星1の評価をもらい、注文不良率が一気に悪化しました
いつもお世話になっております。
これまで高評価で100%キープしていましたが、星1をもらい一気に評価が86%まで下がり、しかもこの一回だけで注文不良率が3.7%になってしまい、アカウント停止のリスクがある状態となりました。
これまでコツコツやってきて、高評価も13いただいていた中で、たった1回でここまで追い込まれるとは思いませんでした。
しかも中古家電製品を使っていて壊れた、ということでいただいた低評価でした。 発送、連絡、返品も誠実に対応しているのに
質問なのですが、このアカウント停止のリスクがある状態というのは、ほぼ間違いなくアカウントが停止されると考えたほうがよろしいでしょうか?
また停止されたときの対応などもご教授いただけると幸いです。
星1の評価をもらい、注文不良率が一気に悪化しました
いつもお世話になっております。
これまで高評価で100%キープしていましたが、星1をもらい一気に評価が86%まで下がり、しかもこの一回だけで注文不良率が3.7%になってしまい、アカウント停止のリスクがある状態となりました。
これまでコツコツやってきて、高評価も13いただいていた中で、たった1回でここまで追い込まれるとは思いませんでした。
しかも中古家電製品を使っていて壊れた、ということでいただいた低評価でした。 発送、連絡、返品も誠実に対応しているのに
質問なのですが、このアカウント停止のリスクがある状態というのは、ほぼ間違いなくアカウントが停止されると考えたほうがよろしいでしょうか?
また停止されたときの対応などもご教授いただけると幸いです。
43件の返信
Seller_f8PxucupUahML
注文不良率は、良好な顧客満足度を維持する能力を判断する主要な指標で、 指定された60日間の注文の合計に対するすべての注文不良数(定義は以下)の割合です。
低い評価が付けられた場合や、Amazonマーケットプレイス保証申請が承認されたり、クレジットカードのチャージバックが発生したりした場合、その注文は不良とみなされます。
Amazonのポリシーでは、出品者がAmazonで出品する場合、注文不良率を1%未満に抑える必要があります。 注文不良率が1%以上になると、アカウントが利用停止になる場合があります。
・60日間待つか?(これ以上もらわないこと)
・50%代の人でも警告・わび状・数日後復活見ております
・初犯?なら、大丈夫かと(安心は出来ませんが)
売れ筋廉価販売して評価薄めることもできますが
1/100評価位なので大変かと
amaから何も連絡なければいいですね
Seller_RY9qEPI4HhK84
それ以上増えると やばいかもですね。
数年前に 保証申請された時 自分で確認はしませんでしたが
(実際は却下じゃなく Ama負担で返金になった事有りますが)
最近のトピで 保証申請が 却下されても 不良率には上がるってトピがありました。
私は その時 この不良率って知らなかったので確認していませんが、
保証申請はされてるので 不良率は上がってたんだと思います。
それと いらずら注文のせいで 出荷前キャンセル率が
4.0%(2.5%以下でないダメ)超えた時
アカウント停止の危険ありと 左上に
赤くボンと居座っていましたが
7日で消える為 問題なかったです。
初めての事だったので ビックリして 即TSに電話しました^^;
Seller_uv6VynrKy7QUj
すいません、
ちょっと逆に質問です。
注文不良率が悪化した場合、
セラーセントラルトップ画面の上の旗印が赤色に変わるということでしょうか?
Seller_QmFaYzIChBDDi
コロコロ、規約、ガイドライン、仕様が変わります。
こないだ仕様が変わったばかりでも、すぐに変わります。
テクニカルサポートも素人みたいな方と、超ベテランの方で対応が違います。
Seller_PMsX12RLg7EiA
こちらも赤旗が立つ時はありますが、通常運転の場合は、それほど気にしていません。
極論を言うと、今のアカスペは、機能していないかもしれません。 自己利益のみ追求に忙しいらしく、本来の機能は疎かになっている感じです。 一発でカタログ停止が発生するケースは、裏に何かある場合で、普通は発生しないと思いますよ。
Seller_uv6VynrKy7QUj
お疲れ様です。
Taka様は本当にお疲れのようね。
(あちこちの文面にて主観で判断です
たまには気分転換されましたら?
もう、アマゾンセラーセントラル開きますと、
真っ先に視線が行くところがココになります。 笑笑
審査等のメールは全部ココが赤色に変わってメールできます。
なお、パフォーマンス通知は過去のメールすべて残されておりまして、
ですので、以前、クリアした内容を貼ることができました 笑笑
疑問の回答になりましたか?
Seller_PMsX12RLg7EiA
Taka様は本当にお疲れのようね。
有難うございます。 Aを放置し、RとYに主戦場を移してから、だいぶ楽です。今は、旧正月とコロナの影響で、在庫切れに近い状態で、活動を抑えてます。 中国から送られてくる在庫を待っている状態ですので、時間が余っているだけです。 書き込みが減ったら、製品が届いて忙しいんだろうなって思ってください。(笑)
ただ、こちらが経験した事が、あちこちで面に出てきているので、嫌な思い出が蘇ってしまっているだけです。
Seller_uv6VynrKy7QUj
Yは今、伸び代ですね。
Rは期間はかかりますが店舗の信頼確保しましたら
Taka様でありましたら、かなり安定した運営ができるかと思います。
インボイス制度が数年に迫った今、動向を変えてきているのかもです。
いつもの力強さがないもので心配してますょ。
お互い頑張りましょう。
余談ですが、セラーフォーラムに投稿される方々、
真面目な方が多いですね。
不真面目なわたしを見習って 笑笑
あっ、タイトルに対しての追記になりますが、
もし、改善報告書までいきましても、わりとライトみたいです。
ですので、さほどの心配は無用かと。
知人セラーに確認とってきました。
Seller_PMsX12RLg7EiA
Taka様でありましたら、かなり安定した運営ができるかと思います。
お陰様で、もっと前から主戦場を切り替えとけばよかったと後悔しています。
セラーフォーラムに投稿される方々、真面目な方が多いですね。
この場だけは荒らされぬよう、多くの方が守ってきましたからね。2017年や2018年に中国セラーの書き込みが一時期増えましたが、もう殆ど顔を出さなくなりましたね。
もし、改善報告書までいきましても、わりとライトみたいです。
中古家電製品を使っていて壊れた、ということでいただいた低評価でした。
中古の持つリスクで、半導体や内蔵バッテリーの劣化まで見抜けないのは当然です。 周囲で汚職・不正による理不尽な処罰が、どれだけ他の出品者にとってストレスになっているか、どれだけ疑心が湧いて過剰に陥ってしまっているか。 躁鬱の状態に入っている出品者までおり、人すら崩壊させている事に、同じ人として責任を感じるべきでしょう。出品者はアマゾンを利用させていただいているが、下僕ではありません。
Seller_qHIMPjIhNaSOs
注文不良率は、購入者からの不当な低評価でも下がります。
中古家電製品を使っていて壊れた、ということでいただいた低評価でした
私は中古PC周辺機器を扱っていますが、家電製品を扱っていれば、ましてや中古であれば故障の可能性は当然あるでしょうし、出品者としてその可能性は十分に考慮する必要があります。
このアカウント停止のリスクがある状態というのは、ほぼ間違いなくアカウントが停止されると
アカウント停止のリスクというのは機械的に算出されるだけで、実際にアカウント停止に至るにはAmazon担当者(アカウントスペシャリスト)の判断が加わります。
これまでコツコツやってきて、高評価も13いただいていた中で、たった1回でここまで追い込まれるとは思いませんでした。
私も評価が少ない点は同じですが、評価数が少なければ、1回の低評価で評価率がガタンと落ちるのは当然です。
中古品を販売していれば、故障はつきもの。
不良品を購入したら購入者は低評価をつけるのは当然。
貴店が、購入者に対する対応、販売する商品、価格、梱包、配送等々・・・。
問題のない商売をしていれば、アカウント停止になる可能性は低いと思います。
「これでアカウント停止されるくらいならAmazonの方がおかしい」
私は、そんな気持で商売をしています。