設定していない商品がセールで販売されてました
11月25日、ブラックフライデーが始まりましたね。
当社ではタイムセールに設定していない商品のタイムセールが55%という値引き率で開始されておりました。FBAの在庫数は55個に対して販売設定数は100個でした。
気づいたのは9時前で既に20%の商品が販売されておりました。
急ぎテクニカルサポートに連絡をして、即時、該当タイムセールの中止と、このタイムセールで売れた商品の差額の補償を求めましたが、テクニカルサポートではすぐに調べられないため預かりになりました。
その間も売れていき、昼になっても何の反応もなかったので、再度確認の電話をしたところ、特に進展のないままでした。ただ別の方だったので、いったん出品を停止をすれタイムセールを中止できることを教えてくれたので、FBAの在庫以上に販売することはギリギリ免れました。
ただ、結局トラブル・補償については未解決で対応を求めました。
そうしている間に最初の方からメールが返ってきて、
「この度お問い合わせいただきましたタイムセールに関しまして、出品者様での設定ではなく、Amazonの営業担当者で設定したセールの可能性がございます。
もしブラックフライデー等にあたり、営業担当者へタイムセールについてご相談いただいている場合には、営業担当者へ本ケースでの問題をご相談いただきたく存じます。
なお、現時点でテクニカルサポートにて上記ASINのタイムセールの停止、および補填対応が出来かねますため、そちらも含めご確認いただけますと幸いでございます。」
当社ではAmazonの営業担当には連絡を取っていないので、これは無いな。と思いましたが、
Amazonの営業担当はシステムを勝手に操作出来る可能性があるのが怖くなりました。
あと、Amazon側の落ち度なのに補填ができかねるのかが意味が全く分かりません。
その旨を電話で問い合わせをしましたが、当社はAmazonの営業担当には連絡を取ってないと話したのですが、執拗に営業担当に確認するように求められました。今、本当に誰が営業担当か知らないのに。。。。
その担当者は調べると言って終わったはずなのに、解決にされました。これはひどい。
担当が変わると回答も変わるので、設定してないタイムセールなのに、タイムセールの終了の仕方が送られてきて、補填もできませんと返信があり、再度、電話をし1から確認をして対応してもらう話をしています。
朝から今まで、何の進展もないまま時間と私の精神力が削られました。
そもそも、なぜ勝手にタイムセールが設定されたのか。それは解決してくれないのか。
通常価格の半値以下で売られていたので、赤字です。そこを理解してくれているのか。
さらに、理由すらわからないのに、補填ができないと言ってくるのはなぜなのか。
なぜ、電話で話した回は電話が終わったら対応中ではなく回答済にするのでしょうか。
何も解決していません。逃げてますね。
今回のブラックフライデーのために、在庫を準備しFBAに納品をしていたのに、こんなになって大赤字です。

設定していない商品がセールで販売されてました
11月25日、ブラックフライデーが始まりましたね。
当社ではタイムセールに設定していない商品のタイムセールが55%という値引き率で開始されておりました。FBAの在庫数は55個に対して販売設定数は100個でした。
気づいたのは9時前で既に20%の商品が販売されておりました。
急ぎテクニカルサポートに連絡をして、即時、該当タイムセールの中止と、このタイムセールで売れた商品の差額の補償を求めましたが、テクニカルサポートではすぐに調べられないため預かりになりました。
その間も売れていき、昼になっても何の反応もなかったので、再度確認の電話をしたところ、特に進展のないままでした。ただ別の方だったので、いったん出品を停止をすれタイムセールを中止できることを教えてくれたので、FBAの在庫以上に販売することはギリギリ免れました。
ただ、結局トラブル・補償については未解決で対応を求めました。
そうしている間に最初の方からメールが返ってきて、
「この度お問い合わせいただきましたタイムセールに関しまして、出品者様での設定ではなく、Amazonの営業担当者で設定したセールの可能性がございます。
もしブラックフライデー等にあたり、営業担当者へタイムセールについてご相談いただいている場合には、営業担当者へ本ケースでの問題をご相談いただきたく存じます。
なお、現時点でテクニカルサポートにて上記ASINのタイムセールの停止、および補填対応が出来かねますため、そちらも含めご確認いただけますと幸いでございます。」
当社ではAmazonの営業担当には連絡を取っていないので、これは無いな。と思いましたが、
Amazonの営業担当はシステムを勝手に操作出来る可能性があるのが怖くなりました。
あと、Amazon側の落ち度なのに補填ができかねるのかが意味が全く分かりません。
その旨を電話で問い合わせをしましたが、当社はAmazonの営業担当には連絡を取ってないと話したのですが、執拗に営業担当に確認するように求められました。今、本当に誰が営業担当か知らないのに。。。。
その担当者は調べると言って終わったはずなのに、解決にされました。これはひどい。
担当が変わると回答も変わるので、設定してないタイムセールなのに、タイムセールの終了の仕方が送られてきて、補填もできませんと返信があり、再度、電話をし1から確認をして対応してもらう話をしています。
朝から今まで、何の進展もないまま時間と私の精神力が削られました。
そもそも、なぜ勝手にタイムセールが設定されたのか。それは解決してくれないのか。
通常価格の半値以下で売られていたので、赤字です。そこを理解してくれているのか。
さらに、理由すらわからないのに、補填ができないと言ってくるのはなぜなのか。
なぜ、電話で話した回は電話が終わったら対応中ではなく回答済にするのでしょうか。
何も解決していません。逃げてますね。
今回のブラックフライデーのために、在庫を準備しFBAに納品をしていたのに、こんなになって大赤字です。
