要期限管理商品のFBA納品について
いつもお世話になっております。
要期限管理商品(食品)についてのFBA納品についていくつか確認したいことがあります。
FBAで要期限管理商品を納品する場合、他の普通納品とは別に梱包するとのことですが、
例えば発送ラベルは同じで箱を分けるとした場合、
①発送ラベルは同じでも箱が別の場合はそれぞれに送料が発生するのですか?また、重量はどの様にカウントするのですか?
②要期限管理商品の商品登録は、
A.「 賞味期限管理商品」という枠で「true」を選択し、その後
B. 賞味期限の枠に期日を入力し、
C.箱のわかりやすいところに要期限管理商品ラベルを張る、
というABCの過程以外は普通商品と同じ梱包・発送方法だと考えて大丈夫ですか?
FBA納品しようと思っていた食品がすべて要期限管理商品(賞味期限)でした。
よろしくお願いします。
※FBA納品には重量オーバーにならない程度にできるだけたくさんの商品を入れた方がいいですよね?
調べればたくさんの情報が出てくるのですが、情報量が多すぎて頭がパンクしそうになりました
よろしくお願いします。
要期限管理商品のFBA納品について
いつもお世話になっております。
要期限管理商品(食品)についてのFBA納品についていくつか確認したいことがあります。
FBAで要期限管理商品を納品する場合、他の普通納品とは別に梱包するとのことですが、
例えば発送ラベルは同じで箱を分けるとした場合、
①発送ラベルは同じでも箱が別の場合はそれぞれに送料が発生するのですか?また、重量はどの様にカウントするのですか?
②要期限管理商品の商品登録は、
A.「 賞味期限管理商品」という枠で「true」を選択し、その後
B. 賞味期限の枠に期日を入力し、
C.箱のわかりやすいところに要期限管理商品ラベルを張る、
というABCの過程以外は普通商品と同じ梱包・発送方法だと考えて大丈夫ですか?
FBA納品しようと思っていた食品がすべて要期限管理商品(賞味期限)でした。
よろしくお願いします。
※FBA納品には重量オーバーにならない程度にできるだけたくさんの商品を入れた方がいいですよね?
調べればたくさんの情報が出てくるのですが、情報量が多すぎて頭がパンクしそうになりました
よろしくお願いします。
0件の返信
Seller_RY9qEPI4HhK84
要期限の商品の事なので 食品の事かと思いますが
食品と通常商品の納品の仕方の違いを質問されてるので
食品を扱ってる方 もしくは 両方扱ってる方から レスが入るかなと思ってましたが
土日なので レスが入らないのか?両方扱ってる人がいないのか?
分らないけど このままだと 一覧から消えそうなので 上げておきますね
下記は 読まれたと思いますので 要期限のある商品の納品方法は 理解されてると思います。
要期限管理商品 FBA実践マニュアル
https://s3.amazonaws.com/JP_AM/doc/FBA/DatelotManual.pdf
あとは 別々の梱包にした時に 発送ラベルがどうなるかですよね。
納品プランが 分かられるなら 発送ラベルは別々になるだろうし
送料も2個分必要になるとは思うんですが
私も 食品と通常商品を納品した事が無いので 回答はこれですとレスは出来ません。
実践されてる方から レスがあるといいのですが
ない場合は テクサポへ聞かれた方が 早いと思います。