セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_gA5WGnaAkNh7q

製品コード免除を申請時ブランドは免除の対象外

製品コード免除を申請ページ入力→利用資格の確認クリック→下記のように表示され、申請できません。

『1個中1個のブランドは免除の対象外です。
出品者が提供したブランドをAmazon に出品するには、バーコード (GTIN/UPC/EAN/JAN/ISBN) が必要です。商品のバーコードがわからない場合は、商品のパッケージや裏表紙をご覧ください。』

ステータスは✕でした。

商品カテゴリーは一度全部試してみました、全部だめでした。
原因は何でしょう。どうしたら申請できますか。
ご存知の方おりましたらお教え頂けないでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

485件の閲覧
26件の返信
タグ:製品コード
00
返信
user profile
Seller_gA5WGnaAkNh7q

製品コード免除を申請時ブランドは免除の対象外

製品コード免除を申請ページ入力→利用資格の確認クリック→下記のように表示され、申請できません。

『1個中1個のブランドは免除の対象外です。
出品者が提供したブランドをAmazon に出品するには、バーコード (GTIN/UPC/EAN/JAN/ISBN) が必要です。商品のバーコードがわからない場合は、商品のパッケージや裏表紙をご覧ください。』

ステータスは✕でした。

商品カテゴリーは一度全部試してみました、全部だめでした。
原因は何でしょう。どうしたら申請できますか。
ご存知の方おりましたらお教え頂けないでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

タグ:製品コード
00
485件の閲覧
26件の返信
返信
user profile
Seller_gA5WGnaAkNh7q
最も役に立った返信

追記
ブラウザの履歴情報削除して成功しました。:sweat_smile:

皆様から たくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました!

30
26件の返信
user profile
Seller_f8PxucupUahML

商品が解からないことには(特定されないように教えてください)
扱っているセラー様からコメ入るかもしれません

ご存じのようにJAN/EANがある商品やブランド登録されている商品を
コード免除できないかと、思っております(細かくは知りません)

20
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

製品コード免除は 基本 JANコードが無い商品において
Amazonで出品出来る様に してくれてる制度です。

製品コード(UPC、EAN、JAN、ISBN)がない商品の出品方法
https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/200426310

申請時に
ノーブランド品で申請しないで ブランド名を入力して申請してませんか?
自社製品でブランド名があるなら プライベートブランドの申請をして下さい。

30
user profile
Seller_f8PxucupUahML

もちろん、大口ですよね?

今までも新規カタログ作成出品されていたと思いますが
同等品(対応メーカー違い)問題なかったでしょうか?
できていれば、一部の問題かもしれません、TSに理由聞きましょう

今の状態ならトピ主様自体がJAN/EAN取得しても、どうなるか?もわかりません

理由がわからないことには、解決策も提案でません
その1商品だけ?のようですからTS回答まちませんか?

30
user profile
Seller_Zvx4wxEsqWkrF

トピ主さんこんにちは
変なことをお聞きするかと思いますが、ブランドレジストリで登録したアカウントと
実際に出品しているアカウントが違う、というようなことはないでしょうか?

というのも、恥ずかしながら実体験で、セラーセントラルからブランドレジストリへ行かず、購入用アカウント(出品アカウントとは別で、このアカウントからは出品出来ない状態)でブランドレジストリに登録→そのままブランド登録して承認済みとなったものの、この状態だと出品時のアカウントとブランドのデータが紐づいていないため、その登録したブランドでの出品ができませんでした。

ちなみにそのあと、ブランドレジストリのサポートに、「これこれこういう事情で購入用アカウントでブランド登録したが、出品アカウントが別にある。出品アカウントでこのブランドを使いたいので紐づけをお願いできないか」という旨をお伝えした後、ブランドについては紐づけをして頂きました。(当店の場合はブランドレジストリで登録したメールアドレスと、出品用メールアドレスが同じだったため、その旨も記載しました)

もしかしたら同じような理由があって、お困りではないかな?と思いましたが、もし違うのであればお役に立てず申し訳ありません。

50
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

@A-to-Z さんもおしゃってるんですが なぜ免除してもらえないのか?

ガイドラインを見てました。
製品コード免除のカテゴリー毎の 製品コード適用条件の概要がありました
たいていのカテゴリーで製品コード免除申請は出来るようですね。

https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/G200317520

商品ごとに申請しないといけないカテゴリーがあるんだろうかと思って調べたんですが
商品ごとに申請が必要では無かったようです。

かなり昔の話で恐縮なんですが 私が製品コード免除した時
正確にはしてもらった時ですが
商品ごとの申請もあったみたいです。今は 全カテゴリごとの申請でOKのようです。

初めに戻って 何が原因で 申請出来ないのか テクサポへ
どんな商品で ブランド名は〇〇で カテゴリーはここって示して
なぜ申請出来ないのか 再度聞いてみて下さい。

30
user profile
Seller_gA5WGnaAkNh7q
最も役に立った返信

追記
ブラウザの履歴情報削除して成功しました。:sweat_smile:

皆様から たくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました!

30
user profile
Seller_Zvx4wxEsqWkrF

そこが悪さをしていたのかもしれませんね。
無事に解決されたみたいで良かったです!
お客様に良い品をお届けできるよう、お互い頑張りましょう!

00
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_gA5WGnaAkNh7q

製品コード免除を申請時ブランドは免除の対象外

製品コード免除を申請ページ入力→利用資格の確認クリック→下記のように表示され、申請できません。

『1個中1個のブランドは免除の対象外です。
出品者が提供したブランドをAmazon に出品するには、バーコード (GTIN/UPC/EAN/JAN/ISBN) が必要です。商品のバーコードがわからない場合は、商品のパッケージや裏表紙をご覧ください。』

ステータスは✕でした。

商品カテゴリーは一度全部試してみました、全部だめでした。
原因は何でしょう。どうしたら申請できますか。
ご存知の方おりましたらお教え頂けないでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

485件の閲覧
26件の返信
タグ:製品コード
00
返信
user profile
Seller_gA5WGnaAkNh7q

製品コード免除を申請時ブランドは免除の対象外

製品コード免除を申請ページ入力→利用資格の確認クリック→下記のように表示され、申請できません。

『1個中1個のブランドは免除の対象外です。
出品者が提供したブランドをAmazon に出品するには、バーコード (GTIN/UPC/EAN/JAN/ISBN) が必要です。商品のバーコードがわからない場合は、商品のパッケージや裏表紙をご覧ください。』

ステータスは✕でした。

商品カテゴリーは一度全部試してみました、全部だめでした。
原因は何でしょう。どうしたら申請できますか。
ご存知の方おりましたらお教え頂けないでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

タグ:製品コード
00
485件の閲覧
26件の返信
返信
user profile

製品コード免除を申請時ブランドは免除の対象外

投稿者:Seller_gA5WGnaAkNh7q

製品コード免除を申請ページ入力→利用資格の確認クリック→下記のように表示され、申請できません。

『1個中1個のブランドは免除の対象外です。
出品者が提供したブランドをAmazon に出品するには、バーコード (GTIN/UPC/EAN/JAN/ISBN) が必要です。商品のバーコードがわからない場合は、商品のパッケージや裏表紙をご覧ください。』

ステータスは✕でした。

商品カテゴリーは一度全部試してみました、全部だめでした。
原因は何でしょう。どうしたら申請できますか。
ご存知の方おりましたらお教え頂けないでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

タグ:製品コード
00
485件の閲覧
26件の返信
返信
user profile
Seller_gA5WGnaAkNh7q
最も役に立った返信

追記
ブラウザの履歴情報削除して成功しました。:sweat_smile:

皆様から たくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました!

30
user profile
Seller_gA5WGnaAkNh7q
最も役に立った返信

追記
ブラウザの履歴情報削除して成功しました。:sweat_smile:

皆様から たくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました!

30
user profile
Seller_gA5WGnaAkNh7q
最も役に立った返信

追記
ブラウザの履歴情報削除して成功しました。:sweat_smile:

皆様から たくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました!

30
返信に移動する
26件の返信
26件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_f8PxucupUahML

商品が解からないことには(特定されないように教えてください)
扱っているセラー様からコメ入るかもしれません

ご存じのようにJAN/EANがある商品やブランド登録されている商品を
コード免除できないかと、思っております(細かくは知りません)

20
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

製品コード免除は 基本 JANコードが無い商品において
Amazonで出品出来る様に してくれてる制度です。

製品コード(UPC、EAN、JAN、ISBN)がない商品の出品方法
https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/200426310

申請時に
ノーブランド品で申請しないで ブランド名を入力して申請してませんか?
自社製品でブランド名があるなら プライベートブランドの申請をして下さい。

30
user profile
Seller_f8PxucupUahML

もちろん、大口ですよね?

今までも新規カタログ作成出品されていたと思いますが
同等品(対応メーカー違い)問題なかったでしょうか?
できていれば、一部の問題かもしれません、TSに理由聞きましょう

今の状態ならトピ主様自体がJAN/EAN取得しても、どうなるか?もわかりません

理由がわからないことには、解決策も提案でません
その1商品だけ?のようですからTS回答まちませんか?

30
user profile
Seller_Zvx4wxEsqWkrF

トピ主さんこんにちは
変なことをお聞きするかと思いますが、ブランドレジストリで登録したアカウントと
実際に出品しているアカウントが違う、というようなことはないでしょうか?

というのも、恥ずかしながら実体験で、セラーセントラルからブランドレジストリへ行かず、購入用アカウント(出品アカウントとは別で、このアカウントからは出品出来ない状態)でブランドレジストリに登録→そのままブランド登録して承認済みとなったものの、この状態だと出品時のアカウントとブランドのデータが紐づいていないため、その登録したブランドでの出品ができませんでした。

ちなみにそのあと、ブランドレジストリのサポートに、「これこれこういう事情で購入用アカウントでブランド登録したが、出品アカウントが別にある。出品アカウントでこのブランドを使いたいので紐づけをお願いできないか」という旨をお伝えした後、ブランドについては紐づけをして頂きました。(当店の場合はブランドレジストリで登録したメールアドレスと、出品用メールアドレスが同じだったため、その旨も記載しました)

もしかしたら同じような理由があって、お困りではないかな?と思いましたが、もし違うのであればお役に立てず申し訳ありません。

50
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

@A-to-Z さんもおしゃってるんですが なぜ免除してもらえないのか?

ガイドラインを見てました。
製品コード免除のカテゴリー毎の 製品コード適用条件の概要がありました
たいていのカテゴリーで製品コード免除申請は出来るようですね。

https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/G200317520

商品ごとに申請しないといけないカテゴリーがあるんだろうかと思って調べたんですが
商品ごとに申請が必要では無かったようです。

かなり昔の話で恐縮なんですが 私が製品コード免除した時
正確にはしてもらった時ですが
商品ごとの申請もあったみたいです。今は 全カテゴリごとの申請でOKのようです。

初めに戻って 何が原因で 申請出来ないのか テクサポへ
どんな商品で ブランド名は〇〇で カテゴリーはここって示して
なぜ申請出来ないのか 再度聞いてみて下さい。

30
user profile
Seller_gA5WGnaAkNh7q
最も役に立った返信

追記
ブラウザの履歴情報削除して成功しました。:sweat_smile:

皆様から たくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました!

30
user profile
Seller_Zvx4wxEsqWkrF

そこが悪さをしていたのかもしれませんね。
無事に解決されたみたいで良かったです!
お客様に良い品をお届けできるよう、お互い頑張りましょう!

00
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_f8PxucupUahML

商品が解からないことには(特定されないように教えてください)
扱っているセラー様からコメ入るかもしれません

ご存じのようにJAN/EANがある商品やブランド登録されている商品を
コード免除できないかと、思っております(細かくは知りません)

20
user profile
Seller_f8PxucupUahML

商品が解からないことには(特定されないように教えてください)
扱っているセラー様からコメ入るかもしれません

ご存じのようにJAN/EANがある商品やブランド登録されている商品を
コード免除できないかと、思っております(細かくは知りません)

20
返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

製品コード免除は 基本 JANコードが無い商品において
Amazonで出品出来る様に してくれてる制度です。

製品コード(UPC、EAN、JAN、ISBN)がない商品の出品方法
https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/200426310

申請時に
ノーブランド品で申請しないで ブランド名を入力して申請してませんか?
自社製品でブランド名があるなら プライベートブランドの申請をして下さい。

30
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

製品コード免除は 基本 JANコードが無い商品において
Amazonで出品出来る様に してくれてる制度です。

製品コード(UPC、EAN、JAN、ISBN)がない商品の出品方法
https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/200426310

申請時に
ノーブランド品で申請しないで ブランド名を入力して申請してませんか?
自社製品でブランド名があるなら プライベートブランドの申請をして下さい。

30
返信
user profile
Seller_f8PxucupUahML

もちろん、大口ですよね?

今までも新規カタログ作成出品されていたと思いますが
同等品(対応メーカー違い)問題なかったでしょうか?
できていれば、一部の問題かもしれません、TSに理由聞きましょう

今の状態ならトピ主様自体がJAN/EAN取得しても、どうなるか?もわかりません

理由がわからないことには、解決策も提案でません
その1商品だけ?のようですからTS回答まちませんか?

30
user profile
Seller_f8PxucupUahML

もちろん、大口ですよね?

今までも新規カタログ作成出品されていたと思いますが
同等品(対応メーカー違い)問題なかったでしょうか?
できていれば、一部の問題かもしれません、TSに理由聞きましょう

今の状態ならトピ主様自体がJAN/EAN取得しても、どうなるか?もわかりません

理由がわからないことには、解決策も提案でません
その1商品だけ?のようですからTS回答まちませんか?

30
返信
user profile
Seller_Zvx4wxEsqWkrF

トピ主さんこんにちは
変なことをお聞きするかと思いますが、ブランドレジストリで登録したアカウントと
実際に出品しているアカウントが違う、というようなことはないでしょうか?

というのも、恥ずかしながら実体験で、セラーセントラルからブランドレジストリへ行かず、購入用アカウント(出品アカウントとは別で、このアカウントからは出品出来ない状態)でブランドレジストリに登録→そのままブランド登録して承認済みとなったものの、この状態だと出品時のアカウントとブランドのデータが紐づいていないため、その登録したブランドでの出品ができませんでした。

ちなみにそのあと、ブランドレジストリのサポートに、「これこれこういう事情で購入用アカウントでブランド登録したが、出品アカウントが別にある。出品アカウントでこのブランドを使いたいので紐づけをお願いできないか」という旨をお伝えした後、ブランドについては紐づけをして頂きました。(当店の場合はブランドレジストリで登録したメールアドレスと、出品用メールアドレスが同じだったため、その旨も記載しました)

もしかしたら同じような理由があって、お困りではないかな?と思いましたが、もし違うのであればお役に立てず申し訳ありません。

50
user profile
Seller_Zvx4wxEsqWkrF

トピ主さんこんにちは
変なことをお聞きするかと思いますが、ブランドレジストリで登録したアカウントと
実際に出品しているアカウントが違う、というようなことはないでしょうか?

というのも、恥ずかしながら実体験で、セラーセントラルからブランドレジストリへ行かず、購入用アカウント(出品アカウントとは別で、このアカウントからは出品出来ない状態)でブランドレジストリに登録→そのままブランド登録して承認済みとなったものの、この状態だと出品時のアカウントとブランドのデータが紐づいていないため、その登録したブランドでの出品ができませんでした。

ちなみにそのあと、ブランドレジストリのサポートに、「これこれこういう事情で購入用アカウントでブランド登録したが、出品アカウントが別にある。出品アカウントでこのブランドを使いたいので紐づけをお願いできないか」という旨をお伝えした後、ブランドについては紐づけをして頂きました。(当店の場合はブランドレジストリで登録したメールアドレスと、出品用メールアドレスが同じだったため、その旨も記載しました)

もしかしたら同じような理由があって、お困りではないかな?と思いましたが、もし違うのであればお役に立てず申し訳ありません。

50
返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

@A-to-Z さんもおしゃってるんですが なぜ免除してもらえないのか?

ガイドラインを見てました。
製品コード免除のカテゴリー毎の 製品コード適用条件の概要がありました
たいていのカテゴリーで製品コード免除申請は出来るようですね。

https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/G200317520

商品ごとに申請しないといけないカテゴリーがあるんだろうかと思って調べたんですが
商品ごとに申請が必要では無かったようです。

かなり昔の話で恐縮なんですが 私が製品コード免除した時
正確にはしてもらった時ですが
商品ごとの申請もあったみたいです。今は 全カテゴリごとの申請でOKのようです。

初めに戻って 何が原因で 申請出来ないのか テクサポへ
どんな商品で ブランド名は〇〇で カテゴリーはここって示して
なぜ申請出来ないのか 再度聞いてみて下さい。

30
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

@A-to-Z さんもおしゃってるんですが なぜ免除してもらえないのか?

ガイドラインを見てました。
製品コード免除のカテゴリー毎の 製品コード適用条件の概要がありました
たいていのカテゴリーで製品コード免除申請は出来るようですね。

https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/G200317520

商品ごとに申請しないといけないカテゴリーがあるんだろうかと思って調べたんですが
商品ごとに申請が必要では無かったようです。

かなり昔の話で恐縮なんですが 私が製品コード免除した時
正確にはしてもらった時ですが
商品ごとの申請もあったみたいです。今は 全カテゴリごとの申請でOKのようです。

初めに戻って 何が原因で 申請出来ないのか テクサポへ
どんな商品で ブランド名は〇〇で カテゴリーはここって示して
なぜ申請出来ないのか 再度聞いてみて下さい。

30
返信
user profile
Seller_gA5WGnaAkNh7q
最も役に立った返信

追記
ブラウザの履歴情報削除して成功しました。:sweat_smile:

皆様から たくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました!

30
user profile
Seller_gA5WGnaAkNh7q
最も役に立った返信

追記
ブラウザの履歴情報削除して成功しました。:sweat_smile:

皆様から たくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました!

30
返信
user profile
Seller_Zvx4wxEsqWkrF

そこが悪さをしていたのかもしれませんね。
無事に解決されたみたいで良かったです!
お客様に良い品をお届けできるよう、お互い頑張りましょう!

00
user profile
Seller_Zvx4wxEsqWkrF

そこが悪さをしていたのかもしれませんね。
無事に解決されたみたいで良かったです!
お客様に良い品をお届けできるよう、お互い頑張りましょう!

00
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう

同様のディスカッション

同様のディスカッション