Amazonが勝手に返金処理をおこないます。
ここの所、2件続いております。
返品の理由は出品内容を確認しまいまま購入、届いたら思っていたのと違うので
返品との連絡、2件AMAZONが勝手に全額返金処理をおこなっております。
しかも1つは未だ返送されていないもの、ひとつは定形外郵便での返送、手元に戻ってきていない商品です。
AMAZONに言えばなんでもありなんでしょうか?
聞いてもカスタマーサービスがやっている事なので知らない調査するばかりで、全く進展がありません。
これがゆるされるなら、大変な事だと思います。詐欺に加担しているといっても過言ではないかと。。
もう信じられません。。
Amazonが勝手に返金処理をおこないます。
ここの所、2件続いております。
返品の理由は出品内容を確認しまいまま購入、届いたら思っていたのと違うので
返品との連絡、2件AMAZONが勝手に全額返金処理をおこなっております。
しかも1つは未だ返送されていないもの、ひとつは定形外郵便での返送、手元に戻ってきていない商品です。
AMAZONに言えばなんでもありなんでしょうか?
聞いてもカスタマーサービスがやっている事なので知らない調査するばかりで、全く進展がありません。
これがゆるされるなら、大変な事だと思います。詐欺に加担しているといっても過言ではないかと。。
もう信じられません。。
0件の返信
Seller_ActTmfRpGnmnT
FBAをご利用の場合はカスタマーサービスそのものを
アマゾンに委託してますのでアマゾン側で承認いたします。
自社出荷の場合は
返品リクエストが購入者から届いた後に承認するプロセスがありますが
設定>返品設定>返品リクエストのルール
「Amazon がを満たすすべてのリクエストを自動的に承認します」
を選択している場合はアマゾンが承認します
なお、返品リクエストが届いているのに拒否して
マーケットプレイス保証を申請された場合は
(出品されているジャンルなどわかりませんので細かく書けません)
セラーの返品規約をご確認ください
Seller_RY9qEPI4HhK84
憤りを感じますが AmazonFBAの場合 規約にあるようですね。
当店は自社出荷ですが マケプレプライムの商品で 勝手に返金された事がありました。
購入者が着払いで返品してきたため 送料の2度払いが生じ、それが損になりました。
これも規約だそうで 泣き寝入りしています。
これが 続くようなら マケプレプライムはやめようかと思っていますが
今の所 1度だけなので 続けています。
Seller_ORqKVN9BAtQl1
皆様ありがとうございます。他店でもあることなのですね。それでは調査の結果をまたずしてダメで終わりになることが目に見えます。返送されていない商品を返金処理を先にするだなんて信じられません。でもプライムマークつくと売れるからその点を天秤にかけるしかないですね。価格面ですが、問屋が中抜きをやって販売している商品が多く元値自体AMAZONの平均より安くなりませんので、これ以上は上げれません。商品が戻ってきてならまだ納得もせざるえませんが、物もないのに返金だけされて、、でも着払いで返送され全額返金も2重に送料負担でいやですね。この懸案は泣くしかないのでしょうかね。。今後も無いことを祈りながら運営するしかないのでしょうか?
Seller_VYXkPsy98LobB
うちの商品については、まるでレンタルのように返品全額返金が乱用されてますよ。
うちはツタヤじゃないんだぞ! と言いたいところですが、そもそもレンタル料金も払ってもらえない笑
それどころか往復の送料は当店負担でございます!!
もう、このことについてはある種慣れてしまいました。もちろん納得いかないと思います。
メリットが無いとは言いませんけど、一長一短の、短がでかすぎると。
他の方もアドバイスされてますが、はじめから返品率を考慮して、価格設定に入れておかないと、利益率10%以下とかにしてしまうと、10個に1個返品くらうと、ほとんどの利益が吹き飛びます。
商品に故障とかがあれば、仕入先に返品もできるでしょうけども、そうじゃなければ、全て店舗負担ですからね。開封とかで価値が毀損してしまうと。
んで、評価数が少ないセラーとかが、そういう事情を理解しないで、原価ギリギリまで値段下げてくるんですよね。
本人たちは自分たちの仕入れ額に余裕があると決め込んでるんでしょうけども、返品考慮してなかったりで、自爆テロみたいなもんです。
返品考慮しない出品者が価格破壊すると、全員が巻き込まれます笑
というわけで、基本的には今のアマゾンでは、納得いかなくても返品前提でビジネスを組み立てる必要があるのですが、そういうことを理解していないセラーの存在で、商売はますます難しくなる一方です。
返品受けにくい商品や、返品されても価値が毀損しにくい商品を扱ってるセラーは、強いでしょうね。
返品なんてどこ吹く風と。