危険物申請を押してから連絡が来ない
危険物申請のボタンを押してから3日、何も連絡が来ないのでテクサポに問い合わせた所、
"出品用アカウントのHAZMATプログラムへの登録について、担当部署に連絡いたしました。現在、待機リストに登録されています。 登録が完了次第、担当部署よりご連絡いたします。"
と返事をもらったのですが連絡は来ず。
申請から一週間経ってもメールが来ないので再度テクサポに問い合わせた所、上記とまったく同じメールの返答がありました。
皆様はだいたいどのくらいの日数で登録完了しましたでしょうか。教えて頂けると幸いです。
危険物申請を押してから連絡が来ない
危険物申請のボタンを押してから3日、何も連絡が来ないのでテクサポに問い合わせた所、
"出品用アカウントのHAZMATプログラムへの登録について、担当部署に連絡いたしました。現在、待機リストに登録されています。 登録が完了次第、担当部署よりご連絡いたします。"
と返事をもらったのですが連絡は来ず。
申請から一週間経ってもメールが来ないので再度テクサポに問い合わせた所、上記とまったく同じメールの返答がありました。
皆様はだいたいどのくらいの日数で登録完了しましたでしょうか。教えて頂けると幸いです。
4件の返信
Seller_Uqv2Yt4wP5Ew9
基本1週間から2週間
但し、同じ内容で、何回もやり取りをしていたり、同じような書類を何回もUPロードしたりしていると、BANされていこともあります
Seller_ZYOSg7VgM9hyN
うちも平均4・5日かかってます。1週間以上の時も。いつもじっとこらえて待ってます。早くして欲しいのですが、対応で手いっぱいなのかもしれませんね。