セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_VpqQlugoimxkt

輸入代理店のブランド登録について

皆様初めまして、セラー初心者です。

弊社は輸入酒類の輸入代理店です。
Amazonブランド登録を検討しておりますが、輸入代理店がブランド登録をすることは出来るのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
※メーカーは国際商標登録済です

272件の閲覧
22件の返信
00
返信
user profile
Seller_VpqQlugoimxkt

輸入代理店のブランド登録について

皆様初めまして、セラー初心者です。

弊社は輸入酒類の輸入代理店です。
Amazonブランド登録を検討しておりますが、輸入代理店がブランド登録をすることは出来るのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
※メーカーは国際商標登録済です

00
272件の閲覧
22件の返信
返信
0件の返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

https://brandservices.amazon.co.jp/brandregistry/eligibility
・Amazonブランド登録には、登録する国ごとにそのブランドの有効な登録商標または登録保留中の商標が必要です。

この条件が満たされるなら
言い換えると 御社が商標登録が出来るなら
Amazonブランドに登録申請は出来ると思います。

登録審査の詳しい事は 1セラーでは分かりません。

Amazonブランドに登録申請は 出来ると思いますので
申請されたら いかがでしょう。通るかどうかは 1セラーでは分かりませんが・・・

10
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

メーカーの登録が日本でも有効ならば、メーカーから申請してもらってください。

10
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

そのまま国際商標を名乗って売ればイイだけではないですかね?
代理店契約がどの様な内容かにもよりますが、日本国内総括なのか、その他にも代理店が日本に居る条件なのか?
その上にアマゾンブランドを付ける?そうすると沢山売れるんですかね?
ヨコ文字をカタカナにする場合はどうかと言うのはよく解りませんが・・・・・・。

10
user profile
Seller_npxveGtz4EkWQ

その国際商標が「マドリッド制度」で認定済みなら、日本国でも有効です。

「マドリッド制度」で認定されていなければ、Akubi様のコメ通りです。

20
user profile
Seller_WnRCnvC9rvNOl

古いので現行と違うかもしれませんが 参考になりそうな情報ありました。

代理店・製造委託・OEM・輸入販売・仕入れ販売 の場合
※本プログラムは申請ブランドに対する日本国内における独占販売権限を有している出品者、もしくはAmazon.co.jpにおける独占的な販売権限を有している出品者が適用対象に含まれます。
・契約書該当箇所の写し
・貴社の権限を明記した書面(ブランド所有権を有する個人・法人の押印があるもの) 等

10
user profile
Seller_VpqQlugoimxkt

皆様コメントをありがとうございます。
こちらに書き込むのは初めてですが、こんなに多くの方からコメントを頂けると思いませんでした。改めて感謝申し上げます。

皆様からいただいたコメントを元に再度質問させていただきます。
※一括となり申し訳ありません。

Amazonブランド登録に必要条件は「商標登録をしている」の1つのみと考えており、登録検討中のブランドは、Amazonが登録を受け付けている国が発行したもののため、ブランド登録可能と考えておりました。
しかし弊社は輸入代理店のため、商標権利者ではありません。
代理人として商標登録申請を行うには、POM166様が添付いただいたリンク先に記載の要件クリアが必要なのか、それとも 只野暇之介貧乏様が記載の通り、メーカーに申請依頼をすべきなのでしょうか?

※Amazonに問い合わせたところ、アクビ!様が貼っていただいたリンクを案内されるのみでした。

よろしくお願いいたします。

00
user profile
Seller_VpqQlugoimxkt

こんにちは

商標権利者以外の申請は不可のため、海外のメーカーへブランド登録依頼の準備をしております。
本件について、下記質問がございます。

①アカウント名と商標権利者名の件
・Amazonから、「ブランド登録申請のためのアカウントは、個人名でも法人名でもどちらでもいい」と回答をいただいたのですが、別トピで「商標権利者とブランド登録申請者は一致してないといけない」とありました。
ブランド登録申請者名と、権利所有者名は一致していないといけないのでしょうか?
(権利所有者名が法人なら申請者名も法人、権利所有者名が個人なら申請者名も個人)

②エージェント追加の件
メーカーがブランド登録完了後、メーカーへ弊社のユーザー追加依頼をいたしますが、追加するためにメーカーが必要な情報は、弊社のメールアドレスのみで良いでしょうか?

