セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_OugcEAP3BWy6b

FBA納品に一箱16㎏は大丈夫でしょうか

FBA納品に一箱16㎏は大丈夫でしょうか?

962件の閲覧
16件の返信
タグ:FBA
00
返信
user profile
Seller_OugcEAP3BWy6b

FBA納品に一箱16㎏は大丈夫でしょうか

FBA納品に一箱16㎏は大丈夫でしょうか?

タグ:FBA
00
962件の閲覧
16件の返信
返信
16件の返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

解除されたというアナウンスは無いですね。

下記トピは6月のトピですが 以降 トピが上がってないのと
セラセンのニュースや重要事項も上がってないので
15kg以内にする 解除は、まだ、されてないと思います。
コロナが 完全に終息しないと 解除されないのでは?と思いましたが

30
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

送ってみれば、すぐわかること。

なお、FBAで受領されないというのは、よほどの時だけです。

10
user profile
Seller_TpxSXy1FBVZqz

15kg以下にするのが、正しい

と思いますが。

amazonさんのTV CMが正しければ

お年寄りや女性の方も倉庫で働いていらっしゃる

訳で、

**15kg以下にしてくれ、**って現在のアマゾンの措置は

倉庫内ソーシャルディスタンスを保つ為カートンを2人で運べない

から1人で運べる重さの限界、15kgにしてくれ、って事だと思いますよ

15kgと言えば(7日用スーツケースいっぱいの荷物くらい)かなりの重さで、10kgのお米だってスーパーでほとんど売っていないですよ。

毎日数百個も運ぶのに、20kgとかたくさん有ったら、倉庫スタッフ
だって

やってられない

でしょう。

お年寄りや女性に重~~い荷物を大量に運搬させるのは、やっぱり
心が痛みますけど・・・

amazonの現在の15kg以下の要請は合理的であり、合わせるのがセラーの役目だと思いますけど。

荷物重すぎ→マッチョ以外アマゾン倉庫スタッフ辞める→人件費あげる→FBA倉庫管理費上がる、で結局我々セラーに戻ってきますしね。

60
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

搬入用の道具は配置されてないでしょうか?

FBA納入時の作業ですが、YoutubeにてHow Amazon Receives Your Inventoryと検索し、ビデオを一回見られた方がわかりやすいかと思います。
古いビデオですが、人が関わる納入時の作業は今もあまり違いはないと思います。

20
user profile
Seller_1IBwUVnUMHiiA

大量の納品数を推奨してくるのに、15kgでは何箱にもなってしまい送料も高くつくので問い合わせた事があります。7月頃だったかと思いますが、答えは20kgまでなら良いと言われたのでそうしてます。ただしどこのFCでもというのでなく、20kg受け入れられるFCは決まっているような話でした。

10
user profile
Seller_eTrMXzR8i9EYF

20kg超えないと大丈夫と思います、心配でしたら重量オーバーマークを付いたら問題ないと思います。

00
user profile
Seller_7L1xcgX8WOACF

この話題、過去にも何度かフォーラムにあがっていますが
Amazonからの正式なアナウンス(15kg以上の荷物解除)は出ていないと思います。

以前にも別トピで書きましたが、弊社の場合メーカーのケース重量が15kgを超えてしまう商品が結構ありますのでキャリヤセントラルへ直接問い合わせた事があります。

キャリヤセントラルはAmazonの倉庫へトラックのチャーター便などでFBA納品する際に納品予約などを管理しています。
担当の方からお電話をいただいた内容は次の通り。
※一般的に宅配便等を使って納品する場合とは若干違うと思います。

あいかわらず、輸送箱サイズや重量の規定を守らないセラーが非常に多い(2020年4月時点)。
※具体的には30kgオーバーの荷物も結構到着するとの事でした・・・

コロナの影響でスタッフのソーシャルディスタンス確保の観点から重い荷物を2人以上で運ぶ事が出来なくなり、このような規定重量オーバーの荷物を無くしたい事から、敢えて「15kg以上禁止」のアナウンスをさせていただきました。

しかし、メーカー様が出荷するケースの重量が15kgを超えている商品はAmazonが直接仕入れている物にも多数存在し、これについてケースをバラして15kg未満に調整して出荷するよう依頼する事は行っていません。
メーカー出荷のケース重量が20kgを超える物が実際にはほとんどない事から15kg以上にはなるが20kgは超えないという範囲であれば、こうしたケース単位のお荷物は受け付けております。

サイズ規定いっぱいの輸送箱に様々な商品を出来る限り詰め込んで30kgを目安に送りつけるという納品方法はご遠慮いただきたく
「15kg以上はお断りします」という発表とさせていただいております。

という感じでした。

このため、メーカー出荷時のケース重量が16~17kg位の商品を多品種扱う弊社としては
15kg超のメーカー出荷ケース箱だけは、チャーター便での納品に限って納品するようにし
その他の商品混載荷物は15kgを超えないように調整するようにしています。

納品コストなどを考えると1個口にできるだけ多くの商品を入れて送りたいのがセラー側の心理ですが、受け入れる側の事も考えなければいけないですね。
元々あった輸送箱サイズや重量のルールを無視するかのような納品が目立ったので「ちょっとルール厳しくしないと!」という流れに繋がった事を受け止めて
決められたルールは守るという基本をしっかり実行しなければいけないと思いました。

これ以上にルールが厳しくなっていかないようにする為にも何故そのルールが存在するのか考えて行動したいものです。
明確な回答にはなっていませんが、ご検討下さい。

70
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_OugcEAP3BWy6b

FBA納品に一箱16㎏は大丈夫でしょうか

FBA納品に一箱16㎏は大丈夫でしょうか?

962件の閲覧
16件の返信
タグ:FBA
00
返信
user profile
Seller_OugcEAP3BWy6b

FBA納品に一箱16㎏は大丈夫でしょうか

FBA納品に一箱16㎏は大丈夫でしょうか?

タグ:FBA
00
962件の閲覧
16件の返信
返信
user profile

FBA納品に一箱16㎏は大丈夫でしょうか

投稿者:Seller_OugcEAP3BWy6b

FBA納品に一箱16㎏は大丈夫でしょうか?

タグ:FBA
00
962件の閲覧
16件の返信
返信
16件の返信
16件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

解除されたというアナウンスは無いですね。

下記トピは6月のトピですが 以降 トピが上がってないのと
セラセンのニュースや重要事項も上がってないので
15kg以内にする 解除は、まだ、されてないと思います。
コロナが 完全に終息しないと 解除されないのでは?と思いましたが

30
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

送ってみれば、すぐわかること。

なお、FBAで受領されないというのは、よほどの時だけです。

10
user profile
Seller_TpxSXy1FBVZqz

15kg以下にするのが、正しい

と思いますが。

amazonさんのTV CMが正しければ

お年寄りや女性の方も倉庫で働いていらっしゃる

訳で、

**15kg以下にしてくれ、**って現在のアマゾンの措置は

倉庫内ソーシャルディスタンスを保つ為カートンを2人で運べない

から1人で運べる重さの限界、15kgにしてくれ、って事だと思いますよ

15kgと言えば(7日用スーツケースいっぱいの荷物くらい)かなりの重さで、10kgのお米だってスーパーでほとんど売っていないですよ。

毎日数百個も運ぶのに、20kgとかたくさん有ったら、倉庫スタッフ
だって

やってられない

でしょう。

お年寄りや女性に重~~い荷物を大量に運搬させるのは、やっぱり
心が痛みますけど・・・

amazonの現在の15kg以下の要請は合理的であり、合わせるのがセラーの役目だと思いますけど。

荷物重すぎ→マッチョ以外アマゾン倉庫スタッフ辞める→人件費あげる→FBA倉庫管理費上がる、で結局我々セラーに戻ってきますしね。

60
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

搬入用の道具は配置されてないでしょうか?

FBA納入時の作業ですが、YoutubeにてHow Amazon Receives Your Inventoryと検索し、ビデオを一回見られた方がわかりやすいかと思います。
古いビデオですが、人が関わる納入時の作業は今もあまり違いはないと思います。

20
user profile
Seller_1IBwUVnUMHiiA

大量の納品数を推奨してくるのに、15kgでは何箱にもなってしまい送料も高くつくので問い合わせた事があります。7月頃だったかと思いますが、答えは20kgまでなら良いと言われたのでそうしてます。ただしどこのFCでもというのでなく、20kg受け入れられるFCは決まっているような話でした。

10
user profile
Seller_eTrMXzR8i9EYF

20kg超えないと大丈夫と思います、心配でしたら重量オーバーマークを付いたら問題ないと思います。

00
user profile
Seller_7L1xcgX8WOACF

この話題、過去にも何度かフォーラムにあがっていますが
Amazonからの正式なアナウンス(15kg以上の荷物解除)は出ていないと思います。

以前にも別トピで書きましたが、弊社の場合メーカーのケース重量が15kgを超えてしまう商品が結構ありますのでキャリヤセントラルへ直接問い合わせた事があります。

キャリヤセントラルはAmazonの倉庫へトラックのチャーター便などでFBA納品する際に納品予約などを管理しています。
担当の方からお電話をいただいた内容は次の通り。
※一般的に宅配便等を使って納品する場合とは若干違うと思います。

あいかわらず、輸送箱サイズや重量の規定を守らないセラーが非常に多い(2020年4月時点)。
※具体的には30kgオーバーの荷物も結構到着するとの事でした・・・

コロナの影響でスタッフのソーシャルディスタンス確保の観点から重い荷物を2人以上で運ぶ事が出来なくなり、このような規定重量オーバーの荷物を無くしたい事から、敢えて「15kg以上禁止」のアナウンスをさせていただきました。

しかし、メーカー様が出荷するケースの重量が15kgを超えている商品はAmazonが直接仕入れている物にも多数存在し、これについてケースをバラして15kg未満に調整して出荷するよう依頼する事は行っていません。
メーカー出荷のケース重量が20kgを超える物が実際にはほとんどない事から15kg以上にはなるが20kgは超えないという範囲であれば、こうしたケース単位のお荷物は受け付けております。

サイズ規定いっぱいの輸送箱に様々な商品を出来る限り詰め込んで30kgを目安に送りつけるという納品方法はご遠慮いただきたく
「15kg以上はお断りします」という発表とさせていただいております。

という感じでした。

このため、メーカー出荷時のケース重量が16~17kg位の商品を多品種扱う弊社としては
15kg超のメーカー出荷ケース箱だけは、チャーター便での納品に限って納品するようにし
その他の商品混載荷物は15kgを超えないように調整するようにしています。

納品コストなどを考えると1個口にできるだけ多くの商品を入れて送りたいのがセラー側の心理ですが、受け入れる側の事も考えなければいけないですね。
元々あった輸送箱サイズや重量のルールを無視するかのような納品が目立ったので「ちょっとルール厳しくしないと!」という流れに繋がった事を受け止めて
決められたルールは守るという基本をしっかり実行しなければいけないと思いました。

これ以上にルールが厳しくなっていかないようにする為にも何故そのルールが存在するのか考えて行動したいものです。
明確な回答にはなっていませんが、ご検討下さい。

70
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

解除されたというアナウンスは無いですね。

下記トピは6月のトピですが 以降 トピが上がってないのと
セラセンのニュースや重要事項も上がってないので
15kg以内にする 解除は、まだ、されてないと思います。
コロナが 完全に終息しないと 解除されないのでは?と思いましたが

30
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

解除されたというアナウンスは無いですね。

下記トピは6月のトピですが 以降 トピが上がってないのと
セラセンのニュースや重要事項も上がってないので
15kg以内にする 解除は、まだ、されてないと思います。
コロナが 完全に終息しないと 解除されないのでは?と思いましたが

30
返信
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

送ってみれば、すぐわかること。

なお、FBAで受領されないというのは、よほどの時だけです。

10
user profile
Seller_PrxAjokXMl2zd

送ってみれば、すぐわかること。

なお、FBAで受領されないというのは、よほどの時だけです。

10
返信
user profile
Seller_TpxSXy1FBVZqz

15kg以下にするのが、正しい

と思いますが。

amazonさんのTV CMが正しければ

お年寄りや女性の方も倉庫で働いていらっしゃる

訳で、

**15kg以下にしてくれ、**って現在のアマゾンの措置は

倉庫内ソーシャルディスタンスを保つ為カートンを2人で運べない

から1人で運べる重さの限界、15kgにしてくれ、って事だと思いますよ

15kgと言えば(7日用スーツケースいっぱいの荷物くらい)かなりの重さで、10kgのお米だってスーパーでほとんど売っていないですよ。

毎日数百個も運ぶのに、20kgとかたくさん有ったら、倉庫スタッフ
だって

やってられない

でしょう。

お年寄りや女性に重~~い荷物を大量に運搬させるのは、やっぱり
心が痛みますけど・・・

amazonの現在の15kg以下の要請は合理的であり、合わせるのがセラーの役目だと思いますけど。

荷物重すぎ→マッチョ以外アマゾン倉庫スタッフ辞める→人件費あげる→FBA倉庫管理費上がる、で結局我々セラーに戻ってきますしね。

60
user profile
Seller_TpxSXy1FBVZqz

15kg以下にするのが、正しい

と思いますが。

amazonさんのTV CMが正しければ

お年寄りや女性の方も倉庫で働いていらっしゃる

訳で、

**15kg以下にしてくれ、**って現在のアマゾンの措置は

倉庫内ソーシャルディスタンスを保つ為カートンを2人で運べない

から1人で運べる重さの限界、15kgにしてくれ、って事だと思いますよ

15kgと言えば(7日用スーツケースいっぱいの荷物くらい)かなりの重さで、10kgのお米だってスーパーでほとんど売っていないですよ。

毎日数百個も運ぶのに、20kgとかたくさん有ったら、倉庫スタッフ
だって

やってられない

でしょう。

お年寄りや女性に重~~い荷物を大量に運搬させるのは、やっぱり
心が痛みますけど・・・

amazonの現在の15kg以下の要請は合理的であり、合わせるのがセラーの役目だと思いますけど。

荷物重すぎ→マッチョ以外アマゾン倉庫スタッフ辞める→人件費あげる→FBA倉庫管理費上がる、で結局我々セラーに戻ってきますしね。

60
返信
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

搬入用の道具は配置されてないでしょうか?

FBA納入時の作業ですが、YoutubeにてHow Amazon Receives Your Inventoryと検索し、ビデオを一回見られた方がわかりやすいかと思います。
古いビデオですが、人が関わる納入時の作業は今もあまり違いはないと思います。

20
user profile
Seller_PMsX12RLg7EiA

搬入用の道具は配置されてないでしょうか?

FBA納入時の作業ですが、YoutubeにてHow Amazon Receives Your Inventoryと検索し、ビデオを一回見られた方がわかりやすいかと思います。
古いビデオですが、人が関わる納入時の作業は今もあまり違いはないと思います。

20
返信
user profile
Seller_1IBwUVnUMHiiA

大量の納品数を推奨してくるのに、15kgでは何箱にもなってしまい送料も高くつくので問い合わせた事があります。7月頃だったかと思いますが、答えは20kgまでなら良いと言われたのでそうしてます。ただしどこのFCでもというのでなく、20kg受け入れられるFCは決まっているような話でした。

10
user profile
Seller_1IBwUVnUMHiiA

大量の納品数を推奨してくるのに、15kgでは何箱にもなってしまい送料も高くつくので問い合わせた事があります。7月頃だったかと思いますが、答えは20kgまでなら良いと言われたのでそうしてます。ただしどこのFCでもというのでなく、20kg受け入れられるFCは決まっているような話でした。

10
返信
user profile
Seller_eTrMXzR8i9EYF

20kg超えないと大丈夫と思います、心配でしたら重量オーバーマークを付いたら問題ないと思います。

00
user profile
Seller_eTrMXzR8i9EYF

20kg超えないと大丈夫と思います、心配でしたら重量オーバーマークを付いたら問題ないと思います。

00
返信
user profile
Seller_7L1xcgX8WOACF

この話題、過去にも何度かフォーラムにあがっていますが
Amazonからの正式なアナウンス(15kg以上の荷物解除)は出ていないと思います。

以前にも別トピで書きましたが、弊社の場合メーカーのケース重量が15kgを超えてしまう商品が結構ありますのでキャリヤセントラルへ直接問い合わせた事があります。

キャリヤセントラルはAmazonの倉庫へトラックのチャーター便などでFBA納品する際に納品予約などを管理しています。
担当の方からお電話をいただいた内容は次の通り。
※一般的に宅配便等を使って納品する場合とは若干違うと思います。

あいかわらず、輸送箱サイズや重量の規定を守らないセラーが非常に多い(2020年4月時点)。
※具体的には30kgオーバーの荷物も結構到着するとの事でした・・・

コロナの影響でスタッフのソーシャルディスタンス確保の観点から重い荷物を2人以上で運ぶ事が出来なくなり、このような規定重量オーバーの荷物を無くしたい事から、敢えて「15kg以上禁止」のアナウンスをさせていただきました。

しかし、メーカー様が出荷するケースの重量が15kgを超えている商品はAmazonが直接仕入れている物にも多数存在し、これについてケースをバラして15kg未満に調整して出荷するよう依頼する事は行っていません。
メーカー出荷のケース重量が20kgを超える物が実際にはほとんどない事から15kg以上にはなるが20kgは超えないという範囲であれば、こうしたケース単位のお荷物は受け付けております。

サイズ規定いっぱいの輸送箱に様々な商品を出来る限り詰め込んで30kgを目安に送りつけるという納品方法はご遠慮いただきたく
「15kg以上はお断りします」という発表とさせていただいております。

という感じでした。

このため、メーカー出荷時のケース重量が16~17kg位の商品を多品種扱う弊社としては
15kg超のメーカー出荷ケース箱だけは、チャーター便での納品に限って納品するようにし
その他の商品混載荷物は15kgを超えないように調整するようにしています。

納品コストなどを考えると1個口にできるだけ多くの商品を入れて送りたいのがセラー側の心理ですが、受け入れる側の事も考えなければいけないですね。
元々あった輸送箱サイズや重量のルールを無視するかのような納品が目立ったので「ちょっとルール厳しくしないと!」という流れに繋がった事を受け止めて
決められたルールは守るという基本をしっかり実行しなければいけないと思いました。

これ以上にルールが厳しくなっていかないようにする為にも何故そのルールが存在するのか考えて行動したいものです。
明確な回答にはなっていませんが、ご検討下さい。

70
user profile
Seller_7L1xcgX8WOACF

この話題、過去にも何度かフォーラムにあがっていますが
Amazonからの正式なアナウンス(15kg以上の荷物解除)は出ていないと思います。

以前にも別トピで書きましたが、弊社の場合メーカーのケース重量が15kgを超えてしまう商品が結構ありますのでキャリヤセントラルへ直接問い合わせた事があります。

キャリヤセントラルはAmazonの倉庫へトラックのチャーター便などでFBA納品する際に納品予約などを管理しています。
担当の方からお電話をいただいた内容は次の通り。
※一般的に宅配便等を使って納品する場合とは若干違うと思います。

あいかわらず、輸送箱サイズや重量の規定を守らないセラーが非常に多い(2020年4月時点)。
※具体的には30kgオーバーの荷物も結構到着するとの事でした・・・

コロナの影響でスタッフのソーシャルディスタンス確保の観点から重い荷物を2人以上で運ぶ事が出来なくなり、このような規定重量オーバーの荷物を無くしたい事から、敢えて「15kg以上禁止」のアナウンスをさせていただきました。

しかし、メーカー様が出荷するケースの重量が15kgを超えている商品はAmazonが直接仕入れている物にも多数存在し、これについてケースをバラして15kg未満に調整して出荷するよう依頼する事は行っていません。
メーカー出荷のケース重量が20kgを超える物が実際にはほとんどない事から15kg以上にはなるが20kgは超えないという範囲であれば、こうしたケース単位のお荷物は受け付けております。

サイズ規定いっぱいの輸送箱に様々な商品を出来る限り詰め込んで30kgを目安に送りつけるという納品方法はご遠慮いただきたく
「15kg以上はお断りします」という発表とさせていただいております。

という感じでした。

このため、メーカー出荷時のケース重量が16~17kg位の商品を多品種扱う弊社としては
15kg超のメーカー出荷ケース箱だけは、チャーター便での納品に限って納品するようにし
その他の商品混載荷物は15kgを超えないように調整するようにしています。

納品コストなどを考えると1個口にできるだけ多くの商品を入れて送りたいのがセラー側の心理ですが、受け入れる側の事も考えなければいけないですね。
元々あった輸送箱サイズや重量のルールを無視するかのような納品が目立ったので「ちょっとルール厳しくしないと!」という流れに繋がった事を受け止めて
決められたルールは守るという基本をしっかり実行しなければいけないと思いました。

これ以上にルールが厳しくなっていかないようにする為にも何故そのルールが存在するのか考えて行動したいものです。
明確な回答にはなっていませんが、ご検討下さい。

70
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう