アマゾンストアについて
ブランドストアーは、だれでもブランドオーナーになれるのでしょうか?たとえば、海外メーカーの総代理店でない、いくつかある販売代理店の一社が登録することは可能なのでしょうか?海外メーカーはその一社にブランド登録することを望んでいません。また、たとえ代理店でなくても、その海外メーカーのストアーを構築できるのでしょうか?
アマゾンストアについて
ブランドストアーは、だれでもブランドオーナーになれるのでしょうか?たとえば、海外メーカーの総代理店でない、いくつかある販売代理店の一社が登録することは可能なのでしょうか?海外メーカーはその一社にブランド登録することを望んでいません。また、たとえ代理店でなくても、その海外メーカーのストアーを構築できるのでしょうか?
6件の返信
Seller_bcIgNmjKDYfq0
多分ですがなれると思われます。
Amazonブランドを申請する条件は商標を取得している方に限るとなってはいますが・・・・・・・・。
今までもそのような事でAmazonブランド取得者が他のメーカの商品のブランドを取得して、後から代理店や製造会社が乗り込んで来て色々問題が出たケースが有りましたね。
Amazonでは早く登録した人が優先するルールのようです。 当たり前と言えば当たり前なんですが・・・・・。 早くにAmazonを評価した、故にAmazonブランドを取得した、後からではメーカーであろうが代理店であろうが、追い越す事は出来ない、と言う考えのようですね。 例外も多分あろうかと思います、ビッグブランドではその例は当てはまらないかも知れませんね。 その他諸々はAmazonが判断をすると言う事で・・・・・・。
Seller_Q9GKLQbMDXLE8
基本的には商標登録をして
その商標に基づいてAMAZONにブランド登録するのが通常かと思います。
ただ商標を登録していない他者がAMAZONにブランド登録することは可能です。
(例えば代理店などが)
その場合は、下記の条件で商標保持者以外がブランド登録することも可能です。
ただ、ライセンスに関する書類ももらわないといけないので
敷居が高いと思われます。
下記に条件などの部分を抜粋します。
---------------------------------------------------------
b)、またはc)の場合に当たります。
https://sellercentral.amazon.co.jp/seller-forums/discussions/t/2de9261f-d818-4c4c-8586-5734b789061f
Amazon Brand Registry申請ガイド参照
b) 「商標を所有していませんが、許可書
があります」: 商標を所有していない
が、Brand Registryでブランドを使用または登録する許可があることを示す、所有者からの書状がある場合は、この
ボックスにチェックを入れます。
c) 「商標を所有していませんが、ライセンス契約があります」: 商標を所有していないが、Brand Registryでの商標
の使用および登録に関して所有者と法的契約を結んでいる場合は、このボックスにチェックを入れます。これは、契
約の開始日と終了日、および商標所有者と出品者様または出品者様の会社が合意したその他の契約要素を含む正
式な文書です。
Seller_pRreFMq1fWAbb
他の方の回答と重複する部分がありますが、ブランドストアを作成するためにはAmazonブランド登録をする必要があります。Amazonブランド登録の要件は日本で商標登録していることです。現在、その海外メーカーのブランドは日本で商標登録しているのでしょうか? 質問者さんが商標取得して権利者になれるのであれば可能と思います。ただし、自分は代理店ビジネスをしていないので分からない部分があるのですが、勝手にやると揉めそうな気もしますが。根回しは必要ではないでしょうか。
Ken_Amazon
@Seller_drhBRYy17eK3E さん、
投稿ありがとうございます。
メーカーではないセラーさまによるブランド登録については、 @Seller_Q9GKLQbMDXLE8 さんより紹介のあったAmazon Brand Registry申請ガイドが整理された資料となりますが、4ページ目にある「2.4 商標の所有権に関するその他の質問」の項目が参考になるかと思います。
(抜粋):回答内容に応じて、商標の所有権を証明する証明書の写し(ブランドの商標所有者からの許可書のコピーまたは商標所有者とのライセンス合意/契約を証明する書類)を提出するよう求められます。
よろしくお願いいたします。
Ken