが、今、特別な時期ですので、あまり気にしなく良いかなと考えています。
Seller_bagvNVvG8wbjR
FBAを利用してもカート獲得できない時はよくあります。
弊社も完全オリジナル商品ばかりで
相乗り出品もほぼ0ですが、カート獲得率98%です。
Seller_XyPTD4oKDt45x
単純にキャッシュのせいと言う場合もあります。
とある商品でChromeで見たら出品すらされてない状態だったのが、fireFoxで見たらカートに居たって言うのが昨日ありました。