以上になります。
よろしくお願いいたします。

00
user profile
Seller_VpqQlugoimxkt

お世話になります。

こちらで相談をさせていただいた者です。
相談後、早速取引先のメーカーへブランド登録の依頼をし、
時間はだいぶかかりましたが、無事登録完了することができました。
当初の想像よりだいぶ手間がかかりましたが、無事登録が出来、安堵しております。

こちらのページで多くの方からご回答、アドバイスをいただきましたこと、
心よりお礼申し上げます。本当にありがとうございました。

30
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_VpqQlugoimxkt

輸入代理店のブランド登録について

皆様初めまして、セラー初心者です。

弊社は輸入酒類の輸入代理店です。
Amazonブランド登録を検討しておりますが、輸入代理店がブランド登録をすることは出来るのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
※メーカーは国際商標登録済です

272件の閲覧
22件の返信
00
返信
user profile
Seller_VpqQlugoimxkt

輸入代理店のブランド登録について

皆様初めまして、セラー初心者です。

弊社は輸入酒類の輸入代理店です。
Amazonブランド登録を検討しておりますが、輸入代理店がブランド登録をすることは出来るのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
※メーカーは国際商標登録済です

00
272件の閲覧
22件の返信
返信
user profile

輸入代理店のブランド登録について

投稿者:Seller_VpqQlugoimxkt

皆様初めまして、セラー初心者です。

弊社は輸入酒類の輸入代理店です。
Amazonブランド登録を検討しておりますが、輸入代理店がブランド登録をすることは出来るのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
※メーカーは国際商標登録済です

タグ:登録
00
272件の閲覧
22件の返信
返信
0件の返信
0件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

https://brandservices.amazon.co.jp/brandregistry/eligibility
・Amazonブランド登録には、登録する国ごとにそのブランドの有効な登録商標または登録保留中の商標が必要です。

この条件が満たされるなら
言い換えると 御社が商標登録が出来るなら
Amazonブランドに登録申請は出来ると思います。

登録審査の詳しい事は 1セラーでは分かりません。

Amazonブランドに登録申請は 出来ると思いますので
申請されたら いかがでしょう。通るかどうかは 1セラーでは分かりませんが・・・

10
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

メーカーの登録が日本でも有効ならば、メーカーから申請してもらってください。

10
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

そのまま国際商標を名乗って売ればイイだけではないですかね?
代理店契約がどの様な内容かにもよりますが、日本国内総括なのか、その他にも代理店が日本に居る条件なのか?
その上にアマゾンブランドを付ける?そうすると沢山売れるんですかね?
ヨコ文字をカタカナにする場合はどうかと言うのはよく解りませんが・・・・・・。

10
user profile
Seller_npxveGtz4EkWQ

その国際商標が「マドリッド制度」で認定済みなら、日本国でも有効です。

「マドリッド制度」で認定されていなければ、Akubi様のコメ通りです。

20
user profile
Seller_WnRCnvC9rvNOl

古いので現行と違うかもしれませんが 参考になりそうな情報ありました。

代理店・製造委託・OEM・輸入販売・仕入れ販売 の場合
※本プログラムは申請ブランドに対する日本国内における独占販売権限を有している出品者、もしくはAmazon.co.jpにおける独占的な販売権限を有している出品者が適用対象に含まれます。
・契約書該当箇所の写し
・貴社の権限を明記した書面(ブランド所有権を有する個人・法人の押印があるもの) 等

10
user profile
Seller_VpqQlugoimxkt

皆様コメントをありがとうございます。
こちらに書き込むのは初めてですが、こんなに多くの方からコメントを頂けると思いませんでした。改めて感謝申し上げます。

皆様からいただいたコメントを元に再度質問させていただきます。
※一括となり申し訳ありません。

Amazonブランド登録に必要条件は「商標登録をしている」の1つのみと考えており、登録検討中のブランドは、Amazonが登録を受け付けている国が発行したもののため、ブランド登録可能と考えておりました。
しかし弊社は輸入代理店のため、商標権利者ではありません。
代理人として商標登録申請を行うには、POM166様が添付いただいたリンク先に記載の要件クリアが必要なのか、それとも 只野暇之介貧乏様が記載の通り、メーカーに申請依頼をすべきなのでしょうか?

※Amazonに問い合わせたところ、アクビ!様が貼っていただいたリンクを案内されるのみでした。

よろしくお願いいたします。

00
user profile
Seller_VpqQlugoimxkt

こんにちは

商標権利者以外の申請は不可のため、海外のメーカーへブランド登録依頼の準備をしております。
本件について、下記質問がございます。

①アカウント名と商標権利者名の件
・Amazonから、「ブランド登録申請のためのアカウントは、個人名でも法人名でもどちらでもいい」と回答をいただいたのですが、別トピで「商標権利者とブランド登録申請者は一致してないといけない」とありました。
ブランド登録申請者名と、権利所有者名は一致していないといけないのでしょうか?
(権利所有者名が法人なら申請者名も法人、権利所有者名が個人なら申請者名も個人)

②エージェント追加の件
メーカーがブランド登録完了後、メーカーへ弊社のユーザー追加依頼をいたしますが、追加するためにメーカーが必要な情報は、弊社のメールアドレスのみで良いでしょうか?

以上になります。
よろしくお願いいたします。

00
user profile
Seller_VpqQlugoimxkt

お世話になります。

こちらで相談をさせていただいた者です。
相談後、早速取引先のメーカーへブランド登録の依頼をし、
時間はだいぶかかりましたが、無事登録完了することができました。
当初の想像よりだいぶ手間がかかりましたが、無事登録が出来、安堵しております。

こちらのページで多くの方からご回答、アドバイスをいただきましたこと、
心よりお礼申し上げます。本当にありがとうございました。

30
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

https://brandservices.amazon.co.jp/brandregistry/eligibility
・Amazonブランド登録には、登録する国ごとにそのブランドの有効な登録商標または登録保留中の商標が必要です。

この条件が満たされるなら
言い換えると 御社が商標登録が出来るなら
Amazonブランドに登録申請は出来ると思います。

登録審査の詳しい事は 1セラーでは分かりません。

Amazonブランドに登録申請は 出来ると思いますので
申請されたら いかがでしょう。通るかどうかは 1セラーでは分かりませんが・・・

10
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

https://brandservices.amazon.co.jp/brandregistry/eligibility
・Amazonブランド登録には、登録する国ごとにそのブランドの有効な登録商標または登録保留中の商標が必要です。

この条件が満たされるなら
言い換えると 御社が商標登録が出来るなら
Amazonブランドに登録申請は出来ると思います。

登録審査の詳しい事は 1セラーでは分かりません。

Amazonブランドに登録申請は 出来ると思いますので
申請されたら いかがでしょう。通るかどうかは 1セラーでは分かりませんが・・・

10
返信
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

メーカーの登録が日本でも有効ならば、メーカーから申請してもらってください。

10
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

メーカーの登録が日本でも有効ならば、メーカーから申請してもらってください。

10
返信
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

そのまま国際商標を名乗って売ればイイだけではないですかね?
代理店契約がどの様な内容かにもよりますが、日本国内総括なのか、その他にも代理店が日本に居る条件なのか?
その上にアマゾンブランドを付ける?そうすると沢山売れるんですかね?
ヨコ文字をカタカナにする場合はどうかと言うのはよく解りませんが・・・・・・。

10
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

そのまま国際商標を名乗って売ればイイだけではないですかね?
代理店契約がどの様な内容かにもよりますが、日本国内総括なのか、その他にも代理店が日本に居る条件なのか?
その上にアマゾンブランドを付ける?そうすると沢山売れるんですかね?
ヨコ文字をカタカナにする場合はどうかと言うのはよく解りませんが・・・・・・。

10
返信
user profile
Seller_npxveGtz4EkWQ

その国際商標が「マドリッド制度」で認定済みなら、日本国でも有効です。

「マドリッド制度」で認定されていなければ、Akubi様のコメ通りです。

20
user profile
Seller_npxveGtz4EkWQ

その国際商標が「マドリッド制度」で認定済みなら、日本国でも有効です。

「マドリッド制度」で認定されていなければ、Akubi様のコメ通りです。

20
返信
user profile
Seller_WnRCnvC9rvNOl

古いので現行と違うかもしれませんが 参考になりそうな情報ありました。

代理店・製造委託・OEM・輸入販売・仕入れ販売 の場合
※本プログラムは申請ブランドに対する日本国内における独占販売権限を有している出品者、もしくはAmazon.co.jpにおける独占的な販売権限を有している出品者が適用対象に含まれます。
・契約書該当箇所の写し
・貴社の権限を明記した書面(ブランド所有権を有する個人・法人の押印があるもの) 等

10
user profile
Seller_WnRCnvC9rvNOl

古いので現行と違うかもしれませんが 参考になりそうな情報ありました。

代理店・製造委託・OEM・輸入販売・仕入れ販売 の場合
※本プログラムは申請ブランドに対する日本国内における独占販売権限を有している出品者、もしくはAmazon.co.jpにおける独占的な販売権限を有している出品者が適用対象に含まれます。
・契約書該当箇所の写し
・貴社の権限を明記した書面(ブランド所有権を有する個人・法人の押印があるもの) 等

10
返信
user profile
Seller_VpqQlugoimxkt

皆様コメントをありがとうございます。
こちらに書き込むのは初めてですが、こんなに多くの方からコメントを頂けると思いませんでした。改めて感謝申し上げます。

皆様からいただいたコメントを元に再度質問させていただきます。
※一括となり申し訳ありません。

Amazonブランド登録に必要条件は「商標登録をしている」の1つのみと考えており、登録検討中のブランドは、Amazonが登録を受け付けている国が発行したもののため、ブランド登録可能と考えておりました。
しかし弊社は輸入代理店のため、商標権利者ではありません。
代理人として商標登録申請を行うには、POM166様が添付いただいたリンク先に記載の要件クリアが必要なのか、それとも 只野暇之介貧乏様が記載の通り、メーカーに申請依頼をすべきなのでしょうか?

※Amazonに問い合わせたところ、アクビ!様が貼っていただいたリンクを案内されるのみでした。

よろしくお願いいたします。

00
user profile
Seller_VpqQlugoimxkt

皆様コメントをありがとうございます。
こちらに書き込むのは初めてですが、こんなに多くの方からコメントを頂けると思いませんでした。改めて感謝申し上げます。

皆様からいただいたコメントを元に再度質問させていただきます。
※一括となり申し訳ありません。

Amazonブランド登録に必要条件は「商標登録をしている」の1つのみと考えており、登録検討中のブランドは、Amazonが登録を受け付けている国が発行したもののため、ブランド登録可能と考えておりました。
しかし弊社は輸入代理店のため、商標権利者ではありません。
代理人として商標登録申請を行うには、POM166様が添付いただいたリンク先に記載の要件クリアが必要なのか、それとも 只野暇之介貧乏様が記載の通り、メーカーに申請依頼をすべきなのでしょうか?

※Amazonに問い合わせたところ、アクビ!様が貼っていただいたリンクを案内されるのみでした。

よろしくお願いいたします。

00
返信
user profile
Seller_VpqQlugoimxkt

こんにちは

商標権利者以外の申請は不可のため、海外のメーカーへブランド登録依頼の準備をしております。
本件について、下記質問がございます。

①アカウント名と商標権利者名の件
・Amazonから、「ブランド登録申請のためのアカウントは、個人名でも法人名でもどちらでもいい」と回答をいただいたのですが、別トピで「商標権利者とブランド登録申請者は一致してないといけない」とありました。
ブランド登録申請者名と、権利所有者名は一致していないといけないのでしょうか?
(権利所有者名が法人なら申請者名も法人、権利所有者名が個人なら申請者名も個人)

②エージェント追加の件
メーカーがブランド登録完了後、メーカーへ弊社のユーザー追加依頼をいたしますが、追加するためにメーカーが必要な情報は、弊社のメールアドレスのみで良いでしょうか?

以上になります。
よろしくお願いいたします。

00
user profile
Seller_VpqQlugoimxkt

こんにちは

商標権利者以外の申請は不可のため、海外のメーカーへブランド登録依頼の準備をしております。
本件について、下記質問がございます。

①アカウント名と商標権利者名の件
・Amazonから、「ブランド登録申請のためのアカウントは、個人名でも法人名でもどちらでもいい」と回答をいただいたのですが、別トピで「商標権利者とブランド登録申請者は一致してないといけない」とありました。
ブランド登録申請者名と、権利所有者名は一致していないといけないのでしょうか?
(権利所有者名が法人なら申請者名も法人、権利所有者名が個人なら申請者名も個人)

②エージェント追加の件
メーカーがブランド登録完了後、メーカーへ弊社のユーザー追加依頼をいたしますが、追加するためにメーカーが必要な情報は、弊社のメールアドレスのみで良いでしょうか?

以上になります。
よろしくお願いいたします。

00
返信
user profile
Seller_VpqQlugoimxkt

お世話になります。

こちらで相談をさせていただいた者です。
相談後、早速取引先のメーカーへブランド登録の依頼をし、
時間はだいぶかかりましたが、無事登録完了することができました。
当初の想像よりだいぶ手間がかかりましたが、無事登録が出来、安堵しております。

こちらのページで多くの方からご回答、アドバイスをいただきましたこと、
心よりお礼申し上げます。本当にありがとうございました。

30
user profile
Seller_VpqQlugoimxkt

お世話になります。

こちらで相談をさせていただいた者です。
相談後、早速取引先のメーカーへブランド登録の依頼をし、
時間はだいぶかかりましたが、無事登録完了することができました。
当初の想像よりだいぶ手間がかかりましたが、無事登録が出来、安堵しております。

こちらのページで多くの方からご回答、アドバイスをいただきましたこと、
心よりお礼申し上げます。本当にありがとうございました。

30
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう