同ASINで複数パターンの出品をしたいです
Amazonで袋売りの商品を出品しています。
現在一袋で販売しているのですが、2袋、3袋と袋ごとのセットで販売したいと考えています。
新しく商品を登録しようとしてもエラーが発生し、バリエーションを追加しようとすると同様の商品なのでJANコードがありません。
どのような操作を行えば、袋の数ごとに分けた商品を出品できますか?
同ASINで複数パターンの出品をしたいです
Amazonで袋売りの商品を出品しています。
現在一袋で販売しているのですが、2袋、3袋と袋ごとのセットで販売したいと考えています。
新しく商品を登録しようとしてもエラーが発生し、バリエーションを追加しようとすると同様の商品なのでJANコードがありません。
どのような操作を行えば、袋の数ごとに分けた商品を出品できますか?
4件の返信
Seller_oHEZlSAsj6oFE
商品カテがわかりません、憶測で食品と判断してレスします
大前提として、食品カテ出品規制許可持っているという解釈します
バリエーション希望わかりますが、ご存じのようにASINとは商品(通常の1個販売品)コードです、複数個セットでカタ作成しますとそれは(バリ以外)別ASINになると思っております
他の同じようなセラー出品のカタログよく見てください
バリは別としてノーブランドになっているのが多いかと感じます
そのセット物のコード免除申請してください
バリエーションは元製品がJANあり・セット物がコード免除やノーブランド登録になるなら組めないと感じます、取扱あるセラーからアドバイスもらえるといいのですが、競合店を増やすわけにもいかないでしょうからフォーラムでは難しいと感じます
結論
・セット物はメーカーが作成していないのでJAN無し、メーカーに許諾受けてJAN取得できるなら別バナ
・JANあり品とコード免除品のバリ組めるかは当方わかりません(確か?難しいと耳にしております)
・バリ組まないで個別にカタ作成出品はできると思いますがノーブランドなのでメーカーから知財他訴えはお気をつけください
・同ASINにこだわり面倒があまりない方法として、プロモーション組めるのなら複数個値引き設定もご検討ください
不明な点はテクサポへ
Seller_XuUHY4ybaBFXX
バリエーション登録をされたいのであれば、
1袋用、2袋用と まず別々に登録をして、最後に親ASINを作成してバリエーションをつくる事で、販売形式がバリエーションになります。
バリエーションを作る時は、JANコード等は使用しない方が良いかと思います。JAnコードは、競合してしまう場合が多いため。
Seller_Q9GKLQbMDXLE8
メーカーさん公式ですよね
それであれば私は下記の方法をお勧めします。
1.ブランド登録を済ませる。
2.ブランド登録が完了すれば、製品コード免除を申請をします。
申請完了後は同ブランド内であれば 以後、各商品登録時に免除申請する必要はありません。
3.製品コード免除ができたら、2袋、3袋などのセットは 製品コードなしでカタログ作成を行います。
4.カタログを作成すれば、あとはバリエーションを組み合わせるだけです。
(注 誤解を解いておきます。 1商品が1つのASINです。 2つのセットは別のASINになります。
多分ここが誤解されている部分かと思います。)
複数のASINカタログはバリエーションの親カタログで見かけ上 1つのASIN(商品ページ)にまとめられます。
(注意 ブランドが違うASINはバリエーションがまとめられません。
ブランド申請前後でASINのブランドが変わるようでしたら、申請前に作ったカタログをあきらめることになる場合もありますので
ご注意ください。)
AMAZONのヘルプより
下記の項目で検索してください。(列挙すると長くなりすぎるため)
・製品コード免除を申請する
・バリエーション作成ツールを使ってバリエーションを追加する
・商品をブランドに登録する
(詳細で不明な部分はテクニカルサポートに聞いてみてください。
この部分は比較的テクニカルサポートは答えてくれる内容です。)
参考になると幸いです。
Seller_55QyfO3VjJi7M
商品の数(入り数)でのバリエーション作成は、JANコードに対して、異なるパッケージ商品数かユニット数を設定した別ASINを作成する事で可能です。ヘルプページでパッケージ商品数とユニット数について、お調べくださいませ。