ブラックフライデーセールバッジがついたりつかなかったりする日がある
お世話になります。
当方、今回初めてブラックフライデーセール参加させていただいたセラーになります。
ブラックフライデーセールのバッジが突然表示されなくなり、明確な原因がわからず困っています。
同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、ぜひアドバイスをいただけますと幸いです。
現在、ブラックフライデーセールに参加している商品は以下の8点です:
A商品
B商品(バリエーション2種)
C商品(バリエーション5種)
12月2日(月)までは、8点すべてに問題なくセールバッジが表示されていましたが、この日にA商品が売り切れました。
その後、12月3日(火)の朝から全商品のセールバッジが突然消え、価格が割引されているだけの状態になりました。
サポートに問い合わせたところ、以下のような説明を受けました。
・割引率が15%など、20%未満の場合、バッジが外れることがある
・エントリー時の販売価格を変更すると、システムが自動でバッジを剥奪する可能性がある
たしかに、今回セールに参加している商品はもともと価格が安かったため、すべて15%引きで設定していました。
また、”おすすめ出品横の価格一致ボタン”を押して価格を調整した記憶もあり、この点についてはセラー側の落ち度だと認識しています。
サポートからは「一度剥奪されたバッジは戻らない」と言われましたが、ダメ元で申請時の価格に戻したところ、同日夕方から一部のバッジが復活しました。
B商品:2つのバリエーションのうち1つに復活
C商品:5つのバリエーションのうち4つに復活
その後、12月4日(水)までは復活したバッジが維持されていましたが、12月5日(木)の朝確認したところ、C商品のバリエーションのうち1つを除き、すべてのバッジが再び消えてしまいました。もちろん再調整した価格からは一回も価格を操作していません。
現在、セールバッジがつかない商品がほとんどで、ただ価格が安くなっているだけの状態です。
バッジがついたり消えたりする状況に加え、サポート側でも把握が曖昧なため非常に困っています。
また、サポートからは「バッジが消えるケースは一定数発生している」と聞き、「そうなったら泣き寝入りしかないのか」と尋ねたところ、明確な否定はなく、代替案としてクーポンバッジの活用を提案されました。
12月2日まで好調だった売上も、この状況で大きく落ち込んでしまっています。
次回以降のセールでは、今回のようなバッジが外れる事態は絶対に避けたいと考えています。
拙い文章で恐縮ですが、セラーフォーラムの皆様の中でバッジを維持するために注意されていることがありましたら、ぜひ教えていただけますと幸いです。
ブラックフライデーセールバッジがついたりつかなかったりする日がある
お世話になります。
当方、今回初めてブラックフライデーセール参加させていただいたセラーになります。
ブラックフライデーセールのバッジが突然表示されなくなり、明確な原因がわからず困っています。
同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、ぜひアドバイスをいただけますと幸いです。
現在、ブラックフライデーセールに参加している商品は以下の8点です:
A商品
B商品(バリエーション2種)
C商品(バリエーション5種)
12月2日(月)までは、8点すべてに問題なくセールバッジが表示されていましたが、この日にA商品が売り切れました。
その後、12月3日(火)の朝から全商品のセールバッジが突然消え、価格が割引されているだけの状態になりました。
サポートに問い合わせたところ、以下のような説明を受けました。
・割引率が15%など、20%未満の場合、バッジが外れることがある
・エントリー時の販売価格を変更すると、システムが自動でバッジを剥奪する可能性がある
たしかに、今回セールに参加している商品はもともと価格が安かったため、すべて15%引きで設定していました。
また、”おすすめ出品横の価格一致ボタン”を押して価格を調整した記憶もあり、この点についてはセラー側の落ち度だと認識しています。
サポートからは「一度剥奪されたバッジは戻らない」と言われましたが、ダメ元で申請時の価格に戻したところ、同日夕方から一部のバッジが復活しました。
B商品:2つのバリエーションのうち1つに復活
C商品:5つのバリエーションのうち4つに復活
その後、12月4日(水)までは復活したバッジが維持されていましたが、12月5日(木)の朝確認したところ、C商品のバリエーションのうち1つを除き、すべてのバッジが再び消えてしまいました。もちろん再調整した価格からは一回も価格を操作していません。
現在、セールバッジがつかない商品がほとんどで、ただ価格が安くなっているだけの状態です。
バッジがついたり消えたりする状況に加え、サポート側でも把握が曖昧なため非常に困っています。
また、サポートからは「バッジが消えるケースは一定数発生している」と聞き、「そうなったら泣き寝入りしかないのか」と尋ねたところ、明確な否定はなく、代替案としてクーポンバッジの活用を提案されました。
12月2日まで好調だった売上も、この状況で大きく落ち込んでしまっています。
次回以降のセールでは、今回のようなバッジが外れる事態は絶対に避けたいと考えています。
拙い文章で恐縮ですが、セラーフォーラムの皆様の中でバッジを維持するために注意されていることがありましたら、ぜひ教えていただけますと幸いです。
0件の返信
Seller_pRreFMq1fWAbb
価格を極力変更しないことに尽きるかと思います。今のAmazonは過去の販売価格もモニターしています。バッジが外れるだけならマシな方で場合によってはカートも外れます(自分一人が販売者だったとしても)。