同一注文における一部商品のキャンセル方法
ひとつの注文に対して複数商品の注文があり、
一部商品のみキャンセルをしたいとの依頼があったのですが、どのうように対応すればいいでしょうか。
注文管理画面には、通常表示されている”注文キャンセル”のボタンが表示されていません。
なお、キャンセル依頼を受けていない商品については既に出荷済みになっています。
同一注文における一部商品のキャンセル方法
ひとつの注文に対して複数商品の注文があり、
一部商品のみキャンセルをしたいとの依頼があったのですが、どのうように対応すればいいでしょうか。
注文管理画面には、通常表示されている”注文キャンセル”のボタンが表示されていません。
なお、キャンセル依頼を受けていない商品については既に出荷済みになっています。
4件の返信
Seller_oHEZlSAsj6oFE
なぜ一部残して出荷なのか?は、さておき
出荷済みということは既に出荷通知済みなので通常キャンセル依頼タイトルでは届かないと思いますが、問い合わせか?返品リクエストになるかと思います(複数出荷の未出荷有の場合は不明です)
まとめ注文番号内の一部商品のみセラー側キャンセルできないシステムです(出荷は分けられる)、全部キャンセル依頼いただいて再注文してもらうのが通常です
今回は1注文番号内の一部出荷済み、未出荷分のキャンセルということですから、出荷しないで単純に一部返金ではだ値なのでしょうか?その旨きちんとやり取り証拠を残しておかないと、注文品一部届かないクレームに発生する怖れもございます
一部商品のみのキャンセルはできないので、話し合いで一部返金が相手様からイチャモンがつかなければ妥当なせんかと思います(出荷済処理(通知番号は注意ください)してその分一部返金が可能ですが規約は不明です、テクサポに言質とられた方がいいのかもしれません)
Seller_oHEZlSAsj6oFE
整理いたします
・同注文番号まとめ購入は一部品のキャンセルは出来ません
やったことないのでわかりませんが、出荷通知編集で複数個出荷を単品出荷にまとめれるといいのですが
・既に出荷済み品があり、返金処理するにしても別配送番号(同じ番号は基本NG↑/しかし強引に通知ボタン押せれば可能だが配送遅延や通知に引っ掛かる場合もあり)
・未出荷品の処理・通知やキャンセル難しいと思われます・ペナ回避のテクサポへ相談
問題は出荷通知番号かと、裏技やシステム変更があり一部品もキャンセルできるようになっていれば別です