セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_y75eXNdjWOZVM

アカウントの一時的な休止の方法

大口出品者です。
コロナウイルスの影響で半年ほど取引が延期されました。
その間を休止したいのです。
調べましたが方法が分かりませんでした。
また休止中も月額手数料は支払うのでしょうか?

よろしくお願いします。

674件の閲覧
6件の返信
タグ:トランザクション, 支払い
00
返信
user profile
Seller_y75eXNdjWOZVM

アカウントの一時的な休止の方法

大口出品者です。
コロナウイルスの影響で半年ほど取引が延期されました。
その間を休止したいのです。
調べましたが方法が分かりませんでした。
また休止中も月額手数料は支払うのでしょうか?

よろしくお願いします。

タグ:トランザクション, 支払い
00
674件の閲覧
6件の返信
返信
0件の返信
user profile
Seller_zj4tq4ZFtF3KM

こちらが参考になると思います。
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/G200135620

ちなみに、休止中でも、大口料金は請求されるとのことです。
(FBA在庫があれば、もちろんその保管料もですね)

出品を停止中または出品中に設定するには、次の手順に従います。

セラーアカウントから、設定、出品用アカウント情報の順にクリックします。
出品用アカウント情報ページの出品ステータスセクションで、休止設定をクリックします。
(休止:1時間以内にすべての出品がAmazon商品詳細ページと検索結果から削除されます)
完了したら、保存をクリックします。

出品が休止の場合でも、適用可能な月間登録料は引き続き請求されます。

60
user profile
Seller_HxN2gbxzSfQxx

①大口のまま(出品)休止中(月額使用料はかかる)
②大口→小口(月額使用料は0円)→出品可能
(出品しなくても良い)
③小口にした上で(出品)休止中(月額使用料は0円)
④小口にした上でアカウント解約

②がお勧めですね。

あまり売れない商品を価格を少し上げて、
1個だけ出品しておくと回避出来るでしょう。

90
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

小口に変えると いいかもです。これなら月額手数料はかかりませんから
休止を長期に渡りますと
トピ主さんは 一度 本人確認書類を出してたら 不要かもですが
本人確認不要だったセラーが長期休止にしたら
本人確認の書類を提出しないといけなくなった
というセラーがいたようなので

80
user profile
Seller_f8PxucupUahML

皆様の仰る通りです

15年以上前は初期小口→大口にULで商品再登録??があったのですが
(実際、何かやった記憶が・・・細かいことは覚えてません)
元々大口→小口→大口は不明ですが
先日別件でTS聞いたら、現代は特にDL/ULはないとのことでした(昔の一時期のみ?)

補足事項
・小口はコンビニ決済ないため、大口戻った場合、自動復活はないとの事
(セラーでは設定できないようなこと言われました)
TSに連絡して権限付与もらうようにしてくださいとのことでした

・配送設定も無いので初期設定に戻る可能性があるかもしれないと伺いました
自動で復活するかもしれませんが??その時は再確認してください

・元々、本人確認書類が無かったセラーには大口小口切り替え時に
書類提出は今のところはないそうです、今後規約変わるかもしれませんが

その他、細かい不都合なことが何か起こるかもしれませんが
大口復活後にTSとご相談下さい

50
user profile
Seller_yu5vflq6iA0Mf

小口→大口に再登録するとき、何か起こるかもしれませんので、実行する前にアマゾンへご連絡した方が良いですね….

50
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_y75eXNdjWOZVM

アカウントの一時的な休止の方法

大口出品者です。
コロナウイルスの影響で半年ほど取引が延期されました。
その間を休止したいのです。
調べましたが方法が分かりませんでした。
また休止中も月額手数料は支払うのでしょうか?

よろしくお願いします。

674件の閲覧
6件の返信
タグ:トランザクション, 支払い
00
返信
user profile
Seller_y75eXNdjWOZVM

アカウントの一時的な休止の方法

大口出品者です。
コロナウイルスの影響で半年ほど取引が延期されました。
その間を休止したいのです。
調べましたが方法が分かりませんでした。
また休止中も月額手数料は支払うのでしょうか?

よろしくお願いします。

タグ:トランザクション, 支払い
00
674件の閲覧
6件の返信
返信
user profile

アカウントの一時的な休止の方法

投稿者:Seller_y75eXNdjWOZVM

大口出品者です。
コロナウイルスの影響で半年ほど取引が延期されました。
その間を休止したいのです。
調べましたが方法が分かりませんでした。
また休止中も月額手数料は支払うのでしょうか?

よろしくお願いします。

タグ:トランザクション, 支払い
00
674件の閲覧
6件の返信
返信
0件の返信
0件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_zj4tq4ZFtF3KM

こちらが参考になると思います。
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/G200135620

ちなみに、休止中でも、大口料金は請求されるとのことです。
(FBA在庫があれば、もちろんその保管料もですね)

出品を停止中または出品中に設定するには、次の手順に従います。

セラーアカウントから、設定、出品用アカウント情報の順にクリックします。
出品用アカウント情報ページの出品ステータスセクションで、休止設定をクリックします。
(休止:1時間以内にすべての出品がAmazon商品詳細ページと検索結果から削除されます)
完了したら、保存をクリックします。

出品が休止の場合でも、適用可能な月間登録料は引き続き請求されます。

60
user profile
Seller_HxN2gbxzSfQxx

①大口のまま(出品)休止中(月額使用料はかかる)
②大口→小口(月額使用料は0円)→出品可能
(出品しなくても良い)
③小口にした上で(出品)休止中(月額使用料は0円)
④小口にした上でアカウント解約

②がお勧めですね。

あまり売れない商品を価格を少し上げて、
1個だけ出品しておくと回避出来るでしょう。

90
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

小口に変えると いいかもです。これなら月額手数料はかかりませんから
休止を長期に渡りますと
トピ主さんは 一度 本人確認書類を出してたら 不要かもですが
本人確認不要だったセラーが長期休止にしたら
本人確認の書類を提出しないといけなくなった
というセラーがいたようなので

80
user profile
Seller_f8PxucupUahML

皆様の仰る通りです

15年以上前は初期小口→大口にULで商品再登録??があったのですが
(実際、何かやった記憶が・・・細かいことは覚えてません)
元々大口→小口→大口は不明ですが
先日別件でTS聞いたら、現代は特にDL/ULはないとのことでした(昔の一時期のみ?)

補足事項
・小口はコンビニ決済ないため、大口戻った場合、自動復活はないとの事
(セラーでは設定できないようなこと言われました)
TSに連絡して権限付与もらうようにしてくださいとのことでした

・配送設定も無いので初期設定に戻る可能性があるかもしれないと伺いました
自動で復活するかもしれませんが??その時は再確認してください

・元々、本人確認書類が無かったセラーには大口小口切り替え時に
書類提出は今のところはないそうです、今後規約変わるかもしれませんが

その他、細かい不都合なことが何か起こるかもしれませんが
大口復活後にTSとご相談下さい

50
user profile
Seller_yu5vflq6iA0Mf

小口→大口に再登録するとき、何か起こるかもしれませんので、実行する前にアマゾンへご連絡した方が良いですね….

50
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_zj4tq4ZFtF3KM

こちらが参考になると思います。
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/G200135620

ちなみに、休止中でも、大口料金は請求されるとのことです。
(FBA在庫があれば、もちろんその保管料もですね)

出品を停止中または出品中に設定するには、次の手順に従います。

セラーアカウントから、設定、出品用アカウント情報の順にクリックします。
出品用アカウント情報ページの出品ステータスセクションで、休止設定をクリックします。
(休止:1時間以内にすべての出品がAmazon商品詳細ページと検索結果から削除されます)
完了したら、保存をクリックします。

出品が休止の場合でも、適用可能な月間登録料は引き続き請求されます。

60
user profile
Seller_zj4tq4ZFtF3KM

こちらが参考になると思います。
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/G200135620

ちなみに、休止中でも、大口料金は請求されるとのことです。
(FBA在庫があれば、もちろんその保管料もですね)

出品を停止中または出品中に設定するには、次の手順に従います。

セラーアカウントから、設定、出品用アカウント情報の順にクリックします。
出品用アカウント情報ページの出品ステータスセクションで、休止設定をクリックします。
(休止:1時間以内にすべての出品がAmazon商品詳細ページと検索結果から削除されます)
完了したら、保存をクリックします。

出品が休止の場合でも、適用可能な月間登録料は引き続き請求されます。

60
返信
user profile
Seller_HxN2gbxzSfQxx

①大口のまま(出品)休止中(月額使用料はかかる)
②大口→小口(月額使用料は0円)→出品可能
(出品しなくても良い)
③小口にした上で(出品)休止中(月額使用料は0円)
④小口にした上でアカウント解約

②がお勧めですね。

あまり売れない商品を価格を少し上げて、
1個だけ出品しておくと回避出来るでしょう。

90
user profile
Seller_HxN2gbxzSfQxx

①大口のまま(出品)休止中(月額使用料はかかる)
②大口→小口(月額使用料は0円)→出品可能
(出品しなくても良い)
③小口にした上で(出品)休止中(月額使用料は0円)
④小口にした上でアカウント解約

②がお勧めですね。

あまり売れない商品を価格を少し上げて、
1個だけ出品しておくと回避出来るでしょう。

90
返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

小口に変えると いいかもです。これなら月額手数料はかかりませんから
休止を長期に渡りますと
トピ主さんは 一度 本人確認書類を出してたら 不要かもですが
本人確認不要だったセラーが長期休止にしたら
本人確認の書類を提出しないといけなくなった
というセラーがいたようなので

80
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

小口に変えると いいかもです。これなら月額手数料はかかりませんから
休止を長期に渡りますと
トピ主さんは 一度 本人確認書類を出してたら 不要かもですが
本人確認不要だったセラーが長期休止にしたら
本人確認の書類を提出しないといけなくなった
というセラーがいたようなので

80
返信
user profile
Seller_f8PxucupUahML

皆様の仰る通りです

15年以上前は初期小口→大口にULで商品再登録??があったのですが
(実際、何かやった記憶が・・・細かいことは覚えてません)
元々大口→小口→大口は不明ですが
先日別件でTS聞いたら、現代は特にDL/ULはないとのことでした(昔の一時期のみ?)

補足事項
・小口はコンビニ決済ないため、大口戻った場合、自動復活はないとの事
(セラーでは設定できないようなこと言われました)
TSに連絡して権限付与もらうようにしてくださいとのことでした

・配送設定も無いので初期設定に戻る可能性があるかもしれないと伺いました
自動で復活するかもしれませんが??その時は再確認してください

・元々、本人確認書類が無かったセラーには大口小口切り替え時に
書類提出は今のところはないそうです、今後規約変わるかもしれませんが

その他、細かい不都合なことが何か起こるかもしれませんが
大口復活後にTSとご相談下さい

50
user profile
Seller_f8PxucupUahML

皆様の仰る通りです

15年以上前は初期小口→大口にULで商品再登録??があったのですが
(実際、何かやった記憶が・・・細かいことは覚えてません)
元々大口→小口→大口は不明ですが
先日別件でTS聞いたら、現代は特にDL/ULはないとのことでした(昔の一時期のみ?)

補足事項
・小口はコンビニ決済ないため、大口戻った場合、自動復活はないとの事
(セラーでは設定できないようなこと言われました)
TSに連絡して権限付与もらうようにしてくださいとのことでした

・配送設定も無いので初期設定に戻る可能性があるかもしれないと伺いました
自動で復活するかもしれませんが??その時は再確認してください

・元々、本人確認書類が無かったセラーには大口小口切り替え時に
書類提出は今のところはないそうです、今後規約変わるかもしれませんが

その他、細かい不都合なことが何か起こるかもしれませんが
大口復活後にTSとご相談下さい

50
返信
user profile
Seller_yu5vflq6iA0Mf

小口→大口に再登録するとき、何か起こるかもしれませんので、実行する前にアマゾンへご連絡した方が良いですね….

50
user profile
Seller_yu5vflq6iA0Mf

小口→大口に再登録するとき、何か起こるかもしれませんので、実行する前にアマゾンへご連絡した方が良いですね….

50
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう