新規アカウントセラーは出品申請すらさせてもらえないのか?
Amazonで新規でアカウント作成を作成しました。
「さあ、出品しよう!」と思い、出品をしてみると
出品申請が必要ということ。
これは前から知っていたので、請求書などの準備は
していたが、なんと!黄色いボタンの出品許可を申請する
というボタンを押したら、「申請に必要な要件を満たしていません」
と出て、出品申請すらさせてもらえない
ここ以外のトピを参考に見てみると、実績を上げれば
いいとはかいてあるが、ほぼすべての商品が出品申請が
必要で、申請できるブランドは明らかに中華セラーが作った
偽物ブランドのようなブランドしか申請できないという
この現象は新規セラー全員が受けているものなのでしょうか?
ちなみにAmazonにお問い合わせをしたが、連絡が
かえってきていません。
新規アカウントセラーは出品申請すらさせてもらえないのか?
Amazonで新規でアカウント作成を作成しました。
「さあ、出品しよう!」と思い、出品をしてみると
出品申請が必要ということ。
これは前から知っていたので、請求書などの準備は
していたが、なんと!黄色いボタンの出品許可を申請する
というボタンを押したら、「申請に必要な要件を満たしていません」
と出て、出品申請すらさせてもらえない
ここ以外のトピを参考に見てみると、実績を上げれば
いいとはかいてあるが、ほぼすべての商品が出品申請が
必要で、申請できるブランドは明らかに中華セラーが作った
偽物ブランドのようなブランドしか申請できないという
この現象は新規セラー全員が受けているものなのでしょうか?
ちなみにAmazonにお問い合わせをしたが、連絡が
かえってきていません。
3件の返信
Seller_D1roatTTMphGi
大口だったらノーブランド品としてご自分でカタログを作って出品するという方法があります。
本来規約違反なんですが、出品出来ないとテクニカルサポートに言ったら
この方法を提案されたというトピが以前ありました。
一度、TSに聞いてみては?
ただ、この場合GTIN免除が必要となりますがそれが新規の方は
申請できないというトピもありました
そうなったたらこちらの方法も駄目ですね
一応、ノーブランド品のGTIN免除の方法を記載しておきます。
- [メニュー] > [カタログ] > [商品登録] を選択し、[Amazonで販売されていない商品を追加します] をクリックします。
- 該当するカテゴリーと製品タイプを選択してください。
- 「製品コード」のページで、製品名を入力し、「ブランド名」で「この商品にはブランド名がありません」のチェックボックスを選択、「製品コード」で「製品コードがありません」のチェックボックスを選択します。
- その他必要事項を入力するとGTIN免除の申請のページに行くのでそこで申請をしてください。
私ら長くAmazonをやっている人ですとここであっさり許可が出るのですけど
新規だと色々資料の提出を求められることがあるそうです。
カテゴリーによっても違いがあるかも知れません、
ドラッグストアとかはノーブランドは厳しそうですね
大口ならとりあえずチャレンジしてみては?
そういえば小口でもノーブランド品ならカタログ登録できるみたいなトピを
みた気もします。小口でもやってみてください。
Seller_0V5weS96iKVy6
今月でちょうど1年目の者です。
私も最初の月は出品できないものばかりで何を仕入れていいものか悩んでいました。
最初にパナソニックの出品規制を解除して家電製品ばかりを出品していました。
おもちゃも出品しようと考えており、出品規制を解除しようとして準備していたら何故かいつの間にか解除されており現在も問題なく出品できております。
半年経ったころには、ほとんどの商品が出品できるようになりましたが、今でも仕入れる際には新品で出品できるかどうか確認しています。
売りたいと思う商品を少しずつ解除していけばいいと思います。