製品コードのない商品の出品についての質問です。
自社ブランドのクレンジングは同じブランドで200gと20gのサイズ違いがあり、
200gのほうはすでにブランド登録済みで、現在出品中になっています。
今20gのほうを出品しようと考えており、商品登録をしています。
20gの商品はJANコードがついていないため、CS1事業者コードを使って、ネットでJANコードを新しく発行しました。
質問:
新しく発行したJANコードは商品登録ページに記入しましたが、
実際の商品にバーコードがついていません。FBA納品する時、必ずバーコードを印刷して、商品に貼り付ける必要がありますか?
あるいは、今作っている商品カタログを削除して、最初の時点からJANコードの免除を申請することも可能でしょうか?
FBA納品できるように、何かいい方法があれば教えていただきたいです。
製品コードのない商品の出品についての質問です。
自社ブランドのクレンジングは同じブランドで200gと20gのサイズ違いがあり、
200gのほうはすでにブランド登録済みで、現在出品中になっています。
今20gのほうを出品しようと考えており、商品登録をしています。
20gの商品はJANコードがついていないため、CS1事業者コードを使って、ネットでJANコードを新しく発行しました。
質問:
新しく発行したJANコードは商品登録ページに記入しましたが、
実際の商品にバーコードがついていません。FBA納品する時、必ずバーコードを印刷して、商品に貼り付ける必要がありますか?
あるいは、今作っている商品カタログを削除して、最初の時点からJANコードの免除を申請することも可能でしょうか?
FBA納品できるように、何かいい方法があれば教えていただきたいです。
8件の返信
Seller_RY9qEPI4HhK84
FBAへの納品時は FBAラベルを貼るので JANコードは隠す必要がありますので
JANコードは不要だと思います←過去にFBAしてた時の解釈なので間違ってたらごめんなさい。
調べてみましたら
メーカーの元のバーコードが完全に覆い隠れていません
ラベルを貼付するときは、**メーカーの元のバーコード(JAN、UPC、EAN、ISBN)を白いシール、テープ、または空白のラベルで覆い隠してください。**バーコードが覆い隠されていない場合、不備が発生し、紛失在庫として識別される可能性があります。
https://sellercentral-japan.amazon.com/gp/help/200141490
JANコードは、消費者目線からだと パッケージにあった方が、安心感はありますけどね。
ましてや 化粧品なんですよね・・・
製造者 メーカー ブランド 問合せ先 取扱い注意事項などが書かれてないと
安心出来ません。不安になりますよ。
Amazonブランド登録されたなら商品パッケージにAmazonブランドを示すものが必要です。
私の商品は 商品自体に印字不可の商品なので
パッケージにAmazonブランド名を示すものを入れています。
なお JANコードは、登録時には必要だけど 購入ページにJANコードは 表示されません。
本の場合は ISBNが表示されますけど。
Seller_f8PxucupUahML
混合在庫でなければJANは不要です
しかしFBA納品に必要なFNSKUシールの貼りつけは必要です
Seller_VZARnMBW77PkX
パッケージを作り直すことをお勧めします。
JANは当然として、原料等も表示された、いわゆる店頭販売と同等のパッケージを、です。
通販では簡易なパッケージにすることが多いのは承知していますが、
購入者目線で考えた場合、きちんとしたパッケージであってほしい商品群というものが
あると考えています。
もし、DVDが透明なプラケースに入って届いたら?
もし、プラモデルが無地の箱に入って届いたら?
ワクワク感と安心感の違いはあれども、
化粧品も同様にパッケージが重要な商品群だと考えます。
コストはかかりますが、最終的に顧客満足度が高くなった方が
貴社にとっても利益になるかと思います。