セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_ACPNF6e3edw1k

簡単・確実に利益を増やす方法を発見 

ネット通販歴は約20年と長いのですが、最近ようやく気付いたことがあります。

センスのある人には極当たり前のことでしょうが、利益を増やすには、何か商品が売れ始めた時に即【値上げ】するというのが、最も簡単で確実です。

特に長期間売れずにいた商品は、やっと売れたのだからと価格はそのままで売り切ってしまおうと思いがちですが、今まで売れてなかったものが売れたということは、アマゾン内外のライバルが減った関係であり、例え値上げしてライバルにカートを奪われたとしても、そのライバルの在庫もすぐになくなるので、それを待って値上げした価格で売った方が得策です。(※ライバルに大量の在庫がある場合は別ですが)

長らく売れてなかった商品でも一度売れ始めると連続的に売れることが良くありますが、そういう時に値上げをしないのは利益をみすみす捨てているようなものです。

私の感覚では、一度売れた商品は、1割位の値上げであれば、すぐにライバルが消えて、後日また売れ始めます。

アマゾン出品者全員がこれを心がけて、不毛な値下げ合戦をやめれば、全員が今より幸せになれます。今までこういうことを心がけていなかった出品者は是非参考にして、【売れ始めたら即値上げ】を心がけてください。

1623件の閲覧
3件の返信
タグ:価格, 出品
3415
返信
user profile
Seller_ACPNF6e3edw1k

簡単・確実に利益を増やす方法を発見 

ネット通販歴は約20年と長いのですが、最近ようやく気付いたことがあります。

センスのある人には極当たり前のことでしょうが、利益を増やすには、何か商品が売れ始めた時に即【値上げ】するというのが、最も簡単で確実です。

特に長期間売れずにいた商品は、やっと売れたのだからと価格はそのままで売り切ってしまおうと思いがちですが、今まで売れてなかったものが売れたということは、アマゾン内外のライバルが減った関係であり、例え値上げしてライバルにカートを奪われたとしても、そのライバルの在庫もすぐになくなるので、それを待って値上げした価格で売った方が得策です。(※ライバルに大量の在庫がある場合は別ですが)

長らく売れてなかった商品でも一度売れ始めると連続的に売れることが良くありますが、そういう時に値上げをしないのは利益をみすみす捨てているようなものです。

私の感覚では、一度売れた商品は、1割位の値上げであれば、すぐにライバルが消えて、後日また売れ始めます。

アマゾン出品者全員がこれを心がけて、不毛な値下げ合戦をやめれば、全員が今より幸せになれます。今までこういうことを心がけていなかった出品者は是非参考にして、【売れ始めたら即値上げ】を心がけてください。

タグ:価格, 出品
3415
1623件の閲覧
3件の返信
返信
3件の返信
user profile
Seller_ACPNF6e3edw1k

皆さん、売れたら即値上げ、やってますか?

その後もこのスタンスでやってますが、順調です。

寝てる時に全部売れてしまって値上げ出来ずに損したことはあっても、値上げして損したことはないですね。

値上げしようにも元々1個しか仕入れていない場合は、それも不可能なので、在庫リスクを過剰に高めない程度に複数個仕入れるというのも重要な要素になりますね。

これから年末にかけて書き入れ時です。売れたら即値上げ、を心がけて、明るい新年を迎えまよう!

37
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_ACPNF6e3edw1k

簡単・確実に利益を増やす方法を発見 

ネット通販歴は約20年と長いのですが、最近ようやく気付いたことがあります。

センスのある人には極当たり前のことでしょうが、利益を増やすには、何か商品が売れ始めた時に即【値上げ】するというのが、最も簡単で確実です。

特に長期間売れずにいた商品は、やっと売れたのだからと価格はそのままで売り切ってしまおうと思いがちですが、今まで売れてなかったものが売れたということは、アマゾン内外のライバルが減った関係であり、例え値上げしてライバルにカートを奪われたとしても、そのライバルの在庫もすぐになくなるので、それを待って値上げした価格で売った方が得策です。(※ライバルに大量の在庫がある場合は別ですが)

長らく売れてなかった商品でも一度売れ始めると連続的に売れることが良くありますが、そういう時に値上げをしないのは利益をみすみす捨てているようなものです。

私の感覚では、一度売れた商品は、1割位の値上げであれば、すぐにライバルが消えて、後日また売れ始めます。

アマゾン出品者全員がこれを心がけて、不毛な値下げ合戦をやめれば、全員が今より幸せになれます。今までこういうことを心がけていなかった出品者は是非参考にして、【売れ始めたら即値上げ】を心がけてください。

1623件の閲覧
3件の返信
タグ:価格, 出品
3415
返信
user profile
Seller_ACPNF6e3edw1k

簡単・確実に利益を増やす方法を発見 

ネット通販歴は約20年と長いのですが、最近ようやく気付いたことがあります。

センスのある人には極当たり前のことでしょうが、利益を増やすには、何か商品が売れ始めた時に即【値上げ】するというのが、最も簡単で確実です。

特に長期間売れずにいた商品は、やっと売れたのだからと価格はそのままで売り切ってしまおうと思いがちですが、今まで売れてなかったものが売れたということは、アマゾン内外のライバルが減った関係であり、例え値上げしてライバルにカートを奪われたとしても、そのライバルの在庫もすぐになくなるので、それを待って値上げした価格で売った方が得策です。(※ライバルに大量の在庫がある場合は別ですが)

長らく売れてなかった商品でも一度売れ始めると連続的に売れることが良くありますが、そういう時に値上げをしないのは利益をみすみす捨てているようなものです。

私の感覚では、一度売れた商品は、1割位の値上げであれば、すぐにライバルが消えて、後日また売れ始めます。

アマゾン出品者全員がこれを心がけて、不毛な値下げ合戦をやめれば、全員が今より幸せになれます。今までこういうことを心がけていなかった出品者は是非参考にして、【売れ始めたら即値上げ】を心がけてください。

タグ:価格, 出品
3415
1623件の閲覧
3件の返信
返信
user profile

簡単・確実に利益を増やす方法を発見 

投稿者:Seller_ACPNF6e3edw1k

ネット通販歴は約20年と長いのですが、最近ようやく気付いたことがあります。

センスのある人には極当たり前のことでしょうが、利益を増やすには、何か商品が売れ始めた時に即【値上げ】するというのが、最も簡単で確実です。

特に長期間売れずにいた商品は、やっと売れたのだからと価格はそのままで売り切ってしまおうと思いがちですが、今まで売れてなかったものが売れたということは、アマゾン内外のライバルが減った関係であり、例え値上げしてライバルにカートを奪われたとしても、そのライバルの在庫もすぐになくなるので、それを待って値上げした価格で売った方が得策です。(※ライバルに大量の在庫がある場合は別ですが)

長らく売れてなかった商品でも一度売れ始めると連続的に売れることが良くありますが、そういう時に値上げをしないのは利益をみすみす捨てているようなものです。

私の感覚では、一度売れた商品は、1割位の値上げであれば、すぐにライバルが消えて、後日また売れ始めます。

アマゾン出品者全員がこれを心がけて、不毛な値下げ合戦をやめれば、全員が今より幸せになれます。今までこういうことを心がけていなかった出品者は是非参考にして、【売れ始めたら即値上げ】を心がけてください。

タグ:価格, 出品
3415
1623件の閲覧
3件の返信
返信
3件の返信
3件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_ACPNF6e3edw1k

皆さん、売れたら即値上げ、やってますか?

その後もこのスタンスでやってますが、順調です。

寝てる時に全部売れてしまって値上げ出来ずに損したことはあっても、値上げして損したことはないですね。

値上げしようにも元々1個しか仕入れていない場合は、それも不可能なので、在庫リスクを過剰に高めない程度に複数個仕入れるというのも重要な要素になりますね。

これから年末にかけて書き入れ時です。売れたら即値上げ、を心がけて、明るい新年を迎えまよう!

37
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_ACPNF6e3edw1k

皆さん、売れたら即値上げ、やってますか?

その後もこのスタンスでやってますが、順調です。

寝てる時に全部売れてしまって値上げ出来ずに損したことはあっても、値上げして損したことはないですね。

値上げしようにも元々1個しか仕入れていない場合は、それも不可能なので、在庫リスクを過剰に高めない程度に複数個仕入れるというのも重要な要素になりますね。

これから年末にかけて書き入れ時です。売れたら即値上げ、を心がけて、明るい新年を迎えまよう!

37
user profile
Seller_ACPNF6e3edw1k

皆さん、売れたら即値上げ、やってますか?

その後もこのスタンスでやってますが、順調です。

寝てる時に全部売れてしまって値上げ出来ずに損したことはあっても、値上げして損したことはないですね。

値上げしようにも元々1個しか仕入れていない場合は、それも不可能なので、在庫リスクを過剰に高めない程度に複数個仕入れるというのも重要な要素になりますね。

これから年末にかけて書き入れ時です。売れたら即値上げ、を心がけて、明るい新年を迎えまよう!

37
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう