ブランド登録時の「画像がブランド申請内容と一致しない」エラーについて
お世話になります。
ブランド登録を5回ほど行っていますが毎回「画像がブランド申請内容と不一致」というエラーで阻まれており困っています。
皆様のお知恵をお借りしたいです。
ブランド登録をしようとすると毎回以下のエラーが返ってきます。
The brand name on your product images do not match the brand on the brand application. Please ensure the trademark name is clearly visible on your product images.
(日本で出品していて日本の特許庁を選択して同じカテゴリの上位3ASINも日本のものを選択しているのに何故か毎回英語です。)
現在は文字商標の申請中であり、j-platpatでも検索可能です。
Amazonにはブランド名の入った箱、ブランド名の入ったタグ付きの画像を3つほど送っており、
Amazonのことを知らない人に見せても「画像とブランド名は一致する」と確認してもらっています。
こちらの方も同じエラーが出ているようですが、
私の方は全てアルファベットで非日本人でも一致の確認は可能な上、文字なのでどこを見れば良いか迷うこともないはずです。
ブランド登録の申請の画像の要件として
商品またはパッケージには、商標のブランド名がはっきりと表示され、恒久的に貼付されている必要があります。
とあるのでパッケージに記載があれば要件は満たしているはずです。
このエラーメッセージが返ってくるのは、画像とブランド申請内容の不一致以外の原因があるのでしょうか。
他にどこかブランド名と一致させる必要がある箇所があるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
Seller_6E5aG6QMnVDR5
こちら、j-platpatで検索した際に出てくる「文字の画像」を1枚目に入れたら、
とりあえずAIのチェック(?)は通ったみたいです!
ありがとうございました!!
なんで文字商標なのにj-platpatの画像が必要なんですかね。。。謎です。
ご担当者様
ただいまAmazonブランド登録の担当部署において、申請を確認しております。
調査が完了次第、申請者様にご連絡させていただきます。
恐れ入りますが、今しばらくお待ちください。
今後ともAmazonをよろしくお願いいたします。
Amazon ブランド登録サポート
あとは5665エラーの恐怖が残っていますが、とりあえずその手前まで辿り着けました!
お時間をいただきありがとうございました!m(_ _)m
19件の返信
Seller_RY9qEPI4HhK84
最近 アルファベットの場合 読みも付け加えるブランド名にするように?
のアナウンスがありましたが
Amazonブランド名ポリシー
https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/G2N3GKE5SGSHWYRZ
ガイドラインとしてブランド項目は「ブランド名(音声文字)」である必要があります。ブランドに有効な商標(TM)が登録されている場合、ブランド項目は「商標名(音声文字)」である必要があります。例: Amazon Basicsブランドの場合、ASINのブランド項目は「AmazonBasics(アマゾンベーシック)」となります。
例えば akubiで商標登録したとしたら Amazonブランド登録では
読みも()で 付け加えるって事かも
akubi(アクビ) このようにして タグに印刷しないとダメなのかもしれません。
以前は akubiだけで良かったんですが
ブランド名の画像の審査は ブランド名の申請や Amazonブランド登録の時だけ
必要な審査なので 最近、アナウンスされた内容を読むと 以前と同じようなブランド名の印刷ではだめなのかもしれません。
Seller_7RajvugQsGROw
オリジナル商品を作っている者です。
ブランド申請で何度も画像のエラーで弾き返されてきました。
同じ「画像がブランド申請内容と不一致」で悩みを抱えていましたが、
私の経験では、結局直接テクサポにお問い合わせをするのが最善の解決策です。
画像はAIが判断を下しているのか、エラーで返される率が非常に多いです。
ですがテクサポに問い合わせて、人間に確認をしていただけば大体承認されます。
私の場合、ほぼ100%エラーで返されて毎回毎回ほんと萎えていますが
その後テクサポに状況を説明すると100%承認されています。
(問い合わせてみると、承認基準は全然シビアじゃないです。)
ということでテクサポへお問い合わせをしましょう!
参考になれば幸いです。
Seller_bcIgNmjKDYfq0
前にもあれこれあった件ですね。
正確には商標権の確定は商標登録通知後3か月程度公告期間があって異議の申し出が無ければ初めて確定するわけですが、その後アマゾンの商標の取得となる場合が多いみたいですね。
受け付けは前もしてはくれてはいたようです、実務や実施とは別問題なんですかね?
Akubiさんが指摘した件のほかに上記のようなことはよくありました。
Amazonに出入りの事務所ではその辺の融通が効く?と言う話もありましたが・・・・。
本当のところは良く判りませんが・・・・・・・。
Seller_KiafVIJAslXNx
ここが曲者でして、当社も、商標登録して、7年程度たちます。アマゾンの営業がしてくれた、アマゾンブランド登録は、箱やロゴの一致が必要でした。(旧)
ところが、数年前に、アマのブランド登録の基準が変わって、j-platpatで検索したときの、文字画像を写真にして、(jpigなど)それが、j-platpat と一致しないとダメということでした。
毎回「画像がブランド申請内容と不一致」というエラー わ何回も出たので、ブランド登録のアシスタント?が間違った案内をしたこともあって、最後は写真を送るだけになりました。
すでに、j-platpat で確認できるなら、その文字画像を送ればよいと思います。当社のブランドは、旧のもの、新のもの混じっています。今は、新ばかりです。
Seller_ajlkqi7iMNviO
2年程前ですが、図形商標の画像のほうを誤って申請してしまい(ロゴと文字の余白、文字のフォントが若干違う。申請手続きした方がロゴに適当に文字入れた画像用意してなんて私に指示したのが悪い。)、Amazonブランドからは正しいものでは「画像が一致しない」とはじかれたことがあります。
誤った画像を作ったのは私なので、最終的に図形商標に登録済のものに寄せた画像をAmazonに提出してAmazonブランドに登録できました。
Amazonのことだから、図形商標の画像と提出した画像を重ねて(すかして)ロボット判断しているのだろうなということは予測できたし。
そんなこともありますという情報です。参考までに。
Seller_6E5aG6QMnVDR5
こちら、j-platpatで検索した際に出てくる「文字の画像」を1枚目に入れたら、
とりあえずAIのチェック(?)は通ったみたいです!
ありがとうございました!!
なんで文字商標なのにj-platpatの画像が必要なんですかね。。。謎です。
ご担当者様
ただいまAmazonブランド登録の担当部署において、申請を確認しております。
調査が完了次第、申請者様にご連絡させていただきます。
恐れ入りますが、今しばらくお待ちください。
今後ともAmazonをよろしくお願いいたします。
Amazon ブランド登録サポート
あとは5665エラーの恐怖が残っていますが、とりあえずその手前まで辿り着けました!
お時間をいただきありがとうございました!m(_ _)m