セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_ESIfUhFPYbVgR

一度セールをしたら転売ヤーにFBA出荷で転売されてしまい、メーカーであるにも関わらず全く売れなくなってしまった

一度ブラックフライデーでセールをしたところ、多く売れてよかったのですが、その後多数の転売業者にページを占拠され価格も崩壊してしまいました。

ブランド登録もしているのですが、定価に戻したいのですが、もう一度崩れてしまった定価を戻すことはできないのでしょうか。

時間をかけてページ作成や画像作成をちまちまやってようやく軌道が乗り始めただけに相乗り相乗りでやるせない気持ちになっています。

3882件の閲覧
13件の返信
タグ:価格, 出品情報の乗っ取り
219
返信
user profile
Seller_ESIfUhFPYbVgR

一度セールをしたら転売ヤーにFBA出荷で転売されてしまい、メーカーであるにも関わらず全く売れなくなってしまった

一度ブラックフライデーでセールをしたところ、多く売れてよかったのですが、その後多数の転売業者にページを占拠され価格も崩壊してしまいました。

ブランド登録もしているのですが、定価に戻したいのですが、もう一度崩れてしまった定価を戻すことはできないのでしょうか。

時間をかけてページ作成や画像作成をちまちまやってようやく軌道が乗り始めただけに相乗り相乗りでやるせない気持ちになっています。

タグ:価格, 出品情報の乗っ取り
219
3882件の閲覧
13件の返信
返信
13件の返信
user profile
Seller_Uqv2Yt4wP5Ew9

あなたが、何を聞きたいのかよくわかりません

メーカーですよね!!自分のところで作成した商品が売れるのであれば。誰が販売していても正しい利益の有る金額でその方たちに、卸しているのでしたら、メーカーとしての利益は、出ているのでは!!

よく相談されるのは、中国等の工場に依頼して、商品を作成しているが、中抜きされて、それを転売されて価格破壊されているのでしたら、その工場に対しての法的処置で解決されるのがベストです

そうではなくて、何らかの緊急で利益度外視で、卸したもので価格破壊が起きたのであれば、卸の価格を正常に戻して、市場の在庫が無くなれば、適正価格に戻ると思います

329
user profile
Seller_d4XvrS1qLAJ8D

"相乗り相乗りでやるせない気持ちになっています"

お気持ちは分かりますが、相乗りされるたびに落ち込んでいてはamazonで商売できません。amazonは「相乗りありき」のモールですから

132
user profile
Seller_E4fBYPvPclP4n

セールに参加しない事で、差益を生ませないというのも、メーカー様の取れる転売対策だと思います。

セールとは諸刃の売り方だと私は思っています。セール対象商品の選別は慎重にすべきです。

230
user profile
Seller_SMWwkJy36u6An

今の価格よりさらに安くする

すると転売屋も下げる

回転上がる

転売屋無くなる

このようにします

転売屋の限界まで下げてから逃げる

122
user profile
Seller_BAq5y3EDazD0V

ブランド登録すれば良いのではないでしょうか?

14
user profile
Seller_K0MN7Qk9dtEMY

このような意味でしょうか?

転売屋がセール価格で購入し、在庫確保した。

セール後に通常価格に戻した後に、御社の通常価格より御社のカタログに通常価格より安い価格で相乗り販売し始め通常価格が崩れたと言うことでしょうか。

ブランド登録しているのであれば真贋調査依頼ができるので、その転売屋から実際に購入して「権利侵害の申告」で出品を取り下げさせることが可能ではないでしょうか。

自社製品をわざわざ購入するのはしのびないですが、出品を取り下げられた転売屋は在庫を抱えることになり、大変なことになると思います。

ここまで書いて思いますが、セールで30%以上割引、カテゴリーによったら50%セールぐらいで購入(仕入れ)ないと合わないので、こんなセールされましたか?

70
user profile
Seller_DOEHV6jdKr26n

ブラックフライデーでセールをした。とありますが、

どういう手段でセールをしましたか?

まさか定価をさわっていませんよね?

30
user profile
Seller_BfVI5kMd4KsPT

メーカとおっしゃいますが、あなたはその製品の商品ページを作成しただけではないのですか?

実際あなたが商品自体を製造しているメーカーなのであれば、自身が転売屋に悩まされるなどということは起きないはずです。

アマゾンで売っていない商品をどこかで見つけてきて、その商品をアマゾンの商品ページに登録しただけの人のことはメーカーとは言いませんよ。

91
user profile
Seller_PBB902zzFxfnp

もう過ぎてしまったことですが、今後はセールを行う際他の人が転売しても利益を生まない程度の価格設定をするのがよいと思います。

10
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_ESIfUhFPYbVgR

一度セールをしたら転売ヤーにFBA出荷で転売されてしまい、メーカーであるにも関わらず全く売れなくなってしまった

一度ブラックフライデーでセールをしたところ、多く売れてよかったのですが、その後多数の転売業者にページを占拠され価格も崩壊してしまいました。

ブランド登録もしているのですが、定価に戻したいのですが、もう一度崩れてしまった定価を戻すことはできないのでしょうか。

時間をかけてページ作成や画像作成をちまちまやってようやく軌道が乗り始めただけに相乗り相乗りでやるせない気持ちになっています。

3882件の閲覧
13件の返信
タグ:価格, 出品情報の乗っ取り
219
返信
user profile
Seller_ESIfUhFPYbVgR

一度セールをしたら転売ヤーにFBA出荷で転売されてしまい、メーカーであるにも関わらず全く売れなくなってしまった

一度ブラックフライデーでセールをしたところ、多く売れてよかったのですが、その後多数の転売業者にページを占拠され価格も崩壊してしまいました。

ブランド登録もしているのですが、定価に戻したいのですが、もう一度崩れてしまった定価を戻すことはできないのでしょうか。

時間をかけてページ作成や画像作成をちまちまやってようやく軌道が乗り始めただけに相乗り相乗りでやるせない気持ちになっています。

タグ:価格, 出品情報の乗っ取り
219
3882件の閲覧
13件の返信
返信
user profile

一度セールをしたら転売ヤーにFBA出荷で転売されてしまい、メーカーであるにも関わらず全く売れなくなってしまった

投稿者:Seller_ESIfUhFPYbVgR

一度ブラックフライデーでセールをしたところ、多く売れてよかったのですが、その後多数の転売業者にページを占拠され価格も崩壊してしまいました。

ブランド登録もしているのですが、定価に戻したいのですが、もう一度崩れてしまった定価を戻すことはできないのでしょうか。

時間をかけてページ作成や画像作成をちまちまやってようやく軌道が乗り始めただけに相乗り相乗りでやるせない気持ちになっています。

タグ:価格, 出品情報の乗っ取り
219
3882件の閲覧
13件の返信
返信
13件の返信
13件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_Uqv2Yt4wP5Ew9

あなたが、何を聞きたいのかよくわかりません

メーカーですよね!!自分のところで作成した商品が売れるのであれば。誰が販売していても正しい利益の有る金額でその方たちに、卸しているのでしたら、メーカーとしての利益は、出ているのでは!!

よく相談されるのは、中国等の工場に依頼して、商品を作成しているが、中抜きされて、それを転売されて価格破壊されているのでしたら、その工場に対しての法的処置で解決されるのがベストです

そうではなくて、何らかの緊急で利益度外視で、卸したもので価格破壊が起きたのであれば、卸の価格を正常に戻して、市場の在庫が無くなれば、適正価格に戻ると思います

329
user profile
Seller_d4XvrS1qLAJ8D

"相乗り相乗りでやるせない気持ちになっています"

お気持ちは分かりますが、相乗りされるたびに落ち込んでいてはamazonで商売できません。amazonは「相乗りありき」のモールですから

132
user profile
Seller_E4fBYPvPclP4n

セールに参加しない事で、差益を生ませないというのも、メーカー様の取れる転売対策だと思います。

セールとは諸刃の売り方だと私は思っています。セール対象商品の選別は慎重にすべきです。

230
user profile
Seller_SMWwkJy36u6An

今の価格よりさらに安くする

すると転売屋も下げる

回転上がる

転売屋無くなる

このようにします

転売屋の限界まで下げてから逃げる

122
user profile
Seller_BAq5y3EDazD0V

ブランド登録すれば良いのではないでしょうか?

14
user profile
Seller_K0MN7Qk9dtEMY

このような意味でしょうか?

転売屋がセール価格で購入し、在庫確保した。

セール後に通常価格に戻した後に、御社の通常価格より御社のカタログに通常価格より安い価格で相乗り販売し始め通常価格が崩れたと言うことでしょうか。

ブランド登録しているのであれば真贋調査依頼ができるので、その転売屋から実際に購入して「権利侵害の申告」で出品を取り下げさせることが可能ではないでしょうか。

自社製品をわざわざ購入するのはしのびないですが、出品を取り下げられた転売屋は在庫を抱えることになり、大変なことになると思います。

ここまで書いて思いますが、セールで30%以上割引、カテゴリーによったら50%セールぐらいで購入(仕入れ)ないと合わないので、こんなセールされましたか?

70
user profile
Seller_DOEHV6jdKr26n

ブラックフライデーでセールをした。とありますが、

どういう手段でセールをしましたか?

まさか定価をさわっていませんよね?

30
user profile
Seller_BfVI5kMd4KsPT

メーカとおっしゃいますが、あなたはその製品の商品ページを作成しただけではないのですか?

実際あなたが商品自体を製造しているメーカーなのであれば、自身が転売屋に悩まされるなどということは起きないはずです。

アマゾンで売っていない商品をどこかで見つけてきて、その商品をアマゾンの商品ページに登録しただけの人のことはメーカーとは言いませんよ。

91
user profile
Seller_PBB902zzFxfnp

もう過ぎてしまったことですが、今後はセールを行う際他の人が転売しても利益を生まない程度の価格設定をするのがよいと思います。

10
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_Uqv2Yt4wP5Ew9

あなたが、何を聞きたいのかよくわかりません

メーカーですよね!!自分のところで作成した商品が売れるのであれば。誰が販売していても正しい利益の有る金額でその方たちに、卸しているのでしたら、メーカーとしての利益は、出ているのでは!!

よく相談されるのは、中国等の工場に依頼して、商品を作成しているが、中抜きされて、それを転売されて価格破壊されているのでしたら、その工場に対しての法的処置で解決されるのがベストです

そうではなくて、何らかの緊急で利益度外視で、卸したもので価格破壊が起きたのであれば、卸の価格を正常に戻して、市場の在庫が無くなれば、適正価格に戻ると思います

329
user profile
Seller_Uqv2Yt4wP5Ew9

あなたが、何を聞きたいのかよくわかりません

メーカーですよね!!自分のところで作成した商品が売れるのであれば。誰が販売していても正しい利益の有る金額でその方たちに、卸しているのでしたら、メーカーとしての利益は、出ているのでは!!

よく相談されるのは、中国等の工場に依頼して、商品を作成しているが、中抜きされて、それを転売されて価格破壊されているのでしたら、その工場に対しての法的処置で解決されるのがベストです

そうではなくて、何らかの緊急で利益度外視で、卸したもので価格破壊が起きたのであれば、卸の価格を正常に戻して、市場の在庫が無くなれば、適正価格に戻ると思います

329
返信
user profile
Seller_d4XvrS1qLAJ8D

"相乗り相乗りでやるせない気持ちになっています"

お気持ちは分かりますが、相乗りされるたびに落ち込んでいてはamazonで商売できません。amazonは「相乗りありき」のモールですから

132
user profile
Seller_d4XvrS1qLAJ8D

"相乗り相乗りでやるせない気持ちになっています"

お気持ちは分かりますが、相乗りされるたびに落ち込んでいてはamazonで商売できません。amazonは「相乗りありき」のモールですから

132
返信
user profile
Seller_E4fBYPvPclP4n

セールに参加しない事で、差益を生ませないというのも、メーカー様の取れる転売対策だと思います。

セールとは諸刃の売り方だと私は思っています。セール対象商品の選別は慎重にすべきです。

230
user profile
Seller_E4fBYPvPclP4n

セールに参加しない事で、差益を生ませないというのも、メーカー様の取れる転売対策だと思います。

セールとは諸刃の売り方だと私は思っています。セール対象商品の選別は慎重にすべきです。

230
返信
user profile
Seller_SMWwkJy36u6An

今の価格よりさらに安くする

すると転売屋も下げる

回転上がる

転売屋無くなる

このようにします

転売屋の限界まで下げてから逃げる

122
user profile
Seller_SMWwkJy36u6An

今の価格よりさらに安くする

すると転売屋も下げる

回転上がる

転売屋無くなる

このようにします

転売屋の限界まで下げてから逃げる

122
返信
user profile
Seller_BAq5y3EDazD0V

ブランド登録すれば良いのではないでしょうか?

14
user profile
Seller_BAq5y3EDazD0V

ブランド登録すれば良いのではないでしょうか?

14
返信
user profile
Seller_K0MN7Qk9dtEMY

このような意味でしょうか?

転売屋がセール価格で購入し、在庫確保した。

セール後に通常価格に戻した後に、御社の通常価格より御社のカタログに通常価格より安い価格で相乗り販売し始め通常価格が崩れたと言うことでしょうか。

ブランド登録しているのであれば真贋調査依頼ができるので、その転売屋から実際に購入して「権利侵害の申告」で出品を取り下げさせることが可能ではないでしょうか。

自社製品をわざわざ購入するのはしのびないですが、出品を取り下げられた転売屋は在庫を抱えることになり、大変なことになると思います。

ここまで書いて思いますが、セールで30%以上割引、カテゴリーによったら50%セールぐらいで購入(仕入れ)ないと合わないので、こんなセールされましたか?

70
user profile
Seller_K0MN7Qk9dtEMY

このような意味でしょうか?

転売屋がセール価格で購入し、在庫確保した。

セール後に通常価格に戻した後に、御社の通常価格より御社のカタログに通常価格より安い価格で相乗り販売し始め通常価格が崩れたと言うことでしょうか。

ブランド登録しているのであれば真贋調査依頼ができるので、その転売屋から実際に購入して「権利侵害の申告」で出品を取り下げさせることが可能ではないでしょうか。

自社製品をわざわざ購入するのはしのびないですが、出品を取り下げられた転売屋は在庫を抱えることになり、大変なことになると思います。

ここまで書いて思いますが、セールで30%以上割引、カテゴリーによったら50%セールぐらいで購入(仕入れ)ないと合わないので、こんなセールされましたか?

70
返信
user profile
Seller_DOEHV6jdKr26n

ブラックフライデーでセールをした。とありますが、

どういう手段でセールをしましたか?

まさか定価をさわっていませんよね?

30
user profile
Seller_DOEHV6jdKr26n

ブラックフライデーでセールをした。とありますが、

どういう手段でセールをしましたか?

まさか定価をさわっていませんよね?

30
返信
user profile
Seller_BfVI5kMd4KsPT

メーカとおっしゃいますが、あなたはその製品の商品ページを作成しただけではないのですか?

実際あなたが商品自体を製造しているメーカーなのであれば、自身が転売屋に悩まされるなどということは起きないはずです。

アマゾンで売っていない商品をどこかで見つけてきて、その商品をアマゾンの商品ページに登録しただけの人のことはメーカーとは言いませんよ。

91
user profile
Seller_BfVI5kMd4KsPT

メーカとおっしゃいますが、あなたはその製品の商品ページを作成しただけではないのですか?

実際あなたが商品自体を製造しているメーカーなのであれば、自身が転売屋に悩まされるなどということは起きないはずです。

アマゾンで売っていない商品をどこかで見つけてきて、その商品をアマゾンの商品ページに登録しただけの人のことはメーカーとは言いませんよ。

91
返信
user profile
Seller_PBB902zzFxfnp

もう過ぎてしまったことですが、今後はセールを行う際他の人が転売しても利益を生まない程度の価格設定をするのがよいと思います。

10
user profile
Seller_PBB902zzFxfnp

もう過ぎてしまったことですが、今後はセールを行う際他の人が転売しても利益を生まない程度の価格設定をするのがよいと思います。

10
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう