セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_c9F0uaUlRNpYp

会社住所の表記不具合(旧:アカウント停止 再開に向けた請求書との住所合わせ)

amazonさんで小口出品を行いたく、アカウントを開設したのですが、
直後に「アカウントは無効になっています。」とのポップが管理画面に表示されました。

請求書が必要とのことでしたので、ガスの検針票兼請求書を撮影した写真を送信したところ、
下記の案内が届きました。

平素は Amazon をご利用いただき、誠にありがとうございます。

お送りいただいた情報を受領いたしました。一部不足している情報がございましたため、今回はアカウントの再開を見送らせていただくことになりました。

この措置が講じられた理由
ご提出いただいた書類には必要な情報が含まれていなかったため、確認できませんでした。
要件についての詳細は、以下のリンクより Amazon サービスビジネスソリューション契約をご確認ください。
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/G1791

アカウントを再開する方法
アカウントを再開するには、有効なクレジットカードが登録されていることを確認の上、次の書類のいずれかを PDF、PNG、JPEG、GIF 形式で提出してください。書類は判読可能であり、正本であり、改変されていないものである必要があります。また、必要な情報が表示されていなければなりません。スクリーンショットは受け付けられません。書類に記載されている名前と住所は、セラーセントラルに登録された情報と一致している必要があります。
– 営業許可証 (該当する場合)
– 発行日が過去 90 日以内で名前と住所が表示されたガス、電気、水道、携帯または固定電話、インターネットサービスのうちいずれかの公共料金請求書

提出される書類が、サポートされている言語のいずれかで記載されていることを確認してください。サポートされている言語は、アラビア語、中国語 (簡体字)、オランダ語、英語、フランス語、ドイツ語、ヒンディー語、イタリア語、日本語、韓国語、ポーランド語、ポルトガル語、スペイン語、スウェーデン語、タミル語、タイ語、トルコ語、ベトナム語です。書類がサポート対象のいずれかの言語で表記されていない場合は、原本の書類とともに、サポートされているいずれかの言語への公証付き翻訳をご提出いただく必要があります。

必要な情報の送信方法
この情報を提出するには、次のリンクよりセラーセントラルの「アカウント健全性」ページ上部にあるバナーの指示に従ってください。
https://sellercentral.amazon.co.jp/performance/dashboard?ref=ah_em_ap

必要な情報をご提供いただけない場合
この通知を受け取った後、90 日以内に有効な申し立てを提出するか、申し立てを行わないかを選択できます。その後、disbursement-appeals@amazon.co.jp に問い合わせて残高の支払いをリクエストすることができます。Amazon では出品者様のアカウントを評価するための調査を別途実施します。Amazon が実施するポリシーは、購入者と販売パートナーを保護するためのものです。出品者様による虚偽行為、詐欺行為、または違法行為への関与、Amazon のシステムの悪用、または Amazon のポリシーに違反する行為が繰り返し発生していることが判明した場合、Amazon では「売上金の留保に関するポリシー」に従って出品者様のアカウント残高の一部または全部を留保させていただく可能性があります。ポリシーについては次のリンクをご覧ください。
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/9RA9LYBJ3QP27M6

サポートが必要な場合
ポリシーや必要な情報に関するご質問は、次のリンクより Amazonテクニカルサポートにお問い合わせください。
https://sellercentral.amazon.co.jp/cu/contact-us

アカウントのパフォーマンスを確認するには、ご使用の iOS または Android デバイスで Amazon 出品アプリのホーム画面から「アカウント健全性」を選択してください。また、次のリンクよりセラーセントラルの「アカウント健全性」ページにアクセスしてご確認いただくこともできます。
https://sellercentral.amazon.co.jp/performance/dashboard?ref=ah_em_ap
「アカウント健全性」ページには、Amazon で出品する際に求められるパフォーマンス指標やポリシーに対する、出品者様のアカウントのパフォーマンスが表示されます。
– iOS 版 Amazon 出品アプリのダウンロード:


– Android 版 Amazon 出品アプリのダウンロード:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amazon.sellermobile.android&hl=ja_jp
何卒、よろしくお願い申し上げます。
アカウントスペシャリスト
Amazon.co.jp

他のトピックスに従い、ガスの請求書と 出品者情報の会社住所は一言一句合わせたつもりですが、
住所の登録方法に不安があります。

例として、請求書に記載された住所が
999-0000 〇県△市□町1111 アマゾン・アパート11号 甘損 太郎」だった場合、

住所の登録方法は、上記の書き方で正しいでしょうか?
フォームのまま入力すると、会社住所を参照した際に、

甘損 太郎
〇県△市□町1111
アマゾン・アパート11号
△市 〇県
日本 9990000
09011112222

と表示されるため、4行目の「△市 〇県」が余計な情報の為、登録住所と異なると認識されているのかなと思っております。

どなたか、ご教授いただけますとうれしいです。

728件の閲覧
55件の返信
タグ:クレジットカード, セラーセントラル, ポリシー, 住所, 支払い, 登録
00
返信
user profile
Seller_c9F0uaUlRNpYp

