セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_H6Vta51AO5kq1

過去の本人確認通知について

過去2023年に開設を試みようと別のスタッフ(担当から外れています)がアカウント作成を行ったのですが、本人確認をせずにそのまま途中で放置し、2025年現在再度改めて別スタッフ(投稿している私です)にて整理(目標はアカウントの削除)しようとログインし直していますが、勿論アカウントは停止されている状況です。

またグローバルで意図なくアメリカ他も開設してみたようで、改めてどうしようかと確認していた中、下記通知が確認できたので、まず日本の「本人確認」を再度行おうと思い、諸々見てみたのですが、本人確認面談への予約URLも既に無効化されていたので、改めて面談をお願いしようと連絡をしたいのですが、手段が見当たりません。

下記通知が来たメールのアドレスに返答しようと思い、メールボックスも確認したのですが、以前の担当が誤ってメールを削除したようで見当たらない状況です。こちら手段が分かる方いらっしゃいますでしょうか。よろしくお願いいたします。

ーーーー

本件お知らせにつきましては、出品者様からのご返信は不要です。返信された場合にも確認できません。

平素は Amazon をご利用いただき、誠にありがとうございます。

ビデオ通話の予約の時間にご参加がなかったため、本人確認を完了することができませんでした。

本人確認プロセスを完了するには、以下の手順に従い、今後 7 日以内に弊社とのビデオ通話のスケジュールを変更してください。今後 7 日以内にビデオ通話をスケジュールしなかったり、審査期間中に書類の原本を弊社に提供しなかったりすると、Amazon 出品サービスをご利用いただけなくなります。

(以下略)

ーーーー

53件の閲覧
1件の返信
02
返信
user profile
Seller_H6Vta51AO5kq1

過去の本人確認通知について

過去2023年に開設を試みようと別のスタッフ(担当から外れています)がアカウント作成を行ったのですが、本人確認をせずにそのまま途中で放置し、2025年現在再度改めて別スタッフ(投稿している私です)にて整理(目標はアカウントの削除)しようとログインし直していますが、勿論アカウントは停止されている状況です。

またグローバルで意図なくアメリカ他も開設してみたようで、改めてどうしようかと確認していた中、下記通知が確認できたので、まず日本の「本人確認」を再度行おうと思い、諸々見てみたのですが、本人確認面談への予約URLも既に無効化されていたので、改めて面談をお願いしようと連絡をしたいのですが、手段が見当たりません。

下記通知が来たメールのアドレスに返答しようと思い、メールボックスも確認したのですが、以前の担当が誤ってメールを削除したようで見当たらない状況です。こちら手段が分かる方いらっしゃいますでしょうか。よろしくお願いいたします。

ーーーー

本件お知らせにつきましては、出品者様からのご返信は不要です。返信された場合にも確認できません。

平素は Amazon をご利用いただき、誠にありがとうございます。

ビデオ通話の予約の時間にご参加がなかったため、本人確認を完了することができませんでした。

本人確認プロセスを完了するには、以下の手順に従い、今後 7 日以内に弊社とのビデオ通話のスケジュールを変更してください。今後 7 日以内にビデオ通話をスケジュールしなかったり、審査期間中に書類の原本を弊社に提供しなかったりすると、Amazon 出品サービスをご利用いただけなくなります。

(以下略)

ーーーー

02
53件の閲覧
1件の返信
返信
user profile
Seller_oHEZlSAsj6oFE
最も役に立った返信

>過去2023年に開設を試みようと別のスタッフ(担当から外れています)がアカウント作成を行ったのですが、本人確認をせずにそのまま途中で放置し

アカウント作成途中ですが、使用するメアドが違うのなら何年も前なのでそのまま無視できないでしょうか?(勿論削除するのに越したことはございませんが放置中なので面倒かも?)

当時の担当者の個人本人確認のように思えますが、会社の代表者名義でアカウント申し込んだのでしょうか?

今回はAmazonからアカウント確認のメールが来たわけではないように感じます

>2025年現在再度改めて別スタッフ(投稿している私です)にて整理(目標はアカウントの削除)しようとログインし直していますが、勿論アカウントは停止

ログインし直す・・・同じメアドしかないのでしょうか?↑のようにAmazonメールではなくログインしたいがセラー登録が終わっていない状態なのでアカウント正常化にしたいということかと感じます

基本的なお話を:会社の代表者又は担当者の個人情報で取得します(購入アカウントにセラーアカウントが紐づきます)

本人確認書類(免許証など)も個人のものです、その後にセラー登録の会社の住所(所在確認)などを公共料金など請求書で確認の形です

1.本人確認

2.公共料金などでセラー所在地の確認

通常は不備のない書類(セラー一字一句同じ・〇番地と〇-〇は違う認識)ならビデオ面接が必須とは限りません

Amazon側から言われたら行なうことであり、こちらから希望することは(最近は知りませんし昔は一度キャンセルすると次は無しなのだがセラーによって(Amazon担当者によって?)は再予約もできた方も過去おります

基本ビデオ審査が必須とは限らないと思っております(仕組みが良く変わるAmazonなのでいつ変わっておるかはわかりません)

本題:前回の取得時はどなたの名義で作成したしましたか?代表者なら登録作成中なので継続してください(今回の継続の方法調べたと思います、セラー登録ページあたりからAmazonへ問い合わせできるといいのですが)

本題2:前回が担当者個人の取得でメアドも会社付与の個人メアドなら、会社または担当者の違うメアドで取得可能かなと推測できます、前担当者がどこまで?(会社住所登録や書類提出)行なっているのか詳細がわからないので不明ですが、会社の住所など登録済みですと書類提出に持っていければ1.2のようにして承認されればOKです、ビデオ審査を言われれば御の字ではないでしょうか?

心配事:担当者名義でない、グローバルも何処まで進んでいるのかもわかりません、正常にアカウント取得できても面倒なグローバル介助が必要になるかもしれません

お聞きしたいこと・登録名義人はどなたになりますか?・前回登録と違うメアドで構いませんか?・大口/小口や国内/グローバルのどちらを登録しますか?・セラー登録のことでAmazonに連絡できる方法はありますか?

まず、ビデオ審査のことは考えずに(登録上必要になれば行いますが)アカウントのことを考えてください

20
1件の返信
user profile
Seller_oHEZlSAsj6oFE
最も役に立った返信

>過去2023年に開設を試みようと別のスタッフ(担当から外れています)がアカウント作成を行ったのですが、本人確認をせずにそのまま途中で放置し

アカウント作成途中ですが、使用するメアドが違うのなら何年も前なのでそのまま無視できないでしょうか?(勿論削除するのに越したことはございませんが放置中なので面倒かも?)

当時の担当者の個人本人確認のように思えますが、会社の代表者名義でアカウント申し込んだのでしょうか?

今回はAmazonからアカウント確認のメールが来たわけではないように感じます

>2025年現在再度改めて別スタッフ(投稿している私です)にて整理(目標はアカウントの削除)しようとログインし直していますが、勿論アカウントは停止

ログインし直す・・・同じメアドしかないのでしょうか?↑のようにAmazonメールではなくログインしたいがセラー登録が終わっていない状態なのでアカウント正常化にしたいということかと感じます

基本的なお話を:会社の代表者又は担当者の個人情報で取得します(購入アカウントにセラーアカウントが紐づきます)

本人確認書類(免許証など)も個人のものです、その後にセラー登録の会社の住所(所在確認)などを公共料金など請求書で確認の形です

1.本人確認

2.公共料金などでセラー所在地の確認

通常は不備のない書類(セラー一字一句同じ・〇番地と〇-〇は違う認識)ならビデオ面接が必須とは限りません

Amazon側から言われたら行なうことであり、こちらから希望することは(最近は知りませんし昔は一度キャンセルすると次は無しなのだがセラーによって(Amazon担当者によって?)は再予約もできた方も過去おります

基本ビデオ審査が必須とは限らないと思っております(仕組みが良く変わるAmazonなのでいつ変わっておるかはわかりません)

本題:前回の取得時はどなたの名義で作成したしましたか?代表者なら登録作成中なので継続してください(今回の継続の方法調べたと思います、セラー登録ページあたりからAmazonへ問い合わせできるといいのですが)

本題2:前回が担当者個人の取得でメアドも会社付与の個人メアドなら、会社または担当者の違うメアドで取得可能かなと推測できます、前担当者がどこまで?(会社住所登録や書類提出)行なっているのか詳細がわからないので不明ですが、会社の住所など登録済みですと書類提出に持っていければ1.2のようにして承認されればOKです、ビデオ審査を言われれば御の字ではないでしょうか?

心配事:担当者名義でない、グローバルも何処まで進んでいるのかもわかりません、正常にアカウント取得できても面倒なグローバル介助が必要になるかもしれません

お聞きしたいこと・登録名義人はどなたになりますか?・前回登録と違うメアドで構いませんか?・大口/小口や国内/グローバルのどちらを登録しますか?・セラー登録のことでAmazonに連絡できる方法はありますか?

まず、ビデオ審査のことは考えずに(登録上必要になれば行いますが)アカウントのことを考えてください

20
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_H6Vta51AO5kq1

過去の本人確認通知について

過去2023年に開設を試みようと別のスタッフ(担当から外れています)がアカウント作成を行ったのですが、本人確認をせずにそのまま途中で放置し、2025年現在再度改めて別スタッフ(投稿している私です)にて整理(目標はアカウントの削除)しようとログインし直していますが、勿論アカウントは停止されている状況です。

またグローバルで意図なくアメリカ他も開設してみたようで、改めてどうしようかと確認していた中、下記通知が確認できたので、まず日本の「本人確認」を再度行おうと思い、諸々見てみたのですが、本人確認面談への予約URLも既に無効化されていたので、改めて面談をお願いしようと連絡をしたいのですが、手段が見当たりません。

下記通知が来たメールのアドレスに返答しようと思い、メールボックスも確認したのですが、以前の担当が誤ってメールを削除したようで見当たらない状況です。こちら手段が分かる方いらっしゃいますでしょうか。よろしくお願いいたします。

ーーーー

本件お知らせにつきましては、出品者様からのご返信は不要です。返信された場合にも確認できません。

平素は Amazon をご利用いただき、誠にありがとうございます。

ビデオ通話の予約の時間にご参加がなかったため、本人確認を完了することができませんでした。

本人確認プロセスを完了するには、以下の手順に従い、今後 7 日以内に弊社とのビデオ通話のスケジュールを変更してください。今後 7 日以内にビデオ通話をスケジュールしなかったり、審査期間中に書類の原本を弊社に提供しなかったりすると、Amazon 出品サービスをご利用いただけなくなります。

(以下略)

ーーーー

53件の閲覧
1件の返信
02
返信
user profile
Seller_H6Vta51AO5kq1

過去の本人確認通知について

過去2023年に開設を試みようと別のスタッフ(担当から外れています)がアカウント作成を行ったのですが、本人確認をせずにそのまま途中で放置し、2025年現在再度改めて別スタッフ(投稿している私です)にて整理(目標はアカウントの削除)しようとログインし直していますが、勿論アカウントは停止されている状況です。

またグローバルで意図なくアメリカ他も開設してみたようで、改めてどうしようかと確認していた中、下記通知が確認できたので、まず日本の「本人確認」を再度行おうと思い、諸々見てみたのですが、本人確認面談への予約URLも既に無効化されていたので、改めて面談をお願いしようと連絡をしたいのですが、手段が見当たりません。

下記通知が来たメールのアドレスに返答しようと思い、メールボックスも確認したのですが、以前の担当が誤ってメールを削除したようで見当たらない状況です。こちら手段が分かる方いらっしゃいますでしょうか。よろしくお願いいたします。

ーーーー

本件お知らせにつきましては、出品者様からのご返信は不要です。返信された場合にも確認できません。

平素は Amazon をご利用いただき、誠にありがとうございます。

ビデオ通話の予約の時間にご参加がなかったため、本人確認を完了することができませんでした。

本人確認プロセスを完了するには、以下の手順に従い、今後 7 日以内に弊社とのビデオ通話のスケジュールを変更してください。今後 7 日以内にビデオ通話をスケジュールしなかったり、審査期間中に書類の原本を弊社に提供しなかったりすると、Amazon 出品サービスをご利用いただけなくなります。

(以下略)

ーーーー

02
53件の閲覧
1件の返信
返信
user profile

過去の本人確認通知について

投稿者:Seller_H6Vta51AO5kq1

過去2023年に開設を試みようと別のスタッフ(担当から外れています)がアカウント作成を行ったのですが、本人確認をせずにそのまま途中で放置し、2025年現在再度改めて別スタッフ(投稿している私です)にて整理(目標はアカウントの削除)しようとログインし直していますが、勿論アカウントは停止されている状況です。

またグローバルで意図なくアメリカ他も開設してみたようで、改めてどうしようかと確認していた中、下記通知が確認できたので、まず日本の「本人確認」を再度行おうと思い、諸々見てみたのですが、本人確認面談への予約URLも既に無効化されていたので、改めて面談をお願いしようと連絡をしたいのですが、手段が見当たりません。

下記通知が来たメールのアドレスに返答しようと思い、メールボックスも確認したのですが、以前の担当が誤ってメールを削除したようで見当たらない状況です。こちら手段が分かる方いらっしゃいますでしょうか。よろしくお願いいたします。

ーーーー

本件お知らせにつきましては、出品者様からのご返信は不要です。返信された場合にも確認できません。

平素は Amazon をご利用いただき、誠にありがとうございます。

ビデオ通話の予約の時間にご参加がなかったため、本人確認を完了することができませんでした。

本人確認プロセスを完了するには、以下の手順に従い、今後 7 日以内に弊社とのビデオ通話のスケジュールを変更してください。今後 7 日以内にビデオ通話をスケジュールしなかったり、審査期間中に書類の原本を弊社に提供しなかったりすると、Amazon 出品サービスをご利用いただけなくなります。

(以下略)

ーーーー

タグ:休止
02
53件の閲覧
1件の返信
返信
user profile
Seller_oHEZlSAsj6oFE
最も役に立った返信

>過去2023年に開設を試みようと別のスタッフ(担当から外れています)がアカウント作成を行ったのですが、本人確認をせずにそのまま途中で放置し

アカウント作成途中ですが、使用するメアドが違うのなら何年も前なのでそのまま無視できないでしょうか?(勿論削除するのに越したことはございませんが放置中なので面倒かも?)

当時の担当者の個人本人確認のように思えますが、会社の代表者名義でアカウント申し込んだのでしょうか?

今回はAmazonからアカウント確認のメールが来たわけではないように感じます

>2025年現在再度改めて別スタッフ(投稿している私です)にて整理(目標はアカウントの削除)しようとログインし直していますが、勿論アカウントは停止

ログインし直す・・・同じメアドしかないのでしょうか?↑のようにAmazonメールではなくログインしたいがセラー登録が終わっていない状態なのでアカウント正常化にしたいということかと感じます

基本的なお話を:会社の代表者又は担当者の個人情報で取得します(購入アカウントにセラーアカウントが紐づきます)

本人確認書類(免許証など)も個人のものです、その後にセラー登録の会社の住所(所在確認)などを公共料金など請求書で確認の形です

1.本人確認

2.公共料金などでセラー所在地の確認

通常は不備のない書類(セラー一字一句同じ・〇番地と〇-〇は違う認識)ならビデオ面接が必須とは限りません

Amazon側から言われたら行なうことであり、こちらから希望することは(最近は知りませんし昔は一度キャンセルすると次は無しなのだがセラーによって(Amazon担当者によって?)は再予約もできた方も過去おります

基本ビデオ審査が必須とは限らないと思っております(仕組みが良く変わるAmazonなのでいつ変わっておるかはわかりません)

本題:前回の取得時はどなたの名義で作成したしましたか?代表者なら登録作成中なので継続してください(今回の継続の方法調べたと思います、セラー登録ページあたりからAmazonへ問い合わせできるといいのですが)

本題2:前回が担当者個人の取得でメアドも会社付与の個人メアドなら、会社または担当者の違うメアドで取得可能かなと推測できます、前担当者がどこまで?(会社住所登録や書類提出)行なっているのか詳細がわからないので不明ですが、会社の住所など登録済みですと書類提出に持っていければ1.2のようにして承認されればOKです、ビデオ審査を言われれば御の字ではないでしょうか?

心配事:担当者名義でない、グローバルも何処まで進んでいるのかもわかりません、正常にアカウント取得できても面倒なグローバル介助が必要になるかもしれません

お聞きしたいこと・登録名義人はどなたになりますか?・前回登録と違うメアドで構いませんか?・大口/小口や国内/グローバルのどちらを登録しますか?・セラー登録のことでAmazonに連絡できる方法はありますか?

まず、ビデオ審査のことは考えずに(登録上必要になれば行いますが)アカウントのことを考えてください

20
user profile
Seller_oHEZlSAsj6oFE
最も役に立った返信

>過去2023年に開設を試みようと別のスタッフ(担当から外れています)がアカウント作成を行ったのですが、本人確認をせずにそのまま途中で放置し

アカウント作成途中ですが、使用するメアドが違うのなら何年も前なのでそのまま無視できないでしょうか?(勿論削除するのに越したことはございませんが放置中なので面倒かも?)

当時の担当者の個人本人確認のように思えますが、会社の代表者名義でアカウント申し込んだのでしょうか?

今回はAmazonからアカウント確認のメールが来たわけではないように感じます

>2025年現在再度改めて別スタッフ(投稿している私です)にて整理(目標はアカウントの削除)しようとログインし直していますが、勿論アカウントは停止

ログインし直す・・・同じメアドしかないのでしょうか?↑のようにAmazonメールではなくログインしたいがセラー登録が終わっていない状態なのでアカウント正常化にしたいということかと感じます

基本的なお話を:会社の代表者又は担当者の個人情報で取得します(購入アカウントにセラーアカウントが紐づきます)

本人確認書類(免許証など)も個人のものです、その後にセラー登録の会社の住所(所在確認)などを公共料金など請求書で確認の形です

1.本人確認

2.公共料金などでセラー所在地の確認

通常は不備のない書類(セラー一字一句同じ・〇番地と〇-〇は違う認識)ならビデオ面接が必須とは限りません

Amazon側から言われたら行なうことであり、こちらから希望することは(最近は知りませんし昔は一度キャンセルすると次は無しなのだがセラーによって(Amazon担当者によって?)は再予約もできた方も過去おります

基本ビデオ審査が必須とは限らないと思っております(仕組みが良く変わるAmazonなのでいつ変わっておるかはわかりません)

本題:前回の取得時はどなたの名義で作成したしましたか?代表者なら登録作成中なので継続してください(今回の継続の方法調べたと思います、セラー登録ページあたりからAmazonへ問い合わせできるといいのですが)

本題2:前回が担当者個人の取得でメアドも会社付与の個人メアドなら、会社または担当者の違うメアドで取得可能かなと推測できます、前担当者がどこまで?(会社住所登録や書類提出)行なっているのか詳細がわからないので不明ですが、会社の住所など登録済みですと書類提出に持っていければ1.2のようにして承認されればOKです、ビデオ審査を言われれば御の字ではないでしょうか?

心配事:担当者名義でない、グローバルも何処まで進んでいるのかもわかりません、正常にアカウント取得できても面倒なグローバル介助が必要になるかもしれません

お聞きしたいこと・登録名義人はどなたになりますか?・前回登録と違うメアドで構いませんか?・大口/小口や国内/グローバルのどちらを登録しますか?・セラー登録のことでAmazonに連絡できる方法はありますか?

まず、ビデオ審査のことは考えずに(登録上必要になれば行いますが)アカウントのことを考えてください

20
user profile
Seller_oHEZlSAsj6oFE
最も役に立った返信

>過去2023年に開設を試みようと別のスタッフ(担当から外れています)がアカウント作成を行ったのですが、本人確認をせずにそのまま途中で放置し

アカウント作成途中ですが、使用するメアドが違うのなら何年も前なのでそのまま無視できないでしょうか?(勿論削除するのに越したことはございませんが放置中なので面倒かも?)

当時の担当者の個人本人確認のように思えますが、会社の代表者名義でアカウント申し込んだのでしょうか?

今回はAmazonからアカウント確認のメールが来たわけではないように感じます

>2025年現在再度改めて別スタッフ(投稿している私です)にて整理(目標はアカウントの削除)しようとログインし直していますが、勿論アカウントは停止

ログインし直す・・・同じメアドしかないのでしょうか?↑のようにAmazonメールではなくログインしたいがセラー登録が終わっていない状態なのでアカウント正常化にしたいということかと感じます

基本的なお話を:会社の代表者又は担当者の個人情報で取得します(購入アカウントにセラーアカウントが紐づきます)

本人確認書類(免許証など)も個人のものです、その後にセラー登録の会社の住所(所在確認)などを公共料金など請求書で確認の形です

1.本人確認

2.公共料金などでセラー所在地の確認

通常は不備のない書類(セラー一字一句同じ・〇番地と〇-〇は違う認識)ならビデオ面接が必須とは限りません

Amazon側から言われたら行なうことであり、こちらから希望することは(最近は知りませんし昔は一度キャンセルすると次は無しなのだがセラーによって(Amazon担当者によって?)は再予約もできた方も過去おります

基本ビデオ審査が必須とは限らないと思っております(仕組みが良く変わるAmazonなのでいつ変わっておるかはわかりません)

本題:前回の取得時はどなたの名義で作成したしましたか?代表者なら登録作成中なので継続してください(今回の継続の方法調べたと思います、セラー登録ページあたりからAmazonへ問い合わせできるといいのですが)

本題2:前回が担当者個人の取得でメアドも会社付与の個人メアドなら、会社または担当者の違うメアドで取得可能かなと推測できます、前担当者がどこまで?(会社住所登録や書類提出)行なっているのか詳細がわからないので不明ですが、会社の住所など登録済みですと書類提出に持っていければ1.2のようにして承認されればOKです、ビデオ審査を言われれば御の字ではないでしょうか?

心配事:担当者名義でない、グローバルも何処まで進んでいるのかもわかりません、正常にアカウント取得できても面倒なグローバル介助が必要になるかもしれません

お聞きしたいこと・登録名義人はどなたになりますか?・前回登録と違うメアドで構いませんか?・大口/小口や国内/グローバルのどちらを登録しますか?・セラー登録のことでAmazonに連絡できる方法はありますか?

まず、ビデオ審査のことは考えずに(登録上必要になれば行いますが)アカウントのことを考えてください

20
返信に移動する
1件の返信
1件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_oHEZlSAsj6oFE
最も役に立った返信

>過去2023年に開設を試みようと別のスタッフ(担当から外れています)がアカウント作成を行ったのですが、本人確認をせずにそのまま途中で放置し

アカウント作成途中ですが、使用するメアドが違うのなら何年も前なのでそのまま無視できないでしょうか?(勿論削除するのに越したことはございませんが放置中なので面倒かも?)

当時の担当者の個人本人確認のように思えますが、会社の代表者名義でアカウント申し込んだのでしょうか?

今回はAmazonからアカウント確認のメールが来たわけではないように感じます

>2025年現在再度改めて別スタッフ(投稿している私です)にて整理(目標はアカウントの削除)しようとログインし直していますが、勿論アカウントは停止

ログインし直す・・・同じメアドしかないのでしょうか?↑のようにAmazonメールではなくログインしたいがセラー登録が終わっていない状態なのでアカウント正常化にしたいということかと感じます

基本的なお話を:会社の代表者又は担当者の個人情報で取得します(購入アカウントにセラーアカウントが紐づきます)

本人確認書類(免許証など)も個人のものです、その後にセラー登録の会社の住所(所在確認)などを公共料金など請求書で確認の形です

1.本人確認

2.公共料金などでセラー所在地の確認

通常は不備のない書類(セラー一字一句同じ・〇番地と〇-〇は違う認識)ならビデオ面接が必須とは限りません

Amazon側から言われたら行なうことであり、こちらから希望することは(最近は知りませんし昔は一度キャンセルすると次は無しなのだがセラーによって(Amazon担当者によって?)は再予約もできた方も過去おります

基本ビデオ審査が必須とは限らないと思っております(仕組みが良く変わるAmazonなのでいつ変わっておるかはわかりません)

本題:前回の取得時はどなたの名義で作成したしましたか?代表者なら登録作成中なので継続してください(今回の継続の方法調べたと思います、セラー登録ページあたりからAmazonへ問い合わせできるといいのですが)

本題2:前回が担当者個人の取得でメアドも会社付与の個人メアドなら、会社または担当者の違うメアドで取得可能かなと推測できます、前担当者がどこまで?(会社住所登録や書類提出)行なっているのか詳細がわからないので不明ですが、会社の住所など登録済みですと書類提出に持っていければ1.2のようにして承認されればOKです、ビデオ審査を言われれば御の字ではないでしょうか?

心配事:担当者名義でない、グローバルも何処まで進んでいるのかもわかりません、正常にアカウント取得できても面倒なグローバル介助が必要になるかもしれません

お聞きしたいこと・登録名義人はどなたになりますか?・前回登録と違うメアドで構いませんか?・大口/小口や国内/グローバルのどちらを登録しますか?・セラー登録のことでAmazonに連絡できる方法はありますか?

まず、ビデオ審査のことは考えずに(登録上必要になれば行いますが)アカウントのことを考えてください

20
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_oHEZlSAsj6oFE
最も役に立った返信

>過去2023年に開設を試みようと別のスタッフ(担当から外れています)がアカウント作成を行ったのですが、本人確認をせずにそのまま途中で放置し

アカウント作成途中ですが、使用するメアドが違うのなら何年も前なのでそのまま無視できないでしょうか?(勿論削除するのに越したことはございませんが放置中なので面倒かも?)

当時の担当者の個人本人確認のように思えますが、会社の代表者名義でアカウント申し込んだのでしょうか?

今回はAmazonからアカウント確認のメールが来たわけではないように感じます

>2025年現在再度改めて別スタッフ(投稿している私です)にて整理(目標はアカウントの削除)しようとログインし直していますが、勿論アカウントは停止

ログインし直す・・・同じメアドしかないのでしょうか?↑のようにAmazonメールではなくログインしたいがセラー登録が終わっていない状態なのでアカウント正常化にしたいということかと感じます

基本的なお話を:会社の代表者又は担当者の個人情報で取得します(購入アカウントにセラーアカウントが紐づきます)

本人確認書類(免許証など)も個人のものです、その後にセラー登録の会社の住所(所在確認)などを公共料金など請求書で確認の形です

1.本人確認

2.公共料金などでセラー所在地の確認

通常は不備のない書類(セラー一字一句同じ・〇番地と〇-〇は違う認識)ならビデオ面接が必須とは限りません

Amazon側から言われたら行なうことであり、こちらから希望することは(最近は知りませんし昔は一度キャンセルすると次は無しなのだがセラーによって(Amazon担当者によって?)は再予約もできた方も過去おります

基本ビデオ審査が必須とは限らないと思っております(仕組みが良く変わるAmazonなのでいつ変わっておるかはわかりません)

本題:前回の取得時はどなたの名義で作成したしましたか?代表者なら登録作成中なので継続してください(今回の継続の方法調べたと思います、セラー登録ページあたりからAmazonへ問い合わせできるといいのですが)

本題2:前回が担当者個人の取得でメアドも会社付与の個人メアドなら、会社または担当者の違うメアドで取得可能かなと推測できます、前担当者がどこまで?(会社住所登録や書類提出)行なっているのか詳細がわからないので不明ですが、会社の住所など登録済みですと書類提出に持っていければ1.2のようにして承認されればOKです、ビデオ審査を言われれば御の字ではないでしょうか?

心配事:担当者名義でない、グローバルも何処まで進んでいるのかもわかりません、正常にアカウント取得できても面倒なグローバル介助が必要になるかもしれません

お聞きしたいこと・登録名義人はどなたになりますか?・前回登録と違うメアドで構いませんか?・大口/小口や国内/グローバルのどちらを登録しますか?・セラー登録のことでAmazonに連絡できる方法はありますか?

まず、ビデオ審査のことは考えずに(登録上必要になれば行いますが)アカウントのことを考えてください

20
user profile
Seller_oHEZlSAsj6oFE
最も役に立った返信

>過去2023年に開設を試みようと別のスタッフ(担当から外れています)がアカウント作成を行ったのですが、本人確認をせずにそのまま途中で放置し

アカウント作成途中ですが、使用するメアドが違うのなら何年も前なのでそのまま無視できないでしょうか?(勿論削除するのに越したことはございませんが放置中なので面倒かも?)

当時の担当者の個人本人確認のように思えますが、会社の代表者名義でアカウント申し込んだのでしょうか?

今回はAmazonからアカウント確認のメールが来たわけではないように感じます

>2025年現在再度改めて別スタッフ(投稿している私です)にて整理(目標はアカウントの削除)しようとログインし直していますが、勿論アカウントは停止

ログインし直す・・・同じメアドしかないのでしょうか?↑のようにAmazonメールではなくログインしたいがセラー登録が終わっていない状態なのでアカウント正常化にしたいということかと感じます

基本的なお話を:会社の代表者又は担当者の個人情報で取得します(購入アカウントにセラーアカウントが紐づきます)

本人確認書類(免許証など)も個人のものです、その後にセラー登録の会社の住所(所在確認)などを公共料金など請求書で確認の形です

1.本人確認

2.公共料金などでセラー所在地の確認

通常は不備のない書類(セラー一字一句同じ・〇番地と〇-〇は違う認識)ならビデオ面接が必須とは限りません

Amazon側から言われたら行なうことであり、こちらから希望することは(最近は知りませんし昔は一度キャンセルすると次は無しなのだがセラーによって(Amazon担当者によって?)は再予約もできた方も過去おります

基本ビデオ審査が必須とは限らないと思っております(仕組みが良く変わるAmazonなのでいつ変わっておるかはわかりません)

本題:前回の取得時はどなたの名義で作成したしましたか?代表者なら登録作成中なので継続してください(今回の継続の方法調べたと思います、セラー登録ページあたりからAmazonへ問い合わせできるといいのですが)

本題2:前回が担当者個人の取得でメアドも会社付与の個人メアドなら、会社または担当者の違うメアドで取得可能かなと推測できます、前担当者がどこまで?(会社住所登録や書類提出)行なっているのか詳細がわからないので不明ですが、会社の住所など登録済みですと書類提出に持っていければ1.2のようにして承認されればOKです、ビデオ審査を言われれば御の字ではないでしょうか?

心配事:担当者名義でない、グローバルも何処まで進んでいるのかもわかりません、正常にアカウント取得できても面倒なグローバル介助が必要になるかもしれません

お聞きしたいこと・登録名義人はどなたになりますか?・前回登録と違うメアドで構いませんか?・大口/小口や国内/グローバルのどちらを登録しますか?・セラー登録のことでAmazonに連絡できる方法はありますか?

まず、ビデオ審査のことは考えずに(登録上必要になれば行いますが)アカウントのことを考えてください

20
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう