危険物を自己発送する場合
どなたか知恵をお貸しください。。
大口契約で今までFBAのみの利用で自己発送の経験がありません。
主に日用品を取り扱っていますが、確認不足で危険物に当たる、洗濯用の漂白剤を仕入れてしまいました。
まだFBAも数回しかしたことのない新規セラーなので、自己消費も考えましたが、この際危険物の自己発送に挑戦してみようかなと考えています。
そこで、FBAの危険物納品プログラムの申請をしましたが、数時間ほどで、FBA危険物納品プログラムへご招待します。と返信が来ました。
とれはもう危険物の出品が許可されたという認識でいいのでしょうか。。
ネットで調べると危険物取扱申請をすると記載があって、まだ別にやらなければならないことがあるのでしょうか。
3件の返信
Seller_f8PxucupUahML
??
これはFBAに納品できるプログラムでは?
当方、危険物扱っていないので試しておりませんが
自己出品は出品できればOKでしょうし
出品承認規制が出れば、書類提出などでクリアするものかと思っていました
??
一般的な混ぜるな危険表示がある洗剤類で
スプレー等ボンベや保管温度とかで危険品は別として
漂白剤はama危険物に該当するのでしょうか?(ヘルプ参照ください)
漂白剤以外の危険物を自社するとして
配送会社の規定があると思います
航空便NG、クールのみOK、梱包方法の決まり、など
配送会社のHPご覧ください
医薬外品・化粧品・ドラッグストア品とかの出品許可が必要品なら
メーカー規制ではなく、カテゴリ規制?の出品申請許可が必要かもしれませんが
1洗剤なら不要かと私的には感じおります
生活用品の分類もヘルプで参照ください
FBA納品と自社出荷は別バナかと思いますが
Seller_KiafVIJAslXNx
それは、FBAへの危険物納品の審査 が受けられますよということです。
危険物の審査のシステムがありますので、書類を言われた通り出します
まず、その商品がなぜ、危険物とわかりましたか?FBAに納品しようとして、この商品は危険物に当たる可能銭があるので、審査するといわれて、書類を出すようきませんでしたか?
まず、その書類を仕上げることです。
その商品を自己発送するときは、アルコール分などの濃度によって違います。危険物といっても、火薬から、化粧品まで、千差万別ですし、運送会社により、「空輸はダメ」「受け付けない」など、種々規制があります。
どのような漂白剤かわかりませんので、取引先の運送会社と相談しましょう。JANがあるような商品なら、メーカーの成分表があると思います。
けっこう日本郵便や、ヤマトはきついです。量を運ぶなら、佐川でしょう。
どのような商品かわかりませんが、基本は、「アマゾン禁止品」でない限り、自己発送は可能です。ただし、売価に見あうかは不明ですが。
Seller_oZbaH02FMImTY
大口出品者であれば危険物の出品も可能です。
詳しくはお調べくださいませ。
発送に関してですが、危険物の程度によります。
一般人がお菓子やジュースなどと同じ感覚で店頭で買えるものもあれば、フルネームでサインが必要なものや、販売前の申請や許可がいるものまで様々です。
例えばキシロールと検索してもネット販売のページが出てこないのは販売においていろいろあるからです。(割愛)
一般人が特別署名などせず買えるものであれば特別な許可の申請などは不要だったと思いますが、
場合によっては仕入れ先の真贋調査など発生するかもしれません。
基本的にヤマトや佐川はこの一般人が買える程度の危険物の出荷も行います。
日本郵政はアセトンを郵送で送ってるようです。(他社のレビューより)
ただ一般人に対しては断っている事業所もあるようです。私も断られそうになったことがあります。スタッフにより見解が異なるようです。
危険物は空輸NGなので遠方は納期がかかります。陸送か船便のみです。
出荷する際は陸送指定するのが無難です。
空港まで運ばれても危険物なので戻され陸送で手配し直しになり納期がかなり延びてしまいます。