マーケットプレイス保障について
先日お客様よりお客様都合での返品を求められ納得がいかなかったので返品を断りました。。
事情を説明してお互い納得したら返品OKにしようとおもっていましたら
マーケットプレイス保障申請され認められ返金処理されました。
アカウントの停止リスクありになりました・
それよりもお客様より商品を返してもらえません
マーケットプレイス保障って返品もされていないのに返金するんですか。
アマゾンさんは返品100%認めないといけないのは承知しておりますが
先方も音信不通です。
2万円相当のアパレル商品です
こんなことはよくあることであきらめなのでしょうか
変な世界ですね、、、、、
マーケットプレイス保障について
先日お客様よりお客様都合での返品を求められ納得がいかなかったので返品を断りました。。
事情を説明してお互い納得したら返品OKにしようとおもっていましたら
マーケットプレイス保障申請され認められ返金処理されました。
アカウントの停止リスクありになりました・
それよりもお客様より商品を返してもらえません
マーケットプレイス保障って返品もされていないのに返金するんですか。
アマゾンさんは返品100%認めないといけないのは承知しておりますが
先方も音信不通です。
2万円相当のアパレル商品です
こんなことはよくあることであきらめなのでしょうか
変な世界ですね、、、、、
0件の返信
Seller_oHEZlSAsj6oFE
お察しいたします
が
返品不可品以外は基本、返品拒否した時点でOUT方向です
ご存じならどうして?
まず返品は了承文言をいれる
お客様都合(送料相手もち、着払いNGまたは差引き返金)なのできちんと伝える
更に不備(使用済み他)見つかれば割合返金を荷物受取り確認後に行なう
たられば、はアマゾンには通用しません、基本返品OK、詳細は相手とのやりとり交渉
それよりもお客様より商品を返してもらえません
マーケットプレイス保障って返品もされていないのに返金するんですか。
お客様を保護するためのものでマケプレ保証承認とはそういうものです、返品あろうが無かろうがセラー負担返金処理です
回避したければ最初から返品了承してくださいね
残念ですが不通になりがちがあると思います、相手には返金処理済みです返送お願いしますの連絡はしましょう(既にしていると思いますが)
返品拒否や他への誘導販売や直接金銭やりとりなど重大なルール違反行為なのです、アマゾンが一方的に処置いたします
アマゾンで販売するということはこういうことが起こります
Seller_uZITePYqnZqih
Amazonの規定とは別に、日本の法律に違反するのではないかという観点で行動しては如何でしょうか。
窃盗罪、詐欺罪、器物損壊罪あたりに引っ掛かる、と思うのであれば警察に被害届を出すなど。
amazonのような外資の私企業よりも、日本の法律の方が上ですよ。
無論警察が違法ではないとNG出す可能性もございますが、違法である可能性もございますので、是非かどうかどっちなのかなという場合は是非を問うのが筋なのかなと思いますが。
個人的には、リアル店舗での万引きは罰せられるのに、通販の場合の万引きが罰せられないのは意味が解らないと思うのですが。