返送品の梱包の脆弱性について
FBAに納品を行った商品を理由により引き上げるために返送処理をすることがあると思いますが、その時だけ全く梱包されずペラペラの封筒に入れられただけで返送されます。
購入品や不良品の返送は商品のサイズに見合わず豪華で大きな袋やダンボールで送られてきます。
もう差別?と思いたくなるような梱包ですがどうにかならないのでしょうか?
重量のある商品ですので緩衝材を巻いて納品しても返送時の封筒が破れて行方不明、なんてこともあります。
Amazonに問い合わせても輸送に耐えうる梱包を商品にしてください、とのこと。
毎度返送されてきた商品をみてがっかりするこの気持ち、皆様はどうでしょうか?
返送品の梱包の脆弱性について
FBAに納品を行った商品を理由により引き上げるために返送処理をすることがあると思いますが、その時だけ全く梱包されずペラペラの封筒に入れられただけで返送されます。
購入品や不良品の返送は商品のサイズに見合わず豪華で大きな袋やダンボールで送られてきます。
もう差別?と思いたくなるような梱包ですがどうにかならないのでしょうか?
重量のある商品ですので緩衝材を巻いて納品しても返送時の封筒が破れて行方不明、なんてこともあります。
Amazonに問い合わせても輸送に耐えうる梱包を商品にしてください、とのこと。
毎度返送されてきた商品をみてがっかりするこの気持ち、皆様はどうでしょうか?
1件の返信
Seller_CNbBFkbgIomos
中古CDを扱っています。回転が悪い商品なのでFBA長期在庫を一旦手元に返品掛けることがあります。驚くべきことに封筒にCDを10枚20枚そのまま入れて返送してきます。当然2割から3割はケースにひびが入っています。中には倉庫で一体どういう扱いをしているのか盤を止める部分が根こそぎ粉砕されているようなものあります。
1点物の中古CDなのに、配送効率向上と称して全国各地のFCにバラバラに納品されているので、返送をかけると無駄に宅配便が全国から送られてきて大変非効率に感じます。頻繁に倉庫間移動も行われるようになって破損率も上がっているように感じます。納品先をもっと同じ場所に集約し、在庫移動の頻度を減らせばこのような無駄な配送、在庫の破損は防げるのではないかと思います。
今月からCDサイズの返送手数料は1枚30円から60円に倍額の値上げになりました。アマゾンに対しては(1)値上げに見合う十分な梱包 (2)過度な在庫分散と頻繁な在庫移動を止めること、以上2点を希望します