セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_gf586GKrfSwOz

アカウント作成後、全く身に覚えの無いアカウント紐付けで停止

表題の件に関しまして対応方法に困っており、みなさまの知恵をお借りしたくこちらに投稿させていただきます。
12/2にセラーアカウントを開設した翌日12/3に「Amazon.co.jp出品権限が削除されました」と通知が入り、アカウントが無効状態になりました。

以下、私のアカウント名は【自アカウント名】と伏せてAmazonから届いたメールを転載させていただきます。


出品者様

出品者様のAmazon.co.jp出品用アカウントは、Amazonビジネスソリューション契約のセクション3に従って無効化されています。出品者様の出品情報が無効になっています。この問題が解決するまでの間、売上は出品者様の口座に振り込まれず、出品者様のアカウントに保持されます。この処理には最長90日かかることがありますが、資金はより長く保持される場合があります。アカウントへの影響を避けるため、未発送の注文はすべて出荷してください。

なぜこのような状況になったのでしょうか?

Amazonのポリシーの1つに違反した別のアカウント zh*****rong があります。 そのため、 【自アカウント名】 の出品用アカウントを使用して{site}で販売することはできません。

アカウントを再有効化するにはどうすればよいですか?

この出品用アカウント( 【自アカウント名】 )を再有効化するには 、以下の手順に従ってください:

1.まず、申し立てを送信して、zh*****rong に関連付けられたアカウントを再有効化する必要があります。そのアカウントで受け取った連絡の指示に従ってください。

2.このアカウントを正常に再有効化したならば、このリンク( https://sellercentral.amazon.co.jp/performance/notifications )を使用して、現在のアカウント( 【自アカウント名】 )を再有効化するための申し立てを送信してください 。申し立てを送信する際には、再有効化されたアカウントの名前と再有効化の日付をAmazonに提供する必要があります。

アカウント ( zh*rong ) を所有していない場合はどうなりますか?

この別アカウントを所有していないと思われる場合は、以下の手順に従います。

1.かつてアカウントを所有していた/権限を持っていたものの、今は所有していない/権限を持っていない場合は、このhttps://sellercentral.amazon.co.jp/performance/notificationsに従って申し立てを申請し、もうそのアカウントを所有していない/このアカウントとの関係がなくなったことを示す補足書類を提供してください。補足書類には、販売証書や購入契約、事業譲渡契約、契約解除などが含まれます。

2.上記のアカウントを認識せず、この無効化が間違っていたと思われる場合は、この https://sellercentral.amazon.co.jp/performance/notifications に続いて申し立てを申請し、このアカウントが出品者様のものではないことを確認してください。Amazonが申請を立証できない場合、出品者様のアカウントは回復されず、今後このアカウントではAmazonでビジネスを行うことはできません。

要求された情報を送信しない場合はどうなりますか?

有効な申し立てを行わない場合、または無効化への申し立てを行わないことを選択した場合は、この通知から90日後に、disbursement-appeals@amazon.co.jp に連絡して別途資金支払いをリクエストすることができます。 Amazonは、出品者様のアカウントを評価するために別途調査を実施し、出品者様が虚偽行為、詐欺的行為、違法行為に関与していること、Amazonのシステムを悪用していること、またはカスタマーと販売パートナーを保護するためのポリシーに繰り返し違反していることが判明した場合、アカウントの一部またはすべての資金を保留する場合があります。

今後ともAmazonをよろしくお願いいたします。

出品者パフォーマンスチーム


以上が届いたメールの全文です。

セラーフォーラムを拝見していたら以下の内容で投稿されているスレッドの方と同じ事象かと思います。

私も状況としては同じで、

・「別のアカウント zh*****rong」は全く登録した覚えのないアカウント名でログインできない。
・2段階認証設定済み
・セラーアカウントへのアクセスは自宅のインターネット環境からのみ
・アカウント確認後の翌日に上記メールが届いたので商品登録も取引も何もしていません。

出品権限削除のメールが届いたその日に、メールに記載されている通り「アカウントを認識せず、この無効化が間違っていたと思われる場合」の指示に沿って、指摘アカウントとの関係が無い旨と私の所在を証明する書類を提出しましたが、1回目の返信では部分的に中国語に文字化けしたようなメールが届き、2回目の返信では、完全に中国語のメールで返信が届きました。
どちらも情報が足りないので追加で申し立てをしてください、という内容です。

申し立てでは進展が見込めなかったので、モバイルアプリを通してテクニカルサポートの方ともお電話でお話しましたが、担当部署であるアカウントスペシャリストとは連絡が取れず、指摘されているアカウントとは関係がないことを引き続き申し立てしてください、の1点張りでどこにも着地しない会話をするだけでした、、、。

正直、これ以上どう対応してよいか分からず、もしご存知の方がいらっしゃいましたら過去に同じような事例があったのか、またどう申請をしたら指摘されているアカウントとの関係性が無いことをことを認めてもらえるのか、お手数ですがどなたかご教示いただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

704件の閲覧
28件の返信
タグ:価格, 出品
00
返信
user profile
Seller_gf586GKrfSwOz

アカウント作成後、全く身に覚えの無いアカウント紐付けで停止

表題の件に関しまして対応方法に困っており、みなさまの知恵をお借りしたくこちらに投稿させていただきます。
12/2にセラーアカウントを開設した翌日12/3に「Amazon.co.jp出品権限が削除されました」と通知が入り、アカウントが無効状態になりました。

以下、私のアカウント名は【自アカウント名】と伏せてAmazonから届いたメールを転載させていただきます。


出品者様

出品者様のAmazon.co.jp出品用アカウントは、Amazonビジネスソリューション契約のセクション3に従って無効化されています。出品者様の出品情報が無効になっています。この問題が解決するまでの間、売上は出品者様の口座に振り込まれず、出品者様のアカウントに保持されます。この処理には最長90日かかることがありますが、資金はより長く保持される場合があります。アカウントへの影響を避けるため、未発送の注文はすべて出荷してください。

なぜこのような状況になったのでしょうか?

Amazonのポリシーの1つに違反した別のアカウント zh*****rong があります。 そのため、 【自アカウント名】 の出品用アカウントを使用して{site}で販売することはできません。

アカウントを再有効化するにはどうすればよいですか?

この出品用アカウント( 【自アカウント名】 )を再有効化するには 、以下の手順に従ってください:

1.まず、申し立てを送信して、zh*****rong に関連付けられたアカウントを再有効化する必要があります。そのアカウントで受け取った連絡の指示に従ってください。

2.このアカウントを正常に再有効化したならば、このリンク( https://sellercentral.amazon.co.jp/performance/notifications )を使用して、現在のアカウント( 【自アカウント名】 )を再有効化するための申し立てを送信してください 。申し立てを送信する際には、再有効化されたアカウントの名前と再有効化の日付をAmazonに提供する必要があります。

アカウント ( zh*rong ) を所有していない場合はどうなりますか?

この別アカウントを所有していないと思われる場合は、以下の手順に従います。

1.かつてアカウントを所有していた/権限を持っていたものの、今は所有していない/権限を持っていない場合は、このhttps://sellercentral.amazon.co.jp/performance/notificationsに従って申し立てを申請し、もうそのアカウントを所有していない/このアカウントとの関係がなくなったことを示す補足書類を提供してください。補足書類には、販売証書や購入契約、事業譲渡契約、契約解除などが含まれます。

2.上記のアカウントを認識せず、この無効化が間違っていたと思われる場合は、この https://sellercentral.amazon.co.jp/performance/notifications に続いて申し立てを申請し、このアカウントが出品者様のものではないことを確認してください。Amazonが申請を立証できない場合、出品者様のアカウントは回復されず、今後このアカウントではAmazonでビジネスを行うことはできません。

要求された情報を送信しない場合はどうなりますか?

有効な申し立てを行わない場合、または無効化への申し立てを行わないことを選択した場合は、この通知から90日後に、disbursement-appeals@amazon.co.jp に連絡して別途資金支払いをリクエストすることができます。 Amazonは、出品者様のアカウントを評価するために別途調査を実施し、出品者様が虚偽行為、詐欺的行為、違法行為に関与していること、Amazonのシステムを悪用していること、またはカスタマーと販売パートナーを保護するためのポリシーに繰り返し違反していることが判明した場合、アカウントの一部またはすべての資金を保留する場合があります。

今後ともAmazonをよろしくお願いいたします。

出品者パフォーマンスチーム


以上が届いたメールの全文です。

セラーフォーラムを拝見していたら以下の内容で投稿されているスレッドの方と同じ事象かと思います。

私も状況としては同じで、

・「別のアカウント zh*****rong」は全く登録した覚えのないアカウント名でログインできない。
・2段階認証設定済み
・セラーアカウントへのアクセスは自宅のインターネット環境からのみ
・アカウント確認後の翌日に上記メールが届いたので商品登録も取引も何もしていません。

出品権限削除のメールが届いたその日に、メールに記載されている通り「アカウントを認識せず、この無効化が間違っていたと思われる場合」の指示に沿って、指摘アカウントとの関係が無い旨と私の所在を証明する書類を提出しましたが、1回目の返信では部分的に中国語に文字化けしたようなメールが届き、2回目の返信では、完全に中国語のメールで返信が届きました。
どちらも情報が足りないので追加で申し立てをしてください、という内容です。

申し立てでは進展が見込めなかったので、モバイルアプリを通してテクニカルサポートの方ともお電話でお話しましたが、担当部署であるアカウントスペシャリストとは連絡が取れず、指摘されているアカウントとは関係がないことを引き続き申し立てしてください、の1点張りでどこにも着地しない会話をするだけでした、、、。

正直、これ以上どう対応してよいか分からず、もしご存知の方がいらっしゃいましたら過去に同じような事例があったのか、またどう申請をしたら指摘されているアカウントとの関係性が無いことをことを認めてもらえるのか、お手数ですがどなたかご教示いただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

タグ:価格, 出品
00
704件の閲覧
28件の返信
返信
28件の返信
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

同じ経験がないのでわからないのですが、以下のページから、その身に覚えのないアカウントzh*****rongに対して、パスワードを忘れたとして依頼してはどうでしょうか?

Amazonは、(ご購入者が偽りであると伝えた上で)そのアカウントの保有者をご投稿者であると断定しています。Amazonが断定した保有者であれば、パスワードの再設定する権利もお持ちではないでしょうか?

https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/help.html?itemID=G200123250&language=ja_JP

30
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

よく似たトピも ご覧になったと思いますが
過去に 重複アカウントでアカウント停止の方は
下記の文面で来たのを見た事がありません。

全てが 下記の文面でした。

Amazon のビジネスソリューション契約の第 3 項に従って、
出品者様のアカウントは販売に使用できないアカウントと関連していることがわかりました。

zh*****rong に関連付けられたアカウント

このように アカウントを特定しての文面は 今回で2回目です。
アカウントを特定してない場合も

別のアカウントを所持した事が無い
身に覚えがない事を 言い続けるしかないのだと思います。

1回目を失敗して 2回目で登録出来たら重複になってしまったなど
ご自分で 認識されてる方は、
別に作ってしまったアカウントを解約して下さいと申仕立てをし復活されています。

今回のトピ主さんの場合 全く身に覚えがないって事なので
やはり 言い続けるしかないのだと思います。

まず 家族 友人等に 記載があるアカウントを作った事が無いかも
含めて聞いてみて下さい。

40
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

こちらが懸念しているのは、個人情報の漏洩問題と不正利用を目的にしたアカウント作成が長い間放置されていましたが、最近になって取り締まりが強化されました。

もし、こちらの個人情報が不正目的でのアカウント作成に使われてしまって、知らない所で不正アカウントと紐付けがされていたら怖いな。。。と思っております。

こちらも同じような事が発生する危険性があるので、テクサポに協力して頂き、解決されることを願います。

30
user profile
Seller_WnRCnvC9rvNOl

トピ主さまお貼りになったトピックでコメントしておりますので違う角度から。
憶測、推測は書きませんので、私がトピ主さまの立場なら

  • この出品アカウントで無い、購入用アカウントあれば購入履歴確認
  • カード会社へ利用明細照会 (状況を説明し、出来れば与信枠の利用状況も)
  • カード差し替え (情報漏えいの疑いで 番号変更)
  • 不正利用等確認出来れば警察へ被害届
  • 利用している全てのログインパスワードは今まで使っていないものへ変更

先日のトピック、モデレータさま反応しなかったですね。
こちらのトピ主さまと、
貼られている先日の方への優先対応。アカスぺさまへご報告をお願いしたいものです。

20
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

これは多分中国名ですね。

質問者さんが純粋な日本人の場合、個人情報を勝手に抜かれて使われた可能性があります。

または、あなたのPCが踏み台にされてamazonにアクセスされたとか。

過去になにか不審なことはありませんでしたか。

あと、一度情報セキュリティに関する相談窓口に相談されることをお勧めします。

00
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

偶然踏み台にされてという可能性はあるかと思いますよ。
普通に考えて、アマゾンでは IPも採取しているはずだから。

じゃなければ、個人情報を抜かれたとしか思えません。

これ、考えてみるととても怖い話で、ある日突然、全く身に覚えがないのに警察が踏み込んできて、

「違法電気製品を販売した疑いてタイ~ホする」

なんてなりかねませんよね。

そう考えると、本件は警察に相談すべきと思います。

で、AUD48さん、あなたは共産党国家の怖さを知らないから、そんな呑気なこと言ってられるのです。

電話の盗聴とか、美人局なんて、信じられないでしょ。そういうところなんです。
24時間監視されたこともないでしょう?

私より一世代上の人々など、そんな国に出かけて日本に戻ってきたら、日本の公安からも電話がかかってきて根掘り葉掘り行動を聞かれたりしていたんですよ。

だから、下々も、平気でそういうことをする。

本当に家族以外は信用できない世界なのです。

20
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

へんなウイルス踏んで、バックドアに仕込まれたとか、いろいろ考えられるだろうから、変なトラフィックがないか IP 監視してみるのもよいと思う。

00
user profile
Seller_d8ocSw9LORnIX

よくある話として、最初にamazonの出店代行にお願いした場合、それと関連づけられている可能性はありますね。

お隣の国など、自国にamazonのマーケットプレイスがない国、また最近まで無かった国、それらの国でもamazonへの出店募集はしています。
eBayにもセカイxxとかあるように他国のマーケットに出店するサポートはどこの国にでもありますので、越境セラーの方々は自分でアカウントを開いたのかどうか?思い出していただく必要はあるかと思います。

20
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

WSJや他の過去の記事では、Ama CNで最も多い汚職問題は情報漏洩と伝えています。 従業員も他オフィスならアクセス不可のシステムに対し、多くの者がアクセス可能になっているようです。日本オフィスではUSBメモリーの持ち込みやデータを取ろうとすると監視に引っかかるようですが、Ama CNのオフィス環境は異なりセキュリティが弱いようで、足がつきにくいとも伝えられています。

以前から、個人情報を購入する犯罪者は、何を目的にしているのか?が気になっています。

One-Tap Reviewで何十万件と異常な評価数が入っているカタログがあり、不自然な割合と増加率が見られます。 もし、これらが不正目的で作られた購入者口座から評価されている場合、非常に多くの個人情報が不正利用されている危険性がないかと心配になります。 (以前は、適当な名前や住所が使われていたようですが、Amazonの監視にて適当な住所は検知されるようになったと別の記事も読んだ事があります。)

今回のケースで、メールアドレスは別のアドレスを使うようですが、他の名前や住所はそのまま使われてしまっているのか?ケースとして知っておきたいです。

30
user profile
Seller_gf586GKrfSwOz

みなさま、ご意見いただき誠にありがとうございます。

メールアドレスの部分は今回Amazonから指摘されているアカウント名同様ほぼ隠れておりますので、発言の証明のために保存したスクリーンショットを掲載いたします。
%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E3%83%AD%E3%82%AF%E3%82%99%E3%82%A4%E3%83%B3%E7%96%91%E3%81%84%E8%A8%BC%E6%8B%A0

USのAmazonセラーセントラルで私の携帯番号で調べたところ、上記のように全く覚えのないgmailアカウントが掲載されました。(もう覚えのないアカウントだらけです、、、)
ワンタイムパスワードがこちらのメールアドレス(m*********5@gmail.com)に流れたため、残念ながら私の携帯番号で不正アカウントへログインすることはできませんでした。

ここで不思議に思ったのが、私自身Amazon.comの購入用アカウントを持っており、そのアカウントにも同じ携帯番号を登録していることです。


▼不正アカウント
メアド:m*********5@gmail.com
携帯番号:私の携帯番号

▼私のAmazon海外購入用アカウント
メアド:私のメールアドレス
携帯番号:私の携帯番号


上記のような状態になっているのだと思います。

Amazonのアカウント構造について深く理解をしていないのですが、購入用アカウントを持っていればセラーセントラルでログインはできるようですが、「このアカウントはセラーアカウントは持っていません」という画面に遷移するようです。私の海外用購入用アカウントで上記の流れを確認しております。
念の為お伝えしておきますが、私が持っているのはAmazon.comの購入用アカウントのみでセラーアカウントは持っていません。

なので、表示されたm*********5@gmail.comがセラーアカウントなのか、または購入用アカウントのみなのかは現時点では分かりませんが、私の個人情報を使用してAmazon内にアカウントが存在しているということだけは分かりました。

この電話番号はかなり昔からプライベートで使用している携帯番号で、色々なサービスで使用している番号だったので、もしかしたら何かしらで流出したのかもしれません、、、。
念の為、国内・海外のAmazon購入用アカウントの購入履歴を確認してみましたが、不正利用等の被害にはあっていませんでした。

今まで数回の申し立てを行いましたが、上記内容を申し立てフォームから申請してもスルーされてしまうのでは、と危惧しております。
例えば日本語ではなく英語で申請した方が反応してもらいやすい、または今回のような個人情報の不正利用の疑いがある場合は、別の窓口はAmazon内にあるのでしょうか。
自分でも調べてみたのですが見つけられず、もしご存知の方がいらっしゃいましたらご教示いただけますと幸いです。

00
user profile
Seller_gf586GKrfSwOz

アカウント作成後、全く身に覚えの無いアカウント紐付けで停止

表題の件に関しまして対応方法に困っており、みなさまの知恵をお借りしたくこちらに投稿させていただきます。
12/2にセラーアカウントを開設した翌日12/3に「Amazon.co.jp出品権限が削除されました」と通知が入り、アカウントが無効状態になりました。

以下、私のアカウント名は【自アカウント名】と伏せてAmazonから届いたメールを転載させていただきます。


出品者様

出品者様のAmazon.co.jp出品用アカウントは、Amazonビジネスソリューション契約のセクション3に従って無効化されています。出品者様の出品情報が無効になっています。この問題が解決するまでの間、売上は出品者様の口座に振り込まれず、出品者様のアカウントに保持されます。この処理には最長90日かかることがありますが、資金はより長く保持される場合があります。アカウントへの影響を避けるため、未発送の注文はすべて出荷してください。

なぜこのような状況になったのでしょうか?

Amazonのポリシーの1つに違反した別のアカウント zh*****rong があります。 そのため、 【自アカウント名】 の出品用アカウントを使用して{site}で販売することはできません。

アカウントを再有効化するにはどうすればよいですか?

この出品用アカウント( 【自アカウント名】 )を再有効化するには 、以下の手順に従ってください:

1.まず、申し立てを送信して、zh*****rong に関連付けられたアカウントを再有効化する必要があります。そのアカウントで受け取った連絡の指示に従ってください。

2.このアカウントを正常に再有効化したならば、このリンク( https://sellercentral.amazon.co.jp/performance/notifications )を使用して、現在のアカウント( 【自アカウント名】 )を再有効化するための申し立てを送信してください 。申し立てを送信する際には、再有効化されたアカウントの名前と再有効化の日付をAmazonに提供する必要があります。

アカウント ( zh*rong ) を所有していない場合はどうなりますか?

この別アカウントを所有していないと思われる場合は、以下の手順に従います。

1.かつてアカウントを所有していた/権限を持っていたものの、今は所有していない/権限を持っていない場合は、このhttps://sellercentral.amazon.co.jp/performance/notificationsに従って申し立てを申請し、もうそのアカウントを所有していない/このアカウントとの関係がなくなったことを示す補足書類を提供してください。補足書類には、販売証書や購入契約、事業譲渡契約、契約解除などが含まれます。

2.上記のアカウントを認識せず、この無効化が間違っていたと思われる場合は、この https://sellercentral.amazon.co.jp/performance/notifications に続いて申し立てを申請し、このアカウントが出品者様のものではないことを確認してください。Amazonが申請を立証できない場合、出品者様のアカウントは回復されず、今後このアカウントではAmazonでビジネスを行うことはできません。

要求された情報を送信しない場合はどうなりますか?

有効な申し立てを行わない場合、または無効化への申し立てを行わないことを選択した場合は、この通知から90日後に、disbursement-appeals@amazon.co.jp に連絡して別途資金支払いをリクエストすることができます。 Amazonは、出品者様のアカウントを評価するために別途調査を実施し、出品者様が虚偽行為、詐欺的行為、違法行為に関与していること、Amazonのシステムを悪用していること、またはカスタマーと販売パートナーを保護するためのポリシーに繰り返し違反していることが判明した場合、アカウントの一部またはすべての資金を保留する場合があります。

今後ともAmazonをよろしくお願いいたします。

出品者パフォーマンスチーム


以上が届いたメールの全文です。

セラーフォーラムを拝見していたら以下の内容で投稿されているスレッドの方と同じ事象かと思います。

私も状況としては同じで、

・「別のアカウント zh*****rong」は全く登録した覚えのないアカウント名でログインできない。
・2段階認証設定済み
・セラーアカウントへのアクセスは自宅のインターネット環境からのみ
・アカウント確認後の翌日に上記メールが届いたので商品登録も取引も何もしていません。

出品権限削除のメールが届いたその日に、メールに記載されている通り「アカウントを認識せず、この無効化が間違っていたと思われる場合」の指示に沿って、指摘アカウントとの関係が無い旨と私の所在を証明する書類を提出しましたが、1回目の返信では部分的に中国語に文字化けしたようなメールが届き、2回目の返信では、完全に中国語のメールで返信が届きました。
どちらも情報が足りないので追加で申し立てをしてください、という内容です。

申し立てでは進展が見込めなかったので、モバイルアプリを通してテクニカルサポートの方ともお電話でお話しましたが、担当部署であるアカウントスペシャリストとは連絡が取れず、指摘されているアカウントとは関係がないことを引き続き申し立てしてください、の1点張りでどこにも着地しない会話をするだけでした、、、。

正直、これ以上どう対応してよいか分からず、もしご存知の方がいらっしゃいましたら過去に同じような事例があったのか、またどう申請をしたら指摘されているアカウントとの関係性が無いことをことを認めてもらえるのか、お手数ですがどなたかご教示いただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

704件の閲覧
28件の返信
タグ:価格, 出品
00
返信
user profile
Seller_gf586GKrfSwOz

アカウント作成後、全く身に覚えの無いアカウント紐付けで停止

表題の件に関しまして対応方法に困っており、みなさまの知恵をお借りしたくこちらに投稿させていただきます。
12/2にセラーアカウントを開設した翌日12/3に「Amazon.co.jp出品権限が削除されました」と通知が入り、アカウントが無効状態になりました。

以下、私のアカウント名は【自アカウント名】と伏せてAmazonから届いたメールを転載させていただきます。


出品者様

出品者様のAmazon.co.jp出品用アカウントは、Amazonビジネスソリューション契約のセクション3に従って無効化されています。出品者様の出品情報が無効になっています。この問題が解決するまでの間、売上は出品者様の口座に振り込まれず、出品者様のアカウントに保持されます。この処理には最長90日かかることがありますが、資金はより長く保持される場合があります。アカウントへの影響を避けるため、未発送の注文はすべて出荷してください。

なぜこのような状況になったのでしょうか?

Amazonのポリシーの1つに違反した別のアカウント zh*****rong があります。 そのため、 【自アカウント名】 の出品用アカウントを使用して{site}で販売することはできません。

アカウントを再有効化するにはどうすればよいですか?

この出品用アカウント( 【自アカウント名】 )を再有効化するには 、以下の手順に従ってください:

1.まず、申し立てを送信して、zh*****rong に関連付けられたアカウントを再有効化する必要があります。そのアカウントで受け取った連絡の指示に従ってください。

2.このアカウントを正常に再有効化したならば、このリンク( https://sellercentral.amazon.co.jp/performance/notifications )を使用して、現在のアカウント( 【自アカウント名】 )を再有効化するための申し立てを送信してください 。申し立てを送信する際には、再有効化されたアカウントの名前と再有効化の日付をAmazonに提供する必要があります。

アカウント ( zh*rong ) を所有していない場合はどうなりますか?

この別アカウントを所有していないと思われる場合は、以下の手順に従います。

1.かつてアカウントを所有していた/権限を持っていたものの、今は所有していない/権限を持っていない場合は、このhttps://sellercentral.amazon.co.jp/performance/notificationsに従って申し立てを申請し、もうそのアカウントを所有していない/このアカウントとの関係がなくなったことを示す補足書類を提供してください。補足書類には、販売証書や購入契約、事業譲渡契約、契約解除などが含まれます。

2.上記のアカウントを認識せず、この無効化が間違っていたと思われる場合は、この https://sellercentral.amazon.co.jp/performance/notifications に続いて申し立てを申請し、このアカウントが出品者様のものではないことを確認してください。Amazonが申請を立証できない場合、出品者様のアカウントは回復されず、今後このアカウントではAmazonでビジネスを行うことはできません。

要求された情報を送信しない場合はどうなりますか?

有効な申し立てを行わない場合、または無効化への申し立てを行わないことを選択した場合は、この通知から90日後に、disbursement-appeals@amazon.co.jp に連絡して別途資金支払いをリクエストすることができます。 Amazonは、出品者様のアカウントを評価するために別途調査を実施し、出品者様が虚偽行為、詐欺的行為、違法行為に関与していること、Amazonのシステムを悪用していること、またはカスタマーと販売パートナーを保護するためのポリシーに繰り返し違反していることが判明した場合、アカウントの一部またはすべての資金を保留する場合があります。

今後ともAmazonをよろしくお願いいたします。

出品者パフォーマンスチーム


以上が届いたメールの全文です。

セラーフォーラムを拝見していたら以下の内容で投稿されているスレッドの方と同じ事象かと思います。

私も状況としては同じで、

・「別のアカウント zh*****rong」は全く登録した覚えのないアカウント名でログインできない。
・2段階認証設定済み
・セラーアカウントへのアクセスは自宅のインターネット環境からのみ
・アカウント確認後の翌日に上記メールが届いたので商品登録も取引も何もしていません。

出品権限削除のメールが届いたその日に、メールに記載されている通り「アカウントを認識せず、この無効化が間違っていたと思われる場合」の指示に沿って、指摘アカウントとの関係が無い旨と私の所在を証明する書類を提出しましたが、1回目の返信では部分的に中国語に文字化けしたようなメールが届き、2回目の返信では、完全に中国語のメールで返信が届きました。
どちらも情報が足りないので追加で申し立てをしてください、という内容です。

申し立てでは進展が見込めなかったので、モバイルアプリを通してテクニカルサポートの方ともお電話でお話しましたが、担当部署であるアカウントスペシャリストとは連絡が取れず、指摘されているアカウントとは関係がないことを引き続き申し立てしてください、の1点張りでどこにも着地しない会話をするだけでした、、、。

正直、これ以上どう対応してよいか分からず、もしご存知の方がいらっしゃいましたら過去に同じような事例があったのか、またどう申請をしたら指摘されているアカウントとの関係性が無いことをことを認めてもらえるのか、お手数ですがどなたかご教示いただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

タグ:価格, 出品
00
704件の閲覧
28件の返信
返信
user profile

アカウント作成後、全く身に覚えの無いアカウント紐付けで停止

投稿者:Seller_gf586GKrfSwOz

表題の件に関しまして対応方法に困っており、みなさまの知恵をお借りしたくこちらに投稿させていただきます。
12/2にセラーアカウントを開設した翌日12/3に「Amazon.co.jp出品権限が削除されました」と通知が入り、アカウントが無効状態になりました。

以下、私のアカウント名は【自アカウント名】と伏せてAmazonから届いたメールを転載させていただきます。


出品者様

出品者様のAmazon.co.jp出品用アカウントは、Amazonビジネスソリューション契約のセクション3に従って無効化されています。出品者様の出品情報が無効になっています。この問題が解決するまでの間、売上は出品者様の口座に振り込まれず、出品者様のアカウントに保持されます。この処理には最長90日かかることがありますが、資金はより長く保持される場合があります。アカウントへの影響を避けるため、未発送の注文はすべて出荷してください。

なぜこのような状況になったのでしょうか?

Amazonのポリシーの1つに違反した別のアカウント zh*****rong があります。 そのため、 【自アカウント名】 の出品用アカウントを使用して{site}で販売することはできません。

アカウントを再有効化するにはどうすればよいですか?

この出品用アカウント( 【自アカウント名】 )を再有効化するには 、以下の手順に従ってください:

1.まず、申し立てを送信して、zh*****rong に関連付けられたアカウントを再有効化する必要があります。そのアカウントで受け取った連絡の指示に従ってください。

2.このアカウントを正常に再有効化したならば、このリンク( https://sellercentral.amazon.co.jp/performance/notifications )を使用して、現在のアカウント( 【自アカウント名】 )を再有効化するための申し立てを送信してください 。申し立てを送信する際には、再有効化されたアカウントの名前と再有効化の日付をAmazonに提供する必要があります。

アカウント ( zh*rong ) を所有していない場合はどうなりますか?

この別アカウントを所有していないと思われる場合は、以下の手順に従います。

1.かつてアカウントを所有していた/権限を持っていたものの、今は所有していない/権限を持っていない場合は、このhttps://sellercentral.amazon.co.jp/performance/notificationsに従って申し立てを申請し、もうそのアカウントを所有していない/このアカウントとの関係がなくなったことを示す補足書類を提供してください。補足書類には、販売証書や購入契約、事業譲渡契約、契約解除などが含まれます。

2.上記のアカウントを認識せず、この無効化が間違っていたと思われる場合は、この https://sellercentral.amazon.co.jp/performance/notifications に続いて申し立てを申請し、このアカウントが出品者様のものではないことを確認してください。Amazonが申請を立証できない場合、出品者様のアカウントは回復されず、今後このアカウントではAmazonでビジネスを行うことはできません。

要求された情報を送信しない場合はどうなりますか?

有効な申し立てを行わない場合、または無効化への申し立てを行わないことを選択した場合は、この通知から90日後に、disbursement-appeals@amazon.co.jp に連絡して別途資金支払いをリクエストすることができます。 Amazonは、出品者様のアカウントを評価するために別途調査を実施し、出品者様が虚偽行為、詐欺的行為、違法行為に関与していること、Amazonのシステムを悪用していること、またはカスタマーと販売パートナーを保護するためのポリシーに繰り返し違反していることが判明した場合、アカウントの一部またはすべての資金を保留する場合があります。

今後ともAmazonをよろしくお願いいたします。

出品者パフォーマンスチーム


以上が届いたメールの全文です。

セラーフォーラムを拝見していたら以下の内容で投稿されているスレッドの方と同じ事象かと思います。

私も状況としては同じで、

・「別のアカウント zh*****rong」は全く登録した覚えのないアカウント名でログインできない。
・2段階認証設定済み
・セラーアカウントへのアクセスは自宅のインターネット環境からのみ
・アカウント確認後の翌日に上記メールが届いたので商品登録も取引も何もしていません。

出品権限削除のメールが届いたその日に、メールに記載されている通り「アカウントを認識せず、この無効化が間違っていたと思われる場合」の指示に沿って、指摘アカウントとの関係が無い旨と私の所在を証明する書類を提出しましたが、1回目の返信では部分的に中国語に文字化けしたようなメールが届き、2回目の返信では、完全に中国語のメールで返信が届きました。
どちらも情報が足りないので追加で申し立てをしてください、という内容です。

申し立てでは進展が見込めなかったので、モバイルアプリを通してテクニカルサポートの方ともお電話でお話しましたが、担当部署であるアカウントスペシャリストとは連絡が取れず、指摘されているアカウントとは関係がないことを引き続き申し立てしてください、の1点張りでどこにも着地しない会話をするだけでした、、、。

正直、これ以上どう対応してよいか分からず、もしご存知の方がいらっしゃいましたら過去に同じような事例があったのか、またどう申請をしたら指摘されているアカウントとの関係性が無いことをことを認めてもらえるのか、お手数ですがどなたかご教示いただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

タグ:価格, 出品
00
704件の閲覧
28件の返信
返信
28件の返信
28件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

同じ経験がないのでわからないのですが、以下のページから、その身に覚えのないアカウントzh*****rongに対して、パスワードを忘れたとして依頼してはどうでしょうか?

Amazonは、(ご購入者が偽りであると伝えた上で)そのアカウントの保有者をご投稿者であると断定しています。Amazonが断定した保有者であれば、パスワードの再設定する権利もお持ちではないでしょうか?

https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/help.html?itemID=G200123250&language=ja_JP

30
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

よく似たトピも ご覧になったと思いますが
過去に 重複アカウントでアカウント停止の方は
下記の文面で来たのを見た事がありません。

全てが 下記の文面でした。

Amazon のビジネスソリューション契約の第 3 項に従って、
出品者様のアカウントは販売に使用できないアカウントと関連していることがわかりました。

zh*****rong に関連付けられたアカウント

このように アカウントを特定しての文面は 今回で2回目です。
アカウントを特定してない場合も

別のアカウントを所持した事が無い
身に覚えがない事を 言い続けるしかないのだと思います。

1回目を失敗して 2回目で登録出来たら重複になってしまったなど
ご自分で 認識されてる方は、
別に作ってしまったアカウントを解約して下さいと申仕立てをし復活されています。

今回のトピ主さんの場合 全く身に覚えがないって事なので
やはり 言い続けるしかないのだと思います。

まず 家族 友人等に 記載があるアカウントを作った事が無いかも
含めて聞いてみて下さい。

40
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

こちらが懸念しているのは、個人情報の漏洩問題と不正利用を目的にしたアカウント作成が長い間放置されていましたが、最近になって取り締まりが強化されました。

もし、こちらの個人情報が不正目的でのアカウント作成に使われてしまって、知らない所で不正アカウントと紐付けがされていたら怖いな。。。と思っております。

こちらも同じような事が発生する危険性があるので、テクサポに協力して頂き、解決されることを願います。

30
user profile
Seller_WnRCnvC9rvNOl

トピ主さまお貼りになったトピックでコメントしておりますので違う角度から。
憶測、推測は書きませんので、私がトピ主さまの立場なら

  • この出品アカウントで無い、購入用アカウントあれば購入履歴確認
  • カード会社へ利用明細照会 (状況を説明し、出来れば与信枠の利用状況も)
  • カード差し替え (情報漏えいの疑いで 番号変更)
  • 不正利用等確認出来れば警察へ被害届
  • 利用している全てのログインパスワードは今まで使っていないものへ変更

先日のトピック、モデレータさま反応しなかったですね。
こちらのトピ主さまと、
貼られている先日の方への優先対応。アカスぺさまへご報告をお願いしたいものです。

20
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

これは多分中国名ですね。

質問者さんが純粋な日本人の場合、個人情報を勝手に抜かれて使われた可能性があります。

または、あなたのPCが踏み台にされてamazonにアクセスされたとか。

過去になにか不審なことはありませんでしたか。

あと、一度情報セキュリティに関する相談窓口に相談されることをお勧めします。

00
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

偶然踏み台にされてという可能性はあるかと思いますよ。
普通に考えて、アマゾンでは IPも採取しているはずだから。

じゃなければ、個人情報を抜かれたとしか思えません。

これ、考えてみるととても怖い話で、ある日突然、全く身に覚えがないのに警察が踏み込んできて、

「違法電気製品を販売した疑いてタイ~ホする」

なんてなりかねませんよね。

そう考えると、本件は警察に相談すべきと思います。

で、AUD48さん、あなたは共産党国家の怖さを知らないから、そんな呑気なこと言ってられるのです。

電話の盗聴とか、美人局なんて、信じられないでしょ。そういうところなんです。
24時間監視されたこともないでしょう?

私より一世代上の人々など、そんな国に出かけて日本に戻ってきたら、日本の公安からも電話がかかってきて根掘り葉掘り行動を聞かれたりしていたんですよ。

だから、下々も、平気でそういうことをする。

本当に家族以外は信用できない世界なのです。

20
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

へんなウイルス踏んで、バックドアに仕込まれたとか、いろいろ考えられるだろうから、変なトラフィックがないか IP 監視してみるのもよいと思う。

00
user profile
Seller_d8ocSw9LORnIX

よくある話として、最初にamazonの出店代行にお願いした場合、それと関連づけられている可能性はありますね。

お隣の国など、自国にamazonのマーケットプレイスがない国、また最近まで無かった国、それらの国でもamazonへの出店募集はしています。
eBayにもセカイxxとかあるように他国のマーケットに出店するサポートはどこの国にでもありますので、越境セラーの方々は自分でアカウントを開いたのかどうか?思い出していただく必要はあるかと思います。

20
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

WSJや他の過去の記事では、Ama CNで最も多い汚職問題は情報漏洩と伝えています。 従業員も他オフィスならアクセス不可のシステムに対し、多くの者がアクセス可能になっているようです。日本オフィスではUSBメモリーの持ち込みやデータを取ろうとすると監視に引っかかるようですが、Ama CNのオフィス環境は異なりセキュリティが弱いようで、足がつきにくいとも伝えられています。

以前から、個人情報を購入する犯罪者は、何を目的にしているのか?が気になっています。

One-Tap Reviewで何十万件と異常な評価数が入っているカタログがあり、不自然な割合と増加率が見られます。 もし、これらが不正目的で作られた購入者口座から評価されている場合、非常に多くの個人情報が不正利用されている危険性がないかと心配になります。 (以前は、適当な名前や住所が使われていたようですが、Amazonの監視にて適当な住所は検知されるようになったと別の記事も読んだ事があります。)

今回のケースで、メールアドレスは別のアドレスを使うようですが、他の名前や住所はそのまま使われてしまっているのか?ケースとして知っておきたいです。

30
user profile
Seller_gf586GKrfSwOz

みなさま、ご意見いただき誠にありがとうございます。

メールアドレスの部分は今回Amazonから指摘されているアカウント名同様ほぼ隠れておりますので、発言の証明のために保存したスクリーンショットを掲載いたします。
%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E3%83%AD%E3%82%AF%E3%82%99%E3%82%A4%E3%83%B3%E7%96%91%E3%81%84%E8%A8%BC%E6%8B%A0

USのAmazonセラーセントラルで私の携帯番号で調べたところ、上記のように全く覚えのないgmailアカウントが掲載されました。(もう覚えのないアカウントだらけです、、、)
ワンタイムパスワードがこちらのメールアドレス(m*********5@gmail.com)に流れたため、残念ながら私の携帯番号で不正アカウントへログインすることはできませんでした。

ここで不思議に思ったのが、私自身Amazon.comの購入用アカウントを持っており、そのアカウントにも同じ携帯番号を登録していることです。


▼不正アカウント
メアド:m*********5@gmail.com
携帯番号:私の携帯番号

▼私のAmazon海外購入用アカウント
メアド:私のメールアドレス
携帯番号:私の携帯番号


上記のような状態になっているのだと思います。

Amazonのアカウント構造について深く理解をしていないのですが、購入用アカウントを持っていればセラーセントラルでログインはできるようですが、「このアカウントはセラーアカウントは持っていません」という画面に遷移するようです。私の海外用購入用アカウントで上記の流れを確認しております。
念の為お伝えしておきますが、私が持っているのはAmazon.comの購入用アカウントのみでセラーアカウントは持っていません。

なので、表示されたm*********5@gmail.comがセラーアカウントなのか、または購入用アカウントのみなのかは現時点では分かりませんが、私の個人情報を使用してAmazon内にアカウントが存在しているということだけは分かりました。

この電話番号はかなり昔からプライベートで使用している携帯番号で、色々なサービスで使用している番号だったので、もしかしたら何かしらで流出したのかもしれません、、、。
念の為、国内・海外のAmazon購入用アカウントの購入履歴を確認してみましたが、不正利用等の被害にはあっていませんでした。

今まで数回の申し立てを行いましたが、上記内容を申し立てフォームから申請してもスルーされてしまうのでは、と危惧しております。
例えば日本語ではなく英語で申請した方が反応してもらいやすい、または今回のような個人情報の不正利用の疑いがある場合は、別の窓口はAmazon内にあるのでしょうか。
自分でも調べてみたのですが見つけられず、もしご存知の方がいらっしゃいましたらご教示いただけますと幸いです。

00
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

同じ経験がないのでわからないのですが、以下のページから、その身に覚えのないアカウントzh*****rongに対して、パスワードを忘れたとして依頼してはどうでしょうか?

Amazonは、(ご購入者が偽りであると伝えた上で)そのアカウントの保有者をご投稿者であると断定しています。Amazonが断定した保有者であれば、パスワードの再設定する権利もお持ちではないでしょうか?

https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/help.html?itemID=G200123250&language=ja_JP

30
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

同じ経験がないのでわからないのですが、以下のページから、その身に覚えのないアカウントzh*****rongに対して、パスワードを忘れたとして依頼してはどうでしょうか?

Amazonは、(ご購入者が偽りであると伝えた上で)そのアカウントの保有者をご投稿者であると断定しています。Amazonが断定した保有者であれば、パスワードの再設定する権利もお持ちではないでしょうか?

https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/help.html?itemID=G200123250&language=ja_JP

30
返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

よく似たトピも ご覧になったと思いますが
過去に 重複アカウントでアカウント停止の方は
下記の文面で来たのを見た事がありません。

全てが 下記の文面でした。

Amazon のビジネスソリューション契約の第 3 項に従って、
出品者様のアカウントは販売に使用できないアカウントと関連していることがわかりました。

zh*****rong に関連付けられたアカウント

このように アカウントを特定しての文面は 今回で2回目です。
アカウントを特定してない場合も

別のアカウントを所持した事が無い
身に覚えがない事を 言い続けるしかないのだと思います。

1回目を失敗して 2回目で登録出来たら重複になってしまったなど
ご自分で 認識されてる方は、
別に作ってしまったアカウントを解約して下さいと申仕立てをし復活されています。

今回のトピ主さんの場合 全く身に覚えがないって事なので
やはり 言い続けるしかないのだと思います。

まず 家族 友人等に 記載があるアカウントを作った事が無いかも
含めて聞いてみて下さい。

40
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

よく似たトピも ご覧になったと思いますが
過去に 重複アカウントでアカウント停止の方は
下記の文面で来たのを見た事がありません。

全てが 下記の文面でした。

Amazon のビジネスソリューション契約の第 3 項に従って、
出品者様のアカウントは販売に使用できないアカウントと関連していることがわかりました。

zh*****rong に関連付けられたアカウント

このように アカウントを特定しての文面は 今回で2回目です。
アカウントを特定してない場合も

別のアカウントを所持した事が無い
身に覚えがない事を 言い続けるしかないのだと思います。

1回目を失敗して 2回目で登録出来たら重複になってしまったなど
ご自分で 認識されてる方は、
別に作ってしまったアカウントを解約して下さいと申仕立てをし復活されています。

今回のトピ主さんの場合 全く身に覚えがないって事なので
やはり 言い続けるしかないのだと思います。

まず 家族 友人等に 記載があるアカウントを作った事が無いかも
含めて聞いてみて下さい。

40
返信
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

こちらが懸念しているのは、個人情報の漏洩問題と不正利用を目的にしたアカウント作成が長い間放置されていましたが、最近になって取り締まりが強化されました。

もし、こちらの個人情報が不正目的でのアカウント作成に使われてしまって、知らない所で不正アカウントと紐付けがされていたら怖いな。。。と思っております。

こちらも同じような事が発生する危険性があるので、テクサポに協力して頂き、解決されることを願います。

30
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

こちらが懸念しているのは、個人情報の漏洩問題と不正利用を目的にしたアカウント作成が長い間放置されていましたが、最近になって取り締まりが強化されました。

もし、こちらの個人情報が不正目的でのアカウント作成に使われてしまって、知らない所で不正アカウントと紐付けがされていたら怖いな。。。と思っております。

こちらも同じような事が発生する危険性があるので、テクサポに協力して頂き、解決されることを願います。

30
返信
user profile
Seller_WnRCnvC9rvNOl

トピ主さまお貼りになったトピックでコメントしておりますので違う角度から。
憶測、推測は書きませんので、私がトピ主さまの立場なら

  • この出品アカウントで無い、購入用アカウントあれば購入履歴確認
  • カード会社へ利用明細照会 (状況を説明し、出来れば与信枠の利用状況も)
  • カード差し替え (情報漏えいの疑いで 番号変更)
  • 不正利用等確認出来れば警察へ被害届
  • 利用している全てのログインパスワードは今まで使っていないものへ変更

先日のトピック、モデレータさま反応しなかったですね。
こちらのトピ主さまと、
貼られている先日の方への優先対応。アカスぺさまへご報告をお願いしたいものです。

20
user profile
Seller_WnRCnvC9rvNOl

トピ主さまお貼りになったトピックでコメントしておりますので違う角度から。
憶測、推測は書きませんので、私がトピ主さまの立場なら

  • この出品アカウントで無い、購入用アカウントあれば購入履歴確認
  • カード会社へ利用明細照会 (状況を説明し、出来れば与信枠の利用状況も)
  • カード差し替え (情報漏えいの疑いで 番号変更)
  • 不正利用等確認出来れば警察へ被害届
  • 利用している全てのログインパスワードは今まで使っていないものへ変更

先日のトピック、モデレータさま反応しなかったですね。
こちらのトピ主さまと、
貼られている先日の方への優先対応。アカスぺさまへご報告をお願いしたいものです。

20
返信
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

これは多分中国名ですね。

質問者さんが純粋な日本人の場合、個人情報を勝手に抜かれて使われた可能性があります。

または、あなたのPCが踏み台にされてamazonにアクセスされたとか。

過去になにか不審なことはありませんでしたか。

あと、一度情報セキュリティに関する相談窓口に相談されることをお勧めします。

00
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

これは多分中国名ですね。

質問者さんが純粋な日本人の場合、個人情報を勝手に抜かれて使われた可能性があります。

または、あなたのPCが踏み台にされてamazonにアクセスされたとか。

過去になにか不審なことはありませんでしたか。

あと、一度情報セキュリティに関する相談窓口に相談されることをお勧めします。

00
返信
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

偶然踏み台にされてという可能性はあるかと思いますよ。
普通に考えて、アマゾンでは IPも採取しているはずだから。

じゃなければ、個人情報を抜かれたとしか思えません。

これ、考えてみるととても怖い話で、ある日突然、全く身に覚えがないのに警察が踏み込んできて、

「違法電気製品を販売した疑いてタイ~ホする」

なんてなりかねませんよね。

そう考えると、本件は警察に相談すべきと思います。

で、AUD48さん、あなたは共産党国家の怖さを知らないから、そんな呑気なこと言ってられるのです。

電話の盗聴とか、美人局なんて、信じられないでしょ。そういうところなんです。
24時間監視されたこともないでしょう?

私より一世代上の人々など、そんな国に出かけて日本に戻ってきたら、日本の公安からも電話がかかってきて根掘り葉掘り行動を聞かれたりしていたんですよ。

だから、下々も、平気でそういうことをする。

本当に家族以外は信用できない世界なのです。

20
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

偶然踏み台にされてという可能性はあるかと思いますよ。
普通に考えて、アマゾンでは IPも採取しているはずだから。

じゃなければ、個人情報を抜かれたとしか思えません。

これ、考えてみるととても怖い話で、ある日突然、全く身に覚えがないのに警察が踏み込んできて、

「違法電気製品を販売した疑いてタイ~ホする」

なんてなりかねませんよね。

そう考えると、本件は警察に相談すべきと思います。

で、AUD48さん、あなたは共産党国家の怖さを知らないから、そんな呑気なこと言ってられるのです。

電話の盗聴とか、美人局なんて、信じられないでしょ。そういうところなんです。
24時間監視されたこともないでしょう?

私より一世代上の人々など、そんな国に出かけて日本に戻ってきたら、日本の公安からも電話がかかってきて根掘り葉掘り行動を聞かれたりしていたんですよ。

だから、下々も、平気でそういうことをする。

本当に家族以外は信用できない世界なのです。

20
返信
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

へんなウイルス踏んで、バックドアに仕込まれたとか、いろいろ考えられるだろうから、変なトラフィックがないか IP 監視してみるのもよいと思う。

00
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

へんなウイルス踏んで、バックドアに仕込まれたとか、いろいろ考えられるだろうから、変なトラフィックがないか IP 監視してみるのもよいと思う。

00
返信
user profile
Seller_d8ocSw9LORnIX

よくある話として、最初にamazonの出店代行にお願いした場合、それと関連づけられている可能性はありますね。

お隣の国など、自国にamazonのマーケットプレイスがない国、また最近まで無かった国、それらの国でもamazonへの出店募集はしています。
eBayにもセカイxxとかあるように他国のマーケットに出店するサポートはどこの国にでもありますので、越境セラーの方々は自分でアカウントを開いたのかどうか?思い出していただく必要はあるかと思います。

20
user profile
Seller_d8ocSw9LORnIX

よくある話として、最初にamazonの出店代行にお願いした場合、それと関連づけられている可能性はありますね。

お隣の国など、自国にamazonのマーケットプレイスがない国、また最近まで無かった国、それらの国でもamazonへの出店募集はしています。
eBayにもセカイxxとかあるように他国のマーケットに出店するサポートはどこの国にでもありますので、越境セラーの方々は自分でアカウントを開いたのかどうか?思い出していただく必要はあるかと思います。

20
返信
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

WSJや他の過去の記事では、Ama CNで最も多い汚職問題は情報漏洩と伝えています。 従業員も他オフィスならアクセス不可のシステムに対し、多くの者がアクセス可能になっているようです。日本オフィスではUSBメモリーの持ち込みやデータを取ろうとすると監視に引っかかるようですが、Ama CNのオフィス環境は異なりセキュリティが弱いようで、足がつきにくいとも伝えられています。

以前から、個人情報を購入する犯罪者は、何を目的にしているのか?が気になっています。

One-Tap Reviewで何十万件と異常な評価数が入っているカタログがあり、不自然な割合と増加率が見られます。 もし、これらが不正目的で作られた購入者口座から評価されている場合、非常に多くの個人情報が不正利用されている危険性がないかと心配になります。 (以前は、適当な名前や住所が使われていたようですが、Amazonの監視にて適当な住所は検知されるようになったと別の記事も読んだ事があります。)

今回のケースで、メールアドレスは別のアドレスを使うようですが、他の名前や住所はそのまま使われてしまっているのか?ケースとして知っておきたいです。

30
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

WSJや他の過去の記事では、Ama CNで最も多い汚職問題は情報漏洩と伝えています。 従業員も他オフィスならアクセス不可のシステムに対し、多くの者がアクセス可能になっているようです。日本オフィスではUSBメモリーの持ち込みやデータを取ろうとすると監視に引っかかるようですが、Ama CNのオフィス環境は異なりセキュリティが弱いようで、足がつきにくいとも伝えられています。

以前から、個人情報を購入する犯罪者は、何を目的にしているのか?が気になっています。

One-Tap Reviewで何十万件と異常な評価数が入っているカタログがあり、不自然な割合と増加率が見られます。 もし、これらが不正目的で作られた購入者口座から評価されている場合、非常に多くの個人情報が不正利用されている危険性がないかと心配になります。 (以前は、適当な名前や住所が使われていたようですが、Amazonの監視にて適当な住所は検知されるようになったと別の記事も読んだ事があります。)

今回のケースで、メールアドレスは別のアドレスを使うようですが、他の名前や住所はそのまま使われてしまっているのか?ケースとして知っておきたいです。

30
返信
user profile
Seller_gf586GKrfSwOz

みなさま、ご意見いただき誠にありがとうございます。

メールアドレスの部分は今回Amazonから指摘されているアカウント名同様ほぼ隠れておりますので、発言の証明のために保存したスクリーンショットを掲載いたします。
%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E3%83%AD%E3%82%AF%E3%82%99%E3%82%A4%E3%83%B3%E7%96%91%E3%81%84%E8%A8%BC%E6%8B%A0

USのAmazonセラーセントラルで私の携帯番号で調べたところ、上記のように全く覚えのないgmailアカウントが掲載されました。(もう覚えのないアカウントだらけです、、、)
ワンタイムパスワードがこちらのメールアドレス(m*********5@gmail.com)に流れたため、残念ながら私の携帯番号で不正アカウントへログインすることはできませんでした。

ここで不思議に思ったのが、私自身Amazon.comの購入用アカウントを持っており、そのアカウントにも同じ携帯番号を登録していることです。


▼不正アカウント
メアド:m*********5@gmail.com
携帯番号:私の携帯番号

▼私のAmazon海外購入用アカウント
メアド:私のメールアドレス
携帯番号:私の携帯番号


上記のような状態になっているのだと思います。

Amazonのアカウント構造について深く理解をしていないのですが、購入用アカウントを持っていればセラーセントラルでログインはできるようですが、「このアカウントはセラーアカウントは持っていません」という画面に遷移するようです。私の海外用購入用アカウントで上記の流れを確認しております。
念の為お伝えしておきますが、私が持っているのはAmazon.comの購入用アカウントのみでセラーアカウントは持っていません。

なので、表示されたm*********5@gmail.comがセラーアカウントなのか、または購入用アカウントのみなのかは現時点では分かりませんが、私の個人情報を使用してAmazon内にアカウントが存在しているということだけは分かりました。

この電話番号はかなり昔からプライベートで使用している携帯番号で、色々なサービスで使用している番号だったので、もしかしたら何かしらで流出したのかもしれません、、、。
念の為、国内・海外のAmazon購入用アカウントの購入履歴を確認してみましたが、不正利用等の被害にはあっていませんでした。

今まで数回の申し立てを行いましたが、上記内容を申し立てフォームから申請してもスルーされてしまうのでは、と危惧しております。
例えば日本語ではなく英語で申請した方が反応してもらいやすい、または今回のような個人情報の不正利用の疑いがある場合は、別の窓口はAmazon内にあるのでしょうか。
自分でも調べてみたのですが見つけられず、もしご存知の方がいらっしゃいましたらご教示いただけますと幸いです。

00
user profile
Seller_gf586GKrfSwOz

みなさま、ご意見いただき誠にありがとうございます。

メールアドレスの部分は今回Amazonから指摘されているアカウント名同様ほぼ隠れておりますので、発言の証明のために保存したスクリーンショットを掲載いたします。
%E4%B8%8D%E6%AD%A3%E3%83%AD%E3%82%AF%E3%82%99%E3%82%A4%E3%83%B3%E7%96%91%E3%81%84%E8%A8%BC%E6%8B%A0

USのAmazonセラーセントラルで私の携帯番号で調べたところ、上記のように全く覚えのないgmailアカウントが掲載されました。(もう覚えのないアカウントだらけです、、、)
ワンタイムパスワードがこちらのメールアドレス(m*********5@gmail.com)に流れたため、残念ながら私の携帯番号で不正アカウントへログインすることはできませんでした。

ここで不思議に思ったのが、私自身Amazon.comの購入用アカウントを持っており、そのアカウントにも同じ携帯番号を登録していることです。


▼不正アカウント
メアド:m*********5@gmail.com
携帯番号:私の携帯番号

▼私のAmazon海外購入用アカウント
メアド:私のメールアドレス
携帯番号:私の携帯番号


上記のような状態になっているのだと思います。

Amazonのアカウント構造について深く理解をしていないのですが、購入用アカウントを持っていればセラーセントラルでログインはできるようですが、「このアカウントはセラーアカウントは持っていません」という画面に遷移するようです。私の海外用購入用アカウントで上記の流れを確認しております。
念の為お伝えしておきますが、私が持っているのはAmazon.comの購入用アカウントのみでセラーアカウントは持っていません。

なので、表示されたm*********5@gmail.comがセラーアカウントなのか、または購入用アカウントのみなのかは現時点では分かりませんが、私の個人情報を使用してAmazon内にアカウントが存在しているということだけは分かりました。

この電話番号はかなり昔からプライベートで使用している携帯番号で、色々なサービスで使用している番号だったので、もしかしたら何かしらで流出したのかもしれません、、、。
念の為、国内・海外のAmazon購入用アカウントの購入履歴を確認してみましたが、不正利用等の被害にはあっていませんでした。

今まで数回の申し立てを行いましたが、上記内容を申し立てフォームから申請してもスルーされてしまうのでは、と危惧しております。
例えば日本語ではなく英語で申請した方が反応してもらいやすい、または今回のような個人情報の不正利用の疑いがある場合は、別の窓口はAmazon内にあるのでしょうか。
自分でも調べてみたのですが見つけられず、もしご存知の方がいらっしゃいましたらご教示いただけますと幸いです。

00
返信