やらせレビューの対策について、Amazon.US
やらせレビューについて、私は多くの出品者と同じな気持ちで、
広告が高くなること、売れなくなることに困っています。
彼らが無料でサプルを提供し、ヤラセレビューを募集し、
低価格で顧客を獲得します。
こういうビジネス手段でドイツ、ジャパン、アメリカなどの国のAmazon市場で繰り返しています。
Amazon様がいつのまにか、このような闇に巻き込まれていました。
言いたいのは何かというと、ヤラセレビューはこれでおしまいです
ヤラセレビューに対して、Amazon.JP様がいままで何の対策をしていないですが
Amazon.USが対策の仕組みを行っています。
もうすぐ、Amazon.JP様も対策をとるんでしょうか
画像の内容は以下通りです
Tittle:Policy Warning
Hello,
We are contacting you because you appear to have violated the policies of “Misuse of ratings, feedback, or reviews”, “Misuse of sales rank”, “Misuse of Search and Browse” on our site. Prohibited behaviors on Amazon.com include, but are not limited to:
•Hiring 3rd parties to try to improve ASIN rank and/or reviews
•Sending packages to addresses where the recipient does not order or expect them
•Soliciting or accepting false or fraudulent orders
•Placing orders for your own products
•Compensating buyers for purchasing your products (including claim codes)
If this conduct continues, you will not be eligible to sell on Amazon.com. To learn more about this policy, we encourage you to review the “Misuse of Sales Rank”, “Misuse of Search and Browse” and “Misuse of sales rank” sections of the “Prohibited Seller Activities and Actions” page in Seller Central Help (https://sellercentral.amazon.com/gp/help/G200386250).
Sincerely,
Seller Performance Team
やらせレビューの対策について、Amazon.US
やらせレビューについて、私は多くの出品者と同じな気持ちで、
広告が高くなること、売れなくなることに困っています。
彼らが無料でサプルを提供し、ヤラセレビューを募集し、
低価格で顧客を獲得します。
こういうビジネス手段でドイツ、ジャパン、アメリカなどの国のAmazon市場で繰り返しています。
Amazon様がいつのまにか、このような闇に巻き込まれていました。
言いたいのは何かというと、ヤラセレビューはこれでおしまいです
ヤラセレビューに対して、Amazon.JP様がいままで何の対策をしていないですが
Amazon.USが対策の仕組みを行っています。
もうすぐ、Amazon.JP様も対策をとるんでしょうか
画像の内容は以下通りです
Tittle:Policy Warning
Hello,
We are contacting you because you appear to have violated the policies of “Misuse of ratings, feedback, or reviews”, “Misuse of sales rank”, “Misuse of Search and Browse” on our site. Prohibited behaviors on Amazon.com include, but are not limited to:
•Hiring 3rd parties to try to improve ASIN rank and/or reviews
•Sending packages to addresses where the recipient does not order or expect them
•Soliciting or accepting false or fraudulent orders
•Placing orders for your own products
•Compensating buyers for purchasing your products (including claim codes)
If this conduct continues, you will not be eligible to sell on Amazon.com. To learn more about this policy, we encourage you to review the “Misuse of Sales Rank”, “Misuse of Search and Browse” and “Misuse of sales rank” sections of the “Prohibited Seller Activities and Actions” page in Seller Central Help (https://sellercentral.amazon.com/gp/help/G200386250).
Sincerely,
Seller Performance Team
12件の返信
Seller_rUnkC7TJQ45me
追記
2/23日、レビュー詐欺、市場価格の破壊などによる、Amazon.usでは、多く某国のセラーがブロックされました。
Seller_KmDzH18EK0T8Y
https://forbesjapan.com/articles/detail/17670
やらせレビューはアマゾンも把握しています。
舞台裏で撲滅に尽力しているようです。
メディアに対してきれい事を言っているだけじゃないと信じたいです。
Seller_PMsX12RLg7EiA
やはりそうでしたか。
米国側で、製品によって出品停止が目に見えており、これらの製品は、表面上が綺麗な点でした。
不正に対して処分を行う点で、当方が気になっている点は、過去に通報を受けても処分に繋がらなかった出品者の販売停止処分です。 政治面等による保護を受けているのではと疑っておりましたが、この政治面にも異変が起きていると推測しております。 この推測が正しい場合、今まで通報から逃げていた業者の政治的バリアが薄れているかもしれないので、叩くには今かもしれませんね。
当方にて作成しましたスレもリンクさせて頂きます。
https://sellercentral.amazon.co.jp/forums/t/topic/7277
Seller_PMsX12RLg7EiA
その後ですが
アマゾン米国にて出品停止となった悪質中国出店者ですが、私が想像していたより、かなりの数に上っていたようで、未だに再開目処はないようです。
この機会に取引停止を行い、健全化に戻したいと願う工場も少なからずいるようです。 しかし、アマゾンジャパン等、取締り放置を継続するところがあるので、動きに困っているとの声が耳に入ってきてます。
以下のマイナススパイラルから脱却できるチャンスです。
ー 品質劣化により粗悪な製品をつかまされる購入者
ー システムゲームと価格下落の影響で、販売が落ち込む国内販売者
ー 工場のエコシステム破綻で、粗利益と品質劣化に悩む工場
ー 悪質中国人の影響で、悪い中国イメージが世界で生まれているに懸念される善良な中国人
昨日話した中国の方は、これを機に改善したいと願っていましたが、日本などでアカウントが残っているので、困ったと言ってました。
なぜ、アマゾンジャパンは悪質業者を取り締まらないの? という質問を受けてしまいました。私に聞いているというより、頭の中の質問が口に出てしまったのでしょう。もちろん、私は答える事は出来ません。
折角、米国側で作られた破綻されたエコシステムを改善するチャンスの波なのに、これではジャパンが足を引っ張っているように見えております。
米国の2018年2月の取締り以降、このような良い風潮が感じ取れているのですが、ジャパンには出品停止処分を受けた販売者がそのままおり、次のステップに入る阻害になっているかも知れません。
取締りをあえて行わない事は、何か別の裏目的があるのでしょうか?
このままでは、この良い風潮が、オーストラリアと日本によって潰されるかもしれません。