出品制限のあるメーカーと聞いておりましたが…
今月にセラーデビューした者になります。新参者でわからない事ばかりですので、質問自体が稚拙である可能性は否めませんが、何卒諸先輩方のアドバイスを頂ければと存じます。
さて本題ですが、YouTube等で初心者セラー向けの動画等をみていると、新規参入者は大手家電メーカーの多くが規制の対象であると認識しております。
当方、新古品のプリンター等を販売カテゴリーとして考えており、セラーページで検索しておりますが、エプソンやキャノン等の主力メーカーのほとんどが新品もしくは中古での出品が可能であると表示されます。(他メーカーの様な鍵マーク等は出ません)
このまま出品しても大丈夫という認識で問題ないでしょうか?仕入れるべきか大変迷っており、身動きがとれません。
ご教示の程よろしくお願い申し上げます。
出品制限のあるメーカーと聞いておりましたが…
今月にセラーデビューした者になります。新参者でわからない事ばかりですので、質問自体が稚拙である可能性は否めませんが、何卒諸先輩方のアドバイスを頂ければと存じます。
さて本題ですが、YouTube等で初心者セラー向けの動画等をみていると、新規参入者は大手家電メーカーの多くが規制の対象であると認識しております。
当方、新古品のプリンター等を販売カテゴリーとして考えており、セラーページで検索しておりますが、エプソンやキャノン等の主力メーカーのほとんどが新品もしくは中古での出品が可能であると表示されます。(他メーカーの様な鍵マーク等は出ません)
このまま出品しても大丈夫という認識で問題ないでしょうか?仕入れるべきか大変迷っており、身動きがとれません。
ご教示の程よろしくお願い申し上げます。
15件の返信
Seller_f8PxucupUahML
中古なら左程問題ないかと思います
プリンターなら
梱包・配送方法はお気をつけください
30日以内返品可能なのがamaシステムですから
続く↓
一部の玩具メーカーやPa/SoアクセやIpho/Appl製品他
メーカー規制?もよく見受られます
競合激しいプリンターメーカーなら無いとは思いますが
いつ起こるかはわかりません
メカー的に新品や純正インクを売りたいのは明白でしょうから
(最近の廉価新製品はカートリッジ互換させないようにしたり
インクタンク貯まる設計で書き換え需要ならいますし(レーザーは不明です)
本題(プリンター外含む全商品)
いつ許可品になったり、カタログ削除が起こる場合もございますが
セラセン/カタログ/商品登録
で1個ずつ確認すれば規制があるか?出品できるか?はわかります
Seller_RY9qEPI4HhK84
プリンターには 出品規制が無かったと思います。
規制がある商品には 以下のように出品規制の表示が出ます。
商品登録にて プリンターで検索し
ざーと商品を見ましたが 規制の表示は無かったです。
気を付けないと 行けないのが 中古プリンターの場合
フォーラムのトピで 中古プリンターを扱ったセラーが
理不尽な返品返金 どうすれば?という内容トピが数件ありました。
Ama規約に30日以内の返品は 受けないといけないのですが
・30日以上たってからの返品の依頼や
・90日以上経過してからのマケプレ保証申請などのトピ
があったので
プリンターに関して 詳しく勉強してから 出品する事をお勧めします。
過去トピで (プリンター)ドラムを知らなかったセラーがいましたので・・・
Seller_FOqLQUuNOfnAd
返信を頂きましたこ両名様、本当にありがとうございます。
いずれにせよ、アクビ様が仰る通り、販売商品についてしっかり知識を身につけ、返品等も理解した上での販売に努めて参ります。
またこちらを通して色々とご相談させて頂くと思いますので、その際はよろしくお願いします。
ありがとうございました。
Seller_bcIgNmjKDYfq0
中古品を買って販売は業としての行為に当たると思われます。
アマゾン出品とは直接関係はありませんが、古物商の許可証が必要になるのではないですかね。
新品の場合はメーカー保証がありますので具合が悪ければメーカーに対応させる事は出来ますが、
中古品では全部セラーが責任を負うように思われますがその辺は大丈夫なんですかね?
お客さんが知らないと言う言い訳が通じない世界に入ってしまう事の覚悟は必要かと思われます。
Seller_6X7wMsqNxA5VB
新規セラーが一番注意すべきことは、Amazonからランダムで行われる真贋調査です。
理由は、この調査がアカウント停止、閉鎖へ直結するリスクが一番高いからです。
何が出品できるかよりも、真贋が来にくそうな商品構成を優先しまず売り上げを上げる。
アカウントの運用歴、通算の売り上げによって真贋調査が入る確率が下がり易いと言われています。
弊社はAmazon販売のコンサルティングを行っております。
弊社がコンサルティングする際に必ず、最初の商品構成を精査します。
真贋リスクを0には出来ませんので、確率として下げるイメージとして捉えて下さい。
せどり、転売の属性方はこの真贋を突破することが困難なことは当然ですし、
正規流通の問屋から仕入れを行う事業者も、メーカー直取りではないため、
この真贋調査リスクは回避できません。
もし、弊社の顧客であれば、大手メーカーのプリンタを新規アカウントのセラーが取り扱う場合、
メーカー直取りで請求書がいつでもAmazonへ提出できることが必要だとお話します。
以前よりも、Amazonで商品を販売することは非常に難しいです。
売れる売れない以外の難しさがあるということを販売を開始する前によくお調べ頂き、
可能であれば、そのリスクをある程度熟知した信頼のおける方の助言を、
一定期間は受け続けることをオススメいたします。
Seller_6X7wMsqNxA5VB
追記です。
中古商品に関しても、真贋調査は入りますので、
中古商品が聖域であるという情報に触れる際には十分ご注意下さい。
そして、中古商品の方が真贋調査の対象となった際に、
クリアし難いことも「真贋調査」の内容をご自身でお調べ頂ければ、
容易にご理解頂けるかと思います。
Seller_UROsvJMPjPwck
新古品プリンター?
はっきりいいます。
プリンターコピー業界は、の中古品等及び
新品の本体に関しては、手を出さない方が無難
です。メーカーも、消耗品で採算取っている業界なんで
本体の価値は、新品でも0円だとか法人だと
キャッシュバックするとかで取引きされています。
消耗品以外は、ビジネス的に難しいと思います