セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_Lx5jJgzZr98fe

返金申請していないのに、クレジット会社より返金があったとの連絡がお客様よりありました。

こんばんは。

お客様の代行でAmazon.co.jpカスタマーサービスより以下のような連絡がありました。

「こちらの商品については、本日2023/6/5 9:02カード会社から返金がありました。
お客様は返金の申請などはしていませんし、
アマゾン側も返金処理されていない状況なので、ご確認いただければ幸いでございます。
お手数ですが、直接お客様にご返信ください。」

確認したところ、該当の注文番号の注文はAmazonのシステム上で返金申請や返金がされた記録は一切ありませんでした。

お客様に、「当店としても返金をした記録はございません、偶然同じ金額で別の注文分の返金がなされたという可能性はございませんか?ご確認ください」といった内容の返信をしました。
お客様よりすぐに連絡があり、「カード会社より割り振られた承認番号が、購入時のものと返金時のものとで同一なので間違いないと思います。」という返答で、どうやら本当に当店に注文があった分がカード会社より返金されたようです。

現在Amazonにも確認中ですが、同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?
なにか知っていることがあれば教えていただければ幸いです。

1423件の閲覧
6件の返信
タグ:ASIN, ショッピングカートボックス, 価格, 出品, 手数料
60
返信
user profile
Seller_Lx5jJgzZr98fe

返金申請していないのに、クレジット会社より返金があったとの連絡がお客様よりありました。

こんばんは。

お客様の代行でAmazon.co.jpカスタマーサービスより以下のような連絡がありました。

「こちらの商品については、本日2023/6/5 9:02カード会社から返金がありました。
お客様は返金の申請などはしていませんし、
アマゾン側も返金処理されていない状況なので、ご確認いただければ幸いでございます。
お手数ですが、直接お客様にご返信ください。」

確認したところ、該当の注文番号の注文はAmazonのシステム上で返金申請や返金がされた記録は一切ありませんでした。

お客様に、「当店としても返金をした記録はございません、偶然同じ金額で別の注文分の返金がなされたという可能性はございませんか?ご確認ください」といった内容の返信をしました。
お客様よりすぐに連絡があり、「カード会社より割り振られた承認番号が、購入時のものと返金時のものとで同一なので間違いないと思います。」という返答で、どうやら本当に当店に注文があった分がカード会社より返金されたようです。

現在Amazonにも確認中ですが、同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?
なにか知っていることがあれば教えていただければ幸いです。

タグ:ASIN, ショッピングカートボックス, 価格, 出品, 手数料
60
1423件の閲覧
6件の返信
返信
6件の返信
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

potechiさんと「お客様」の関係がわからず、状況が想像できません。

通常は「お客様の代行」として出品者がカスタマーサービスから「お客様宛」のメッセージを受け取る事はないはずです。

それとも、お客様から何らかの問い合わせを受けて、出品者としてカスタマーサービスへ問い合わせた結果の返答だったのでしょうか。それでも簡単にカスタマーサービスがその注文の出品者に(購入者に伝えるべき内容を)連絡するとは思えないのですが。

potechiさんがお客様に「当店としても返金をした記録はございません」と返しているところからすると、「お客様」は他サイトのpotechiさんのお客様で、注文を受けてpotechiさんがAmazonで購入した注文についての事案のようにも見受けられます。
その場合、決済は「お客様のpoetchiさんに対する注文」と「potechiさんのAmazonでの購入」と、それぞれ独立しているはずで、お客様への返金がAmazonカスタマーサービスより連絡がある事自体が不自然です。

potechiさんと「お客様」の関係は別にして、
「購入者が支払った注文に対してAmazonの返品手続きを経ずにカード会社から返金があった」という事案に関しては、カードの不正利用などの場合にありえるケースかもしれませんが、Amazon出品者の立場からすると「関係ないし、何も言える事はない」のではないでしょうか。

10
user profile
Seller_6dMP0aRMS5NMq

たまにありますね。
お客様に代わってAmazonカスタマーサービスから連絡という内容が
おそらく、購入者がカスタマーサービスに問い合わせ、かつ、自身で出品者へ問い合わせが出来ない、
という状況の時に代わって送信をする模様です。

「購入者様に代わりまして、Amazon.co.jpカスタマーサービスよりご連絡いたします。」

という文言から始まり転送のような文章が大体記載されてます。

注文履歴を確認して、「返金」の記載が無ければ実際にAmazonから金額が動いている可能性は
ほぼ無いかと思います。

>「カード会社より割り振られた承認番号が、購入時のものと返金時のものとで同一なので間違いないと思います。」

ここが微妙なのですが、カード会社で返金がなされている様子なので、
詳細はカード会社で無いと分からないのではないでしょうか?
そうなると、この件はお客様からご自身のカード会社に確認を取ってもらわないと回答が出ないと思います。

追記
上記の

「購入者様に代わりまして、Amazon.co.jpカスタマーサービスよりご連絡いたします。」

こちらは、セラセンからの「メッセージ」で確認出来る返答、であります。

40
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

連絡が来たのはメールでですかね?
最近やたらとAmazonの名前を語る偽メールが飛び込んでくることがあるんですが・・・・・。

20
user profile
Seller_DloxgwDT1MxrX

自社サイトで似た事例がありました。内容としましてはお客様が返金を願ったわけではないのにカード会社から返金処理がなされているという話です。商品発送済みだったので、疑いながらも調査をしたのですが結論としましては

お客様が使用しているクレジットカードが「海外企業が発行したデビットカード」であったのが原因でした。2件発生しまして、1件は銀行振込、もう1件はお客様へ「カード会社に再決済をして頂くよう」依頼をし入金となりました。どちらもお客様主体で動いて頂きました(そうせざるを得ない)

詳細略とさせて頂きますが、最近送金事業がメインの海外企業がデビットカードを発行して日本国内でもサービスを展開しておりますため購入者様がそのカードを使われているのかもしれません。
弊社でさえ2件ありましたので、それなりに発生しているのではないかと思っております。。参考になれば幸いです。

50
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_Lx5jJgzZr98fe

返金申請していないのに、クレジット会社より返金があったとの連絡がお客様よりありました。

こんばんは。

お客様の代行でAmazon.co.jpカスタマーサービスより以下のような連絡がありました。

「こちらの商品については、本日2023/6/5 9:02カード会社から返金がありました。
お客様は返金の申請などはしていませんし、
アマゾン側も返金処理されていない状況なので、ご確認いただければ幸いでございます。
お手数ですが、直接お客様にご返信ください。」

確認したところ、該当の注文番号の注文はAmazonのシステム上で返金申請や返金がされた記録は一切ありませんでした。

お客様に、「当店としても返金をした記録はございません、偶然同じ金額で別の注文分の返金がなされたという可能性はございませんか?ご確認ください」といった内容の返信をしました。
お客様よりすぐに連絡があり、「カード会社より割り振られた承認番号が、購入時のものと返金時のものとで同一なので間違いないと思います。」という返答で、どうやら本当に当店に注文があった分がカード会社より返金されたようです。

現在Amazonにも確認中ですが、同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?
なにか知っていることがあれば教えていただければ幸いです。

1423件の閲覧
6件の返信
タグ:ASIN, ショッピングカートボックス, 価格, 出品, 手数料
60
返信
user profile
Seller_Lx5jJgzZr98fe

返金申請していないのに、クレジット会社より返金があったとの連絡がお客様よりありました。

こんばんは。

お客様の代行でAmazon.co.jpカスタマーサービスより以下のような連絡がありました。

「こちらの商品については、本日2023/6/5 9:02カード会社から返金がありました。
お客様は返金の申請などはしていませんし、
アマゾン側も返金処理されていない状況なので、ご確認いただければ幸いでございます。
お手数ですが、直接お客様にご返信ください。」

確認したところ、該当の注文番号の注文はAmazonのシステム上で返金申請や返金がされた記録は一切ありませんでした。

お客様に、「当店としても返金をした記録はございません、偶然同じ金額で別の注文分の返金がなされたという可能性はございませんか?ご確認ください」といった内容の返信をしました。
お客様よりすぐに連絡があり、「カード会社より割り振られた承認番号が、購入時のものと返金時のものとで同一なので間違いないと思います。」という返答で、どうやら本当に当店に注文があった分がカード会社より返金されたようです。

現在Amazonにも確認中ですが、同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?
なにか知っていることがあれば教えていただければ幸いです。

タグ:ASIN, ショッピングカートボックス, 価格, 出品, 手数料
60
1423件の閲覧
6件の返信
返信
user profile

返金申請していないのに、クレジット会社より返金があったとの連絡がお客様よりありました。

投稿者:Seller_Lx5jJgzZr98fe

こんばんは。

お客様の代行でAmazon.co.jpカスタマーサービスより以下のような連絡がありました。

「こちらの商品については、本日2023/6/5 9:02カード会社から返金がありました。
お客様は返金の申請などはしていませんし、
アマゾン側も返金処理されていない状況なので、ご確認いただければ幸いでございます。
お手数ですが、直接お客様にご返信ください。」

確認したところ、該当の注文番号の注文はAmazonのシステム上で返金申請や返金がされた記録は一切ありませんでした。

お客様に、「当店としても返金をした記録はございません、偶然同じ金額で別の注文分の返金がなされたという可能性はございませんか?ご確認ください」といった内容の返信をしました。
お客様よりすぐに連絡があり、「カード会社より割り振られた承認番号が、購入時のものと返金時のものとで同一なので間違いないと思います。」という返答で、どうやら本当に当店に注文があった分がカード会社より返金されたようです。

現在Amazonにも確認中ですが、同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?
なにか知っていることがあれば教えていただければ幸いです。

タグ:ASIN, ショッピングカートボックス, 価格, 出品, 手数料
60
1423件の閲覧
6件の返信
返信
6件の返信
6件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

potechiさんと「お客様」の関係がわからず、状況が想像できません。

通常は「お客様の代行」として出品者がカスタマーサービスから「お客様宛」のメッセージを受け取る事はないはずです。

それとも、お客様から何らかの問い合わせを受けて、出品者としてカスタマーサービスへ問い合わせた結果の返答だったのでしょうか。それでも簡単にカスタマーサービスがその注文の出品者に(購入者に伝えるべき内容を)連絡するとは思えないのですが。

potechiさんがお客様に「当店としても返金をした記録はございません」と返しているところからすると、「お客様」は他サイトのpotechiさんのお客様で、注文を受けてpotechiさんがAmazonで購入した注文についての事案のようにも見受けられます。
その場合、決済は「お客様のpoetchiさんに対する注文」と「potechiさんのAmazonでの購入」と、それぞれ独立しているはずで、お客様への返金がAmazonカスタマーサービスより連絡がある事自体が不自然です。

potechiさんと「お客様」の関係は別にして、
「購入者が支払った注文に対してAmazonの返品手続きを経ずにカード会社から返金があった」という事案に関しては、カードの不正利用などの場合にありえるケースかもしれませんが、Amazon出品者の立場からすると「関係ないし、何も言える事はない」のではないでしょうか。

10
user profile
Seller_6dMP0aRMS5NMq

たまにありますね。
お客様に代わってAmazonカスタマーサービスから連絡という内容が
おそらく、購入者がカスタマーサービスに問い合わせ、かつ、自身で出品者へ問い合わせが出来ない、
という状況の時に代わって送信をする模様です。

「購入者様に代わりまして、Amazon.co.jpカスタマーサービスよりご連絡いたします。」

という文言から始まり転送のような文章が大体記載されてます。

注文履歴を確認して、「返金」の記載が無ければ実際にAmazonから金額が動いている可能性は
ほぼ無いかと思います。

>「カード会社より割り振られた承認番号が、購入時のものと返金時のものとで同一なので間違いないと思います。」

ここが微妙なのですが、カード会社で返金がなされている様子なので、
詳細はカード会社で無いと分からないのではないでしょうか?
そうなると、この件はお客様からご自身のカード会社に確認を取ってもらわないと回答が出ないと思います。

追記
上記の

「購入者様に代わりまして、Amazon.co.jpカスタマーサービスよりご連絡いたします。」

こちらは、セラセンからの「メッセージ」で確認出来る返答、であります。

40
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

連絡が来たのはメールでですかね?
最近やたらとAmazonの名前を語る偽メールが飛び込んでくることがあるんですが・・・・・。

20
user profile
Seller_DloxgwDT1MxrX

自社サイトで似た事例がありました。内容としましてはお客様が返金を願ったわけではないのにカード会社から返金処理がなされているという話です。商品発送済みだったので、疑いながらも調査をしたのですが結論としましては

お客様が使用しているクレジットカードが「海外企業が発行したデビットカード」であったのが原因でした。2件発生しまして、1件は銀行振込、もう1件はお客様へ「カード会社に再決済をして頂くよう」依頼をし入金となりました。どちらもお客様主体で動いて頂きました(そうせざるを得ない)

詳細略とさせて頂きますが、最近送金事業がメインの海外企業がデビットカードを発行して日本国内でもサービスを展開しておりますため購入者様がそのカードを使われているのかもしれません。
弊社でさえ2件ありましたので、それなりに発生しているのではないかと思っております。。参考になれば幸いです。

50
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

potechiさんと「お客様」の関係がわからず、状況が想像できません。

通常は「お客様の代行」として出品者がカスタマーサービスから「お客様宛」のメッセージを受け取る事はないはずです。

それとも、お客様から何らかの問い合わせを受けて、出品者としてカスタマーサービスへ問い合わせた結果の返答だったのでしょうか。それでも簡単にカスタマーサービスがその注文の出品者に(購入者に伝えるべき内容を)連絡するとは思えないのですが。

potechiさんがお客様に「当店としても返金をした記録はございません」と返しているところからすると、「お客様」は他サイトのpotechiさんのお客様で、注文を受けてpotechiさんがAmazonで購入した注文についての事案のようにも見受けられます。
その場合、決済は「お客様のpoetchiさんに対する注文」と「potechiさんのAmazonでの購入」と、それぞれ独立しているはずで、お客様への返金がAmazonカスタマーサービスより連絡がある事自体が不自然です。

potechiさんと「お客様」の関係は別にして、
「購入者が支払った注文に対してAmazonの返品手続きを経ずにカード会社から返金があった」という事案に関しては、カードの不正利用などの場合にありえるケースかもしれませんが、Amazon出品者の立場からすると「関係ないし、何も言える事はない」のではないでしょうか。

10
user profile
Seller_qHIMPjIhNaSOs

potechiさんと「お客様」の関係がわからず、状況が想像できません。

通常は「お客様の代行」として出品者がカスタマーサービスから「お客様宛」のメッセージを受け取る事はないはずです。

それとも、お客様から何らかの問い合わせを受けて、出品者としてカスタマーサービスへ問い合わせた結果の返答だったのでしょうか。それでも簡単にカスタマーサービスがその注文の出品者に(購入者に伝えるべき内容を)連絡するとは思えないのですが。

potechiさんがお客様に「当店としても返金をした記録はございません」と返しているところからすると、「お客様」は他サイトのpotechiさんのお客様で、注文を受けてpotechiさんがAmazonで購入した注文についての事案のようにも見受けられます。
その場合、決済は「お客様のpoetchiさんに対する注文」と「potechiさんのAmazonでの購入」と、それぞれ独立しているはずで、お客様への返金がAmazonカスタマーサービスより連絡がある事自体が不自然です。

potechiさんと「お客様」の関係は別にして、
「購入者が支払った注文に対してAmazonの返品手続きを経ずにカード会社から返金があった」という事案に関しては、カードの不正利用などの場合にありえるケースかもしれませんが、Amazon出品者の立場からすると「関係ないし、何も言える事はない」のではないでしょうか。

10
返信
user profile
Seller_6dMP0aRMS5NMq

たまにありますね。
お客様に代わってAmazonカスタマーサービスから連絡という内容が
おそらく、購入者がカスタマーサービスに問い合わせ、かつ、自身で出品者へ問い合わせが出来ない、
という状況の時に代わって送信をする模様です。

「購入者様に代わりまして、Amazon.co.jpカスタマーサービスよりご連絡いたします。」

という文言から始まり転送のような文章が大体記載されてます。

注文履歴を確認して、「返金」の記載が無ければ実際にAmazonから金額が動いている可能性は
ほぼ無いかと思います。

>「カード会社より割り振られた承認番号が、購入時のものと返金時のものとで同一なので間違いないと思います。」

ここが微妙なのですが、カード会社で返金がなされている様子なので、
詳細はカード会社で無いと分からないのではないでしょうか?
そうなると、この件はお客様からご自身のカード会社に確認を取ってもらわないと回答が出ないと思います。

追記
上記の

「購入者様に代わりまして、Amazon.co.jpカスタマーサービスよりご連絡いたします。」

こちらは、セラセンからの「メッセージ」で確認出来る返答、であります。

40
user profile
Seller_6dMP0aRMS5NMq

たまにありますね。
お客様に代わってAmazonカスタマーサービスから連絡という内容が
おそらく、購入者がカスタマーサービスに問い合わせ、かつ、自身で出品者へ問い合わせが出来ない、
という状況の時に代わって送信をする模様です。

「購入者様に代わりまして、Amazon.co.jpカスタマーサービスよりご連絡いたします。」

という文言から始まり転送のような文章が大体記載されてます。

注文履歴を確認して、「返金」の記載が無ければ実際にAmazonから金額が動いている可能性は
ほぼ無いかと思います。

>「カード会社より割り振られた承認番号が、購入時のものと返金時のものとで同一なので間違いないと思います。」

ここが微妙なのですが、カード会社で返金がなされている様子なので、
詳細はカード会社で無いと分からないのではないでしょうか?
そうなると、この件はお客様からご自身のカード会社に確認を取ってもらわないと回答が出ないと思います。

追記
上記の

「購入者様に代わりまして、Amazon.co.jpカスタマーサービスよりご連絡いたします。」

こちらは、セラセンからの「メッセージ」で確認出来る返答、であります。

40
返信
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

連絡が来たのはメールでですかね?
最近やたらとAmazonの名前を語る偽メールが飛び込んでくることがあるんですが・・・・・。

20
user profile
Seller_bcIgNmjKDYfq0

連絡が来たのはメールでですかね?
最近やたらとAmazonの名前を語る偽メールが飛び込んでくることがあるんですが・・・・・。

20
返信
user profile
Seller_DloxgwDT1MxrX

自社サイトで似た事例がありました。内容としましてはお客様が返金を願ったわけではないのにカード会社から返金処理がなされているという話です。商品発送済みだったので、疑いながらも調査をしたのですが結論としましては

お客様が使用しているクレジットカードが「海外企業が発行したデビットカード」であったのが原因でした。2件発生しまして、1件は銀行振込、もう1件はお客様へ「カード会社に再決済をして頂くよう」依頼をし入金となりました。どちらもお客様主体で動いて頂きました(そうせざるを得ない)

詳細略とさせて頂きますが、最近送金事業がメインの海外企業がデビットカードを発行して日本国内でもサービスを展開しておりますため購入者様がそのカードを使われているのかもしれません。
弊社でさえ2件ありましたので、それなりに発生しているのではないかと思っております。。参考になれば幸いです。

50
user profile
Seller_DloxgwDT1MxrX

自社サイトで似た事例がありました。内容としましてはお客様が返金を願ったわけではないのにカード会社から返金処理がなされているという話です。商品発送済みだったので、疑いながらも調査をしたのですが結論としましては

お客様が使用しているクレジットカードが「海外企業が発行したデビットカード」であったのが原因でした。2件発生しまして、1件は銀行振込、もう1件はお客様へ「カード会社に再決済をして頂くよう」依頼をし入金となりました。どちらもお客様主体で動いて頂きました(そうせざるを得ない)

詳細略とさせて頂きますが、最近送金事業がメインの海外企業がデビットカードを発行して日本国内でもサービスを展開しておりますため購入者様がそのカードを使われているのかもしれません。
弊社でさえ2件ありましたので、それなりに発生しているのではないかと思っております。。参考になれば幸いです。

50
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう