返品理由からの都合案内を探しています。
確かにどこかにあったと思って、
探しているのですが、見つからないので教えてください。
例えば
商品の不良→出品者都合
気にいらなかった→お客様都合
などの理由の選択で、どっち都合の返品かの案内ページがあったと思いますが、
わかる方いましたら教えてください。
ちなみに
出品者出荷で
返品は受けるつもりではいますが、
選択は、Amazon.co.jp以外でより安い商品を見つけた
で、「楽天で安く売っていた」という記載ですが、
こういう場合、皆さんどう思われますか?
ちなみに
楽天を見ても
同じ商品が全く見つかりません。
楽天の出品者が品番、型番記載せず出品していると
探すのも一苦労でありますが、
どう検索しても見つからないので本当かな?とは思う内容でありますが。。
わかります方、
回答、ご意見お待ちしております。
返品理由からの都合案内を探しています。
確かにどこかにあったと思って、
探しているのですが、見つからないので教えてください。
例えば
商品の不良→出品者都合
気にいらなかった→お客様都合
などの理由の選択で、どっち都合の返品かの案内ページがあったと思いますが、
わかる方いましたら教えてください。
ちなみに
出品者出荷で
返品は受けるつもりではいますが、
選択は、Amazon.co.jp以外でより安い商品を見つけた
で、「楽天で安く売っていた」という記載ですが、
こういう場合、皆さんどう思われますか?
ちなみに
楽天を見ても
同じ商品が全く見つかりません。
楽天の出品者が品番、型番記載せず出品していると
探すのも一苦労でありますが、
どう検索しても見つからないので本当かな?とは思う内容でありますが。。
わかります方、
回答、ご意見お待ちしております。
47件の返信
Seller_UytATES1dVjDw
追伸
こういう場合は購入者の負担はどこまでしてもらっていますか?
例えば
今回、マーケットプレイス配送なので、
その辺りカスタマーに一応聞いてみますが
最初のマーケットプレイス送料金額を確認して負担してもらう?
アマゾン返品手数料は負担してもらっていますか?
こういうところ、
アマゾンにきっちりルールとして線引きを入れて欲しいとこですが、
難しい判断ですね。。
Seller_RY9qEPI4HhK84
購入者が選択した返品理由が
他で安いのを見つけただった場合 楽天でその商品はないとか 考えず
その購入者は 返品したい一心で この理由を選んだのだなと思います。
当店で 間違って購入したが多く 安いのを見つけたの理由は無いのだけど(他で売ってないから)
もし 安いのを見つけたという理由だったら 返品したいから その理由を選んだなと思い
返金します。
Seller_9L1sirF8RwIcG
Seller_L0xxShuFRznD5
私は、「購入した数日後にブラックフライデーセールで安くなってたから」
という理由でFBA返品されてましたよ(笑)
赤字覚悟のセールで送料分負担となると悲しいですね。
やはり、お客様が納得するかしないかだと思います。
我を通して低評価もらったりマケプレ申請されたりだともっと割に合わないので…
Seller_d8ocSw9LORnIX
売り切れていたら見つからないでしょう。
JAN登録されていたら 「商品価格ナビ」でわかったのだが、いまは「商品価格ナビ」のリンクがなくなり、「最安ショップを見る」からしか行けなくなったような気がしますので、売り切れだと探せないかな。
Seller_UytATES1dVjDw
追伸。
最近色々ありますが、
同じ購入者から
今、また同じ注文がありました。
いたずらではないと思いますが(信じますが)
私が楽天では売ってないと思われます、
というのが当たってたと思われます。。
どういう経緯なのかわかりませんが。。
これでまた返品とか言い出したらどうすればいいのでしょうかね。。
Seller_UytATES1dVjDw
すみません、上記内容の続きをまた上げさせていただきます。
1度、購入者都合の返品をされた購入者から
再度、同じ商品の注文があって
2度は同じ事はないだろうと信じて発送したのですが、
再度、全く同じ理由選択して返品承認がありました。
(Amazon.co.jp以外でより安い商品を見つけた )
ただ今回はコメントで「楽天で安い商品があった」とは記載がないです。
コメントは空白です。
いたずら、嫌がらせなのかと考えたりしましたが、
前回、購入者都合で往復送料を負担してもらっているので、
今回も同様に購入者負担だと
どこで買ったら安い、も何もないのが不思議ですし、
自分に負担が出るいたずら、嫌がらせをするものなのか?
(送料に再度同意してちゃんと返品されれば出品者より購入者のが痛みを伴うと思います。
前回は開封してないのでは?くらい商品に問題は無かったのでその商品は
他の購入者が購入済みです)
前回、返送の際に元払いで返送を御願いして
着払いで届きましたが、
購入者から間違って着払いで発送したと電話もありました。
その際に返金額から返送料分を引かせていただきますとの
話しに同意していただけたので
(話した時間はとても短いです)
今回、信頼してたのですが。。
なんとも不思議というか経緯がわからないです。。
こんな経験ありますでしょうか?
また、どのような対応が適切と思われますか?
今後も続くのかわかりませんが、
ちゃんと返品されても、アマゾンではこの商品は販売しない方がいいのか?
(悪い評価がつかないようにも気をつけたいですね・・)
ちなみに
カスタマーに連絡をして
とりあえずメッセージで理由、経緯を教えてください、との
連絡を行っております。
(返品をもし万が一断るにしてもメッセージで何かしら証拠が確保出来た方が良いらしいです)
またカスタマーで一応上申していただいたのと、
いたずら、嫌がらせであれば
「Amazonポリシーの不正または違反を報告します。」
から報告は可能ではあるとの案内もいただきました。
ちょっと上手く説明出来てるかわかりませんが、
また、度々のトピがふさわしいのか申し訳ございませんが、
お読みいただきましてありがとうございました。
Seller_f8PxucupUahML
お気持ちお察しいたします
お客様に限らず、世の中にはいろんな考えの方がおります
嫌がらせと考えず、逆にファンになったのかもしれません
商品も性別もわかりませんが、私が見る限り正直な方で
本当に他サイトがが安く(差額は合うのかわかりませんが)
日本一安く買えたという気持ちの満足(手間賃費用は論外・経費?)で
使用できるポイントもあったのかもしれません
取りあえず、確保のため購入が先
amaなら返品可能だ・・・位だったのかもしれません
私たちセラーは購入者様を選ぶことは出来ません
購入者様は店舗を選べます
前回の対応やコメントが良かったので気に入られたのかもしれません
くらいに思えるといいですね
再度また購入があり、返品あったときにでも
理由聞いてみては?いかがでしょうか
あっさりおしえてくれるかもと思ってもおります
その時はまたトピ建てでお教えください
追記
不安がらせて撤退・・・同業者のイタヅラも無きにしも非ず
ama領収書(会社経費立て替え)・・返品(目減り返金でも)ポケットマネー
他サイト購入・・(また会社経費?)
出来なくもないかと