セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_Ne4k05stwHO80

小口出品登録のグローバルセリングアカウントの解約

はじめまして。私は小口にて新規セラー登録したばかりの者です。グローバルセリングアカウントの解約について質問させてください。登録前にグローバルセリングアカウント問題を知ったので、気を付けたいと思い小口出品登録から登録したにも関わらず12の国での登録がされてしまいました。今は小口出品なのですが、出品商品の関係ですぐにでも大口に変更を希望しております。現状でグロセリのアカウント解除を試みると、まずはアカウントを有効化するように表示され、公共料金の請求書などの提出が必要なようです。
質問①その状態のまま日本のアカウントで大口へ変更すると即すべての国からアカウント使用料が請求されるのでしょうか?
質問②日本のアカウントを大口にする前に他の国のアカウントを有効化して解約をした方がいいのでしょうか?
公共料金の請求書が今手元にあればいいのですが、私は主婦ですべて夫名義になっているため準備には時間がかかってしまう状況です。
お手数ですが知恵を貸していただけると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

222件の閲覧
2件の返信
タグ:ASIN, ショッピングカートボックス, 価格, 出品, 手数料
10
返信
user profile
Seller_Ne4k05stwHO80

小口出品登録のグローバルセリングアカウントの解約

はじめまして。私は小口にて新規セラー登録したばかりの者です。グローバルセリングアカウントの解約について質問させてください。登録前にグローバルセリングアカウント問題を知ったので、気を付けたいと思い小口出品登録から登録したにも関わらず12の国での登録がされてしまいました。今は小口出品なのですが、出品商品の関係ですぐにでも大口に変更を希望しております。現状でグロセリのアカウント解除を試みると、まずはアカウントを有効化するように表示され、公共料金の請求書などの提出が必要なようです。
質問①その状態のまま日本のアカウントで大口へ変更すると即すべての国からアカウント使用料が請求されるのでしょうか?
質問②日本のアカウントを大口にする前に他の国のアカウントを有効化して解約をした方がいいのでしょうか?
公共料金の請求書が今手元にあればいいのですが、私は主婦ですべて夫名義になっているため準備には時間がかかってしまう状況です。
お手数ですが知恵を貸していただけると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

タグ:ASIN, ショッピングカートボックス, 価格, 出品, 手数料
10
222件の閲覧
2件の返信
返信
2件の返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

これは、まだ行わないでください。
大口へ変更したら JPのアカウントは停止し
公共料金の請求書の提出を求められます。2~3度提出して 認められなかったら
ビデオ審査になりますので 米国は 解約しない事です。

変更するなら 販売実績を作ってから 大口へ変更するのが一番いいです。

小口だと海外アカウントが登録されないって どこの情報が分かりませんが
小口でも大口でも グロセリにより海外アカウントが登録されます。

グローバル登録
https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/KMK7CM7F9Q8FKUG
Amazonの出品用アカウントを登録すると、統合アカウントが自動的に作成され

そういう事です。
ただ アカウントは有効でないと解約は出来ませんから
公共料金の請求書が 用意できないからと 放置すると いずれ全ての国のアカウント
AmazonJPもアカウントが停止します。

水道でいいので 自分名義に変えて 現金で支払う方法で 納付書を郵送してもらって下さい。
公共料金の提出で 自分名義が無い人は 2~3か月かけて アカウントを回復させておられます。

冒頭にも 書きましたが 現状 米国は解約はしない方がいいと思います。
ビデオ審査になった時 米国を解約してしまうと ビデオ審査の予約が出来ず
審査を受けれなくなります。

12か国も登録されているなら UK AUも登録されていると思いますが
米国以外の他の国のアカウントを有効にしてから解約するがいいのではと思います。

統合されたアカウントの大口出品の月間登録料

https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/201841950#mnd_2jc_jcb__section_vxn_xp2_kqb

(例えば USとAUにも出品したとしても)
全マーケットを合せても 39.99ドルの割引手数料が 各国ごとに按分されて請求されます。
日本のみ 出品する場合は 5390円です。

20
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_Ne4k05stwHO80

小口出品登録のグローバルセリングアカウントの解約

はじめまして。私は小口にて新規セラー登録したばかりの者です。グローバルセリングアカウントの解約について質問させてください。登録前にグローバルセリングアカウント問題を知ったので、気を付けたいと思い小口出品登録から登録したにも関わらず12の国での登録がされてしまいました。今は小口出品なのですが、出品商品の関係ですぐにでも大口に変更を希望しております。現状でグロセリのアカウント解除を試みると、まずはアカウントを有効化するように表示され、公共料金の請求書などの提出が必要なようです。
質問①その状態のまま日本のアカウントで大口へ変更すると即すべての国からアカウント使用料が請求されるのでしょうか?
質問②日本のアカウントを大口にする前に他の国のアカウントを有効化して解約をした方がいいのでしょうか?
公共料金の請求書が今手元にあればいいのですが、私は主婦ですべて夫名義になっているため準備には時間がかかってしまう状況です。
お手数ですが知恵を貸していただけると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

222件の閲覧
2件の返信
タグ:ASIN, ショッピングカートボックス, 価格, 出品, 手数料
10
返信
user profile
Seller_Ne4k05stwHO80

小口出品登録のグローバルセリングアカウントの解約

はじめまして。私は小口にて新規セラー登録したばかりの者です。グローバルセリングアカウントの解約について質問させてください。登録前にグローバルセリングアカウント問題を知ったので、気を付けたいと思い小口出品登録から登録したにも関わらず12の国での登録がされてしまいました。今は小口出品なのですが、出品商品の関係ですぐにでも大口に変更を希望しております。現状でグロセリのアカウント解除を試みると、まずはアカウントを有効化するように表示され、公共料金の請求書などの提出が必要なようです。
質問①その状態のまま日本のアカウントで大口へ変更すると即すべての国からアカウント使用料が請求されるのでしょうか?
質問②日本のアカウントを大口にする前に他の国のアカウントを有効化して解約をした方がいいのでしょうか?
公共料金の請求書が今手元にあればいいのですが、私は主婦ですべて夫名義になっているため準備には時間がかかってしまう状況です。
お手数ですが知恵を貸していただけると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

タグ:ASIN, ショッピングカートボックス, 価格, 出品, 手数料
10
222件の閲覧
2件の返信
返信
user profile

小口出品登録のグローバルセリングアカウントの解約

投稿者:Seller_Ne4k05stwHO80

はじめまして。私は小口にて新規セラー登録したばかりの者です。グローバルセリングアカウントの解約について質問させてください。登録前にグローバルセリングアカウント問題を知ったので、気を付けたいと思い小口出品登録から登録したにも関わらず12の国での登録がされてしまいました。今は小口出品なのですが、出品商品の関係ですぐにでも大口に変更を希望しております。現状でグロセリのアカウント解除を試みると、まずはアカウントを有効化するように表示され、公共料金の請求書などの提出が必要なようです。
質問①その状態のまま日本のアカウントで大口へ変更すると即すべての国からアカウント使用料が請求されるのでしょうか?
質問②日本のアカウントを大口にする前に他の国のアカウントを有効化して解約をした方がいいのでしょうか?
公共料金の請求書が今手元にあればいいのですが、私は主婦ですべて夫名義になっているため準備には時間がかかってしまう状況です。
お手数ですが知恵を貸していただけると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

タグ:ASIN, ショッピングカートボックス, 価格, 出品, 手数料
10
222件の閲覧
2件の返信
返信
2件の返信
2件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

これは、まだ行わないでください。
大口へ変更したら JPのアカウントは停止し
公共料金の請求書の提出を求められます。2~3度提出して 認められなかったら
ビデオ審査になりますので 米国は 解約しない事です。

変更するなら 販売実績を作ってから 大口へ変更するのが一番いいです。

小口だと海外アカウントが登録されないって どこの情報が分かりませんが
小口でも大口でも グロセリにより海外アカウントが登録されます。

グローバル登録
https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/KMK7CM7F9Q8FKUG
Amazonの出品用アカウントを登録すると、統合アカウントが自動的に作成され

そういう事です。
ただ アカウントは有効でないと解約は出来ませんから
公共料金の請求書が 用意できないからと 放置すると いずれ全ての国のアカウント
AmazonJPもアカウントが停止します。

水道でいいので 自分名義に変えて 現金で支払う方法で 納付書を郵送してもらって下さい。
公共料金の提出で 自分名義が無い人は 2~3か月かけて アカウントを回復させておられます。

冒頭にも 書きましたが 現状 米国は解約はしない方がいいと思います。
ビデオ審査になった時 米国を解約してしまうと ビデオ審査の予約が出来ず
審査を受けれなくなります。

12か国も登録されているなら UK AUも登録されていると思いますが
米国以外の他の国のアカウントを有効にしてから解約するがいいのではと思います。

統合されたアカウントの大口出品の月間登録料

https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/201841950#mnd_2jc_jcb__section_vxn_xp2_kqb

(例えば USとAUにも出品したとしても)
全マーケットを合せても 39.99ドルの割引手数料が 各国ごとに按分されて請求されます。
日本のみ 出品する場合は 5390円です。

20
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

これは、まだ行わないでください。
大口へ変更したら JPのアカウントは停止し
公共料金の請求書の提出を求められます。2~3度提出して 認められなかったら
ビデオ審査になりますので 米国は 解約しない事です。

変更するなら 販売実績を作ってから 大口へ変更するのが一番いいです。

小口だと海外アカウントが登録されないって どこの情報が分かりませんが
小口でも大口でも グロセリにより海外アカウントが登録されます。

グローバル登録
https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/KMK7CM7F9Q8FKUG
Amazonの出品用アカウントを登録すると、統合アカウントが自動的に作成され

そういう事です。
ただ アカウントは有効でないと解約は出来ませんから
公共料金の請求書が 用意できないからと 放置すると いずれ全ての国のアカウント
AmazonJPもアカウントが停止します。

水道でいいので 自分名義に変えて 現金で支払う方法で 納付書を郵送してもらって下さい。
公共料金の提出で 自分名義が無い人は 2~3か月かけて アカウントを回復させておられます。

冒頭にも 書きましたが 現状 米国は解約はしない方がいいと思います。
ビデオ審査になった時 米国を解約してしまうと ビデオ審査の予約が出来ず
審査を受けれなくなります。

12か国も登録されているなら UK AUも登録されていると思いますが
米国以外の他の国のアカウントを有効にしてから解約するがいいのではと思います。

統合されたアカウントの大口出品の月間登録料

https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/201841950#mnd_2jc_jcb__section_vxn_xp2_kqb

(例えば USとAUにも出品したとしても)
全マーケットを合せても 39.99ドルの割引手数料が 各国ごとに按分されて請求されます。
日本のみ 出品する場合は 5390円です。

20
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

これは、まだ行わないでください。
大口へ変更したら JPのアカウントは停止し
公共料金の請求書の提出を求められます。2~3度提出して 認められなかったら
ビデオ審査になりますので 米国は 解約しない事です。

変更するなら 販売実績を作ってから 大口へ変更するのが一番いいです。

小口だと海外アカウントが登録されないって どこの情報が分かりませんが
小口でも大口でも グロセリにより海外アカウントが登録されます。

グローバル登録
https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/KMK7CM7F9Q8FKUG
Amazonの出品用アカウントを登録すると、統合アカウントが自動的に作成され

そういう事です。
ただ アカウントは有効でないと解約は出来ませんから
公共料金の請求書が 用意できないからと 放置すると いずれ全ての国のアカウント
AmazonJPもアカウントが停止します。

水道でいいので 自分名義に変えて 現金で支払う方法で 納付書を郵送してもらって下さい。
公共料金の提出で 自分名義が無い人は 2~3か月かけて アカウントを回復させておられます。

冒頭にも 書きましたが 現状 米国は解約はしない方がいいと思います。
ビデオ審査になった時 米国を解約してしまうと ビデオ審査の予約が出来ず
審査を受けれなくなります。

12か国も登録されているなら UK AUも登録されていると思いますが
米国以外の他の国のアカウントを有効にしてから解約するがいいのではと思います。

統合されたアカウントの大口出品の月間登録料

https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/201841950#mnd_2jc_jcb__section_vxn_xp2_kqb

(例えば USとAUにも出品したとしても)
全マーケットを合せても 39.99ドルの割引手数料が 各国ごとに按分されて請求されます。
日本のみ 出品する場合は 5390円です。

20
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう