マケプレ 今までできていた配送ラベルの選択ができなくなった

読み取り専用
オーストラリア
ベルギー
ブラジル
カナダ
エジプト
フランス
ドイツ
インド
イタリア
日本
メキシコ
オランダ
ポーランド
サウジアラビア
シンガポール
スペイン
スウェーデン
トルコ
アラブ首長国連邦
イギリス
米国
日本
imgサインイン
user profile
Seller_9N9a6ZNS37ads

マケプレ 今までできていた配送ラベルの選択ができなくなった

いつもこちらを覗いて勉強させてもらっております。
本年度から大口で始めさせてもらった新人セラーです。

相談内容です。

この半年余りで何度も発送した商品で、
いつも60サイズ宅配便を選択しておりました。
(商品サイズ的にコンパクト便には収まらないため)
本日、沖縄のお客様からのご注文を受けいつも通り配送ラベルを購入しようと
したのですが、コンパクト便は使用できないのにコンパクト便が自動選択されていて
いつもの60サイズ宅配便が選択できない状態となっております。
ちなみに他の商品はいつも通りにできました。

テクサポにチャットで問合せしましたところ、
出品者の提供した情報に基づいて対象となる配送方法が表示される仕様だと回答され、
今までできていたのにおかしい!提供情報も変更していない、と主張しましたが、
現時点では障害は発生していない、希望の配送方法の表示がないなら
配送ラベル購入サービス以外を利用することを検討してくださいとのことで
終わりました。

仕方ないので、大きいサイズ(80サイズ・赤字です泣)ならできたので、
そちらを選択して発送することにしました。
同じような状況の方いらっしゃいませんか?

620件の閲覧
13件の返信
タグ:配送ラベル, 配送料
10
返信
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84
最も役に立った返信この返信は、元の投稿者によって最も役に立ったとマークされました。

ネコポスで発送できないサイズの場合
コンパクトと宅急便が 選択出来るようになってるはずなんですが
宅急便コンパクトしか選べなかったのでしょうか?

だとしたら 不具合だと思いますが
そうなった場合 初めからやり直す事は出来ませんでしたか?
やり直しても 変わらなければ スクショを撮って 問合せるしかないけど

いつも同じようにしたと言われても テクサポへ問合せる時は サイズを入力したスクショなり
印刷する前の ラベル購入ボタンをクリックする前の コンパクトしか選択肢が無いスクショを撮り
問合せないと

今回の回答のように
入力したサイズ値で システムが判断してますという回答しか来ないと思います。

不具合を示す スクショが必要だと思います。

マケプレ配送のラベル購入は 当店でも 過去に何度か不具合が出ました。
ネコポスサイズの長3の縦長封筒なのに コンパクトと宅急便しか選択肢が無かった事があります。
この時は、仕方がないので 契約してるネコポスで発送しましたが

サイズ値と重量を入力したスクショと 選択肢が2つしかないスクショをテクサポへ送りました。
不具合のようなので 上伸しておきますで終わりましたが その後は 不具合はないです。

20
13件の返信
user profile
Seller_KiafVIJAslXNx

マケプレ配送は、60サイズとかのサイズ別ではなく。箱の大きさを出品者が入力するもののはずです。

箱の大きさを入力時に、何らかの入力ミスがあったのではないですか?今日は、重量の入力に、変なところがありました。別に問題はなかったですが。宅急便コンパクトしか選択できないということはありませんでした。コンパクトか、宅急便かは、必ず、セットで現れます。

10
user profile
Seller_RY9qEPI4HhK84
最も役に立った返信この返信は、元の投稿者によって最も役に立ったとマークされました。

ネコポスで発送できないサイズの場合
コンパクトと宅急便が 選択出来るようになってるはずなんですが
宅急便コンパクトしか選べなかったのでしょうか?

だとしたら 不具合だと思いますが
そうなった場合 初めからやり直す事は出来ませんでしたか?
やり直しても 変わらなければ スクショを撮って 問合せるしかないけど

いつも同じようにしたと言われても テクサポへ問合せる時は サイズを入力したスクショなり
印刷する前の ラベル購入ボタンをクリックする前の コンパクトしか選択肢が無いスクショを撮り
問合せないと

今回の回答のように
入力したサイズ値で システムが判断してますという回答しか来ないと思います。

不具合を示す スクショが必要だと思います。

マケプレ配送のラベル購入は 当店でも 過去に何度か不具合が出ました。
ネコポスサイズの長3の縦長封筒なのに コンパクトと宅急便しか選択肢が無かった事があります。
この時は、仕方がないので 契約してるネコポスで発送しましたが

サイズ値と重量を入力したスクショと 選択肢が2つしかないスクショをテクサポへ送りました。
不具合のようなので 上伸しておきますで終わりましたが その後は 不具合はないです。

20
user profile
Seller_elsIDzQoiDC1m

私も沖縄県宛で同じ症状が出ました。
ネコポスサイズは問題ありません。選択肢が出ます。
ネコポスサイズを超えると宅急便コンパクト一択になります。
いろんなサイズで試しましたが宅急便の選択肢は表示されません。

推測ですが、ヤマト運輸が値上げして、マケプレ配送の料金で沖縄宛の宅急便を受け付けられなくなったのではないでしょうか。
以前に公表した運賃表より高くする訳には行かないので選択肢から除外されたのだと思います。

「沖縄県宛の宅急便には利用できません」くらいのコメントを表示して欲しいですね。

30
user profile
Seller_NlCC6jT0mIGMM

2ヶ月前に沖縄への発送でしたが当方も60サイズですと何故かコンパクトしか選択肢がないのでTSに確認したら全く同じ回答でした。何故か80サイズ以上なら宅急便が選択できました。おそらくマーケットプレイス配送の運賃で沖縄はヤマトとしても引き受けたくないのでではないでしょうか?例えばヤマトの定価運賃でも沖縄って異常に高くないですが?ゆうパックの定価運賃と比べても高いです。おそらく採算が合わないような地域は「仕様」で選択できないようにしていると思います。

10
user profile
Seller_9N9a6ZNS37ads

oldmac1さま
unlocker1さま

同じ経験されていらっしゃるのですね!
もしかしたら沖縄だから?と社内でも話していたところです。
使えないなら何のためのマケプレなんだろう、ですよね。
本当に頭痛いです、ただでさえライバル多くて薄利ですのに。

経験共有していただきありがとうございました。

00
このディスカッションをフォローして、新しいアクティビティの通知を受け取りましょう