FBAを使用する際の梱包について
FBAを使用する際の梱包について何点か気になっていることがあります。
自社で発送用の箱などの用意はできるのですが、もしAmazon側で箱への梱包やパンフレット同梱をFBAのみの価格でできるのであれば頼みたいと思っています。
1、FBA倉庫に送る際の梱包というのは、購入者の手に届く時の完成形までできたものを送るべきなのでしょうか?それとも商品が壊れない程度に梱包した後、FBAの方で段ボールや袋に入れていただき購入者への発送用に再度梱包されるのでしょうか?
2、商品の箱詰めまで完了したうえでアマゾンに送る場合(そのまま購入者の手に渡っても良い状態)、その上からアマゾンの段ボールに入るようなことはありますか?
3、商品とパンフレットを一組にして箱に梱包して購入者に届けるようにしたい場合、商品、パンフレットをそれぞれまとめてアマゾンに送り、Amazon側で箱を用意してもらい梱包してもらう場合、FBAの料金以外に別途の手数料などが必要になりますか?
FBAを使用する際の梱包について
FBAを使用する際の梱包について何点か気になっていることがあります。
自社で発送用の箱などの用意はできるのですが、もしAmazon側で箱への梱包やパンフレット同梱をFBAのみの価格でできるのであれば頼みたいと思っています。
1、FBA倉庫に送る際の梱包というのは、購入者の手に届く時の完成形までできたものを送るべきなのでしょうか?それとも商品が壊れない程度に梱包した後、FBAの方で段ボールや袋に入れていただき購入者への発送用に再度梱包されるのでしょうか?
2、商品の箱詰めまで完了したうえでアマゾンに送る場合(そのまま購入者の手に渡っても良い状態)、その上からアマゾンの段ボールに入るようなことはありますか?
3、商品とパンフレットを一組にして箱に梱包して購入者に届けるようにしたい場合、商品、パンフレットをそれぞれまとめてアマゾンに送り、Amazon側で箱を用意してもらい梱包してもらう場合、FBAの料金以外に別途の手数料などが必要になりますか?
19件の返信
Seller_npxveGtz4EkWQ
やってくれないと思います。
梱包要件
商品は納品時の梱包形態を以って、そのまま消費者へ販売されます。必ず販売できる梱包形態での納品をお願いいたします。
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/200141500?language=ja_JP&ref=ag_200141500_cont_201100890
有料でやってくれるのは、「 商品ラベル貼付サービス」のみと思います。
商品ラベル貼付サービス
https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/200483750?language=ja_JP&ref=ag_200483750_cont_201074400
Seller_f8PxucupUahML
棚から落下・間違って踏みつけ?など倉庫内事故はあると聞いております
特段、補強・エアパッキン・台紙、期待しない方がいいかと思います
セラーが納品した状態で出荷されます
箱物(玩具等)外函に送り状貼りつけ出荷もあるそうです
ご自分で補強された方が良いかな?と思います
商品によります
台紙でビニール空気入れてama箱で届くケース多いですが
必ずしもエアパッキンあるわけではなく
↑のようにご自分の梱包納品物が函や袋でとどけられます
(商品によりますが一度購入されてみれば)
ヘルプのどこかに記載されていたと思います
ama承認のセラーであり
有料と聞いております
(自分で中に入れる広告・HPアドレス(誘導とみなされるとアカ停以上)はNG)
FBA出品大学・パンフ等同梱のヘルプご覧になってください
不明な点はテクサポへお尋ねください
Seller_uv6VynrKy7QUj
パンフレットといいましてもさまざまな物がありますが、
(フライヤー的なのもありますし
メーカーが商品とともに配布してもいいという条件付きで成り立っているものとして
一般的にはおまけとして扱います。
その旨はアマゾンではコンディション欄に記載します。
(カタログに直接記載するのはダメです
その前にパンフは注意が必要かな?
外部誘導的な要素がありましたら避けるべきですね。
梱包自体は自社で一品ごとにパンフとまとめて納品の形です。
うちんとこの取り扱い商品で、CDあるんですけど、
でおまけ要素っていっぱいあるんですけれど、
(缶バッジやら、ステッカーやら、ポストカードやらクリアファイルやらその他いろいろ 笑笑
アマゾンFBA納品はちと考えます。躊躇います。壊れる可能性があるなぁ~とか思って。
(てゆーか最近、全くしてません
まぁ、トピ主さん、そのパンフの要素にも左右されますけれど、
例えば、アイドルもので、パンフが折れ曲がったりして届くと
いらぬところでクレームきたりしますょ。
パンフと商品の組み合わせ梱包だと、
それを防ぐためにはかなりきっちりして納品しないといけませんし
別料金は発生しないのですが、あんまし大きくなるとどうなるのかな?とかは思います。
正直言えば、出品者出荷でした方がよさげかなぁ、とか思ってます。
Seller_kf2v6qev49Zl1
みなさんご回答いただきありがとうございました!
自社でパンフレットも含めて梱包した後にFBAに納品しようと思います。
もう一つ違う質問になるのですが、納品の際のラベルは
シールに印刷してそのまま貼らないといけないのでしょうか?
紙に印刷して、紙の上から透明のテープなどで貼り付ける形でも納品できますでしょうか?
ご回答いただけますと幸いです。
Seller_uv6VynrKy7QUj
ほとんどの出品者がパンフ同梱はリスクあると記載していますので、
その確認もした上でFBA納品を行おうとしてらっしゃるのでしょうが、
一度、規約はじっくりと読み直してた方がいいですね。
紙に印刷したのをテープで貼っても問題はないと思いますけれど、
他の方がおっしゃってる通り、非経済的でもあり、
テープで貼るということはスキャンしにくくなる、
納品自体がはねられる可能性もありますね。