セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_7RajvugQsGROw

返品先住所の変更と自動承認について

お客様から初めて返品を求められました。

問題①
返品先住所は昔住んでいた場所になっていたため
返品設定>返送先住所の管理>返送先住所が複数ある場合返送先住所を管理する
上記から設定をしようとしましたが
国をJapanに設定すると、なぜか日本語入力がNGになりエラーが起きます。
ローマ字でしか入力することができません…
日本語入力はどうやったらできるのでしょうか。

問題②
返品管理 を見たところ、 「自動承認」になっておりましたが
これはお客様はもうすでにラベルを発行して
私の旧住所へ発送手続きが進んでいるという事でしょうか?
自動承認にした覚えなどはないのですが…

非常に困っています。。
ご教授いただければ幸いです。

374件の閲覧
8件の返信
タグ:返品
00
返信
user profile
Seller_7RajvugQsGROw

返品先住所の変更と自動承認について

お客様から初めて返品を求められました。

問題①
返品先住所は昔住んでいた場所になっていたため
返品設定>返送先住所の管理>返送先住所が複数ある場合返送先住所を管理する
上記から設定をしようとしましたが
国をJapanに設定すると、なぜか日本語入力がNGになりエラーが起きます。
ローマ字でしか入力することができません…
日本語入力はどうやったらできるのでしょうか。

問題②
返品管理 を見たところ、 「自動承認」になっておりましたが
これはお客様はもうすでにラベルを発行して
私の旧住所へ発送手続きが進んでいるという事でしょうか?
自動承認にした覚えなどはないのですが…

非常に困っています。。
ご教授いただければ幸いです。

タグ:返品
00
374件の閲覧
8件の返信
返信
8件の返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

Amazonが定めた返品不可品以外は 自動承認が仕様になりました。
承認後 購入者には 返品IDセンターに 返品先も表示されているので
今 返品先住所を変更しても 今回の購入者には、旧住所が表示されているかもしれないので

購入者には すぐにメールをして下さい。
返品先住所は 旧住所を登録してた事を伝えて 出品者の返品の流れを 購入者へ伝えましょう。

返品IDセンターとは
購入履歴の下記から移動し 購入者が返品の流れを 確認出来るページの事です。
%E8%BF%94%E5%93%81%E3%83%A9%E3%83%99%E3%83%AB%E3%81%A8%E8%BF%94%E9%80%81%E6%89%8B%E9%A0%86%E3%82%92%E8%A1%A8%E7%A4%BA

返金先住所変更は
注文⇒返品管理⇒返品リクエスト設定⇒新しい住所を追加でしますが

国をJapanを選んでも
住所名以外の項目が すべて英語名になっていますね。日本語で入力出来るようですが
add addressをクリックはしてないので 送信出来るかは確認してません。
送信エラーになりますか?

どうしても 登録が出来ない時は スクショを添えて テクサポへ問合せて下さい。

20
user profile
Seller_45SZby39VklZj

自動承認が規定になりました
返品不可品除きますがイチャモンで不可品も通る場合あり

承認と返品受付処理は違います
アマゾンは不可品以外返品OKサイトです
規定で承認はされますが
期間切れや不可品等を販売店が回避できることもあり
返品規定品・内、では受けなくてはありません

自動ショウニンは回避することはできません

設定については別の方の通りに

20
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_7RajvugQsGROw

返品先住所の変更と自動承認について

お客様から初めて返品を求められました。

問題①
返品先住所は昔住んでいた場所になっていたため
返品設定>返送先住所の管理>返送先住所が複数ある場合返送先住所を管理する
上記から設定をしようとしましたが
国をJapanに設定すると、なぜか日本語入力がNGになりエラーが起きます。
ローマ字でしか入力することができません…
日本語入力はどうやったらできるのでしょうか。

問題②
返品管理 を見たところ、 「自動承認」になっておりましたが
これはお客様はもうすでにラベルを発行して
私の旧住所へ発送手続きが進んでいるという事でしょうか?
自動承認にした覚えなどはないのですが…

非常に困っています。。
ご教授いただければ幸いです。

374件の閲覧
8件の返信
タグ:返品
00
返信
user profile
Seller_7RajvugQsGROw

返品先住所の変更と自動承認について

お客様から初めて返品を求められました。

問題①
返品先住所は昔住んでいた場所になっていたため
返品設定>返送先住所の管理>返送先住所が複数ある場合返送先住所を管理する
上記から設定をしようとしましたが
国をJapanに設定すると、なぜか日本語入力がNGになりエラーが起きます。
ローマ字でしか入力することができません…
日本語入力はどうやったらできるのでしょうか。

問題②
返品管理 を見たところ、 「自動承認」になっておりましたが
これはお客様はもうすでにラベルを発行して
私の旧住所へ発送手続きが進んでいるという事でしょうか?
自動承認にした覚えなどはないのですが…

非常に困っています。。
ご教授いただければ幸いです。

タグ:返品
00
374件の閲覧
8件の返信
返信
user profile

返品先住所の変更と自動承認について

投稿者:Seller_7RajvugQsGROw

お客様から初めて返品を求められました。

問題①
返品先住所は昔住んでいた場所になっていたため
返品設定>返送先住所の管理>返送先住所が複数ある場合返送先住所を管理する
上記から設定をしようとしましたが
国をJapanに設定すると、なぜか日本語入力がNGになりエラーが起きます。
ローマ字でしか入力することができません…
日本語入力はどうやったらできるのでしょうか。

問題②
返品管理 を見たところ、 「自動承認」になっておりましたが
これはお客様はもうすでにラベルを発行して
私の旧住所へ発送手続きが進んでいるという事でしょうか?
自動承認にした覚えなどはないのですが…

非常に困っています。。
ご教授いただければ幸いです。

タグ:返品
00
374件の閲覧
8件の返信
返信
8件の返信
8件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

Amazonが定めた返品不可品以外は 自動承認が仕様になりました。
承認後 購入者には 返品IDセンターに 返品先も表示されているので
今 返品先住所を変更しても 今回の購入者には、旧住所が表示されているかもしれないので

購入者には すぐにメールをして下さい。
返品先住所は 旧住所を登録してた事を伝えて 出品者の返品の流れを 購入者へ伝えましょう。

返品IDセンターとは
購入履歴の下記から移動し 購入者が返品の流れを 確認出来るページの事です。
%E8%BF%94%E5%93%81%E3%83%A9%E3%83%99%E3%83%AB%E3%81%A8%E8%BF%94%E9%80%81%E6%89%8B%E9%A0%86%E3%82%92%E8%A1%A8%E7%A4%BA

返金先住所変更は
注文⇒返品管理⇒返品リクエスト設定⇒新しい住所を追加でしますが

国をJapanを選んでも
住所名以外の項目が すべて英語名になっていますね。日本語で入力出来るようですが
add addressをクリックはしてないので 送信出来るかは確認してません。
送信エラーになりますか?

どうしても 登録が出来ない時は スクショを添えて テクサポへ問合せて下さい。

20
user profile
Seller_45SZby39VklZj

自動承認が規定になりました
返品不可品除きますがイチャモンで不可品も通る場合あり

承認と返品受付処理は違います
アマゾンは不可品以外返品OKサイトです
規定で承認はされますが
期間切れや不可品等を販売店が回避できることもあり
返品規定品・内、では受けなくてはありません

自動ショウニンは回避することはできません

設定については別の方の通りに

20
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

Amazonが定めた返品不可品以外は 自動承認が仕様になりました。
承認後 購入者には 返品IDセンターに 返品先も表示されているので
今 返品先住所を変更しても 今回の購入者には、旧住所が表示されているかもしれないので

購入者には すぐにメールをして下さい。
返品先住所は 旧住所を登録してた事を伝えて 出品者の返品の流れを 購入者へ伝えましょう。

返品IDセンターとは
購入履歴の下記から移動し 購入者が返品の流れを 確認出来るページの事です。
%E8%BF%94%E5%93%81%E3%83%A9%E3%83%99%E3%83%AB%E3%81%A8%E8%BF%94%E9%80%81%E6%89%8B%E9%A0%86%E3%82%92%E8%A1%A8%E7%A4%BA

返金先住所変更は
注文⇒返品管理⇒返品リクエスト設定⇒新しい住所を追加でしますが

国をJapanを選んでも
住所名以外の項目が すべて英語名になっていますね。日本語で入力出来るようですが
add addressをクリックはしてないので 送信出来るかは確認してません。
送信エラーになりますか?

どうしても 登録が出来ない時は スクショを添えて テクサポへ問合せて下さい。

20
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84

Amazonが定めた返品不可品以外は 自動承認が仕様になりました。
承認後 購入者には 返品IDセンターに 返品先も表示されているので
今 返品先住所を変更しても 今回の購入者には、旧住所が表示されているかもしれないので

購入者には すぐにメールをして下さい。
返品先住所は 旧住所を登録してた事を伝えて 出品者の返品の流れを 購入者へ伝えましょう。

返品IDセンターとは
購入履歴の下記から移動し 購入者が返品の流れを 確認出来るページの事です。
%E8%BF%94%E5%93%81%E3%83%A9%E3%83%99%E3%83%AB%E3%81%A8%E8%BF%94%E9%80%81%E6%89%8B%E9%A0%86%E3%82%92%E8%A1%A8%E7%A4%BA

返金先住所変更は
注文⇒返品管理⇒返品リクエスト設定⇒新しい住所を追加でしますが

国をJapanを選んでも
住所名以外の項目が すべて英語名になっていますね。日本語で入力出来るようですが
add addressをクリックはしてないので 送信出来るかは確認してません。
送信エラーになりますか?

どうしても 登録が出来ない時は スクショを添えて テクサポへ問合せて下さい。

20
返信
user profile
Seller_45SZby39VklZj

自動承認が規定になりました
返品不可品除きますがイチャモンで不可品も通る場合あり

承認と返品受付処理は違います
アマゾンは不可品以外返品OKサイトです
規定で承認はされますが
期間切れや不可品等を販売店が回避できることもあり
返品規定品・内、では受けなくてはありません

自動ショウニンは回避することはできません

設定については別の方の通りに

20
user profile
Seller_45SZby39VklZj

自動承認が規定になりました
返品不可品除きますがイチャモンで不可品も通る場合あり

承認と返品受付処理は違います
アマゾンは不可品以外返品OKサイトです
規定で承認はされますが
期間切れや不可品等を販売店が回避できることもあり
返品規定品・内、では受けなくてはありません

自動ショウニンは回避することはできません

設定については別の方の通りに

20
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう