セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_kh3VnqzauIUva

相手の引っ越しによる宛先不明により商品の返送の連絡

先日自己発送で荷物を発送しました。

本日ヤマトより相手の引っ越しに伴う宛先不明により荷物の返送をするという連絡をいただきました。

まだ相手方には連絡していません。

ここからの私のするべきことは、注文履歴から当該の顧客に連絡を取り配送手数料をひいた金額の返金対応でよろしいのでしょうか?

荷物がまだ手元に戻ってきてはいませんが、先に連絡してよいものか迷っています。

また、返金を希望されない場合は追加費用(送料)をいただき再送してもよいのでしょうか?

お客様としては、1日でも早い対応の方が信頼度が高まるとは思うのですが荷物を確認したほうが良いのではという気持ちもあり悩んでいます。

また、キャンセル料みたいなものも頂くべきなのでしょうか?

お客様都合のキャンセルではあると思うので(ご自身で引越し前の住所を入力されていたので)今後の対応としてもご教授いただきたいです。

宜しくお願いします。

1984件の閲覧
6件の返信
タグ:出品者出荷, 出品者出荷, 配送料
21
返信
user profile
Seller_kh3VnqzauIUva

相手の引っ越しによる宛先不明により商品の返送の連絡

先日自己発送で荷物を発送しました。

本日ヤマトより相手の引っ越しに伴う宛先不明により荷物の返送をするという連絡をいただきました。

まだ相手方には連絡していません。

ここからの私のするべきことは、注文履歴から当該の顧客に連絡を取り配送手数料をひいた金額の返金対応でよろしいのでしょうか?

荷物がまだ手元に戻ってきてはいませんが、先に連絡してよいものか迷っています。

また、返金を希望されない場合は追加費用(送料)をいただき再送してもよいのでしょうか?

お客様としては、1日でも早い対応の方が信頼度が高まるとは思うのですが荷物を確認したほうが良いのではという気持ちもあり悩んでいます。

また、キャンセル料みたいなものも頂くべきなのでしょうか?

お客様都合のキャンセルではあると思うので(ご自身で引越し前の住所を入力されていたので)今後の対応としてもご教授いただきたいです。

宜しくお願いします。

タグ:出品者出荷, 出品者出荷, 配送料
21
1984件の閲覧
6件の返信
返信
6件の返信
user profile
Seller_oHEZlSAsj6oFE

user profile
Seller_kh3VnqzauIUva
注文履歴から当該の顧客に連絡を取り配送手数料をひいた金額の返金対応
投稿を表示

返却が手元に届いたら行ってください、その旨↓のときにお伝えしてください

ただ、送料無料や請求送料外の実費の場合は、後々クレームが起こらないようにお客様許可が必要になる場合がございます、セラーそれぞれで処理方法が違う場合もありますのでテクニカルサポートに言質とっていた方がいいと思います

user profile
Seller_kh3VnqzauIUva
先に連絡してよいものか迷っています。
投稿を表示

お客様はいつ届くのか?待っています、連絡は入れてあげてください、到着後送料差し引き返金システム

必要なら再購入してもらってください

自己責で着払いも可能かもしれませんがですがトラブルかもしれません

user profile
Seller_kh3VnqzauIUva
返金を希望されない場合は追加費用(送料)をいただき再送してもよいのでしょうか?
投稿を表示

基本返金システムです、配送会社によりますが、日本郵便:引っ越し住所届済み/ヤマト運輸:クロネコメンバーズだったとしても先日から転送は費用が発生します/他社は未確認

お客様ができるのでしたら直接配送会社と話し合わせるのも一つの手です

user profile
Seller_kh3VnqzauIUva
また、キャンセル料みたいなものも頂くべきなのでしょうか?
投稿を表示

アマゾン外の金銭のやり取りはNG行為でアカ停直行かと

差し引き返金以外は初回時決済した以外の請求はできませんしやらない方がいいと思います、人件費・手数料は請求しない方が無難です(追加請求はできないシステムなのでそこをカンミして送料決定しているセラーもおります)

user profile
Seller_kh3VnqzauIUva
1日でも早い対応の方が信頼度が高まるとは思う
投稿を表示

お気持ちはわかりますが

信用と金額差し引きは、お客様の気持ちも違うと思います

そこまで考えているなら送料差し引かず全額返金した方が信頼度は上がるのでは?

417
user profile
Seller_K0MN7Qk9dtEMY

連絡は早いほうがいいです。

ヤマトが転居先不明と言っているので「転居先不明のため、返送品が届き次第発送料を差し引き返金させていただきます。」

再発送は絶対に言ってはダメです。送料をもらうことも出来ませんので、「弊社からの返金確認後に再度新しい住所でご注文をお願いします。」と事務的に連絡したほうがいいです。

住所の打ち間違えなどに、情が入るとダメです。あくまでも事務的に処理します。

70
user profile
Seller_ZUaBX0lMqimuP

ヤマトからの返送は、着払い(定価)になると思います。つまり往復の送料が発生。

購入者に連絡がつけば転送がいいと思います。転送の場合は転送料が受取人に発生するようになりましたね。

返金も慎重に^^

05
user profile
Seller_oHEZlSAsj6oFE

ヤマトや日郵であれば通常の返送時の復路料金は請求されません

>返送(返品)されたお荷物の往路分(ご依頼主さまからお届け先さま)の運賃は、返金しておりません。

返送(返品)されたお荷物の復路分(お届け先さまからご依頼主さま)の運賃は、宅急便コレクトと国際宅急便のみ、ご依頼主さまへ請求させていただきます。

その他のサービスでは、復路分(お届け先さまからご依頼主さま)の運賃は、いただいておりません。<

佐川の場合は特別契約(通常契約ではない)でないと返送料金(定価契約にされている)かかりますし、契約関係なく受取人が転送指定(違う営業所受け取り含む・道挟んでも管轄変わると)する営業所移管での地域またぐ転送配達に受取人払いでの追加料金がかかります

16
user profile
Seller_MuLshC4oOKkS2

お客様に連絡してヤマト運輸にお客様から新住所を連絡していただいて転送(着払い)していただいた方が一番いいかと。

いついつまでに処理されない場合は配達不能で商品代金のみ返金。

00
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_kh3VnqzauIUva

相手の引っ越しによる宛先不明により商品の返送の連絡

先日自己発送で荷物を発送しました。

本日ヤマトより相手の引っ越しに伴う宛先不明により荷物の返送をするという連絡をいただきました。

まだ相手方には連絡していません。

ここからの私のするべきことは、注文履歴から当該の顧客に連絡を取り配送手数料をひいた金額の返金対応でよろしいのでしょうか?

荷物がまだ手元に戻ってきてはいませんが、先に連絡してよいものか迷っています。

また、返金を希望されない場合は追加費用(送料)をいただき再送してもよいのでしょうか?

お客様としては、1日でも早い対応の方が信頼度が高まるとは思うのですが荷物を確認したほうが良いのではという気持ちもあり悩んでいます。

また、キャンセル料みたいなものも頂くべきなのでしょうか?

お客様都合のキャンセルではあると思うので(ご自身で引越し前の住所を入力されていたので)今後の対応としてもご教授いただきたいです。

宜しくお願いします。

1984件の閲覧
6件の返信
タグ:出品者出荷, 出品者出荷, 配送料
21
返信
user profile
Seller_kh3VnqzauIUva

相手の引っ越しによる宛先不明により商品の返送の連絡

先日自己発送で荷物を発送しました。

本日ヤマトより相手の引っ越しに伴う宛先不明により荷物の返送をするという連絡をいただきました。

まだ相手方には連絡していません。

ここからの私のするべきことは、注文履歴から当該の顧客に連絡を取り配送手数料をひいた金額の返金対応でよろしいのでしょうか?

荷物がまだ手元に戻ってきてはいませんが、先に連絡してよいものか迷っています。

また、返金を希望されない場合は追加費用(送料)をいただき再送してもよいのでしょうか?

お客様としては、1日でも早い対応の方が信頼度が高まるとは思うのですが荷物を確認したほうが良いのではという気持ちもあり悩んでいます。

また、キャンセル料みたいなものも頂くべきなのでしょうか?

お客様都合のキャンセルではあると思うので(ご自身で引越し前の住所を入力されていたので)今後の対応としてもご教授いただきたいです。

宜しくお願いします。

タグ:出品者出荷, 出品者出荷, 配送料
21
1984件の閲覧
6件の返信
返信
user profile

相手の引っ越しによる宛先不明により商品の返送の連絡

投稿者:Seller_kh3VnqzauIUva

先日自己発送で荷物を発送しました。

本日ヤマトより相手の引っ越しに伴う宛先不明により荷物の返送をするという連絡をいただきました。

まだ相手方には連絡していません。

ここからの私のするべきことは、注文履歴から当該の顧客に連絡を取り配送手数料をひいた金額の返金対応でよろしいのでしょうか?

荷物がまだ手元に戻ってきてはいませんが、先に連絡してよいものか迷っています。

また、返金を希望されない場合は追加費用(送料)をいただき再送してもよいのでしょうか?

お客様としては、1日でも早い対応の方が信頼度が高まるとは思うのですが荷物を確認したほうが良いのではという気持ちもあり悩んでいます。

また、キャンセル料みたいなものも頂くべきなのでしょうか?

お客様都合のキャンセルではあると思うので(ご自身で引越し前の住所を入力されていたので)今後の対応としてもご教授いただきたいです。

宜しくお願いします。

タグ:出品者出荷, 出品者出荷, 配送料
21
1984件の閲覧
6件の返信
返信
6件の返信
6件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_oHEZlSAsj6oFE

user profile
Seller_kh3VnqzauIUva
注文履歴から当該の顧客に連絡を取り配送手数料をひいた金額の返金対応
投稿を表示

返却が手元に届いたら行ってください、その旨↓のときにお伝えしてください

ただ、送料無料や請求送料外の実費の場合は、後々クレームが起こらないようにお客様許可が必要になる場合がございます、セラーそれぞれで処理方法が違う場合もありますのでテクニカルサポートに言質とっていた方がいいと思います

user profile
Seller_kh3VnqzauIUva
先に連絡してよいものか迷っています。
投稿を表示

お客様はいつ届くのか?待っています、連絡は入れてあげてください、到着後送料差し引き返金システム

必要なら再購入してもらってください

自己責で着払いも可能かもしれませんがですがトラブルかもしれません

user profile
Seller_kh3VnqzauIUva
返金を希望されない場合は追加費用(送料)をいただき再送してもよいのでしょうか?
投稿を表示

基本返金システムです、配送会社によりますが、日本郵便:引っ越し住所届済み/ヤマト運輸:クロネコメンバーズだったとしても先日から転送は費用が発生します/他社は未確認

お客様ができるのでしたら直接配送会社と話し合わせるのも一つの手です

user profile
Seller_kh3VnqzauIUva
また、キャンセル料みたいなものも頂くべきなのでしょうか?
投稿を表示

アマゾン外の金銭のやり取りはNG行為でアカ停直行かと

差し引き返金以外は初回時決済した以外の請求はできませんしやらない方がいいと思います、人件費・手数料は請求しない方が無難です(追加請求はできないシステムなのでそこをカンミして送料決定しているセラーもおります)

user profile
Seller_kh3VnqzauIUva
1日でも早い対応の方が信頼度が高まるとは思う
投稿を表示

お気持ちはわかりますが

信用と金額差し引きは、お客様の気持ちも違うと思います

そこまで考えているなら送料差し引かず全額返金した方が信頼度は上がるのでは?

417
user profile
Seller_K0MN7Qk9dtEMY

連絡は早いほうがいいです。

ヤマトが転居先不明と言っているので「転居先不明のため、返送品が届き次第発送料を差し引き返金させていただきます。」

再発送は絶対に言ってはダメです。送料をもらうことも出来ませんので、「弊社からの返金確認後に再度新しい住所でご注文をお願いします。」と事務的に連絡したほうがいいです。

住所の打ち間違えなどに、情が入るとダメです。あくまでも事務的に処理します。

70
user profile
Seller_ZUaBX0lMqimuP

ヤマトからの返送は、着払い(定価)になると思います。つまり往復の送料が発生。

購入者に連絡がつけば転送がいいと思います。転送の場合は転送料が受取人に発生するようになりましたね。

返金も慎重に^^

05
user profile
Seller_oHEZlSAsj6oFE

ヤマトや日郵であれば通常の返送時の復路料金は請求されません

>返送(返品)されたお荷物の往路分(ご依頼主さまからお届け先さま)の運賃は、返金しておりません。

返送(返品)されたお荷物の復路分(お届け先さまからご依頼主さま)の運賃は、宅急便コレクトと国際宅急便のみ、ご依頼主さまへ請求させていただきます。

その他のサービスでは、復路分(お届け先さまからご依頼主さま)の運賃は、いただいておりません。<

佐川の場合は特別契約(通常契約ではない)でないと返送料金(定価契約にされている)かかりますし、契約関係なく受取人が転送指定(違う営業所受け取り含む・道挟んでも管轄変わると)する営業所移管での地域またぐ転送配達に受取人払いでの追加料金がかかります

16
user profile
Seller_MuLshC4oOKkS2

お客様に連絡してヤマト運輸にお客様から新住所を連絡していただいて転送(着払い)していただいた方が一番いいかと。

いついつまでに処理されない場合は配達不能で商品代金のみ返金。

00
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_oHEZlSAsj6oFE

user profile
Seller_kh3VnqzauIUva
注文履歴から当該の顧客に連絡を取り配送手数料をひいた金額の返金対応
投稿を表示

返却が手元に届いたら行ってください、その旨↓のときにお伝えしてください

ただ、送料無料や請求送料外の実費の場合は、後々クレームが起こらないようにお客様許可が必要になる場合がございます、セラーそれぞれで処理方法が違う場合もありますのでテクニカルサポートに言質とっていた方がいいと思います

user profile
Seller_kh3VnqzauIUva
先に連絡してよいものか迷っています。
投稿を表示

お客様はいつ届くのか?待っています、連絡は入れてあげてください、到着後送料差し引き返金システム

必要なら再購入してもらってください

自己責で着払いも可能かもしれませんがですがトラブルかもしれません

user profile
Seller_kh3VnqzauIUva
返金を希望されない場合は追加費用(送料)をいただき再送してもよいのでしょうか?
投稿を表示

基本返金システムです、配送会社によりますが、日本郵便:引っ越し住所届済み/ヤマト運輸:クロネコメンバーズだったとしても先日から転送は費用が発生します/他社は未確認

お客様ができるのでしたら直接配送会社と話し合わせるのも一つの手です

user profile
Seller_kh3VnqzauIUva
また、キャンセル料みたいなものも頂くべきなのでしょうか?
投稿を表示

アマゾン外の金銭のやり取りはNG行為でアカ停直行かと

差し引き返金以外は初回時決済した以外の請求はできませんしやらない方がいいと思います、人件費・手数料は請求しない方が無難です(追加請求はできないシステムなのでそこをカンミして送料決定しているセラーもおります)

user profile
Seller_kh3VnqzauIUva
1日でも早い対応の方が信頼度が高まるとは思う
投稿を表示

お気持ちはわかりますが

信用と金額差し引きは、お客様の気持ちも違うと思います

そこまで考えているなら送料差し引かず全額返金した方が信頼度は上がるのでは?

417
user profile
Seller_oHEZlSAsj6oFE

user profile
Seller_kh3VnqzauIUva
注文履歴から当該の顧客に連絡を取り配送手数料をひいた金額の返金対応
投稿を表示

返却が手元に届いたら行ってください、その旨↓のときにお伝えしてください

ただ、送料無料や請求送料外の実費の場合は、後々クレームが起こらないようにお客様許可が必要になる場合がございます、セラーそれぞれで処理方法が違う場合もありますのでテクニカルサポートに言質とっていた方がいいと思います

user profile
Seller_kh3VnqzauIUva
先に連絡してよいものか迷っています。
投稿を表示

お客様はいつ届くのか?待っています、連絡は入れてあげてください、到着後送料差し引き返金システム

必要なら再購入してもらってください

自己責で着払いも可能かもしれませんがですがトラブルかもしれません

user profile
Seller_kh3VnqzauIUva
返金を希望されない場合は追加費用(送料)をいただき再送してもよいのでしょうか?
投稿を表示

基本返金システムです、配送会社によりますが、日本郵便:引っ越し住所届済み/ヤマト運輸:クロネコメンバーズだったとしても先日から転送は費用が発生します/他社は未確認

お客様ができるのでしたら直接配送会社と話し合わせるのも一つの手です

user profile
Seller_kh3VnqzauIUva
また、キャンセル料みたいなものも頂くべきなのでしょうか?
投稿を表示

アマゾン外の金銭のやり取りはNG行為でアカ停直行かと

差し引き返金以外は初回時決済した以外の請求はできませんしやらない方がいいと思います、人件費・手数料は請求しない方が無難です(追加請求はできないシステムなのでそこをカンミして送料決定しているセラーもおります)

user profile
Seller_kh3VnqzauIUva
1日でも早い対応の方が信頼度が高まるとは思う
投稿を表示

お気持ちはわかりますが

信用と金額差し引きは、お客様の気持ちも違うと思います

そこまで考えているなら送料差し引かず全額返金した方が信頼度は上がるのでは?

417
返信
user profile
Seller_K0MN7Qk9dtEMY

連絡は早いほうがいいです。

ヤマトが転居先不明と言っているので「転居先不明のため、返送品が届き次第発送料を差し引き返金させていただきます。」

再発送は絶対に言ってはダメです。送料をもらうことも出来ませんので、「弊社からの返金確認後に再度新しい住所でご注文をお願いします。」と事務的に連絡したほうがいいです。

住所の打ち間違えなどに、情が入るとダメです。あくまでも事務的に処理します。

70
user profile
Seller_K0MN7Qk9dtEMY

連絡は早いほうがいいです。

ヤマトが転居先不明と言っているので「転居先不明のため、返送品が届き次第発送料を差し引き返金させていただきます。」

再発送は絶対に言ってはダメです。送料をもらうことも出来ませんので、「弊社からの返金確認後に再度新しい住所でご注文をお願いします。」と事務的に連絡したほうがいいです。

住所の打ち間違えなどに、情が入るとダメです。あくまでも事務的に処理します。

70
返信
user profile
Seller_ZUaBX0lMqimuP

ヤマトからの返送は、着払い(定価)になると思います。つまり往復の送料が発生。

購入者に連絡がつけば転送がいいと思います。転送の場合は転送料が受取人に発生するようになりましたね。

返金も慎重に^^

05
user profile
Seller_ZUaBX0lMqimuP

ヤマトからの返送は、着払い(定価)になると思います。つまり往復の送料が発生。

購入者に連絡がつけば転送がいいと思います。転送の場合は転送料が受取人に発生するようになりましたね。

返金も慎重に^^

05
返信
user profile
Seller_oHEZlSAsj6oFE

ヤマトや日郵であれば通常の返送時の復路料金は請求されません

>返送(返品)されたお荷物の往路分(ご依頼主さまからお届け先さま)の運賃は、返金しておりません。

返送(返品)されたお荷物の復路分(お届け先さまからご依頼主さま)の運賃は、宅急便コレクトと国際宅急便のみ、ご依頼主さまへ請求させていただきます。

その他のサービスでは、復路分(お届け先さまからご依頼主さま)の運賃は、いただいておりません。<

佐川の場合は特別契約(通常契約ではない)でないと返送料金(定価契約にされている)かかりますし、契約関係なく受取人が転送指定(違う営業所受け取り含む・道挟んでも管轄変わると)する営業所移管での地域またぐ転送配達に受取人払いでの追加料金がかかります

16
user profile
Seller_oHEZlSAsj6oFE

ヤマトや日郵であれば通常の返送時の復路料金は請求されません

>返送(返品)されたお荷物の往路分(ご依頼主さまからお届け先さま)の運賃は、返金しておりません。

返送(返品)されたお荷物の復路分(お届け先さまからご依頼主さま)の運賃は、宅急便コレクトと国際宅急便のみ、ご依頼主さまへ請求させていただきます。

その他のサービスでは、復路分(お届け先さまからご依頼主さま)の運賃は、いただいておりません。<

佐川の場合は特別契約(通常契約ではない)でないと返送料金(定価契約にされている)かかりますし、契約関係なく受取人が転送指定(違う営業所受け取り含む・道挟んでも管轄変わると)する営業所移管での地域またぐ転送配達に受取人払いでの追加料金がかかります

16
返信
user profile
Seller_MuLshC4oOKkS2

お客様に連絡してヤマト運輸にお客様から新住所を連絡していただいて転送(着払い)していただいた方が一番いいかと。

いついつまでに処理されない場合は配達不能で商品代金のみ返金。

00
user profile
Seller_MuLshC4oOKkS2

お客様に連絡してヤマト運輸にお客様から新住所を連絡していただいて転送(着払い)していただいた方が一番いいかと。

いついつまでに処理されない場合は配達不能で商品代金のみ返金。

00
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう