ライバル出品者の悪質な妨害行為について

読み取り専用
オーストラリア
ベルギー
ブラジル
カナダ
エジプト
フランス
ドイツ
インド
イタリア
日本
メキシコ
オランダ
ポーランド
サウジアラビア
シンガポール
スペイン
スウェーデン
トルコ
アラブ首長国連邦
イギリス
米国
日本
imgサインイン
user profile
Seller_sBchFOwe5K0Lh

ライバル出品者の悪質な妨害行為について

ライバル出品者の悪質な妨害行為について、経験豊富なみなさまからご意見を頂戴したくトピックを作成しました。

実際に悪質な妨害行為にあったことがあった方からご意見を伺いたいのですが
どのような対処方法があるのでしょうか。些細なことでもいいので情報をいただければ幸いです。

「ライバル出品者の悪質な妨害行為」具体的には下記のような方法を経験しました。
1.出品取り下げのメール
2.保留攻撃
3.悪意のある低評価

1.出品取り下げのメール
につきましては、当方は基本的にブランド商品は扱わず、商標のある商品も扱っておりませんので
取り下げメールは基本的には、商標等の法的根拠のある場合を除き出品を停止しませんでした。

2.保留攻撃
1のような警告メールを送られた後には大体において保留注文が大量に入るといったことが起こります。
具体的には下記のような方法で対処していました。
「FBA出荷のみにする」「コンビニ決済・代引きの中止」「注文個数を1個に制限する」
また、問題のある注文だと察知した場合はすぐにカスタマーサービスにキャンセルの依頼をしましたが
事あるごとにやられると非常に疲れます。
また「注文個数を1個に制限する」としたところで、注文の上限はなく、特定の購入者から注文を制限する機能もないというのがアマゾンからの回答でした。
同じ注文者から1個の注文が在庫がなくなるまで注文されるということもあります。

3.悪意のある低評価
妨害の中で一番厄介なものはこれだと思います。
保留攻撃も場合によっては注文から短時間であればカスタマーさビスでキャンセルできます。
販売機会の損失もかなり大きいですが
実際に商品が配達され「不良品だった」などと1の評価を大量につけられては商売に影響しますし
実際にそのような事をされ、一部は評価を削除できなかったということがありました。
また、出品者出荷を一切やめた理由が「マーケットプレイス保証」を連発され、アカウント運営が危機的状況になったことがあったためです。

私は人種差別をする気はありませんが、このような妨害行為は比較的特定の国籍の方が多いように思います。

私としてはカスタマーサービスに悪質な購入アカウントを厳重に対処するようにお願いはしておりますが、それくらいしかできることはないのが現状です。

非常に悔しいです。
こういう悪質妨害者がこれでライバルを排除できたという「間違った成功体験」を積むことで、このような手法が常態化してしまうことを懸念しています。

いわゆる「相乗り出品」に地雷が埋まっている確率が上がっていると感じています。

1676件の閲覧
25件の返信
タグ:ASIN, 価格, 出品, 手数料
120
返信
25件の返信
user profile
Seller_KmDzH18EK0T8Y

心中お察しします。

某国セラーのよくある相乗り排除手口です。
某国マーケットにあふれているノーブランド品ノー商標登録品でも
相乗りは非常に危険です。

彼らの多くは巨大組織です。
日本にも彼らのパートナー?従業員?がいる場合があります。
個人や中小企業は到底手に負えないと考えたほうがいいです。

カタログの新規作成をおすすめします。

ちなみに当方はこれまで2回相乗り出品しましたが、
何れも強烈な嫌がらせを受けていました。
2回目は恐怖さえ覚えましたので、
あれから相乗り出品はしないことにしました。

50
user profile
Seller_VYXkPsy98LobB

私もずいぶん悩まされました。

雑貨類で、噓の商標権主張がなされたり、噓の偽物申告がされたり、噓の事故報告をされました。
噓の商標権主張は、主張者が、実際の商標とは無関係だったり、(他人の商標を勝手に使って、関係者のふりをしている、)正真正銘本物の商品を購入し、それを嘘の証拠をでっち上げ、偽物だったとアマゾンへ報告したり、電化製品が発火したと捏造写真を証拠として提出したり、そんな感じです。
ちなみに、噓の事故報告については証拠と申告者の住所はわかっているので、警察に届けることも出来ますが、面倒なので保留しています。

100個近くの在庫を注文され、半数近くを破壊され返品されたり、別のセラーの公開住所へ代引きで全数注文されたりもありましたね。

別の業界では、某国の方はずいぶんと活躍されていますが、その業界で40年間仕事されてた方いわく、「彼らは常に法律や仕組みの穴を突いて儲けるようなことを考えている」と言ってました。少しでも穴があれば、あえてそこで儲けたがるのが彼らの性質だそうです。

また、別の業界の外資系多国籍事業者での勤務経験が有る方いわく、「人間というものは姿形は同じだが、その考え方や価値観は自分と同じだと思ってはいけない」と言ってました。これは、その企業に勤め始めた時にはじめに教えられることだそうです。

さらにまた別の業界の外国人の方いわく、その方は、世界中を渡り歩いた方でしたが、その国その国での国民性はやはりあって、「日本人の最大の国民性はトラストだ」と言っていました。
世界の多くを見た人の経験上でも、相手を信用できるのは日本人が最もであるということです。逆に言うと、日本人と付き合う感覚で、外国人と接点を持つのは心構えを変える必要があります。

話を戻しますが、出品取り下げメール、保留攻撃、悪意のある低評価は、まだ可愛いものですよ。
もっとひどい妨害を受けると、再起不能になり売上金が保留され破産します。

そのような妨害行為を、積極的に取り締まる動きが無い限りは、自己防衛のために、自分なりの努力は必要になってくると思います。

私は、その努力をしたり、それを克服するのではなく、諦めました。
現在、中国雑貨や中国製品の輸入販売をほぼ行っていません。おかげで、アカウントスペシャリスト様とのやりとりもしばらく無いです。

60
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

amfree様

私は、基本的にカートの奪い合いはしません。相乗りから逃げても同じですよ。彼らは攻撃を仕掛け、その被害を実際に受けてます。

理想論や精神論を持ち出し、小手先の技もあると思います。 しかし小生が見える近未来の流れは、今後も悪質業者の勢力が継続して増し、それによって購入者も被害を受け続けると思ってます。 取り締まったとしても、表面上だけで、追い出す気が見えません。

ビジネスは自然科学同様に、ある一定数を越すと一気にブースト係数が発生し、流れの勢いが変わります。 私は、このブースト係数がかかり始めたと感じておりますが、いかがでしょうか?

カオスのアマゾンでは悪質業者は猛威を振るってますが、その世界でしか生きれないのが彼らの弱点です。 ブースト係数が最大値になるまで、被害を最小限に抑えるしかないかと思ってます。

もう多くの方もご存知と思いますが、フォーラムにも悪質業者が何食わぬ顔で書き込みをしてます。 惑わされないように、心を決めて行くしかないかと。

こんなことしか書けず、非常に残念ですが、変に期待し、余計な時間や心労など、無駄遣いしない方が現実的かと思います。悪質業者が生きられない新天地が、購入者とセラーが向かう先かと。 もっとも、アマゾンが変わり、新天地を自ら作りなおす可能性もないとは言えませんが、今を見る状態では、限りなく低いでしょう。

当方は、もうアマゾンはカートでしかないと思ってます。 無意味に手数料が高いカートです。

60
user profile
Seller_Zt68vm7vQdc8o

出品商品はどのような商品ですか?
私の場合は逆に明らかにアマゾンの規約を守らず転売をなさっている方に警告文を送ることがあります。
明らかに正規のルートで仕入れた商品でない商品を販売している出品者にです。
大体知識がないために、違反をしている方もいるので一度目は警告をします。
なにも相手の商売自体をつぶしたいわけではないですからね。

しかし誠意もなく何度か返答がない場合は、アマゾンに連絡し出品調査をしていただくと時間はかかりますが大体消えます。個人輸入形態で販売している方がほとんどなので、海外化粧品やペット商品など必要な手続きや認可を得てないで販売している個人の出品者が本当に多いです。

10
user profile
Seller_npxveGtz4EkWQ

老婆心様と同意見です。

Amazon様はカタログ主義と仰っていますが、現状を見るとノーブランド商品以外は、タグ付き画像を掲載していたり、国際商標登録がされていたりして、同じ画像の商品のカタログがいくつも存在しています。

1.出品取り下げのメール に関しましては、ご返事をされたのでしょうか?それとも無視されたのでしょうか?
出品取り下げのメールには、何故出品を取り下げる必要があるのか?を丁寧にお聞きすべきと存じます。
以前、中〇人セラーから出品取り下げメールを受け取ったことがございます。
すぐにその根拠をお聞きしたところ、商標登録しているとの回答がございました。
J-plat Patで確認しましたところ、日本国内での商標登録はなく、「商標登録があるのでしたら、その番号をお知らせ下さい。確認出来ましたらすぐに出品を取り下げます。」と丁寧に答えましたところ、2度とメールは来ませんでしたし、幸いにも嫌がらせはありませんでした。

購入者様のクレームと同じで、初期対応が重要かと存じます。

今の状況は相乗り自体が非常に危険です。
何社も相乗りしているカタログならいざ知らず、一社のみのカタログには相乗りしないようにしています。
価格で勝てるのであれば、新規出品をお勧めします。
但し、広告を出さないと埋もれてしまうので、広告料は必要になりますが・・・。

逆の立場から考えると、広告料を払って育てたカタログに相乗りされたら、御社も腹が立つでしょう。
当店も経験がございます。
かなりの広告料を支払って育てたカタログに、相乗りされて、テクニカルサポート様に相談し、調査購買をして、当店オリジナルのタグが付いていないことを画像付きで違反報告致しました。

2/3くらいは出品停止になりましたが、まだ1/3くらいは相乗りされております。
該当のセラーは日本人でした。
「あなたは日本人として、商道徳に反する行為が恥ずかしくないのですか?」とメールしたところ、その後受信拒否設定されて、現在は連絡が取れません。

何も中〇人に限ったことではありません。日本人でもただ出品数を増やしたいがために相乗りするセラーはいます!

30
user profile
Seller_2jNq11LYUxIMP

悪質な出品者に相乗りされた為、商標をとったり等色々しましたが、
当方へは今度はレビューより、カタコトな日本語で、私の商品を買って怪我をした。(ケガした写真つき)
で被害をうけております。
AMAZONへお願いしてもテンプレしかかえってきませんし。。。

本当に困りますね・・・

00
user profile
Seller_KmDzH18EK0T8Y

丁寧にご返信いただき、ありがとうございます。
貴社益々のご発展をお祈りいたします。

00
user profile
Seller_66rzUI0ds843b

amfreeさんとても良く分かります。
相乗り出品をしたところ、さっそくメールをいただきました。

拝啓

貴社益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。

下記の貴社出品商品に関しましてご連絡をさせて頂きます。

ASIN:B01KYWEQZS

本日(4月28日)中の出品削除をお願い申し上げます。
もし、本日を経過しても出品が続いている事がありましたら、法的な措置も取らざるを得ない事ご了承お願い致します。

amazonセラーセントラル経由の連絡ではなく、お客様窓口から問い合わせとしての連絡です。
特定商取引法に基づく表記のない得体のしれない業者です。
相手がどのような方なのか、ハッキリとした情報がない為一旦出品を取り下げ、
どのような権利を主張しているのか、情報の提供をお願いしたところ一切の返信がありません。
当社がamazonに登録している携帯番号に対しても嫌がらせもありました。

法を盾っぽく恫喝して質問に答えない。所在・代表者名を明記しない。常識では考えられない業者が存在します。
痴漢の冤罪のようなもので、言ったもの勝ちです。得体がしれないからなおさらです。

プラットフォームを提供するamazonとして購入者及び出品者が安心して取引が行われる環境を提供する責務があると思います。問題のある購入アカウント・出品アカウントに対して、徹底的に排除する必要があると思います。
貴重なトピとても参考になりました。ありがとうございます。

10
user profile
Seller_Zt68vm7vQdc8o

輸入品には様々な手続きが必要な商品があります。扱う商品は商業輸入で量も多いため、税関に毎度書類を出して輸入し関税も支払い商品を出品していますが、相乗りセラーの方はランキングなどで調べて個人輸入で出品されてる商品が多いので一度目は警告していました。
そのような出品者は大体扱っている商品には一定性がないため、ランキングで調べて相乗りしている状態で個人輸入形態で販売しているとわかります。個人輸入形態で海外の医薬品に該当する商品や、ペット商品、食器、なんでも扱ってしまっていますが、まったく許可など取ってない状態です。

違反出品をしている方はFBAに置けばバレないだろうと思っている出品者が多いのか知識がないだけで転売の延長でやられている方なのかわかりませんが。
同じ土俵で販売されてないので正規の手続きで輸出入をする者にとっては本当に迷惑行為です。
違反出品をしている方が気付いたりして理解してくれる人はいいのですが。
警告を送っても返ってこないと、根拠も示す必要もあるため1度買って確認しアマゾン様に報告しています。この手間が非常に時間もかかるし、疲れてしまいます。
実際そのようなアカウントは時間がかかりますが明らかに違反している為、停止されています。

ですが皆様のコメントを見てると違反出品者には警告ではなく、すぐにアマゾン様に出品調査依頼をした方がいいのかなと思いました。
相乗りセラーの明らかな違反出品の方には皆様どうされていますか?

10
user profile
Seller_7xw1XwyqVsEGp

おっしゃる通りです。当店が広告料を払って育てたカタログに、相乗りされてしまったのです。非常に悔しいですが、どうしようもありません:sob:
ちなみに、該当セラーは日本人です。

00
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう