アカウント作成から数日後見知らぬアカウント紐付けで出品停止
探してみたところ内容が一致するトピックがなかったようなので投稿致します。
アカウント作成から3日後くらいの12/5早朝にアマゾンから下記の文面がメールで届き出品停止に陥りました。
(自分のアカウント名は伏せさせて頂きたいので【自アカウント名】表記致します。)
ーーーーーーー
出品者様
出品者様のAmazon.co.jp出品用アカウントは、Amazonビジネスソリューション契約のセクション3に従って無効化されています。出品者様の出品情報が無効になっています。この問題が解決するまでの間、売上は出品者様の口座に振り込まれず、出品者様のアカウントに保持されます。この処理には最長90日かかることがありますが、資金はより長く保持される場合があります。アカウントへの影響を避けるため、未発送の注文はすべて出荷してください。
なぜこのような状況になったのでしょうか?
Amazonのポリシーの1つに違反した別のアカウント Keir*********bzbpnf があります。 そのため、 【自アカウント名】 の出品用アカウントを使用して Amazon.co.jp で販売することはできません。
アカウントを再有効化するにはどうすればよいですか?
この出品用アカウント( 【自アカウント名】 )を再有効化するには 、以下の手順に従ってください:
1.まず、申し立てを送信して、Keir*********bzbpnf に関連付けられたアカウントを再有効化する必要があります。そのアカウントで受け取った連絡の指示に従ってください。
2.このアカウントを正常に再有効化したならば、このリンク( https://sellercentral.amazon.co.jp/performance/notifications )を使用して、現在のアカウント( Gre****oMK )を再有効化するための申し立てを送信してください 。申し立てを送信する際には、再有効化されたアカウントの名前と再有効化の日付をAmazonに提供する必要があります。
アカウント ( Keir*****bzbpnf ) を所有していない場合はどうなりますか?
この別アカウントを所有していないと思われる場合は、以下の手順に従います。
1.かつてアカウントを所有していた/権限を持っていたものの、今は所有していない/権限を持っていない場合は、このhttps://sellercentral.amazon.co.jp/performance/notificationsに従って申し立てを申請し、もうそのアカウントを所有していない/このアカウントとの関係がなくなったことを示す補足書類を提供してください。補足書類には、販売証書や購入契約、事業譲渡契約、契約解除などが含まれます。
2.上記のアカウントを認識せず、この無効化が間違っていたと思われる場合は、この https://sellercentral.amazon.co.jp/performance/notifications に続いて申し立てを申請し、このアカウントが出品者様のものではないことを確認してください。Amazonが申請を立証できない場合、出品者様のアカウントは回復されず、今後このアカウントではAmazonでビジネスを行うことはできません。
要求された情報を送信しない場合はどうなりますか?
有効な申し立てを行わない場合、または無効化への申し立てを行わないことを選択した場合は、この通知から90日後に、disbursement-appeals@amazon.co.jp に連絡して別途資金支払いをリクエストすることができます。 Amazonは、出品者様のアカウントを評価するために別途調査を実施し、出品者様が虚偽行為、詐欺的行為、違法行為に関与していること、Amazonのシステムを悪用していること、またはカスタマーと販売パートナーを保護するためのポリシーに繰り返し違反していることが判明した場合、アカウントの一部またはすべての資金を保留する場合があります。
今後ともAmazonをよろしくお願いいたします。
出品者パフォーマンスチーム
[https://www.amazon.co.jp]
ーーーーーーー
以上
・まず第一に何も出品していない
・2段階認証済み
・セラーアカウントに繋いだのは自分のPCとスマホのみ
・アカウント ( Keir*********bzbpnf )が全く見に覚えがない(この伏せ字は原文からついてます)
過去に別のアカウントを作った記憶も無ければ、自分の性格上こういった文字の羅列の様なアカウント名は作らない
・『このアカウントが出品者様のものではないことを確認』と言われても知らない物は証明しようがない
その日のうちに申し立てにて「アカウントに見に覚えがない」「そもそも私の住所から荷物を発送した痕跡はないはず」の旨を記載と、免許証と90日以内のガス料金を添付したのですが未だに返事がありません。
お伺いしたいことは
①情報漏洩により紐付けられた可能性があるということか
②アマゾン側のシステムエラー?
②申立の返事はどの程度かかるものなのか
③過去に同じ事例はあるのか
となります、①の場合早急に何らかの対策を行わねばならないと思うのでどうしたものかと考えこちらに投稿致しました。
宜しくお願い致します。
アカウント作成から数日後見知らぬアカウント紐付けで出品停止
探してみたところ内容が一致するトピックがなかったようなので投稿致します。
アカウント作成から3日後くらいの12/5早朝にアマゾンから下記の文面がメールで届き出品停止に陥りました。
(自分のアカウント名は伏せさせて頂きたいので【自アカウント名】表記致します。)
ーーーーーーー
出品者様
出品者様のAmazon.co.jp出品用アカウントは、Amazonビジネスソリューション契約のセクション3に従って無効化されています。出品者様の出品情報が無効になっています。この問題が解決するまでの間、売上は出品者様の口座に振り込まれず、出品者様のアカウントに保持されます。この処理には最長90日かかることがありますが、資金はより長く保持される場合があります。アカウントへの影響を避けるため、未発送の注文はすべて出荷してください。
なぜこのような状況になったのでしょうか?
Amazonのポリシーの1つに違反した別のアカウント Keir*********bzbpnf があります。 そのため、 【自アカウント名】 の出品用アカウントを使用して Amazon.co.jp で販売することはできません。
アカウントを再有効化するにはどうすればよいですか?
この出品用アカウント( 【自アカウント名】 )を再有効化するには 、以下の手順に従ってください:
1.まず、申し立てを送信して、Keir*********bzbpnf に関連付けられたアカウントを再有効化する必要があります。そのアカウントで受け取った連絡の指示に従ってください。
2.このアカウントを正常に再有効化したならば、このリンク( https://sellercentral.amazon.co.jp/performance/notifications )を使用して、現在のアカウント( Gre****oMK )を再有効化するための申し立てを送信してください 。申し立てを送信する際には、再有効化されたアカウントの名前と再有効化の日付をAmazonに提供する必要があります。
アカウント ( Keir*****bzbpnf ) を所有していない場合はどうなりますか?
この別アカウントを所有していないと思われる場合は、以下の手順に従います。
1.かつてアカウントを所有していた/権限を持っていたものの、今は所有していない/権限を持っていない場合は、このhttps://sellercentral.amazon.co.jp/performance/notificationsに従って申し立てを申請し、もうそのアカウントを所有していない/このアカウントとの関係がなくなったことを示す補足書類を提供してください。補足書類には、販売証書や購入契約、事業譲渡契約、契約解除などが含まれます。
2.上記のアカウントを認識せず、この無効化が間違っていたと思われる場合は、この https://sellercentral.amazon.co.jp/performance/notifications に続いて申し立てを申請し、このアカウントが出品者様のものではないことを確認してください。Amazonが申請を立証できない場合、出品者様のアカウントは回復されず、今後このアカウントではAmazonでビジネスを行うことはできません。
要求された情報を送信しない場合はどうなりますか?
有効な申し立てを行わない場合、または無効化への申し立てを行わないことを選択した場合は、この通知から90日後に、disbursement-appeals@amazon.co.jp に連絡して別途資金支払いをリクエストすることができます。 Amazonは、出品者様のアカウントを評価するために別途調査を実施し、出品者様が虚偽行為、詐欺的行為、違法行為に関与していること、Amazonのシステムを悪用していること、またはカスタマーと販売パートナーを保護するためのポリシーに繰り返し違反していることが判明した場合、アカウントの一部またはすべての資金を保留する場合があります。
今後ともAmazonをよろしくお願いいたします。
出品者パフォーマンスチーム
[https://www.amazon.co.jp]
ーーーーーーー
以上
・まず第一に何も出品していない
・2段階認証済み
・セラーアカウントに繋いだのは自分のPCとスマホのみ
・アカウント ( Keir*********bzbpnf )が全く見に覚えがない(この伏せ字は原文からついてます)
過去に別のアカウントを作った記憶も無ければ、自分の性格上こういった文字の羅列の様なアカウント名は作らない
・『このアカウントが出品者様のものではないことを確認』と言われても知らない物は証明しようがない
その日のうちに申し立てにて「アカウントに見に覚えがない」「そもそも私の住所から荷物を発送した痕跡はないはず」の旨を記載と、免許証と90日以内のガス料金を添付したのですが未だに返事がありません。
お伺いしたいことは
①情報漏洩により紐付けられた可能性があるということか
②アマゾン側のシステムエラー?
②申立の返事はどの程度かかるものなのか
③過去に同じ事例はあるのか
となります、①の場合早急に何らかの対策を行わねばならないと思うのでどうしたものかと考えこちらに投稿致しました。
宜しくお願い致します。
81件の返信
Seller_WnRCnvC9rvNOl
すごく危険な雰囲気が
アカスぺさん「もう1つ持っていますよね」と断言されてますね。
伏字のアカウント名 (メアド) とある国(CHNでない)で良く見る自動生成っぽいですし。
推測は書かないように淡々と。
とありますので、
私がトピ主さまであれば、「私のものではない。ことを確認した」ので、Amazonが立証してくれるものと信じ「全く身に覚えありませんので 証明不可能です」これで行きます。
で、あとは、偽 Amazonフィッシング、違法ソフトなどなど、
情報漏えいに関しましては色々ありますから心当たり有るか冷静に振り返ってください。
Seller_RY9qEPI4HhK84
この文面での相談は ここでは初めて見ました。
他にアカウントを持ってた等の場合 下記の文面ばかりを見てきました。
Amazon のビジネスソリューション契約の第 3 項に従って、
出品者様のアカウントは販売に使用できないアカウントと関連していることがわかりました。
本当にそうなら
通知内容に書かれてる通り 証明しないと復活しません。
・セラーアカウントに繋いだのは自分のPCとスマホのみ
トピ主さんの 周りの方で セラーアカウントを持ってる方に
① 登録の手伝いをしてもらった。
または ② 代行を使ったなどはありませんか?
ようは アカウント ( Keir*********bzbpnf )を持ってる方が
トピ主さんのアカウントにログインしたから 疑われてると思ったのですが
思い当たらないなら やはりそれを 証明するしかないです。
あまり お力にはなれませんが 頑張って実証して下さい。
Seller_PrxAjokXMl2zd
この件、事件性があるような気がします。
たしか、秋口だったかに放送されたNHKの番組でも、発火事故で取り上げられた業者とされる連絡先にコンタクトしたところ全く無関係の人物が名前を使われていた、というのがあったような記憶があります。
アマゾンに対しては、上記の全く契約したことがないという説明と共に、過去契約しているプロバイダー情報を提供して日本国内からアカウントが作成されているかを逆質問。
これとは別に、警察の個人情報関係事件窓口に一度相談。
更に、マスコミの社会部に連絡。
余力があるなら、無料法律相談で目星をつけて、いけそうな雰囲気だったら弁護士会の法律相談で相談し、アマゾンに弁護士から照会してもらう。
Seller_zj4tq4ZFtF3KM
この事例と非常に良く似たトピックが立っているので、こちらにもリンクを貼っておきます。
むこうのトピでは、電話番号が米Amazonの別アカウントに使われているみたいだという話が出ています。
もしその電話番号を使ったアカウントが、セラーアカウントとして停止処分をされているのであれば、即座に紐づいてアカウントも停止というのは、うなずける話だと思いました。
Seller_q9Tg4PE8eCBX6
上記のトピック拝見させて頂きました。
私も同じように海外のセラーセントラル(US、UK等)にて自分の電話番号でパスワード再設定を試みましたが、
私の電話番号から情報を見つけることが出来ない旨の表示がされた為、少し状況が違うように感じます。
また私の場合、一度目の申立から未だに返答が何も来ていない状況です。
Seller_PMsX12RLg7EiA
別のケースでは、最低でも電話番号が重なっている事が確認できていますが、今件に関してはメールアドレスも電話番号も重なっていないとの事ですね。
名前、住所、電話番号、eMail アドレス, IP アドレスが主な因子とすると、名前は同姓同名は必ず存在する。 住所は不変データでなく移転は発生する。消去法からすると、名前と住所の一致を個として取り扱っているのでしょうかね? しかし、Amazonはこれを一切開示しないので不明ですね。
セラーアカウントの場合、この部分は裏口がないと仮定すると、身分証明書などが必要になるので、なりすましによる口座開設はできないが、購入者口座はメールアドレスさえ異なれば簡単に作れてしまう問題があります。
不正目的による購入者アカウントを、他国の個人情報を使用して作られている可能性が怖いですね。 この不正目的の購入者アカウントは、架空注文、評価操作、競合への攻撃として作られ、これが発覚したので停止処分となった。 一度停止処分を下した個人情報は、再度別の形で不正アカウントを作る危険性があるので、この防止を行っているのかな? しかし、不正利用されてしまった本人が販売者口座を作った場合、この場合には不正販売者による架空口座と被害者による正規申請との区別が、Amazon側では判断つかなくなってしまったのかもしれませんね。
以前、AmazonはFBA出荷に対し、出品者に与える購入者情報に制限をかける変更を行いました。 この制限を行う背景ですが、この問題がある事は認知済みで、それに対する対策として個人情報公開の制限を行なったのかもしれませんね。 その場合、このような問題が発生する可能性があると、その時点で認識済みだったと思うので、Amazonの対応次第でしょう。
一度、犯罪を行う者に個人情報が渡ってしまうと、今後も個人情報を悪用される危険性や裏サイトで一山いくらで裏売買されてしまう危険性もあります。 仮に販売用口座を今回承認されても、今後また重複アカウント作成として停止処分が発生するリスクも残されているでしょう。
ビジネス開始後に停止処分が発生すると金銭面での問題が出るので、ビジネス開始前の新規にて止める方が望ましいという考えもありますね。
Amazonは情報公開しないので、様々な背景で停止し、このなかに冤罪も多く出るようになっていると考えています。
この問題の起因を、犯罪行為を行う出品者による個人情報の無断利用の詐欺行為による被害の可能性が高いのでは?と想定していますが、現状のように不正行為を働いても処分されない、されても直ぐに復活する悪質な出品者をきちんと排除する体制をAmazonが築かない限り、多岐に渡る問題が今後も発生し深刻化される。 今回もその多岐に渡った問題の一つではなかろうか? 不正操作を行う出品者を撲滅すれば、このような問題も比例して減少する。 逆に増えているのであれば、このような問題も比例して増えていくでしょうね。
Seller_uv6VynrKy7QUj
1、しょぼいセキュリティ対策、もしくは対策皆無だと可能性はあるかもですね。
2、ほぼないかも。アマゾン側でのエラーによるアカウント停止という話をわたしは聞いたことがない。
ただし、他のサイトでは事例があるので、、といってもそちらの可能性の方が非常に低い
関連性を見出したらピックアップされるようにしてるし、ここでの誤認というのはシステム側からみてどうなのか?という感じですねぇ。
2?、返信の期間は確固たる立証をした場合にはすぐにくるかも。
3、いっぱいお話は聞きますが、その後の結果報告は皆無であり、そのような感じではないのかな?と。
逆に初心者なのにやけにアマゾン慣れきっている方が登録数日後でアカウント閉鎖になって、専門用語駆使した論調に対して甚だ疑問に感じたことはありましたけどね 笑笑
Seller_uv6VynrKy7QUj
CUCCIOさんがGoogleの件、記載していたけれど(消されたので)
今、企業でもGoogle導入してやってるとこ多いけれど
そういうところのメールアドレス(フリーメールアドレスかな?)
はなんかあった際にはイチコロですねぇ。
個人的には大丈夫かょ、おぃ、とか思ってたり 笑笑
利便性とって利用するけれど、下手すりゃすべてすっぱ抜かれる。
セキュリティ全般にわたりますけれど、この点は、
アマゾンセラーは特化し過ぎていて認識不足すぎる傾向が強いです。
今回のケースでは背景がよくわかんないですけれど、
アマゾンがアカウント特定してきているという点で
アマゾン側に確たる証拠が存在すると見るのが一般的であり、
逆に本当に覚えがないなら、
反論もしやすいのでは?とか思いますけどね。
ま、弁が立つのであらば。
普段からこのような自体に陥らないようにすること、もまた
セキュリティ対策ですね。
なにかあった際に弁明をすぐに行えるようにできるようにしておくこと。
アマゾンからの審査って何かしらの形で唐突に起きますので 笑笑
(数回経験者談
Seller_HxN2gbxzSfQxx
今回は、携帯番号(ここが関連性?)が使われた(前の持ち主?)だけで、gmailは無関係なんじゃ無いの?(たまたま登録メアドがgmailってだけでしょ)
それに気が付いて削除したのでは?