会社住所の表記不具合(旧:アカウント停止 再開に向けた請求書との住所合わせ)

amazonさんで小口出品を行いたく、アカウントを開設したのですが、
直後に「アカウントは無効になっています。」とのポップが管理画面に表示されました。

請求書が必要とのことでしたので、ガスの検針票兼請求書を撮影した写真を送信したところ、
下記の案内が届きました。

平素は Amazon をご利用いただき、誠にありがとうございます。

お送りいただいた情報を受領いたしました。一部不足している情報がございましたため、今回はアカウントの再開を見送らせていただくことになりました。

この措置が講じられた理由
ご提出いただいた書類には必要な情報が含まれていなかったため、確認できませんでした。
要件についての詳細は、以下のリンクより Amazon サービスビジネスソリューション契約をご確認ください。
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/G1791

アカウントを再開する方法
アカウントを再開するには、有効なクレジットカードが登録されていることを確認の上、次の書類のいずれかを PDF、PNG、JPEG、GIF 形式で提出してください。書類は判読可能であり、正本であり、改変されていないものである必要があります。また、必要な情報が表示されていなければなりません。スクリーンショットは受け付けられません。書類に記載されている名前と住所は、セラーセントラルに登録された情報と一致している必要があります。
– 営業許可証 (該当する場合)
– 発行日が過去 90 日以内で名前と住所が表示されたガス、電気、水道、携帯または固定電話、インターネットサービスのうちいずれかの公共料金請求書

提出される書類が、サポートされている言語のいずれかで記載されていることを確認してください。サポートされている言語は、アラビア語、中国語 (簡体字)、オランダ語、英語、フランス語、ドイツ語、ヒンディー語、イタリア語、日本語、韓国語、ポーランド語、ポルトガル語、スペイン語、スウェーデン語、タミル語、タイ語、トルコ語、ベトナム語です。書類がサポート対象のいずれかの言語で表記されていない場合は、原本の書類とともに、サポートされているいずれかの言語への公証付き翻訳をご提出いただく必要があります。

必要な情報の送信方法
この情報を提出するには、次のリンクよりセラーセントラルの「アカウント健全性」ページ上部にあるバナーの指示に従ってください。
https://sellercentral.amazon.co.jp/performance/dashboard?ref=ah_em_ap

必要な情報をご提供いただけない場合
この通知を受け取った後、90 日以内に有効な申し立てを提出するか、申し立てを行わないかを選択できます。その後、disbursement-appeals@amazon.co.jp に問い合わせて残高の支払いをリクエストすることができます。Amazon では出品者様のアカウントを評価するための調査を別途実施します。Amazon が実施するポリシーは、購入者と販売パートナーを保護するためのものです。出品者様による虚偽行為、詐欺行為、または違法行為への関与、Amazon のシステムの悪用、または Amazon のポリシーに違反する行為が繰り返し発生していることが判明した場合、Amazon では「売上金の留保に関するポリシー」に従って出品者様のアカウント残高の一部または全部を留保させていただく可能性があります。ポリシーについては次のリンクをご覧ください。
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/9RA9LYBJ3QP27M6

サポートが必要な場合
ポリシーや必要な情報に関するご質問は、次のリンクより Amazonテクニカルサポートにお問い合わせください。
https://sellercentral.amazon.co.jp/cu/contact-us

アカウントのパフォーマンスを確認するには、ご使用の iOS または Android デバイスで Amazon 出品アプリのホーム画面から「アカウント健全性」を選択してください。また、次のリンクよりセラーセントラルの「アカウント健全性」ページにアクセスしてご確認いただくこともできます。
https://sellercentral.amazon.co.jp/performance/dashboard?ref=ah_em_ap
「アカウント健全性」ページには、Amazon で出品する際に求められるパフォーマンス指標やポリシーに対する、出品者様のアカウントのパフォーマンスが表示されます。
– iOS 版 Amazon 出品アプリのダウンロード:


– Android 版 Amazon 出品アプリのダウンロード:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amazon.sellermobile.android&hl=ja_jp
何卒、よろしくお願い申し上げます。
アカウントスペシャリスト
Amazon.co.jp

他のトピックスに従い、ガスの請求書と 出品者情報の会社住所は一言一句合わせたつもりですが、
住所の登録方法に不安があります。

例として、請求書に記載された住所が
999-0000 〇県△市□町1111 アマゾン・アパート11号 甘損 太郎」だった場合、

住所の登録方法は、上記の書き方で正しいでしょうか?
フォームのまま入力すると、会社住所を参照した際に、

甘損 太郎
〇県△市□町1111
アマゾン・アパート11号
△市 〇県
日本 9990000
09011112222

と表示されるため、4行目の「△市 〇県」が余計な情報の為、登録住所と異なると認識されているのかなと思っております。

どなたか、ご教授いただけますとうれしいです。

タグ:クレジットカード, セラーセントラル, ポリシー, 住所, 支払い, 登録
00
728件の閲覧
55件の返信
返信
0件の返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

USシステムをそのまま使ってるシステムの為 逆になりますが
県名市名町名が2回も表示されるのは おかしいですね
住所2に アマゾン・アパート11号がいいと思います。

40
user profile
Seller_c9F0uaUlRNpYp

Akubi様、ありがとうございます!

早速、教えていただいた通りに入力し、会社住所を参照すると下記のような表示になりました。

甘損 太郎
△市□町1111
アマゾン・アパート11号
△市□町 〇県
日本 9990000
09011112222

入力画面では、下記のように入力いたしました。

会社住所を参照したした際に、やはり4行目の「△市□町 〇県」の「△市□町」が、余計に思えるのですが、こちらはそのままでも問題はなさそうでしょうか?

とはいえ、市区町村を入力しないと先に進めないので、この欄の扱いが気になっております。

また、アカウントが再開しない原因となっていそうな懸念事項が他にもありまして、下記についてもご教授いただけないでしょうか。

・住所を入力する際に、電話番号の箇所に、「「X」を使用して内線番号を区切る」となっているのすが、Xで区切った方がよいのでしょうか?
・請求書の住所に合わせるために、住所の追加を繰り返した結果、住所の選択欄に大量に選択肢が残ってしまいました。不要な住所を削除する方法はあるのでしょうか?

10
user profile
Seller_c9F0uaUlRNpYp

Akubi様の方でも試していただきありがとうございます!

購入者アカウントの方を確認すると、アドレス帳には2つの住所しかありませんでした。

そして、購入者アカウントの方で住所を追加しても、出品用アカウントの方では反映されていませんでした。

おっしゃる通り障害であれば、どちらに報告すればよろしいでのでしょうか。

10
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

どうしても 表記がおかしくなるのが 解決しない場合
テクサポに
スクショを添えて 表記がおかしくなると 問合せて下さい。

30
user profile
Seller_c9F0uaUlRNpYp

ご確認いただき、ありがとうございます。
いただいたリンクから購入アカウントにアクセスはできました。

20分ほど待ってから、セラセンの住所の「その他を表示」を押したのですが、表示されるものはセラセンで請求書の住所と合わせる作業時に、住所追加を繰り返した際に作られた住所のみで、購入者アカウントで追加したものはありませんでした。

(セルセンで追加した住所は、購入アカウントと紐づいているとのことなので、本来であれば購入者アカウントのアドレス帳にて削除可能という理解でよろしいでしょうか?)

ありがとうございます。テクサポは、下記のフォームに質問すればよろしいのでしょうか?

10
user profile
Seller_c9F0uaUlRNpYp

先ほど出品用アカウントの審査結果の連絡が送られてきましたが、
今回も再開を見送られてしまいました。

10
user profile
Seller_c9F0uaUlRNpYp

携帯電話の請求書であれば、店舗に行けば発行してもらえるかもしれません。

請求書に必要な情報として、
・「請求書」と表記されていること
・住所
・名前
・請求元 (ソフトバンク、auなど)
上記が記載されていれば問題ないのでしょうか。

00
user profile
Seller_c9F0uaUlRNpYp

サービス元に確認しましたところ、明確に「請求書」という名目で書類発行はしていないものの、
請求元、名前、住所が記載された「利用料金の案内」は発行できるとのことでしたので、ダウンロードしたPDFを送信してみました。

結果が出た際に、またご報告させていただきます。

00
user profile
Seller_c9F0uaUlRNpYp

会社住所の表記不具合(旧:アカウント停止 再開に向けた請求書との住所合わせ)

amazonさんで小口出品を行いたく、アカウントを開設したのですが、
直後に「アカウントは無効になっています。」とのポップが管理画面に表示されました。

請求書が必要とのことでしたので、ガスの検針票兼請求書を撮影した写真を送信したところ、
下記の案内が届きました。

平素は Amazon をご利用いただき、誠にありがとうございます。

お送りいただいた情報を受領いたしました。一部不足している情報がございましたため、今回はアカウントの再開を見送らせていただくことになりました。

この措置が講じられた理由
ご提出いただいた書類には必要な情報が含まれていなかったため、確認できませんでした。
要件についての詳細は、以下のリンクより Amazon サービスビジネスソリューション契約をご確認ください。
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/G1791

アカウントを再開する方法
アカウントを再開するには、有効なクレジットカードが登録されていることを確認の上、次の書類のいずれかを PDF、PNG、JPEG、GIF 形式で提出してください。書類は判読可能であり、正本であり、改変されていないものである必要があります。また、必要な情報が表示されていなければなりません。スクリーンショットは受け付けられません。書類に記載されている名前と住所は、セラーセントラルに登録された情報と一致している必要があります。
– 営業許可証 (該当する場合)
– 発行日が過去 90 日以内で名前と住所が表示されたガス、電気、水道、携帯または固定電話、インターネットサービスのうちいずれかの公共料金請求書

提出される書類が、サポートされている言語のいずれかで記載されていることを確認してください。サポートされている言語は、アラビア語、中国語 (簡体字)、オランダ語、英語、フランス語、ドイツ語、ヒンディー語、イタリア語、日本語、韓国語、ポーランド語、ポルトガル語、スペイン語、スウェーデン語、タミル語、タイ語、トルコ語、ベトナム語です。書類がサポート対象のいずれかの言語で表記されていない場合は、原本の書類とともに、サポートされているいずれかの言語への公証付き翻訳をご提出いただく必要があります。

必要な情報の送信方法
この情報を提出するには、次のリンクよりセラーセントラルの「アカウント健全性」ページ上部にあるバナーの指示に従ってください。
https://sellercentral.amazon.co.jp/performance/dashboard?ref=ah_em_ap

必要な情報をご提供いただけない場合
この通知を受け取った後、90 日以内に有効な申し立てを提出するか、申し立てを行わないかを選択できます。その後、disbursement-appeals@amazon.co.jp に問い合わせて残高の支払いをリクエストすることができます。Amazon では出品者様のアカウントを評価するための調査を別途実施します。Amazon が実施するポリシーは、購入者と販売パートナーを保護するためのものです。出品者様による虚偽行為、詐欺行為、または違法行為への関与、Amazon のシステムの悪用、または Amazon のポリシーに違反する行為が繰り返し発生していることが判明した場合、Amazon では「売上金の留保に関するポリシー」に従って出品者様のアカウント残高の一部または全部を留保させていただく可能性があります。ポリシーについては次のリンクをご覧ください。
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/9RA9LYBJ3QP27M6

サポートが必要な場合
ポリシーや必要な情報に関するご質問は、次のリンクより Amazonテクニカルサポートにお問い合わせください。
https://sellercentral.amazon.co.jp/cu/contact-us

アカウントのパフォーマンスを確認するには、ご使用の iOS または Android デバイスで Amazon 出品アプリのホーム画面から「アカウント健全性」を選択してください。また、次のリンクよりセラーセントラルの「アカウント健全性」ページにアクセスしてご確認いただくこともできます。
https://sellercentral.amazon.co.jp/performance/dashboard?ref=ah_em_ap
「アカウント健全性」ページには、Amazon で出品する際に求められるパフォーマンス指標やポリシーに対する、出品者様のアカウントのパフォーマンスが表示されます。
– iOS 版 Amazon 出品アプリのダウンロード:


– Android 版 Amazon 出品アプリのダウンロード:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amazon.sellermobile.android&hl=ja_jp
何卒、よろしくお願い申し上げます。
アカウントスペシャリスト
Amazon.co.jp

他のトピックスに従い、ガスの請求書と 出品者情報の会社住所は一言一句合わせたつもりですが、
住所の登録方法に不安があります。

例として、請求書に記載された住所が
999-0000 〇県△市□町1111 アマゾン・アパート11号 甘損 太郎」だった場合、

住所の登録方法は、上記の書き方で正しいでしょうか?
フォームのまま入力すると、会社住所を参照した際に、

甘損 太郎
〇県△市□町1111
アマゾン・アパート11号
△市 〇県
日本 9990000
09011112222

と表示されるため、4行目の「△市 〇県」が余計な情報の為、登録住所と異なると認識されているのかなと思っております。

どなたか、ご教授いただけますとうれしいです。

728件の閲覧
55件の返信
タグ:クレジットカード, セラーセントラル, ポリシー, 住所, 支払い, 登録
00
返信
user profile
Seller_c9F0uaUlRNpYp

会社住所の表記不具合(旧:アカウント停止 再開に向けた請求書との住所合わせ)

amazonさんで小口出品を行いたく、アカウントを開設したのですが、
直後に「アカウントは無効になっています。」とのポップが管理画面に表示されました。

請求書が必要とのことでしたので、ガスの検針票兼請求書を撮影した写真を送信したところ、
下記の案内が届きました。

平素は Amazon をご利用いただき、誠にありがとうございます。

お送りいただいた情報を受領いたしました。一部不足している情報がございましたため、今回はアカウントの再開を見送らせていただくことになりました。

この措置が講じられた理由
ご提出いただいた書類には必要な情報が含まれていなかったため、確認できませんでした。
要件についての詳細は、以下のリンクより Amazon サービスビジネスソリューション契約をご確認ください。
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/G1791

アカウントを再開する方法
アカウントを再開するには、有効なクレジットカードが登録されていることを確認の上、次の書類のいずれかを PDF、PNG、JPEG、GIF 形式で提出してください。書類は判読可能であり、正本であり、改変されていないものである必要があります。また、必要な情報が表示されていなければなりません。スクリーンショットは受け付けられません。書類に記載されている名前と住所は、セラーセントラルに登録された情報と一致している必要があります。
– 営業許可証 (該当する場合)
– 発行日が過去 90 日以内で名前と住所が表示されたガス、電気、水道、携帯または固定電話、インターネットサービスのうちいずれかの公共料金請求書

提出される書類が、サポートされている言語のいずれかで記載されていることを確認してください。サポートされている言語は、アラビア語、中国語 (簡体字)、オランダ語、英語、フランス語、ドイツ語、ヒンディー語、イタリア語、日本語、韓国語、ポーランド語、ポルトガル語、スペイン語、スウェーデン語、タミル語、タイ語、トルコ語、ベトナム語です。書類がサポート対象のいずれかの言語で表記されていない場合は、原本の書類とともに、サポートされているいずれかの言語への公証付き翻訳をご提出いただく必要があります。

必要な情報の送信方法
この情報を提出するには、次のリンクよりセラーセントラルの「アカウント健全性」ページ上部にあるバナーの指示に従ってください。
https://sellercentral.amazon.co.jp/performance/dashboard?ref=ah_em_ap

必要な情報をご提供いただけない場合
この通知を受け取った後、90 日以内に有効な申し立てを提出するか、申し立てを行わないかを選択できます。その後、disbursement-appeals@amazon.co.jp に問い合わせて残高の支払いをリクエストすることができます。Amazon では出品者様のアカウントを評価するための調査を別途実施します。Amazon が実施するポリシーは、購入者と販売パートナーを保護するためのものです。出品者様による虚偽行為、詐欺行為、または違法行為への関与、Amazon のシステムの悪用、または Amazon のポリシーに違反する行為が繰り返し発生していることが判明した場合、Amazon では「売上金の留保に関するポリシー」に従って出品者様のアカウント残高の一部または全部を留保させていただく可能性があります。ポリシーについては次のリンクをご覧ください。
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/9RA9LYBJ3QP27M6

サポートが必要な場合
ポリシーや必要な情報に関するご質問は、次のリンクより Amazonテクニカルサポートにお問い合わせください。
https://sellercentral.amazon.co.jp/cu/contact-us

アカウントのパフォーマンスを確認するには、ご使用の iOS または Android デバイスで Amazon 出品アプリのホーム画面から「アカウント健全性」を選択してください。また、次のリンクよりセラーセントラルの「アカウント健全性」ページにアクセスしてご確認いただくこともできます。
https://sellercentral.amazon.co.jp/performance/dashboard?ref=ah_em_ap
「アカウント健全性」ページには、Amazon で出品する際に求められるパフォーマンス指標やポリシーに対する、出品者様のアカウントのパフォーマンスが表示されます。
– iOS 版 Amazon 出品アプリのダウンロード:


– Android 版 Amazon 出品アプリのダウンロード:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amazon.sellermobile.android&hl=ja_jp
何卒、よろしくお願い申し上げます。
アカウントスペシャリスト
Amazon.co.jp

他のトピックスに従い、ガスの請求書と 出品者情報の会社住所は一言一句合わせたつもりですが、
住所の登録方法に不安があります。

例として、請求書に記載された住所が
999-0000 〇県△市□町1111 アマゾン・アパート11号 甘損 太郎」だった場合、

住所の登録方法は、上記の書き方で正しいでしょうか?
フォームのまま入力すると、会社住所を参照した際に、

甘損 太郎
〇県△市□町1111
アマゾン・アパート11号
△市 〇県
日本 9990000
09011112222

と表示されるため、4行目の「△市 〇県」が余計な情報の為、登録住所と異なると認識されているのかなと思っております。

どなたか、ご教授いただけますとうれしいです。

タグ:クレジットカード, セラーセントラル, ポリシー, 住所, 支払い, 登録
00
728件の閲覧
55件の返信
返信
user profile

会社住所の表記不具合(旧:アカウント停止 再開に向けた請求書との住所合わせ)

投稿者:Seller_c9F0uaUlRNpYp

amazonさんで小口出品を行いたく、アカウントを開設したのですが、
直後に「アカウントは無効になっています。」とのポップが管理画面に表示されました。

請求書が必要とのことでしたので、ガスの検針票兼請求書を撮影した写真を送信したところ、
下記の案内が届きました。

平素は Amazon をご利用いただき、誠にありがとうございます。

お送りいただいた情報を受領いたしました。一部不足している情報がございましたため、今回はアカウントの再開を見送らせていただくことになりました。

この措置が講じられた理由
ご提出いただいた書類には必要な情報が含まれていなかったため、確認できませんでした。
要件についての詳細は、以下のリンクより Amazon サービスビジネスソリューション契約をご確認ください。
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/G1791

アカウントを再開する方法
アカウントを再開するには、有効なクレジットカードが登録されていることを確認の上、次の書類のいずれかを PDF、PNG、JPEG、GIF 形式で提出してください。書類は判読可能であり、正本であり、改変されていないものである必要があります。また、必要な情報が表示されていなければなりません。スクリーンショットは受け付けられません。書類に記載されている名前と住所は、セラーセントラルに登録された情報と一致している必要があります。
– 営業許可証 (該当する場合)
– 発行日が過去 90 日以内で名前と住所が表示されたガス、電気、水道、携帯または固定電話、インターネットサービスのうちいずれかの公共料金請求書

提出される書類が、サポートされている言語のいずれかで記載されていることを確認してください。サポートされている言語は、アラビア語、中国語 (簡体字)、オランダ語、英語、フランス語、ドイツ語、ヒンディー語、イタリア語、日本語、韓国語、ポーランド語、ポルトガル語、スペイン語、スウェーデン語、タミル語、タイ語、トルコ語、ベトナム語です。書類がサポート対象のいずれかの言語で表記されていない場合は、原本の書類とともに、サポートされているいずれかの言語への公証付き翻訳をご提出いただく必要があります。

必要な情報の送信方法
この情報を提出するには、次のリンクよりセラーセントラルの「アカウント健全性」ページ上部にあるバナーの指示に従ってください。
https://sellercentral.amazon.co.jp/performance/dashboard?ref=ah_em_ap

必要な情報をご提供いただけない場合
この通知を受け取った後、90 日以内に有効な申し立てを提出するか、申し立てを行わないかを選択できます。その後、disbursement-appeals@amazon.co.jp に問い合わせて残高の支払いをリクエストすることができます。Amazon では出品者様のアカウントを評価するための調査を別途実施します。Amazon が実施するポリシーは、購入者と販売パートナーを保護するためのものです。出品者様による虚偽行為、詐欺行為、または違法行為への関与、Amazon のシステムの悪用、または Amazon のポリシーに違反する行為が繰り返し発生していることが判明した場合、Amazon では「売上金の留保に関するポリシー」に従って出品者様のアカウント残高の一部または全部を留保させていただく可能性があります。ポリシーについては次のリンクをご覧ください。
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/9RA9LYBJ3QP27M6

サポートが必要な場合
ポリシーや必要な情報に関するご質問は、次のリンクより Amazonテクニカルサポートにお問い合わせください。
https://sellercentral.amazon.co.jp/cu/contact-us

アカウントのパフォーマンスを確認するには、ご使用の iOS または Android デバイスで Amazon 出品アプリのホーム画面から「アカウント健全性」を選択してください。また、次のリンクよりセラーセントラルの「アカウント健全性」ページにアクセスしてご確認いただくこともできます。
https://sellercentral.amazon.co.jp/performance/dashboard?ref=ah_em_ap
「アカウント健全性」ページには、Amazon で出品する際に求められるパフォーマンス指標やポリシーに対する、出品者様のアカウントのパフォーマンスが表示されます。
– iOS 版 Amazon 出品アプリのダウンロード:


– Android 版 Amazon 出品アプリのダウンロード:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.amazon.sellermobile.android&hl=ja_jp
何卒、よろしくお願い申し上げます。
アカウントスペシャリスト
Amazon.co.jp

他のトピックスに従い、ガスの請求書と 出品者情報の会社住所は一言一句合わせたつもりですが、
住所の登録方法に不安があります。

例として、請求書に記載された住所が
999-0000 〇県△市□町1111 アマゾン・アパート11号 甘損 太郎」だった場合、

住所の登録方法は、上記の書き方で正しいでしょうか?
フォームのまま入力すると、会社住所を参照した際に、

甘損 太郎
〇県△市□町1111
アマゾン・アパート11号
△市 〇県
日本 9990000
09011112222

と表示されるため、4行目の「△市 〇県」が余計な情報の為、登録住所と異なると認識されているのかなと思っております。

どなたか、ご教授いただけますとうれしいです。

タグ:クレジットカード, セラーセントラル, ポリシー, 住所, 支払い, 登録
00
728件の閲覧
55件の返信
返信
0件の返信
0件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

USシステムをそのまま使ってるシステムの為 逆になりますが
県名市名町名が2回も表示されるのは おかしいですね
住所2に アマゾン・アパート11号がいいと思います。

40
user profile
Seller_c9F0uaUlRNpYp

Akubi様、ありがとうございます!

早速、教えていただいた通りに入力し、会社住所を参照すると下記のような表示になりました。

甘損 太郎
△市□町1111
アマゾン・アパート11号
△市□町 〇県
日本 9990000
09011112222

入力画面では、下記のように入力いたしました。

会社住所を参照したした際に、やはり4行目の「△市□町 〇県」の「△市□町」が、余計に思えるのですが、こちらはそのままでも問題はなさそうでしょうか?

とはいえ、市区町村を入力しないと先に進めないので、この欄の扱いが気になっております。

また、アカウントが再開しない原因となっていそうな懸念事項が他にもありまして、下記についてもご教授いただけないでしょうか。

・住所を入力する際に、電話番号の箇所に、「「X」を使用して内線番号を区切る」となっているのすが、Xで区切った方がよいのでしょうか?
・請求書の住所に合わせるために、住所の追加を繰り返した結果、住所の選択欄に大量に選択肢が残ってしまいました。不要な住所を削除する方法はあるのでしょうか?

10
user profile
Seller_c9F0uaUlRNpYp

Akubi様の方でも試していただきありがとうございます!

購入者アカウントの方を確認すると、アドレス帳には2つの住所しかありませんでした。

そして、購入者アカウントの方で住所を追加しても、出品用アカウントの方では反映されていませんでした。

おっしゃる通り障害であれば、どちらに報告すればよろしいでのでしょうか。

10
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

どうしても 表記がおかしくなるのが 解決しない場合
テクサポに
スクショを添えて 表記がおかしくなると 問合せて下さい。

30
user profile
Seller_c9F0uaUlRNpYp

ご確認いただき、ありがとうございます。
いただいたリンクから購入アカウントにアクセスはできました。

20分ほど待ってから、セラセンの住所の「その他を表示」を押したのですが、表示されるものはセラセンで請求書の住所と合わせる作業時に、住所追加を繰り返した際に作られた住所のみで、購入者アカウントで追加したものはありませんでした。

(セルセンで追加した住所は、購入アカウントと紐づいているとのことなので、本来であれば購入者アカウントのアドレス帳にて削除可能という理解でよろしいでしょうか?)

ありがとうございます。テクサポは、下記のフォームに質問すればよろしいのでしょうか?

10
user profile
Seller_c9F0uaUlRNpYp

先ほど出品用アカウントの審査結果の連絡が送られてきましたが、
今回も再開を見送られてしまいました。

10
user profile
Seller_c9F0uaUlRNpYp

携帯電話の請求書であれば、店舗に行けば発行してもらえるかもしれません。

請求書に必要な情報として、
・「請求書」と表記されていること
・住所
・名前
・請求元 (ソフトバンク、auなど)
上記が記載されていれば問題ないのでしょうか。

00
user profile
Seller_c9F0uaUlRNpYp

サービス元に確認しましたところ、明確に「請求書」という名目で書類発行はしていないものの、
請求元、名前、住所が記載された「利用料金の案内」は発行できるとのことでしたので、ダウンロードしたPDFを送信してみました。

結果が出た際に、またご報告させていただきます。

00
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

USシステムをそのまま使ってるシステムの為 逆になりますが
県名市名町名が2回も表示されるのは おかしいですね
住所2に アマゾン・アパート11号がいいと思います。

40
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

USシステムをそのまま使ってるシステムの為 逆になりますが
県名市名町名が2回も表示されるのは おかしいですね
住所2に アマゾン・アパート11号がいいと思います。

40
返信
user profile
Seller_c9F0uaUlRNpYp

Akubi様、ありがとうございます!

早速、教えていただいた通りに入力し、会社住所を参照すると下記のような表示になりました。

甘損 太郎
△市□町1111
アマゾン・アパート11号
△市□町 〇県
日本 9990000
09011112222

入力画面では、下記のように入力いたしました。

会社住所を参照したした際に、やはり4行目の「△市□町 〇県」の「△市□町」が、余計に思えるのですが、こちらはそのままでも問題はなさそうでしょうか?

とはいえ、市区町村を入力しないと先に進めないので、この欄の扱いが気になっております。

また、アカウントが再開しない原因となっていそうな懸念事項が他にもありまして、下記についてもご教授いただけないでしょうか。

・住所を入力する際に、電話番号の箇所に、「「X」を使用して内線番号を区切る」となっているのすが、Xで区切った方がよいのでしょうか?
・請求書の住所に合わせるために、住所の追加を繰り返した結果、住所の選択欄に大量に選択肢が残ってしまいました。不要な住所を削除する方法はあるのでしょうか?

10
user profile
Seller_c9F0uaUlRNpYp

Akubi様、ありがとうございます!

早速、教えていただいた通りに入力し、会社住所を参照すると下記のような表示になりました。

甘損 太郎
△市□町1111
アマゾン・アパート11号
△市□町 〇県
日本 9990000
09011112222

入力画面では、下記のように入力いたしました。

会社住所を参照したした際に、やはり4行目の「△市□町 〇県」の「△市□町」が、余計に思えるのですが、こちらはそのままでも問題はなさそうでしょうか?

とはいえ、市区町村を入力しないと先に進めないので、この欄の扱いが気になっております。

また、アカウントが再開しない原因となっていそうな懸念事項が他にもありまして、下記についてもご教授いただけないでしょうか。

・住所を入力する際に、電話番号の箇所に、「「X」を使用して内線番号を区切る」となっているのすが、Xで区切った方がよいのでしょうか?
・請求書の住所に合わせるために、住所の追加を繰り返した結果、住所の選択欄に大量に選択肢が残ってしまいました。不要な住所を削除する方法はあるのでしょうか?

10
返信
user profile
Seller_c9F0uaUlRNpYp

Akubi様の方でも試していただきありがとうございます!

購入者アカウントの方を確認すると、アドレス帳には2つの住所しかありませんでした。

そして、購入者アカウントの方で住所を追加しても、出品用アカウントの方では反映されていませんでした。

おっしゃる通り障害であれば、どちらに報告すればよろしいでのでしょうか。

10
user profile
Seller_c9F0uaUlRNpYp

Akubi様の方でも試していただきありがとうございます!

購入者アカウントの方を確認すると、アドレス帳には2つの住所しかありませんでした。

そして、購入者アカウントの方で住所を追加しても、出品用アカウントの方では反映されていませんでした。

おっしゃる通り障害であれば、どちらに報告すればよろしいでのでしょうか。

10
返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

どうしても 表記がおかしくなるのが 解決しない場合
テクサポに
スクショを添えて 表記がおかしくなると 問合せて下さい。

30
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

どうしても 表記がおかしくなるのが 解決しない場合
テクサポに
スクショを添えて 表記がおかしくなると 問合せて下さい。

30
返信
user profile
Seller_c9F0uaUlRNpYp

ご確認いただき、ありがとうございます。
いただいたリンクから購入アカウントにアクセスはできました。

20分ほど待ってから、セラセンの住所の「その他を表示」を押したのですが、表示されるものはセラセンで請求書の住所と合わせる作業時に、住所追加を繰り返した際に作られた住所のみで、購入者アカウントで追加したものはありませんでした。

(セルセンで追加した住所は、購入アカウントと紐づいているとのことなので、本来であれば購入者アカウントのアドレス帳にて削除可能という理解でよろしいでしょうか?)

ありがとうございます。テクサポは、下記のフォームに質問すればよろしいのでしょうか?

10
user profile
Seller_c9F0uaUlRNpYp

ご確認いただき、ありがとうございます。
いただいたリンクから購入アカウントにアクセスはできました。

20分ほど待ってから、セラセンの住所の「その他を表示」を押したのですが、表示されるものはセラセンで請求書の住所と合わせる作業時に、住所追加を繰り返した際に作られた住所のみで、購入者アカウントで追加したものはありませんでした。

(セルセンで追加した住所は、購入アカウントと紐づいているとのことなので、本来であれば購入者アカウントのアドレス帳にて削除可能という理解でよろしいでしょうか?)

ありがとうございます。テクサポは、下記のフォームに質問すればよろしいのでしょうか?

10
返信
user profile
Seller_c9F0uaUlRNpYp

テクサポに添付画像付きでサポートを依頼すると、一瞬で返信が来ましたが、
定型文で返されてしまいました。

報告の方法に問題があるのでしょうか。

10
user profile
Seller_c9F0uaUlRNpYp

テクサポに添付画像付きでサポートを依頼すると、一瞬で返信が来ましたが、
定型文で返されてしまいました。

報告の方法に問題があるのでしょうか。

10
返信
user profile
Seller_c9F0uaUlRNpYp

先ほど出品用アカウントの審査結果の連絡が送られてきましたが、
今回も再開を見送られてしまいました。

10
user profile
Seller_c9F0uaUlRNpYp

先ほど出品用アカウントの審査結果の連絡が送られてきましたが、
今回も再開を見送られてしまいました。

10
返信
user profile
Seller_c9F0uaUlRNpYp

携帯電話の請求書であれば、店舗に行けば発行してもらえるかもしれません。

請求書に必要な情報として、
・「請求書」と表記されていること
・住所
・名前
・請求元 (ソフトバンク、auなど)
上記が記載されていれば問題ないのでしょうか。

00
user profile
Seller_c9F0uaUlRNpYp

携帯電話の請求書であれば、店舗に行けば発行してもらえるかもしれません。

請求書に必要な情報として、
・「請求書」と表記されていること
・住所
・名前
・請求元 (ソフトバンク、auなど)
上記が記載されていれば問題ないのでしょうか。

00
返信
user profile
Seller_c9F0uaUlRNpYp

サービス元に確認しましたところ、明確に「請求書」という名目で書類発行はしていないものの、
請求元、名前、住所が記載された「利用料金の案内」は発行できるとのことでしたので、ダウンロードしたPDFを送信してみました。

結果が出た際に、またご報告させていただきます。

00
user profile
Seller_c9F0uaUlRNpYp

サービス元に確認しましたところ、明確に「請求書」という名目で書類発行はしていないものの、
請求元、名前、住所が記載された「利用料金の案内」は発行できるとのことでしたので、ダウンロードしたPDFを送信してみました。

結果が出た際に、またご報告させていただきます。

00
返信