セラーフォーラム
サインイン
サインイン
imgサインイン
imgサインイン
user profile
Seller_2Qo3RzhPs2dr6

チャージバックの申請について(10ヶ月経過後)

チャージバックの申請のメールが届きましたが、2件とも昨年9月のものです。発送番号等はわかりますが、日数経過により佐川急便の追跡記録は残っていません。いずれも申請理由は「商品が説明どおりでない」となっています。10ヶ月近く経過してからのチャージバック申請はおかしいのではないかとサポートに聞きましたが状況説明をして経過を待ってくださいと言われるだけで何もわかりません。

何ヶ月たっても解決せず、売上は保留のままです。

このような事はAmazonではよくある事なのでしょうか。他の皆さんも経験ありますか?

ちなみに、チャージバックはこれまでに10数件申請された事はありますが、全て数週間で解決し、問題はありませんでした。

154件の閲覧
2件の返信
タグ:出品者出荷, 払い戻し(チャージバック)
00
返信
user profile
Seller_2Qo3RzhPs2dr6

チャージバックの申請について(10ヶ月経過後)

チャージバックの申請のメールが届きましたが、2件とも昨年9月のものです。発送番号等はわかりますが、日数経過により佐川急便の追跡記録は残っていません。いずれも申請理由は「商品が説明どおりでない」となっています。10ヶ月近く経過してからのチャージバック申請はおかしいのではないかとサポートに聞きましたが状況説明をして経過を待ってくださいと言われるだけで何もわかりません。

何ヶ月たっても解決せず、売上は保留のままです。

このような事はAmazonではよくある事なのでしょうか。他の皆さんも経験ありますか?

ちなみに、チャージバックはこれまでに10数件申請された事はありますが、全て数週間で解決し、問題はありませんでした。

タグ:出品者出荷, 払い戻し(チャージバック)
00
154件の閲覧
2件の返信
返信
2件の返信
user profile
Seller_Q9GKLQbMDXLE8

少し気になりましたが

チャージバックに対して、反証(状況説明)は行いましたでしょうか?

行わなければ、チャージバックが認められてしまいますよ。

今回の状況を個人的に推測しますと

おそらくですが、お米などの食品で、返品が認められていない商品ため、

購入者が、無理やりチャージバックの精度を利用して、返金をねらったのではないかと推測します。

(返品が認められない商品でも、購入者が、全く違う商品を送ってだまされた という主張であるならば、

チャージバックの精度が使用できるからです。)

トピ主様が今回反証しなければならないことは2点です。

・佐川急便にて商品を送付したこと(過去の事で印鶏データは残っていなくても仕方がありません。)

また、購入者の主張は商品が違うということなので、なんらかの商品を受領していることはAMAZONは認めると思います。)

・商品ページでご案内している商品と、送った商品が確かに正しいという書面。

商品写真、規格書、他には検査証明とかががあればなお良いかと思います。

上記等で、トピ主様が確かに正しい商品を送った ということをAMAZONに主張すれば、

AMAZONが判定を下すと思います。

商品が不良品だったとかのパターンと同じなので、

トピ主様の主張が認められるかとは思いますが。

ご参考になると幸いです。

20
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_2Qo3RzhPs2dr6

チャージバックの申請について(10ヶ月経過後)

チャージバックの申請のメールが届きましたが、2件とも昨年9月のものです。発送番号等はわかりますが、日数経過により佐川急便の追跡記録は残っていません。いずれも申請理由は「商品が説明どおりでない」となっています。10ヶ月近く経過してからのチャージバック申請はおかしいのではないかとサポートに聞きましたが状況説明をして経過を待ってくださいと言われるだけで何もわかりません。

何ヶ月たっても解決せず、売上は保留のままです。

このような事はAmazonではよくある事なのでしょうか。他の皆さんも経験ありますか?

ちなみに、チャージバックはこれまでに10数件申請された事はありますが、全て数週間で解決し、問題はありませんでした。

154件の閲覧
2件の返信
タグ:出品者出荷, 払い戻し(チャージバック)
00
返信
user profile
Seller_2Qo3RzhPs2dr6

チャージバックの申請について(10ヶ月経過後)

チャージバックの申請のメールが届きましたが、2件とも昨年9月のものです。発送番号等はわかりますが、日数経過により佐川急便の追跡記録は残っていません。いずれも申請理由は「商品が説明どおりでない」となっています。10ヶ月近く経過してからのチャージバック申請はおかしいのではないかとサポートに聞きましたが状況説明をして経過を待ってくださいと言われるだけで何もわかりません。

何ヶ月たっても解決せず、売上は保留のままです。

このような事はAmazonではよくある事なのでしょうか。他の皆さんも経験ありますか?

ちなみに、チャージバックはこれまでに10数件申請された事はありますが、全て数週間で解決し、問題はありませんでした。

タグ:出品者出荷, 払い戻し(チャージバック)
00
154件の閲覧
2件の返信
返信
user profile

チャージバックの申請について(10ヶ月経過後)

投稿者:Seller_2Qo3RzhPs2dr6

チャージバックの申請のメールが届きましたが、2件とも昨年9月のものです。発送番号等はわかりますが、日数経過により佐川急便の追跡記録は残っていません。いずれも申請理由は「商品が説明どおりでない」となっています。10ヶ月近く経過してからのチャージバック申請はおかしいのではないかとサポートに聞きましたが状況説明をして経過を待ってくださいと言われるだけで何もわかりません。

何ヶ月たっても解決せず、売上は保留のままです。

このような事はAmazonではよくある事なのでしょうか。他の皆さんも経験ありますか?

ちなみに、チャージバックはこれまでに10数件申請された事はありますが、全て数週間で解決し、問題はありませんでした。

タグ:出品者出荷, 払い戻し(チャージバック)
00
154件の閲覧
2件の返信
返信
2件の返信
2件の返信
クイックフィルター
並べ替え
user profile
Seller_Q9GKLQbMDXLE8

少し気になりましたが

チャージバックに対して、反証(状況説明)は行いましたでしょうか?

行わなければ、チャージバックが認められてしまいますよ。

今回の状況を個人的に推測しますと

おそらくですが、お米などの食品で、返品が認められていない商品ため、

購入者が、無理やりチャージバックの精度を利用して、返金をねらったのではないかと推測します。

(返品が認められない商品でも、購入者が、全く違う商品を送ってだまされた という主張であるならば、

チャージバックの精度が使用できるからです。)

トピ主様が今回反証しなければならないことは2点です。

・佐川急便にて商品を送付したこと(過去の事で印鶏データは残っていなくても仕方がありません。)

また、購入者の主張は商品が違うということなので、なんらかの商品を受領していることはAMAZONは認めると思います。)

・商品ページでご案内している商品と、送った商品が確かに正しいという書面。

商品写真、規格書、他には検査証明とかががあればなお良いかと思います。

上記等で、トピ主様が確かに正しい商品を送った ということをAMAZONに主張すれば、

AMAZONが判定を下すと思います。

商品が不良品だったとかのパターンと同じなので、

トピ主様の主張が認められるかとは思いますが。

ご参考になると幸いです。

20
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう
user profile
Seller_Q9GKLQbMDXLE8

少し気になりましたが

チャージバックに対して、反証(状況説明)は行いましたでしょうか?

行わなければ、チャージバックが認められてしまいますよ。

今回の状況を個人的に推測しますと

おそらくですが、お米などの食品で、返品が認められていない商品ため、

購入者が、無理やりチャージバックの精度を利用して、返金をねらったのではないかと推測します。

(返品が認められない商品でも、購入者が、全く違う商品を送ってだまされた という主張であるならば、

チャージバックの精度が使用できるからです。)

トピ主様が今回反証しなければならないことは2点です。

・佐川急便にて商品を送付したこと(過去の事で印鶏データは残っていなくても仕方がありません。)

また、購入者の主張は商品が違うということなので、なんらかの商品を受領していることはAMAZONは認めると思います。)

・商品ページでご案内している商品と、送った商品が確かに正しいという書面。

商品写真、規格書、他には検査証明とかががあればなお良いかと思います。

上記等で、トピ主様が確かに正しい商品を送った ということをAMAZONに主張すれば、

AMAZONが判定を下すと思います。

商品が不良品だったとかのパターンと同じなので、

トピ主様の主張が認められるかとは思いますが。

ご参考になると幸いです。

20
user profile
Seller_Q9GKLQbMDXLE8

少し気になりましたが

チャージバックに対して、反証(状況説明)は行いましたでしょうか?

行わなければ、チャージバックが認められてしまいますよ。

今回の状況を個人的に推測しますと

おそらくですが、お米などの食品で、返品が認められていない商品ため、

購入者が、無理やりチャージバックの精度を利用して、返金をねらったのではないかと推測します。

(返品が認められない商品でも、購入者が、全く違う商品を送ってだまされた という主張であるならば、

チャージバックの精度が使用できるからです。)

トピ主様が今回反証しなければならないことは2点です。

・佐川急便にて商品を送付したこと(過去の事で印鶏データは残っていなくても仕方がありません。)

また、購入者の主張は商品が違うということなので、なんらかの商品を受領していることはAMAZONは認めると思います。)

・商品ページでご案内している商品と、送った商品が確かに正しいという書面。

商品写真、規格書、他には検査証明とかががあればなお良いかと思います。

上記等で、トピ主様が確かに正しい商品を送った ということをAMAZONに主張すれば、

AMAZONが判定を下すと思います。

商品が不良品だったとかのパターンと同じなので、

トピ主様の主張が認められるかとは思いますが。

ご参考になると幸いです。

20
返信
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう