費用を請求し支払って欲しい
10/12にAmazonのカスタマー 注文キャンセル依頼のご連絡(注文: 250-9535508-5495060)で「3日に注文12日現在いまだ発送されていない様なので、注文をキャンセルします」とメールがありました。が、これは偽りで、実際には6日頃本人が受け取っていることが確認されました。キャンセル扱いのまま放置は不当なので、Amazonから代金を請求し支払ってもらってください。 経緯を説明します。
(メールに対するこちらの返信)
お返事が遅くなり、申し訳ありません。郵便物が届いていないということで、ご迷惑をおかけしております。キャンセルリクエストは、承りました。今後万が一届いたら、封を開けずに、「受取拒否」と書き氏名印を押して郵便ポストに入れて下さい。お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
4日に追跡番号のないスマートレター便で発送しましたが、その郵便物がどうなっているのかわからないので、念のため受付郵便局である松戸南郵便局に問い合わせました。4日に出した郵便物は通常なら3日ほど後、早くて7日遅くても連休後10日までに届くそうです。「配達調査」で、昨日と今日12日の配達物の中にはないそうです。
郵便局としても問題なので、この後「不着調査」に入るそうです。調査の結果が出るまでは2週間程度かかるそうです。この期間に郵便局から何かお問い合わせがあったら、申し訳ありません。では、よろしくお願いします。 10月12日 豊栄書房
(10/18 松戸南郵便局からの回答 整理番号:6439229)
拝啓 平素は弊社のサービスを御利用いただき、誠にありがとうございます。文書にて失礼いたします。令和5年10月4日頃に豊栄書房様から○○○○様宛に差し出された郵便物につきまして調査いたしましたところ10月6日頃、ご本人様に異状なくお受け取り済の確認がとれました。
調査に日数を要しましたことを、併せてお詫び申し上げます。今後とも皆様に安心して郵便をご利用いただけますよう、事故の防止に一層努力をしてまいりますので、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。ご不明な点がございましたらお電話いただくようお願いいたします。敬具
費用を請求し支払って欲しい
10/12にAmazonのカスタマー 注文キャンセル依頼のご連絡(注文: 250-9535508-5495060)で「3日に注文12日現在いまだ発送されていない様なので、注文をキャンセルします」とメールがありました。が、これは偽りで、実際には6日頃本人が受け取っていることが確認されました。キャンセル扱いのまま放置は不当なので、Amazonから代金を請求し支払ってもらってください。 経緯を説明します。
(メールに対するこちらの返信)
お返事が遅くなり、申し訳ありません。郵便物が届いていないということで、ご迷惑をおかけしております。キャンセルリクエストは、承りました。今後万が一届いたら、封を開けずに、「受取拒否」と書き氏名印を押して郵便ポストに入れて下さい。お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
4日に追跡番号のないスマートレター便で発送しましたが、その郵便物がどうなっているのかわからないので、念のため受付郵便局である松戸南郵便局に問い合わせました。4日に出した郵便物は通常なら3日ほど後、早くて7日遅くても連休後10日までに届くそうです。「配達調査」で、昨日と今日12日の配達物の中にはないそうです。
郵便局としても問題なので、この後「不着調査」に入るそうです。調査の結果が出るまでは2週間程度かかるそうです。この期間に郵便局から何かお問い合わせがあったら、申し訳ありません。では、よろしくお願いします。 10月12日 豊栄書房
(10/18 松戸南郵便局からの回答 整理番号:6439229)
拝啓 平素は弊社のサービスを御利用いただき、誠にありがとうございます。文書にて失礼いたします。令和5年10月4日頃に豊栄書房様から○○○○様宛に差し出された郵便物につきまして調査いたしましたところ10月6日頃、ご本人様に異状なくお受け取り済の確認がとれました。
調査に日数を要しましたことを、併せてお詫び申し上げます。今後とも皆様に安心して郵便をご利用いただけますよう、事故の防止に一層努力をしてまいりますので、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。ご不明な点がございましたらお電話いただくようお願いいたします。敬具
3件の返信
Seller_oHEZlSAsj6oFE
お察しいたしますが、意味良くわかりません
マケプレ保証でも発生して承認されたのでしょうか?それともご自分で返金したのでしょうか?また、返金処理が行なわれていなければ請求の話にもならないとは思います
基本、お客様が認めてアマゾンへ連絡を入れてもらうことが出来るなら、再請求も可能なようです。絶対やってはいけないこと:アマゾンを経由しない決済方法とか直接やりとりはNGです
お客様は受け取ったと、認めてくれたのですか?
出荷通知をしているのであれば、キャンセル依頼ではなく返品リクエストになると思います(アマゾンでは用語違いは間違いの元になります)
お客様に説明して、再請求依頼?承認してもらえるのでしょうか?
やり方がわからなければテクニカルサポートにお尋ねください
基本、きちんと手順踏まないとアマゾンは代行してくれません
流れではなく、詳細情報(保証・返金の経緯)の記載がありません
お客様が認めているのか?セラー責なのか?アマゾン側の勝手な処理なのか?スマートレターはアマゾン承認配送方法ではないのでマケプレ保証承認なのか?
今回は、お客様次第かと思われます
Seller_S72mA3tkKxRu0
文章の意味が理解できません。
これでは何が問題か、誰に非があるのか、問題発生後の対応は適切だったのかなどはわかりませんし、貴社から連絡を受けたお客さんや郵便局の心中を察してしまうほどです。
唯一お伝えできるのは、『メールで拝啓/敬具は不要だと思う。』というところでしょうか。
Seller_PaW61aDQKxoUm
そもそも何で追跡番号のある配送方法を使わないのかが謎
追跡番号なければ相手の主張が全面的に通るのがAmazonでしょ
そのリスク考慮して使わないのは出品者の落ち度でしょ