セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_TvzPci4mf6u6y

弊社オリジナル商品の相乗り販売者による画像の変更について

弊社オリジナル商品を出品し商品画像を表示させていましたが、この商品を複数の出品者様が相乗りする形でカタログ作って販売をしているのですが、この相乗りはいいのですが弊社の提供した画像が相乗り出品者の画像に置き換わってしっまたので、サポートセンターに問い合わせたところ、「出品情報は、各出品者様が入力した情報をAmazonの内部システムにより精査して、購入者様にとって最良の結果をもたらす情報のみが抽出されてカタログに反映されます。」との回答があり、弊社は5点の画像を提示していたのですが、明らかに弊社提供の画像よりも鮮明さに欠ける画像2点に変更されいても、サポート言う「購入者様にとって最良の結果をもたらす情報のみが抽出されてカタログに反映」とは一体どんな基準で精査しているのでしょうか?
本に戻す方法はないのでしょうか?

668件の閲覧
3件の返信
タグ:出品, 画像
20
返信
user profile
Seller_TvzPci4mf6u6y

弊社オリジナル商品の相乗り販売者による画像の変更について

弊社オリジナル商品を出品し商品画像を表示させていましたが、この商品を複数の出品者様が相乗りする形でカタログ作って販売をしているのですが、この相乗りはいいのですが弊社の提供した画像が相乗り出品者の画像に置き換わってしっまたので、サポートセンターに問い合わせたところ、「出品情報は、各出品者様が入力した情報をAmazonの内部システムにより精査して、購入者様にとって最良の結果をもたらす情報のみが抽出されてカタログに反映されます。」との回答があり、弊社は5点の画像を提示していたのですが、明らかに弊社提供の画像よりも鮮明さに欠ける画像2点に変更されいても、サポート言う「購入者様にとって最良の結果をもたらす情報のみが抽出されてカタログに反映」とは一体どんな基準で精査しているのでしょうか?
本に戻す方法はないのでしょうか?

タグ:出品, 画像
20
668件の閲覧
3件の返信
返信
3件の返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

カタログを作成者であっても 相乗り業者に修正権が委譲になった場合
相乗り業者の修正が 認められる事があります。
それが テクサポの言ってる 下記の事です。

カタログ修正の権限の優劣は

Amazonシステム>Amazonブランド登録>カタログ作成者>相乗り業者

オリジナル商品なら Amazonブランド登録して下さい
Amazonブランドなら 修正権が奪われる事は滅多にありません。
他業者が 修正しようとしたら ブランド所有者に了解を得る必要があるとエラーになる為です。

60
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

このオリジナル商品と言うところの設定が難しいんですがね。
どのような経緯のオリジナルかによって中身が変わりますね。
自社デザインのオリジナルか?市販品をオリジナルとしてAmazonに登録なのか?
OEMなのか?ODMなのか?そのあたりが明確でないと何とも言えない範囲を含みますね。
過去の商品には適用はないんですが、先年10月頃からのAmazon登録ではAmazonでのプライベートブランドの義務付けがあるみたいなんですがね。
それらの事でオリジナルの定義等が明確でないものでは何とも言えないみたいです。

自社デザインであるならば、そのデザインは発表した時点で自然発生的に著作権は発生がしております。
ノーブランド品のオリジナル商品と言うのはアマゾン内では論理的に成り立たなくなってしまっているようですね。

00
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

端的に言えば、商標や意匠などの法的な根拠がある独自性を確立して、ブランド登録するしかありません。

10
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_TvzPci4mf6u6y

弊社オリジナル商品の相乗り販売者による画像の変更について

弊社オリジナル商品を出品し商品画像を表示させていましたが、この商品を複数の出品者様が相乗りする形でカタログ作って販売をしているのですが、この相乗りはいいのですが弊社の提供した画像が相乗り出品者の画像に置き換わってしっまたので、サポートセンターに問い合わせたところ、「出品情報は、各出品者様が入力した情報をAmazonの内部システムにより精査して、購入者様にとって最良の結果をもたらす情報のみが抽出されてカタログに反映されます。」との回答があり、弊社は5点の画像を提示していたのですが、明らかに弊社提供の画像よりも鮮明さに欠ける画像2点に変更されいても、サポート言う「購入者様にとって最良の結果をもたらす情報のみが抽出されてカタログに反映」とは一体どんな基準で精査しているのでしょうか?
本に戻す方法はないのでしょうか?

668件の閲覧
3件の返信
タグ:出品, 画像
20
返信
user profile
Seller_TvzPci4mf6u6y

弊社オリジナル商品の相乗り販売者による画像の変更について

弊社オリジナル商品を出品し商品画像を表示させていましたが、この商品を複数の出品者様が相乗りする形でカタログ作って販売をしているのですが、この相乗りはいいのですが弊社の提供した画像が相乗り出品者の画像に置き換わってしっまたので、サポートセンターに問い合わせたところ、「出品情報は、各出品者様が入力した情報をAmazonの内部システムにより精査して、購入者様にとって最良の結果をもたらす情報のみが抽出されてカタログに反映されます。」との回答があり、弊社は5点の画像を提示していたのですが、明らかに弊社提供の画像よりも鮮明さに欠ける画像2点に変更されいても、サポート言う「購入者様にとって最良の結果をもたらす情報のみが抽出されてカタログに反映」とは一体どんな基準で精査しているのでしょうか?
本に戻す方法はないのでしょうか?

タグ:出品, 画像
20
668件の閲覧
3件の返信
返信
user profile

弊社オリジナル商品の相乗り販売者による画像の変更について

投稿者:Seller_TvzPci4mf6u6y

弊社オリジナル商品を出品し商品画像を表示させていましたが、この商品を複数の出品者様が相乗りする形でカタログ作って販売をしているのですが、この相乗りはいいのですが弊社の提供した画像が相乗り出品者の画像に置き換わってしっまたので、サポートセンターに問い合わせたところ、「出品情報は、各出品者様が入力した情報をAmazonの内部システムにより精査して、購入者様にとって最良の結果をもたらす情報のみが抽出されてカタログに反映されます。」との回答があり、弊社は5点の画像を提示していたのですが、明らかに弊社提供の画像よりも鮮明さに欠ける画像2点に変更されいても、サポート言う「購入者様にとって最良の結果をもたらす情報のみが抽出されてカタログに反映」とは一体どんな基準で精査しているのでしょうか?
本に戻す方法はないのでしょうか?

タグ:出品, 画像
20
668件の閲覧
3件の返信
返信
3件の返信
3件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

カタログを作成者であっても 相乗り業者に修正権が委譲になった場合
相乗り業者の修正が 認められる事があります。
それが テクサポの言ってる 下記の事です。

カタログ修正の権限の優劣は

Amazonシステム>Amazonブランド登録>カタログ作成者>相乗り業者

オリジナル商品なら Amazonブランド登録して下さい
Amazonブランドなら 修正権が奪われる事は滅多にありません。
他業者が 修正しようとしたら ブランド所有者に了解を得る必要があるとエラーになる為です。

60
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

このオリジナル商品と言うところの設定が難しいんですがね。
どのような経緯のオリジナルかによって中身が変わりますね。
自社デザインのオリジナルか?市販品をオリジナルとしてAmazonに登録なのか?
OEMなのか?ODMなのか?そのあたりが明確でないと何とも言えない範囲を含みますね。
過去の商品には適用はないんですが、先年10月頃からのAmazon登録ではAmazonでのプライベートブランドの義務付けがあるみたいなんですがね。
それらの事でオリジナルの定義等が明確でないものでは何とも言えないみたいです。

自社デザインであるならば、そのデザインは発表した時点で自然発生的に著作権は発生がしております。
ノーブランド品のオリジナル商品と言うのはアマゾン内では論理的に成り立たなくなってしまっているようですね。

00
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

端的に言えば、商標や意匠などの法的な根拠がある独自性を確立して、ブランド登録するしかありません。

10
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

カタログを作成者であっても 相乗り業者に修正権が委譲になった場合
相乗り業者の修正が 認められる事があります。
それが テクサポの言ってる 下記の事です。

カタログ修正の権限の優劣は

Amazonシステム>Amazonブランド登録>カタログ作成者>相乗り業者

オリジナル商品なら Amazonブランド登録して下さい
Amazonブランドなら 修正権が奪われる事は滅多にありません。
他業者が 修正しようとしたら ブランド所有者に了解を得る必要があるとエラーになる為です。

60
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

カタログを作成者であっても 相乗り業者に修正権が委譲になった場合
相乗り業者の修正が 認められる事があります。
それが テクサポの言ってる 下記の事です。

カタログ修正の権限の優劣は

Amazonシステム>Amazonブランド登録>カタログ作成者>相乗り業者

オリジナル商品なら Amazonブランド登録して下さい
Amazonブランドなら 修正権が奪われる事は滅多にありません。
他業者が 修正しようとしたら ブランド所有者に了解を得る必要があるとエラーになる為です。

60
返信
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

このオリジナル商品と言うところの設定が難しいんですがね。
どのような経緯のオリジナルかによって中身が変わりますね。
自社デザインのオリジナルか?市販品をオリジナルとしてAmazonに登録なのか?
OEMなのか?ODMなのか?そのあたりが明確でないと何とも言えない範囲を含みますね。
過去の商品には適用はないんですが、先年10月頃からのAmazon登録ではAmazonでのプライベートブランドの義務付けがあるみたいなんですがね。
それらの事でオリジナルの定義等が明確でないものでは何とも言えないみたいです。

自社デザインであるならば、そのデザインは発表した時点で自然発生的に著作権は発生がしております。
ノーブランド品のオリジナル商品と言うのはアマゾン内では論理的に成り立たなくなってしまっているようですね。

00
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

このオリジナル商品と言うところの設定が難しいんですがね。
どのような経緯のオリジナルかによって中身が変わりますね。
自社デザインのオリジナルか?市販品をオリジナルとしてAmazonに登録なのか?
OEMなのか?ODMなのか?そのあたりが明確でないと何とも言えない範囲を含みますね。
過去の商品には適用はないんですが、先年10月頃からのAmazon登録ではAmazonでのプライベートブランドの義務付けがあるみたいなんですがね。
それらの事でオリジナルの定義等が明確でないものでは何とも言えないみたいです。

自社デザインであるならば、そのデザインは発表した時点で自然発生的に著作権は発生がしております。
ノーブランド品のオリジナル商品と言うのはアマゾン内では論理的に成り立たなくなってしまっているようですね。

00
返信
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

端的に言えば、商標や意匠などの法的な根拠がある独自性を確立して、ブランド登録するしかありません。

10
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

端的に言えば、商標や意匠などの法的な根拠がある独自性を確立して、ブランド登録するしかありません。

10
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう