質の悪い購入者の対応と対策をおしえてください
ちょっと厄介な購入に当たってしまいました。「 中身を確認したが商品ページの写真にある「鞄」がついてないんですが?高い買物なのでこちらは一切の妥協はできない。返品するので全額返金せよ。断る場合、今回の内容を記載し星1の評価をつけるとともにAmazonマーケットプレイス保証を申請させてもらう。」との事で返品しろと言われたのですが、商品の内容を確認したところこの写真の鞄は撮影用のアイテムなのでセットには含まれてはいないとの事でした。
商品の説明不足だった事を詫びて3000円値引きする事を伝えたのですが聞く耳持ちません。その時のメールが「 はい?ごねないでもらえます?(ごねたことも店を評価するとき記載しますよ?) もともと付属してないから許せと?なめてんの? そもそもamazonのルールでは同梱されないアクセサリーについて写真で使う場合補足説明を必須としている。 今回の写真を見るに説明無しでは誰がどう見ても同梱品と誤解する。誤解させた時点で100%販売者が悪い。 鞄が無いならこちらの望んだ商品では無い。 他のフィギュアと違いバカみたいに高い商品だったのでこちらは妥協はしない。 3000円の値下げとかふざけるな、全額返金せ。 次の返事がまたごねる返信だった場合、話にならんとみなしこちらは返信をやめ amazonに電話し今回の内容を話してマーケットプレイス保証を申請させてもらう。 amazonと話す方が早い。 過去に一度商品の話であなたのようにごねた販売者に出くわすケースがあったが amazonでは必ずこちらの言い分が通る。今回の内容なら尚更でしょ。 またそちらがごねて返品を了承せず、こちらにマーケットプレイス保証申請という手間をさせた場合 それとは別に店の評価にすべて記載し低評価させて頂く。 つまりごねてもそちらに何1つメリット無いと思いますよ。さっさとキャンセルリクエスト了承してください。 これ以上怒らせるな!販売者なら誠意を持て!」だそうなのですが、このような場合必ず返金しなければならないのでしょうか?
この購入者はやたら高圧的で半分脅しみたいな言い方なのでAmazonに相談すれば対応はしていただけるでしょうか?
皆さんの意見もお聞かせください。よろしくお願いいたします!
質の悪い購入者の対応と対策をおしえてください
ちょっと厄介な購入に当たってしまいました。「 中身を確認したが商品ページの写真にある「鞄」がついてないんですが?高い買物なのでこちらは一切の妥協はできない。返品するので全額返金せよ。断る場合、今回の内容を記載し星1の評価をつけるとともにAmazonマーケットプレイス保証を申請させてもらう。」との事で返品しろと言われたのですが、商品の内容を確認したところこの写真の鞄は撮影用のアイテムなのでセットには含まれてはいないとの事でした。
商品の説明不足だった事を詫びて3000円値引きする事を伝えたのですが聞く耳持ちません。その時のメールが「 はい?ごねないでもらえます?(ごねたことも店を評価するとき記載しますよ?) もともと付属してないから許せと?なめてんの? そもそもamazonのルールでは同梱されないアクセサリーについて写真で使う場合補足説明を必須としている。 今回の写真を見るに説明無しでは誰がどう見ても同梱品と誤解する。誤解させた時点で100%販売者が悪い。 鞄が無いならこちらの望んだ商品では無い。 他のフィギュアと違いバカみたいに高い商品だったのでこちらは妥協はしない。 3000円の値下げとかふざけるな、全額返金せ。 次の返事がまたごねる返信だった場合、話にならんとみなしこちらは返信をやめ amazonに電話し今回の内容を話してマーケットプレイス保証を申請させてもらう。 amazonと話す方が早い。 過去に一度商品の話であなたのようにごねた販売者に出くわすケースがあったが amazonでは必ずこちらの言い分が通る。今回の内容なら尚更でしょ。 またそちらがごねて返品を了承せず、こちらにマーケットプレイス保証申請という手間をさせた場合 それとは別に店の評価にすべて記載し低評価させて頂く。 つまりごねてもそちらに何1つメリット無いと思いますよ。さっさとキャンセルリクエスト了承してください。 これ以上怒らせるな!販売者なら誠意を持て!」だそうなのですが、このような場合必ず返金しなければならないのでしょうか?
この購入者はやたら高圧的で半分脅しみたいな言い方なのでAmazonに相談すれば対応はしていただけるでしょうか?
皆さんの意見もお聞かせください。よろしくお願いいたします!
0件の返信
Seller_zj4tq4ZFtF3KM
これはもう、返品を承り、商品を返送してもらい、返金処理をするというコースしかないと思うのですが、それ以外の解決法を探っていらっしゃるのでしょうか(・・?
文面から察するところ、相手は完全に、プロです。
もしかしたら、 FREEDOM2さんよりも、Amazonの返品・返金・マーケットプレイス保証についての知識があるのでは?とも思います。
ひょっとすると、競合セラーさんの、妨害行為なのかもしれません。
(カバンがどうの、というのは、確信犯的な攻撃のような気もしますので)
ということを考えても、これは規約通りに進めるのがいいように思います。
購入後30日以内なんですよね?
そして要求も、返品するから返金せよですから、その通りにするしか無いと思います。
(返送されてきた商品に異常があったら、返金額で悩むことになると思いますが・・・)
Seller_nYyZifP6pQNlp
購入者の言葉使いは乱暴ですが、言っていることに間違いはありません。
しかも「返品する」と言っていますし・・・
全額返金が妥当です。逆に3000円値引きって言うことが理解できません。
ただ、「同梱されないアクセサリーについて写真で使う場合補足説明を必須としている。」というルールは、一般の購入者では読めない商品画像要件に書かれている文言なので、競合相手の可能性が高いと思います。
Seller_2lbRong27gQi7
フィギュア云々なのでホビー商品だと思いますが…
細かな付属品が付くなどのバリエーションがあったり、
付属品の方が実はレアだったり、
そもそも撮影用のアイテムとしてなら実は商品のラインナップには存在してないけど原作ではマストアイテムだったから欲しかったり…
ホビー商品ではそうした細かな部分にこだわる人が多いというのが常識かと思われますが…
トピ主様はホビー商品を主に扱っておりますでしょうか?
今回の場合、トピ主様が商品の説明不足を認めておりますので、
全額変換で対応してするのが一般的かと思います。
値引きしたら許せるというのは、趣味の物では対応として間違いです。
あくまでも完全であると認めたからその値段を払う、という行為になります。
同じくキャラのフィギュアでも、ゲーセンのプライズなら50円、
有名造形師なら数十万とかそういう世界ですから…
お客さんが本当にこういう口調なら確かに荒い感じですが、
原因となったのはなんだったのか?を判断された方が賢明かと思います。
勿論、事実無根であるなら突っぱねても良いでしょうが…
Seller_vkTvBWFPJvgBe
妥協案に応じてもらえないのなら、返品を確認後に全額返金が妥当かと思います。ごね慣れている相手なので話をこじれさせるのは禁物です。
まずは返品と返金には応じる旨を伝え、その上で一部値引きを提案するべきでしたね。
無いわけではないです。この場合は画像にある小物が不足していても商品の機能を損ねるわけではないので、少し期待外れであった分を差し引くことはあります。あるいは何かをおまけして埋め合わせたりはします。
マニアのルール以前に社会的良識はあります。
コレクターズアイテムである点からは目を逸らして論じれば、値引きするなら勘弁してやろうというのも手としてはあります。
逆に、商品に難癖をつけて執拗に値引きを迫られるケースもありますが。
Seller_vsnEUndXgbmWl
客観的にみて、購入者に落ち度はないと思います。
ただ言葉が乱暴ですが、その原因は「誤解を生じさせる画像で販売している出品者への怒り」と解釈すれば、許容できる範囲だと思います。
この購入者を「質の悪い購入者」と思ってしまうのは商売人としての適性を欠いていると私は感じます。
全額返金を希望している購入者に対して「謝って3000円を値引きする」という提案をするには、クレーム対応としては悪手です。
Seller_ildOcfVs1TJsM
色々なご意見ありがとうございました!今回は皆さんのおっしゃられた通り返金で対応したいと思います。
Seller_f8PxucupUahML
トピ主様の質の悪い購入者の考えの方がおかしいです
皆様言っている通りかと
何年も前に同じような症例もありましたし
相乗りでしょうか?(可出品の本体のみのです、画像の鞄は付きません記載は?)
画像に載せているものは通常つけないと逆に詐欺?呼ばわりにもなってしまうかもしれません
返品もなく・マケプレ保証申請・悪評価・パフォーマンス低下になるかもしれません
購入者様はただ取り(セラー負担の場合もあり)ということも出来てしまいます
どうせ処理しなくはいけないのでしたら
なぜ?最初から気持ちよく対応しなかったのでしょうか
リピーターになっていただけたり、今回の鞄無し商品も後日値引き価格で購入してくれるかもしれませんし、商品がフィギュア系(クレーム多い商品)であれば
なおさら、お客様との今後のトラブル避けるためにも
普通の商売も同じですが(他社フリマ他ネットサイト除く)
amazon販売とはお客様は選べません
売価はわかりませんが、勝手なセラー都合の値引き額もおかしくありませんか?
amaは返品・返金が規則です
まともなお客様かと思います
お客様を同時の考えで誹謗中傷は今度から考え直してみましょう
このような普通の購入者様はたくさんおります
返品拒否・全額返金(損害賠償請求含む)・商品二重取りや中身入替え
の購入者も見かけます
返品不可品以外は
期限内・商品着中身確認後・返金
お客様都合だろうが、無事届いたお礼含め
がama基本?かと思います
Seller_LNWFTv8USma2q
返品をするといわれている以上、返金はやむをえないと思います。
ただ、掲載画像の出処(相乗り商品で、別セラーが掲載したのかどうか)には
注意が必要かと思います。他のセラーがイメージで撮影・合成したものなのか
たとえば、もともとパッケージの完成イメージに写っているものなのか、など。
自社で撮影し、本来のセットでもパッケージでもないものを付け足したのなら
ダメですが、そうではない場合、アマゾンのテクニカルサポート等にこれ以後
同じ商品を販売するにはどういう対応が必要か確認するのは有効だと思います。
Seller_d8ocSw9LORnIX
たぶん、どう対応しても1の評価はつけるとおもうので、そこについては対応した後に再度腹を立てないように。
Seller_npZCNF9NQxQG9
あんまり専門知識のないような商品は扱わないほうがいいですよ。
私も前にフィギュアを扱っていたのですが、細かい付属品の有無や
細部の汚れまでは検品しきれずに何度もクレームを受けましたし
新品ですら初期キズを理由に返品させろと言われるようなことがあり
自分自身が商品に詳しいマニアでなければ扱わないほうがいい商材だと思って
撤退しました。
特にAmazonの場合買い手が圧倒的有利ですので、神経質なコレクターが
多いようなジャンルの商品に関しては、現物の写真を大量に載せられて
ある程度のクレームは突っぱねられるヤフオクに出品したほうが
良いかもしれません。